検索結果

ホラー映画

全4348件中3161~3180件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • バイオハザードシリーズ(ゲーム版)

    回答は自分が思うように書いていただいて結構ですので、回答よろしくお願いします。 【1】あなたがバイオハザードを知ったきっかけを教えてください。 【2】あなたがバイオハザードの中で、特におもしろいと思ったシリーズを教えてください。 【3】バイオのキャラクターの中で個人的に好きなキャラクターを教えてください。 【4】バイオハザードのクリーチャーの中で個人的に嫌いなクリーチャーを教えてください。 【5】この先またバイオハザードをプレイするとしたら、どのシリーズをプレイしたいですか。 閲覧・回答共にありがとうございました。

  • 小さなテレビからは、小さな貞子が出て来るのでしょう

    映画を観ていないので、分からないのですが、 大きなテレビからは、等身大の貞子が出て来ますが、 小さなテレビからは、小さな貞子が出て来るのでしょうか?

    • aihida
    • 回答数6
  • もしも編・もしも、貴方がスターと共演する

    事になったら、誰とどんな映画に出てみたいですか。 ちなみに、私は、ダーティーハリーこと、クリント・イーストウッド。その相棒役として、犯人をともに追い詰めたいですね。 それ以外なら、アバターに、人間として共に闘う人物として共演してみたいですね。 しかも、失われた侍として地球の軍隊と戦うアバター側の人類として。 そんな感じて、ともに演じてみたい俳優さんと映画作品をあげてみてください。 ジャンルや男優。女優といません。 よろしく、お願いします。 貴方の夢を、ちょこっと聞かせた下さい!!

  • カッコいい洋楽のバンドを探しています。

    ワタシは日本のバンドだとSIAM SHADEの結構激しめの音源が好きなので、近い感じのバンドがあると嬉しいのですけど…。 洋楽は全然詳しくないんですけど、友達に教えてもらったのでHoobastankというバンドの音楽は最近聴いています。 あまりマニアックなところから攻めるのも何か微妙なので、そこそこ有名な感じなものを教えて貰えると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 不安なんです、怖いんです。

    わたしは、極度の心配性ですごく変なことを心配してしまいます。 最近では、家にひとりでいるときに、誰かがはいってきて殺されたりしないかとおびえたり、 夜ねむるまえに「朝起きて家族みんなが死んじゃってたらどうしよう」って不安になってなかなか眠れません。 どうしたらいいのでしょうか…。 こんなことバカにされると思って、家族や学校の友達には話せません。(ちなみに高校生です) 本当に不安で不安で仕方がないのです。怖いんですっ 精神科とかもいけないので、なにか良い方法はないでしょうか…?

  • イチオシの映画を教えてください!

    ※前回、カテゴリ選択ミスしてしまったので改めて投稿します。 今度、ビデオDVDレンタルショップの面接に行こうと思っています。 まだ求人応募をしただけで面接日などは決まっていません。 だから今の内に、一本でも多く映画を観ておこうと思います。 手当たり次第見るのは辛いので、ぜひ皆様のイチオシ映画を教えてください!! ★タイトル、★ジャンル、★簡単なストーリー、★おすすめ理由 を教えてくださると助かります。 面倒な方は一言だけで、熱く語ってくださる方はどんな長文でも構いません。 ※大きい店舗しかなかったり、取り寄せの必要があるような、知名度の低い、もしくは昔の作品であった場合には検索するのに必要な情報も教えてくださると助かります。 どんな作品と出会えるか今から楽しみです! どうぞよろしくお願いいたします。

