検索結果

花粉症

全10000件中3161~3180件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 鼻粘膜の荒れを改善する健康食品を教えてください

    毎年寒くなると鼻粘膜の荒れに悩まされています。乾燥が原因かも知れません。 鼻の奥の方で、血がにじむのと、多少鼻の通りも悪くなります。 春に花粉症が出ますが、症状は異なります。 薬品ではなく、食品かサプリメントの摂取で改善させようとすると、効果が期待できそうなものはどのようなものでしょうか?ご存知であれば教えてください。 ちなみに、喫煙はしていませんが、多少のお酒はやめられません。

    • any44
    • 回答数3
  • 鼻がむずむずします

    小さい子供3人ともアレルギーを持っており、当方も昨年から花粉症になり困っておりましたが、最近子供がずっと鼻をいじくっており聞くと、花の中がむずむずするっと言われました。 言われてから、当方まで鼻がむずむずするようになって困っております。(鼻の中が、むずむず) 治したいので、耳鼻科に行っても大丈夫だといわれるだけです。 どうしたらよいでしょうか? ちなみに子供3人とも、よく鼻水が出てます。

    • noname#19235
    • 回答数3
  • 目の周りがひきつるような…

    三日ほど前から目の周り(こめかみなど)(右だけ)がひきつるような感じがして、 なんだか違和感があります。 たくさん瞬きをしたり、目を動かすと少し痛みます。 筋肉が痛いって感じです。三日前よりはマシなんですが… 鏡を見ても特になにもなってません。 これは一体なんなのでしょうか? ちなみに、ひどい花粉症でずっと目をこすりまくってたのですが なにか目にゴミでも入ってしまったのでしょうか?

  • 眼科、歯科の空いている時期について

     私は、年に一度、眼科及び歯科に定期健診に行く必要があります。  特に時期は決められていないので、どうせなら空いているときに行きたいと考えています。  眼科については、花粉症患者が増える2月~5月、歯科については、子どもの学校検診の直後が混雑するのかなとは思っています。  これらを含めて、比較的空いている時期について、アドバイスいただければと思っています。  よろしくお願いします。

  • 大至急!鼻づまり解消法を教えて下さい><

    花粉症のせいか、鼻づまりがひどく苦しんでます><。 両方がつまり、口呼吸になってしまってます。 喉も頭も痛いです。 市販の鼻炎薬を飲んだのですが、(朝7時頃)全く効き目を実感できてません。 発音も鼻づまりのせいで変になってるし、電話受付なので困ってる状態です。 仕事が終わった夕方、病院へ行くのですが・・・ それまでの対処法で良い方法があれば教えて下さい! 今日は職場が1人なので、薬局にも出られません。

    • noname#106496
    • 回答数7
  • 鼻水がひどいです・・・

    最近鼻水がすごいでて鼻がつまってしまいます。 多分エアコンのきいてる部屋にいることが多いので、 エアコンのカビとかが原因じゃないかと思っているのですが 一度鼻がつまるとなかなか治りません; ちなみに花粉症ではあるんですが関係あるんでしょうか? ずるずるやるのは辛いしまわりの人にも不快でしょうし・・・ できれば耳鼻科に行きたいのですが行っている時間がないので 何か家で対処する方法を教えてください!

  • 耳がキーンと・・

    題名のまんまなんですけど、ちょっと前から耳が聞こえにくくなってなおかつキーンという音が聞こえます。 自分は17なので多分歳のせいではないと思います。 何か詰まっているのかなと思い綿棒で掃除したり、風呂に入っているときにわざと耳に水を入れてみたりしたんですけど効果ありませんでした。 多分原因は花粉症=鼻のかみすぎだと思います なんか治療法みたいなの知りませんか??

    • noname#19357
    • 回答数3
  • 豆乳でアレルギー

    38歳男性です。 二十歳の時から花粉症(杉・ヒノキ等)になり 自分が、アレルギー体質である事がわかりました。 先日、お豆腐屋さんで豆乳を飲んだところじんましんと 呼吸困難になりました。 豆乳の成分で言うと、大豆が原因だと思うのですが 豆腐・大豆等を食べても大丈夫なのです。 豆乳の中にアレルギーを起こすような成分って 他に何が考えられるでしょうか? ちなみに、スーパーなどで販売されている豆乳は 飲んでも症状は出ません。

    • hiro36
    • 回答数1
  • 空気清浄機

    空気清浄機って部屋の空気を無駄にかき乱してホコリが舞うだけで 余計に花粉症が酷くなり無意味なのになぜ人は買うのですか? あれって風を強く吹き付けてるだけで清浄なんてしてません! 前は最高スペックの家電メーカーに買わされて使ってましたが騙されました ほんとに酷いですよね まぁうちは換気システムがありますから 外の空気室内の空気をそれぞれ入れ換えますから空気清浄機は必要はありませんが…

    • AJ8
    • 回答数7
  • 鼻水のせい?

    最近、鼻水が大量に出ます。他の症状がないので花粉症ではないと思います。 鼻水もいわゆる青っ洟というんでしょうか、黄色っぽいやつです。 それで、最近、体がものすごくだるいんです。薬は飲んでいません。自分の体からこんなに鼻水が出るという事は、その分何かが体から失われているのかなと思い、それが体のだるさに繋がっているのでは??と感じたんですけど。 どうなんでしょうか?

