検索結果
リサイクル
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- NPO法人&古物商
私は古物商で起業を考えている者です。 ビジネスのビの字も知らない初心者ですがお願いします。 あらゆる中古品、廃品を回収してリサイクルしているNPO法人があります。 そこでは、価値のある本などが再生紙へリサイクルされており、 非常にもったいないので、仕入れ契約をして、販売したいのです。 しかし、「NPO法人と株式会社は契約してはいけない」とか そんな法律があるんじゃないかと思って不安なんです。 法律的にはどうでしょうか。 あと、私は未成年なのですが、古物商の会社は起こせるのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#113653
- 回答数1
- 社有車の売却について
いつもお世話になっています。 社有車の売却について教えて下さい。 帳簿価格1円の車両を売却する事になりました。 売却額は100,000円です。 100,000 現金 /車両運搬具 87,200 仮受消費税 4,360 長期前払金 8,440 (リサイクル預託金) この後、どの様な仕訳処理をしたらよいでしょうか? >帳簿価格1円ということですから、貸方が変わります >100,000 現金 / 固定資産売却益 87,199 > 車両運搬具 1 > 仮受消費税 4,360 > 長期前払金 8,440 > (リサイクル預託金) > 帳簿価格1円のところに87,200の貸方金額を計上するとマイナスになりますね。 >その差額は売却益なのです。 というアドバイスを頂いたのですが、良く分からなかったので再度質問させて頂きます。 償却期間が過ぎ、未償却残高が1円・・・なので帳簿価格が1円という事ですよね? 償却期間中に売却した場合は (1)当年度経過分として償却費の算出 減価償却費 *****/***** 減価償却累計額 (2)売却時の帳簿価格の算出 期末帳簿価格×未経過月数/12 (3)売却時の仕訳 現金 *****/***** 車両運搬具 ***** 仮受消費税 ***** リサイクル預託金 + 車両運搬具 *****/***** 固定資産売却益 ((2)の帳簿価格と本体のみの売却額の差) (4)簿価抹消の為 減価償却累計額 *****/***** 車両運搬具 という仕訳をしたのですが、これらの仕訳、特に(4)は必要ないのでしょうか? また、固定資産売却益 87,199 車両運搬具 1 の時、消費税は4,360のままになるのですか? あまり経験が無いのでこんがらがっています。 宜しくお願いいたします。
- ゴミの分別
ペットボトルなどのプラゴミ分別って あれ分けて意味あるのですか? 燃えるゴミでいいんじゃないんでしょうか? ペットボトルの蓋も取る必要あるのでしょうか? あれ工場で分離できるみたいです ならキャップの蓋外して一緒に捨てればいいのでは? recycleの純度がさがるとかなんとか 「回収業者も大変だし、消費者も大変だし、結局高品質なプラスチックにするのが難しいなら最初からやらなければ良い」 そう考える人もおりリサイクルには多数の機械や車両を使いますし、燃料も必要です。資源を有効活用するために、燃料を消費してCO2を出していたのでは本末転倒だと言う意見もあります。 ペットボトルのリサイクル以外にも、エコキャップ運動などが「消費燃料や排出二酸化炭素の方が節約できる分より多い」としてエコではないとされることもあり、そう考えると、果たして「プラスチックのリサイクルは本当に必要なのか」疑問に思えてきます 金属や缶瓶は分けなきゃいけないのはわかりますけど ちなみに 調味料の容器やシャンプーとかなどの容器はゴミ処理場で 可燃ごみに回されているそうです それと燃えるごみの中にクリップゴミとか金属とか瓶を捨てる人が多くいるので そっちを徹底したほうがいいと思います これは僕が実際どうなんだろうと区のゴミ処理場を見てゴミ処理の人が困っているのをみて思った感想です
- ベストアンサー
- リサイクル
- sundegasuki
- 回答数5
- サーバー、UPSの鉛電池を捨てたい