    • may2012
    • 回答数8
  • 人に株をやめさせる説得方法の相談

    思い入れのある株をバイアンドホールドで貯金の殆どを持っている人が居たとすればどうやって説得するのが適切なんでしょうか? なぜやめさせたいかを下に書きます。 老後に対して十分と言える備えを持っていない。 現在のままやめればまだ十分といえる備えを確保できる。 私自身先物のテクニカルや本に多少詳しく、トレードしたいと感じているのですがその知見から見てもその人はその株についてテクニカル的にもファンダメンタル的にも知識がほとんどありませんし、リスクマネジメント、心理面に関する領域にも達していません。 確かに全財産失う確率は低いですが可能性はあるし、もしそうなれば私との関係や他の人間関係に支障が出るから。 その人について 全体的に感情的で、独自の哲学を根拠なしに築いている。あまりそこに踏み込まれるのを好まない。

  • 性行為が嫌いな男性

    彼女、もしくは奥さんと性行為をするのが…というかそもそもそういう事をするのが嫌いという男性はいるのでしょうか。 依然友達の友達にそういう人がいて、潔癖症なのかなぁ…と勝手に思っていたのですが、彼氏と触れ合うのが大好きな私にとって、そういう人が彼氏になってしまったらちょっと…残念です(今は彼氏はいませんが) なので、そういう人が多いかどうかが疑問です。

    • noname#211046
    • 回答数6
  • 続編が駄作だった映画は?

    自分としてはスタローンの「ランボー」が頭に浮かびます。第1作のアメリカを敵にした設定は良かったが後になるほど訳の分からん映画になりました。みなさんはどの映画だと思われますか?

    • nobu478
    • 回答数11
  • リメーク版が駄目な映画は?

    前回は続編が駄作の映画を質問しましたが、今回はリメーク版です。よろしくお願いします。 個人的には、洋画では「サンダーバード」 (リメーク版じゃないけど映画になった「ミスタービーン」もTV版ほどの面白さは無し、やはり、米国資本が絡むと英国流のブラックユーモアは表現できないのでしょうね) 邦画では北野武の「座頭市」でしょうか・・・

    • nobu478
    • 回答数9
  • 犯罪被害者の心のケア

    14年程前から数年にわたり酷い集団ストーカーにあいました。ストーカー行為が始まり困りはじめた頃、警察に数回相談に行きましたが、こんな事で何度も来るなと追い返されました。最後には実際に殴られたり暴行を受けてからこいと言われました。只ナーバスになっているだけだとも言われました。それでも負けず今度は犯罪被害者相談センターに行きました。すると事務員のような女性が出てきて、かいつまんで話をすると、刑事事件になっていないので、弁護士の所に行くように言われ帰されました。私には弁護士を頼むお金もないし、何処へ行けばよいのかわからないので泣き泣き帰りました。次は市の女性専門カウンセラーに行きました。カウンセラーの方はメモを取りながら一生懸命聞いてくれましたが、通り一遍で終わり何のフォローもありませんでした。そうしている間にもストーカー行為は悪質になっていきました。内容は言葉に出来ない程です。恥ずかしくて書けないような性的な事もあります。彼らは以前私に暗示をかけるとか、催眠術をかけるとか聞こえよがしに言っていました。馬鹿な事を言っていると気にもとめませんでした。しかし私は長期にわたり1日に何度も側を自転車で通りながら、耳元で同じ言葉をささやき続けるなどされ続け、私の頭は徐々にぼーっとしていき、物事の判断力がつかなくなっていきました。その後は酷いものです。最後の頃には自分達のやった様々な悪業を私が話しても誰も信じない様に私の事を頭のおかしい人にしてしまおうと騒いでいました。私は子育てが終わったら死のうと決意し今まで生きてきました、と言うより息をしてきただけです。精神的には既に殺されているんです。子育ても終了に近づきました。でもこのまま泣き寝入りで死んでいくのはとても悔しいのです。精神状態がおかしくなって初めて精神科へ行った時、一体何があったんですか?余程の事がないとこうはならない、脳の神経がおかしくなってると言って、先生がびっくりしてました。私も自分自身どんな方法でこんな体にされたのか、良く理解出来ないでいます。彼らがどんな方法で私の事を自分達の意のままに行動させられる体にしたのかわかりません。病院でもあまり真面目には取り合ってくれません。私は今でも薬がきれると頭の激痛に苦しみ、時には過呼吸になり、涙が止まらなくなったりします。こんな話でも真剣に聞いてくれる民間の団体があれば知りたいです。死ぬ苦しみの方が楽かと思ってます

    • noname#178900
    • 回答数27
  • ぞっとしないというのが、あまり良くないという意味?

