検索結果
花粉症
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 鼻水は出ないのに鼻づまりが…
最近、鼻水は出ないのに鼻通り(特に左)が悪くなってきてしまいました。 鼻で呼吸すると、時々ズビビビビ~…と、まるでイビキの様な音がしてしまいます; そこそこ重い花粉症持ちですが、流石にヒノキも時期が終わってると思うのですが… これは一体なんなのでしょうか?何が原因なのでしょうか? 何かご存知の方がいらしたら、ぜひご回答お願いいたします!(T_T)
- ベストアンサー
- 病気
- tamaki7616
- 回答数2
- くしゃみで鼻の奥が切れた?
花粉症の者です。 ずっとくしゃみしていたら鼻の奥の方が切れたようです(唾を飲み込むと鼻の奥がすごく痛い。唾に交じって血が出ている。)。 これってよくあることなんでしょうか?こういうケースは初めてで、ガンじゃないだろうか!?などとちょっと焦っています…。 血が出て10分は経ちましたがまだ唾を飲み込むと痛みます。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- 病気
- megane1989
- 回答数1
- 鼻水に血が混じっています
今年に入ってからくらいなのですが、 鼻水に血が混じっています。 (鼻血ほどではありません) 最近は花粉症で鼻をかむことが多く ほどんどの場合、ティッシュについた鼻水に 血が混じっています。 耳鼻科医の受診の前の看護師さんの問診には言っているのですが 医師からはいつもその答えがありません。 点鼻薬は1日1回しています。
- ベストアンサー
- 病気
- kitamura rusei
- 回答数3
- わざとの咳払いや鼻すすりをする人の深層心理
最近、明らかにわざと咳払いや鼻すすりしてくる人の光景をよく見かけます。 風邪、花粉症、喘息、鼻炎等のかたは、 本当に大変でかわいそうだと思いますが、 これら以外の人は人格を疑います。 自分に対しても、 他の人に対してもしている人を見たことがあります。 不快になりますし、失礼ですよね。 この人達の深層心理が知りたいです。
- ベストアンサー
- 心理学・社会学
- noname#183994
- 回答数2
- メガネについ
メガネについて 花粉症対策としてメガネサングラスでしょうかかい それには太陽光対応の紫外線たいおうのらしいのですが、これをかけながらだとテレビやパソコンの要は最近よく言われているブルーライトでしょうか・・? 要は体目によくない光線少しは妨げられそうですかね・・? わざわざブルーライト用買わなくても多少防げるならいいと思い紫外線の出
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- dyvkgfd
- 回答数1
- どうしたら強くなれますか
数年前より、精神科で治療(内服治療)を受けています。 年々、身体が弱くなったなぁと実感することが増えました。 冬から春への季節の変わり目は特に辛く、熱が出ておちついたと思ったらまた熱が出たり。 花粉症も災いしているのかなと思うのですが、身体が季節、周りについて行けていないかんじなのです。 何か改善策はないものでしょうか?
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- jinno39
- 回答数1
- ファロムという抗生物質について
子供が痰の絡んだ咳をしていて、耳鼻科でファロムドライシロップというを抗生物質を処方されました。院内処方で、薬の説明もなく、不安だったので、ネットで調べたら、アレルギー体質の人は慎重投与と書いてありました。子供は花粉症で、卵の食物アレルギーもあります。一度飲んでから、気付いたのですが、服用しても大丈夫でしょうか。誰か教えてください。
- 不織布マスクの臭い
花粉症なので超立体マスクや蛇腹になっている不織布マスクを使用しているのですが、口でハーッと息をした時のにおいがとても臭く感じます。 自分の口臭が臭いのかと思いましたが、ガーゼマスクだと臭くありません。 不織布マスクが何か化学反応を起こしているのでしょうか? それとも、やはり私の口が臭いのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- noname#137092
- 回答数2
- 眼鏡とコンタクトレンズ、眼の為にはどちらの方がいいですか
私は裸眼で左右とも0.04、乱視も強いのですが、眼の為、これ以上の視力低下防止の為には、眼鏡とコンタクトレンズ、どちらの方がいいとかありますか? 現在は、メインは眼鏡で、月に1~2回ハードコンタクトレンズをしています。 以前は、ハードコンタクトがメインだったのですが、花粉症の時期に困ったのを機に、眼鏡の方に移行していったのですが・・・
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- arrmo
- 回答数2
- コンタクトがずれたとき。
私はソフトのコンタクトをしているんですが、花粉症のせいもあってどうしても目をこすることが多くなってしまい、よくコンタクトがずれます。 結構奥のほうまで入ってしまうこともあり、目薬を注して軽くこすったりして取り出しているんですけど、あんまり目にはよくない気がします。 皆さんはコンタクトがずれたときどうやってなおしていますか?