自宅で趣味でサーバーを4台運用しています。サーバーが古くトラブルを多発するようになり、8月にサーバーを買換え、UPSも蓄電池を交換しました。古いサーバーとUPSの蓄電池は不要なので廃棄したいのですが、処分を引き受けてくれる先が見つからず困っています。色々と問い合わせたのですが、以下のような状況になり非常に困っています。 サーバー ・サーバーのメーカーは、中古で購入したサーバーはサポート対象外の主張を繰り返し、質問すら聞いてもらえない。 ・パソコンリサイクルセンターに問い合わせるとサーバーのリサイクルはやってないと言われる。 ・自治体に問い合わせると、パソコンはリサイクル、サーバーはコンピュータだし企業の出す廃棄物なので粗大ゴミとしては受けられない(サーバーという物が分かってないらしく要領の得ない回答) UPSの蓄電池 ・UPS自体が中古品、交換した電池は非純正品なのでメーカーは引き取ってくれない。 ・交換用電池を購入した先でも古い電池の引き取りはやっていない。 ・自治体も鉛電池の処理はやっていない。 メーカーや自治体の対応が全く役に立たないのにかなり不満はあるんですが…とりあえず処分しない事にはどうしようもないので…何方か処分を引き受けてくれる先をご存知の方ご教授下さい。 居住地は東京都23区内、サーバーはDELLの1Uラックマウント、UPS(電池)はAPCのSMART-UPS1400(3Uタイプ)に搭載されているものでUPS2台分です。
- 締切済み
- ハードウェア・サーバー
- take229
- 回答数6
- パソコンを捨てるときのフリーソフト(destroy)の使い方
お世話になっております。 似たような質問があったので、読んではみたのですが、 わからないくて・・・・、教えてください。 WinMeのデスクトップPCを捨てたいと思っています。 情報をすべて消したあと、リサイクルショップにもって いきたいと思っています。 情報はゴミ箱にすてても残っているということで、 Vectorにて「destoroy」というソフトをゲットしました。 そこで、ふと悩んでいます。 まずフォーマットというものをしたあとに、そのDestroy というソフトをつかってデータの上書きのようなものを するのでしょうか? フォーマットというのはどうやってしたらよいのでしょうか? そもそもフォーマットをしてしまったあと、destroyというソフト はつかえるのでしょうか? 起動diskというものをつくったことがあるので、起動diskはあります。 でもそれをいれて立ち上げたら >A: という画面がでてしまい、なんだかよくわかりません。 コマンド入力のやり方がわからないとだめでしょうか・・・ destroyを使われたことがある方、またはフォーマットの やり方を初心者にもわかるようにかいてあるサイトを ご存じでしたら教えていただけませんでしょうか。。。 ドライブはCとDがあるみたいです。 フォーマットは両方消してくれるのでしょうか? また、上記ソフトで情報を消したあとに、HDDを かなづちで叩いてからリサイクルショップにだそうと 思いますが、そんな状態でもリサイクルショップさんは 買ってくれるのでしょうか。。。。 初心者で申し訳ありません。 お手すきなときに教えてください。 パソコン捨てるのも大変なんですね。。。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- noname#53775
- 回答数6
- 車両購入 仕訳(下取り車あり)について
経理の超初心者です。 今までの伝票などを参考に計上していますが、初めて下取車ありの車両購入をしました。 こちらで似た質問を拝見し参考にさせていただき自分でしてみたのですが、 これで正しいのかわらからないため、確認も含め質問させていただきました。 昨年12月24日登録(納車は27日)で社用車を買い替えました。 会社は7月決算です。支払いは今月21日です。 (下取車) 取得金額:958,920 今期期首簿価:19,179 定率、耐用年数4年、償却率0.438 当期償却額9,589(年)を、毎月末に月額799円(7月のみ800円予定で) 減価償却費/減価償却引当金で計上しています。 11月までの減価償却(で良いのでしょうか?)で、3,196(799×4ヶ月) 期首簿価 19,179 - 3,196 = 15,983 (12月1日時点) 車は下取りで1,000円なのですが、リサイクル預託金の返還分5,870円と合わせて 6,870円が、新車購入費と相殺(値引き)という形で請求書に載っています。 (新車購入) 車両運搬具 801,020 租税公課 13,850 維持管理費 34,860 …検査・登録費用はこれであげています。 