    ぞっとしないというのはあまり気に入らないという意味に使われますが、この意味でぞっとするとは言わないと思います。またぞっとするというのはホラー等の意味になってしまいますが、もともと別系統の言葉だったのでしょうか。

    • noname#194289
    • 回答数6
  • 出産立会いとSEXレスについて

    知恵袋に、こんな記事がありました。 http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n86394# 本当なのでしょうか? レスになる確率は、 高いのでしょうか? 現在妊娠中で、出産の際は、夫の手を握って、一緒に産声を聞きたい気持ちと、 無我夢中な姿を夫に見せる事になるのか…と揺れているところで、この方の記事を拝見しました。 「出産に立会い、感動した」という話は聞いても、レスになると言うのは初めて聞きましたが、たしかに…とも思うのです。 立会いはあまり血液等を直視しないよう立ち位置は考えてあると勝手に思っていたのですが、場所によるのでしょうか。 普段からあまりグロい(リンク先の記事にグロいと表記されているので、引用します)映像を好まない夫に、トラウマのような思いをさせては可哀想… 男性、女性、経験談や 個人的な意見でも構いませんので、 お話を聞かせてください。 もちろん夫とも相談をしますが、立会いを決める、参考にさせていただきます(*^^*)

  • 野良子猫のノミ

    今月の25日に家族が子猫を拾ってきました。 飼うことになったのですが ノミが酷い為、26日のお昼に病院に連れて行き、レボリューションという首に垂らす感じのノミ駆除のお薬を施してもらいました。 病院の先生曰く、投与後、2時間以上たてば水に濡れても平気とのことと あまりにも、ノミの糞なので体が汚れていた為、その日の夕方6時くらいに ノミ取りシャンプーで軽く体を洗ってしまいました。 タオルで拭いていると、体の方にノミは目だって見えることがなかったのですが、頭の方にまだたくさんいました。 そこでなのですが、シャンプーしてしまうと薬の効果は落ちてしまうのでしょうか..? 以前、他の猫を飼っていた時は 産まれた子を譲ってもらった為 ノミは、一切といっていいほど見られませんでした。 なので、今回の件では 正直、困惑しています。 ノミを除去し、子猫をちゃんと守ってあげたいのですが 無知すぎて、それしかできませんでした。 野良子猫を保護して、飼ったことのある方や 既にノミが寄生してから、レボリューションを使ったことのある方。 アドバイスの方、よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 脳死での臓器移植について

    このたび、小さな男の子が残念ながら脳死したということで、 臓器を移植されましたが、 男の子は、脳死状態ではあるが、生命あるということですよね。 生きている男の子の臓器を取りだしてしまったら、 それが原因で亡くなってしまうのではないですか? 詳しく報じられていないので、どういう状況なのかわからずご質問させていただきました。

  • フラグが立ったって、どういう意味ですか?

    おしえてください

    • noname#157971
    • 回答数2
  • 衝撃をうけた映画

    今日録画で【私を離さないで】という映画をみました。 カズオ・イシグロという方の小説を映画化した作品です。 【シンドラーのリスト】も衝撃をうけましたが それを上回るくらい【私を離さないで】にはあとを引く衝撃を受けました。 質問ですが あとを引くくらい衝撃を受けたという映画を教えてください。