    • 9018
    • 回答数1
  • 目に透明のとろっとしたものが・・・

    今日は花粉症の症状がひどく、目をこすっていたら 涙がなかなかとれないような感覚があったので 鏡で見てみると、右目の白目の部分に透明の とろっとしたような?ものが付着しています。 もう眼科はどこも閉まっているのですが 救急センターで受診したほうがよいですか? それとも明日眼科を受診するのでも 遅くはないでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 妊婦と小青竜湯

    今年もやって参りました花粉症! 毎年市販薬を飲んでましたが、今妊娠初期なので産婦人科で相談し、小青竜湯を貰いました。 でも調べてみると、妊娠時は服用できませんとか、全然効果は無かったとかの書き込みを見つけました。 漢方だから安全だって訳じゃないし、人によって効き方も違うけど、なんだか飲むのをためらってます。 皆さんはどうやって春を乗り切って来られたのですか?

  • 鼻炎が辛い・・・

    教えてください。 花粉症は毎年のことですが、この秋が今まで最高に辛いです。 とりあえず、薬飲んで、点媚薬使ってしのいでいましたが、妊娠の可能性があるので全部やめました。 するともう、鼻水、はなづまりで、苦しくて苦しくて、夜はよく眠れないし、水を飲むさえ辛くって、耳まで変な感じがします。 妊娠判定するにはちょっと早いし、でもこのまま我慢するのも辛いし・・・ なんとか症状を緩和する方法はないでしょうか?

    • miyuma
    • 回答数10
  • 授乳期のママの風邪

    5ヶ月になる子供がいる母親です。 現在は完母です。 私自身、2日前から風邪っぽい症状が出てきました。鼻水、喉の痛み、頭がぼーっとします。 花粉症もあるのですが、なんとなく風邪っぽいです。 子供も痰のからんだ咳が出ていたので小児科を受診したら気管支炎でした。 そこで、母乳育児でも服用できる風邪の市販の漢方薬など知っている方いましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 女性でメガネをしている方へお聞きします。

    今、就職活動をしていますが、目が悪いので眼鏡を外すと至近距離以外は見えずメイクをする際に手鏡を持ってやらないと出来ない状態です。 それでも見えずくメイクを終えて眼鏡で確認するときちんと出来ていない事があります。 この時期は花粉症のため、くしゃみ、鼻水でメイクが崩れる事もあります。 上手くメイクをしたいのですが、どうしたら裸眼で上手くメイクが出来るのでしょうか? 今はリキッドファンデーションを使用しています。

    • noname#141065
    • 回答数2
  • 日本の気候ってクソすぎじゃないですかね?

    日本の気候ってクソすぎじゃないですかね? 日本の気候ってクソすぎじゃないですかね? 春は花粉症がある 夏は湿度のせいでクソ暑い、暑くても湿度が低くて過ごしやすい国はあるのに 夏と秋は台風、台風がない国とかあるのにさ 冬は雪が降る上にけっこう寒い 冬はとても寒い北海道ですら30度を超える暑さになる日だってある 地震だって多い まじでクソすぎじゃないですかね?

    • noname#240297
    • 回答数12
  • 青汁について質問いたします。

    (1)青汁を飲んだことがある方 (2)青汁を飲んだことは無いけど興味がある方でお願いいたします。 (1)の方は、なぜ青汁をお飲みになったのでしょうか? (2)の方が、青汁に期待する1番の効果は何でしょうか? 私は花粉症が酷いのため、青汁を飲もうと思っていますが、 皆様がどのような理由で青汁に関心をもったのか、知りたいです。 ご回答を頂ければ幸いです。宜しくお願いいたします。

  • 両親とも別々のアレルギーを持っています 遺伝は?

    こんにちわ 初めて質問します 今 妊娠8ヶ月の妊婦です 夫がアトピーで私がアレルギー性鼻炎(花粉症)持ちです アレルギーは遺伝すると聞きますが 必ず遺伝するとは限らないにしても たとえば確率というか やはり 夫より私のアレルギーのほうが 遺伝しやすい等あるのでしょうか? また 今からでもこうしたら好い注意事項がありましたら教えて頂きたいです 必ずこうなるとは もちろん言えないでしょうけど少し不安です 回答よろしくお願いします

    • mima405
    • 回答数4
  • 点鼻薬 フルナーゼ と インタール

    こんばんは。よろしくお願いします。 花粉症(鼻づまりが酷い)で、毎年フルナーゼを処方していただいてます。 今年も同じくフルナーゼを処方していただいたのですが、 先日、インタールという名前の点鼻薬も一緒に処方されました。 こっちの方が強い。効果がある。と言われました。 フルナーゼでも十分効果があるので、インタールを使う必要もないと思うので、 まだ使っていないのですが、インタールの方が安全、とか何かありますか? フルナーゼとの違いってなんでしょうか。

    • noname#116634
    • 回答数2
  • このようなガムがあったらどうでしょうか?

    ガムの新製品開発にあたって、下記の項目についてどう思うか回答してください。 (よろしければ【年代】と【性別】も教えてください。よろしくお願いします。) 3項目5段階評価(1~5点) 項目1:楽しめそう 項目2:役に立つ 項目3:新鮮味がある 1:味が自分で調整できる 2:(食べると)色が変化する 3:(食べると)味が変化する 4:(食べると)液状に変化する 5:(食べると)暖かくなる 6:(食べると)酔わない 7:(食べると)花粉症に効く 8:片手で取出し、廃棄もスマート