リサイクル預託金 7,780 雑費 380 実際の請求額は、 新車代 857,890 - 下取り 6,870 = 851,020円です。 (1)旧車両の下取り直前の減価償却 … 毎月末にあげているので必要なし? (2)旧車両の下取り売却 … この仕訳で良いのでしょうか? 未払金 6,870 / 車両運搬具 15,983 固定資産売却損 14,983 / リサイクル預託金 5,870 (3)新車購入 車両運搬具 801,020 / 未払金 857,890 租税公課 13,850 / 維持管理費 34,860 / リサイクル預託金 7,780/ 雑費 380 / (1)~(4)を合わせた仕訳ですが… 車両運搬具 801,020 / 未払金 851,020 租税公課 13,850 / 車両運搬具 15,983 維持管理費 34,860 / リサイクル預託金 5,870 リサイクル預託金 7,780 / 雑費 380 / 固定資産売却損 14,983 / (質問) (1)上記の仕訳で問題ないでしょうか? (2)減価償却や売却損の計上があるため、上記仕訳伝票は12月の日付で計上(入力)しなければなりませんか? (通常、支払いの前月の日付で未払を計上しています。例:2月20日支払い→1月20日で計上) 本来は月中に計上しなければならないのでしょうが、ずっとこれで来ているようです。。。 (3)新車の減価償却は12月末分から計上しなければなりませんよね? (4)下取車の減価償却は12月末分から計上しなくて良いですよね? 減価償却の意味も最近知った程の初心者なので、稚拙な書き方でお恥ずかしいのですが どうぞよろしくお願いいたします。
- 貸衣装着物処分市 松坂屋
今月10日まで、松坂屋名古屋店にて訳あり着物処分市(貸衣装処分市)という催しが開催されているのですが、こういった催しに行かれた経験のある方いらっしゃいますか? 会場の雰囲気や処分品のレベル、付属品などはリサイクル品なのか新品購入になるのか、フルセットで購入する場合の大体の相場など この催しを知り、気に入る着物と出会えれば色留め袖をフルセットで購入したいなと考えたのですが リサイクル品を購入しようとするのが初めてで、だいたいの相場や勝手がわからないので 予算も用意しないといけないし、どなたか教えて下さい。
- メルカリ 毎回同じ購入者に買われますが、問題ない?
メルカリで、本をよく出品しています。 元々が、安いリサイクルショップで買い、読み終わったら出品しています。 出品すると、ほぼ毎回同じ人に買われるのですが、その人は私の商品を買って転売しています。 それについては、私も人がリサイクルショップに売った物を買って売ってる以上、問題ないと思っています。 ただ、毎回購入者がほぼ同じだと、運営に何か言われたりはしませんでしょうか? 半分、『固定』のような感じです。 最近だと、面白いかどうかわからない作品でも、売ればどうせこの人が買ってくれるし…と思って、買ってしまっています(笑)。
- ベストアンサー
- ネットオークション・フリマサイト
- nanakora
- 回答数5
- 未使用のお仏壇の引き取りについて
岐阜県に住んでいた、祖母が他界し、家の中の物を処分もしくはリサイクルしようと考えていますが 使っていないお仏壇があり、引き取ってもらえるところを探しています。 十数年前に、祖母が義父の為に買ったものらしいのですが、義父の家は狭く、置く所がない為、処分しようということになりました。 使っていないし、高価な物なのですが、リサイクルショップ等では、引き取りや処分はしていないとのことでしたので やはり、仏壇屋に引き取ってもらうしかないのかと悩んでいます。 詳しい方、いらっしゃいましたら、回答お願いいたします。
- メッキ調スプレーでのアクセサリー修理について経験あるかた詳しい方へ
メッキアクセサリーがさび付いてメッキはがれがおきております。高かったアクセなのでどうにかリサイクルしたいのでどうかアドバイスお願いいたします!画像添付しましたがこのようにはげてしまったピアスでもメッキ調スプレーでコーティングすることは可能なのでしょうか。またスプレー後にはげないようさらにコーティングして使おうと思ってますが仕上げに使うスプレーでおすすめがあれば教えていただきたいのですが…。リサイクルカテゴリでこんな貧乏くさい質問で本当に申し訳ないのですが、しょせん自己満足のアクセでしたがまだまだ目立たない程度の手入れで使いたいので、どうかお手柔らかな回答お願いいたします。
- 骨董には怨念が宿る?