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- atuki-def
- 回答数2
- 鼻つまりの治療について
頑固な鼻つまりに悩まされて7年目です。 耳鼻科に通い、手術までしたのに最近花粉症シーズンに入って益々 酷くなっていきます。私なりに色々調べて、レーザー治療という方法が あるという事を知りました。詳しくは知らないので、治療経験のある方 いらっしゃいましたらどんな治療なのか、どこの耳鼻科医院でもしてもらえるのか 等教えて下さい。
- 病気が治りかかったら病院へ行かなくてもいい?
現在花粉症です。病院で点鼻薬と飲み薬をもらって飲んでます。 そのため、だいぶ鼻の状態が良く治りかかってます。だから、病院行かなくてもいいかな、と思ってるんですが、 病院の先生からは2週間に1回来るように言われてます。 病気が治りかかったら病院へ行かなくてもいい?それとも完全に直るまで病院へ行った方がいいですか?
- 鼻水、咽や目のかゆみ
季節の変わり目になると 目や咽がかゆくなり、鼻水が出て、 特に夜と朝がひどく、耐えられなくなります。 二人暮らしなのですが、 二人いつも同時期に症状が起こるし、 特に家にいる時がひどいので ダニや埃のせいかな、とも思うのですが・・・。 その場合、バルサンなどをたいて、 掃除をしたらよくなるでしょうか。 それとも花粉症というものでしょうか?
- ベストアンサー
- 病気
- noname#474
- 回答数3
- アトピーの適切治し方
元々アレルギー体質らしいのですが、友人の息子さんが高三になり全身ひどいアトピーです。 原因は受験のストレスだという人もいます。ステロイドは危険だから使用していません。 どなたか良い治療法をご存知の方教えてください。 本人はエビ、カニ、キーウイ、埃、ダニ、カビ、スギ等にアレルギーがあります。 花粉症の季節鼻炎もひどいのです。 どなたか助けてください。良い医者をご存知の方教えてください。
- 締切済み
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- PferdSchlange
- 回答数3
- おなかを壊しやすくなりました
以前はおなかを壊すのは、月に1どあるかないかだったのですが、 最近、2日に1回ぐらいの頻度でおなかをこわしてしまい、 市販のセロガンを飲んでいます。 おなかを壊すのはなにが悪いのでしょうか? どうすれば・・回避できますか・・? 学校などで、おなかを壊すのは少しきついので、なにか対策あればおしえてください。 現在、花粉症の薬と併用しています。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- itigo0550
- 回答数3
- 年々アレルギーがひどくなる。
子供の頃はぜんそく。 二十歳くらいでぜんそくとやっとおさらばしたと思ったら今度は花粉症。 そして近年は湿疹皮膚炎などなど。 しかもどんどん症状が重くなってくる。 抗生物質でアレルギー反応出たりするし。 どうしてこんなに僕の体は過敏なんでしょう。 というわけで、アレルギー反応を抑える何か方法がありましたら教えてください。 薬を飲むって言うの以外でお願いします。
- ベストアンサー
- アレルギー・花粉症
- ワッキー=スメル ガーマン
- 回答数1
- ダイキンの加湿空気清浄機について
質問です。 今自分は、ダイキンの加湿空気清浄機の MCK55L を使用しています。 しかし今年、自分が花粉症デビューをしてしまいました。 で、空気清浄機を新しいのに買い換えようかな(?)と、悩んでいます。 そこで、比較したい機種が MCK55N です。 でも、自分が以前購入した機種と、今年の機種具体的に何が違いますか? 詳しい方、どうかよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- エアコン・空調家電
- DORAEMON-fm
- 回答数1