    • noname#172673
    • 回答数19
  • 千と千尋の神隠しは児童強制過酷労働物語?レビュー

    前回同様の質問をしておりお世話になりました^-^ 千と千尋を見ました。みるのは二回目だと思います。 ぼくも少し大人になり少し違った視点で見れるようになりました。 映画を見ているとん?あれ?と思うシーンがいっぱいありました。 その際たるものがこの映画は児童に強制労働させる映画なのではないかということです。 「レビュー」 えっと、映画として優れているかどうかというと優れていると思います。 絵がうまいです。花畑を移動するシーンは新しいとテレビでも紹介されていました。 はらはらどきどきさせられ、展開が読めないし、内容も新鮮です。これなら批判しがちな視聴者も大概満足してくれると思います。でもこの点はみんな書いていると思うんで簡単にしときます。 さてこの作品の重大な問題点は児童に過酷な強制労働をさせる問題作であることです。 千尋はまだ子供ですよね。世の中の子供のほとんどは働いてません。一部テレビに出ている子役みたいな人だけ働いているのです。コンビニで子供が働いてますか?便所掃除していますか?この作品の一つの大きなテーマは児童の労働なのです。このテーマがあることに余りみんな気づいてません。大きな部分を締めてます。 この作品を見ると千尋は両親が豚にされて、自分も生きて帰れるかわからない状態に追い込まれています。ここから逃げ出すために仕事をさせられてます。批判を受けるのを製作者は予想してます。完全に。だから千尋がみずから「仕事をさせて欲しい」と述べさせるなどして自分から仕事を求めているような演出になってます。でも考えて下さい。千尋は脅されたり追い込まれてそういわされているんですよ。ゆばーばが恐ろしい顔でにらみつけて千尋に労働契約させるというのも「は?」って感じで、非常識です。子供に強制労働させているのに「契約させたからいーじゃねーか」という論法なんですかね。なんか悪徳業者並のやり口ですねー。 さて仕事内容ですが、「きちんと挨拶しろ」などと言われたり、命令に厳しく従わせたりこき使われています。仕事とはこういうものだ以前に、児童にこういうことさせること自体問題ある。誰もが嫌がる最高に不潔な客の応対を任せるなど最悪。人食いお化けもみんな嫌がっているのに千尋に対応させている。無給である点にも問題がある。 アニメである以上子供は当然見ます。子供は仕事のことよく知りません。アニメなどで学習しているのだと思いますが、仕事の世界を体感させるという趣旨でも、なんかトラウマになりそうな場面ばかりで、教育的にいい影響は余りなさそうです。仕事の世界はここまで卑劣で恐ろしいものなんですかね。 千尋の前でゆばーばがタバコを吹き付けるシーンがありますが、これも非常識ですね。絶対逃げられない状態での大量の副流煙です。 映画だからいいというのちと屁理屈です。ジブリは影響力大きいし、千尋は大ヒットしてます。社会に与える影響大です。この点が大きく問題視されれば将来は消える放送禁止映画です。 あと、グロイというのはほかの方にもありますが、同感です。ゆばーばが肉を汚らしく食べるシーンが前回放送されましたが、カットされてます。グロイからでしょう。食べ物を怪物が沢山吐き出すシーンがあります。モロに描写されており非常に下品です。 以上なんですが、何かご意見あれば聞かせてください。よろしくお願いします。

    • momijis
    • 回答数9
  • 自分の殻の外は別宇宙か。

    ある人は私であって、あなたもある人であって、わたしもあなたであるみたいなところ・・・ 人間、生きながらにして死んで、その殻の外側にいる場合でも、あくまでも、殻の中にとどまっているのでしょうか。幻想であるのは分かるんですが、殻の中の幻想と殻の外の幻想の違いはなんでしょうか。

  • アニメ映画「グスコーブドリ」の表題のフリガナ言語?

    「グスコーブドリの伝記」のポスターの表題には,小さな文字ですが, 見慣れない文字のアルファベットで,ローマ字読みできるフリガナが 振ってあります。 三角形と縦棒横棒で出来ているような字形なのですが, この見かけないアルファベット文字は 何という言語なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • QDM
    • 回答数4