こんにちは。 最近骨董に興味があって骨董屋やリサイクルショップを回っています。 友達から骨董の中には怨念が宿っている物があるから気をつけろ そう言われました。 (私はリサイクルショップで仏?の像を触ったら一瞬で吐き気がしました。今気になっているのは木彫りの諸葛亮孔明の像です。頭が良くなりそうだから欲しかったりします。) どうなのでしょうか?骨董品には本当に怨念が宿っているのでしょうか? やはりうかつに手を出すべきではないのでしょうか? 詳しい方教えてください、聞いた話でも構いません。 どなたか教えてください、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(アート・創作)
- kagami333
- 回答数9
- ダンヒルのジッポ?の価格
先日、義父よりダンヒルというブランドのジッポをいらないからと頂いたのですが何でも純金で出来ていて10万はすると言われたのですが、壊れてる(?)ようで使えないし、タバコも吸わないし、あっても不要なのでリサイクルショップにでも出そうかと思ってるのですが、本当に10万もする品物なのでしょうか?義父がちょっとオーバーに言ったならリサイクルショップに持って行くのも恥ずかしいのでどのくらい価値があるのか教えて下さい。また壊れていても引き取って貰えるものなのでしょうか?ちなみに普通のライターの大きさで手に持つとずっしり重いです
- ベストアンサー
- その他(マネー)
- noname#52839
- 回答数3
- 蛍光増白剤の入った洗剤
リサイクルショップで、粉末状の洗濯洗剤、トップを買いました。あとで成分を見ると、蛍光増白剤が入ってたのですが、黒もの衣料に蛍光のラインが入らないか心配です。いかがでしょうか?
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- tahhzan
- 回答数3
- ドメインの重要性について
リサイクルショップの引き取り(買取)のホームページを新しく開設することになりました。 作成の業者様よりドメインを決めてほしいと言われていますが、ドメインはSEO対策等で重要になるのでしょうか?
- ベストアンサー
- インターネットビジネス
- naopetto
- 回答数1
- 酢酸ナトリウムの購入
子どもが夏休みの自由研究で「リサイクルカイロ」を手作りするために 「酢酸ナトリウム」を探しています。近所の薬局では取り扱っていませんでした。 ネット通販などで取り扱っているところはないでしょうか?
- 産業廃棄物の質問
知り合いの人に質問されたのですが・・・答えられなかったので皆さんのお知恵をお借りしたいです!!”破砕・リサイクル施設技術管理士認定証”ってご存知の方おられませんか??
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- edcrfvtgb
- 回答数1
- カラスよけネットに適した素材を探しています
カラスよけネットを作ろうと思っています。 ついては、ネットに適したリサイクル素材を探しています。是非教えてください。 また、ネットに着色しようと思いますが、どんな方法があるのかあわせてお教えください。
- 事務所用の中古事務用品
を安く売っている店で 池袋から車で40分以内にいける店があれば教えてください 高田馬場に大きなリサイクル店があると聞いたのですがそのような店があれば教えてください
- ベストアンサー
- 在宅ワーク・リモートワーク
- keyguy
- 回答数1
- カラースタイルライター1500について
リサイクルショップでアップル社製カラースタイルライター1500の中古品を 見つけました。欲しいのですが電源用ACアダプター(13.5V)がついていません。 そのACアダプターはどこで手に入るか教えてください。
- ペットボトルの腰巻きシールの正式名称を教えて下さい
ペットボトルをリサイクルに出すとき、キャップや腰巻き?シールを外さない人がいるので、注意書きを欠こうと思います。 商品名等が欠かれた腰巻きシールの正式名称を教えて下さい よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- リサイクル
- yamamichinoboru
- 回答数1