検索結果
Wifi
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- PCとiPhoneをWifiで接続したい!!
iPhoneを3G回線で接続していると、時間帯によってはとても遅いので この際自宅でWifi接続してみようと思って色々調べています。 しかし正直、この方面のことは詳しくなくて困っています。 デスクトップPCがあり、無線で飛ばすシステムは無く、有線でインターネットに繋がっています。 ここに10m程度離れたiPhoneを無線で接続するには…一体何を準備すれば良いのでしょうか。 おそらく、PCに接続するUSBのタイプの無線子機(親機?これも良く分かっていません)で 合っているのでしょうが、こんなので↓で良いのか不安です。 http://www.amazon.co.jp/BUFFALO-Station-NFINITI-HighPower-WLI-UC-GNHP/dp/B002LSIXN0 詳しい方、教えて頂けたら嬉しいです!! また、オススメのものがあればそれも教えて欲しいです。
- ベストアンサー
- ルーター・ネットワーク機器
- guitarinn
- 回答数2
- フレッツ光ネクストでwifiを使うには
この関係の質問を漁ったのですがよくわからず、教えてください。 また、当方はPCやネットについてあまり明るくありません。 必要な情報などもよくわからないので、足りないものがあればご指摘ください。 契約したのはフレッツ光ネクスト マンションハイスピードタイプ(プラン1)光配線方式 部屋の光コンセント→NTT東日本より送られてきた GE-PON <O>E GE-PON-ONU タイプD<1>2 →無線ルーター BUFFALO WZR-HP-G54 で繋がっています。 使用しているPCはLaVie LL850/M WindowsVistaです。 現在この配線でPCは無線(LANケーブルをPCに接続しない)でインターネットができています。 しかしiPhoneはwifiが使用できずに困っています。 ネットワークと共有センターからネットワークに接続というのを開くと、 ダイアルアップとVPNという項目でインターネット接続済みとなっており、 ワイアレスネットワークという項目でも接続となっております。アンテナも5本立っています。 しかしダイアルアップとVPNの接続を切断するとネットに繋がらなくなります。(これが当然なのかワイアレス接続できていないのかは私にはわかりません…) また、iPhoneもwifiの扇マークが出ますので、無線自体は飛んでいるようなのですが、インターネットは接続できません。 iPhoneでwifiを使えるようにするにはどうしたらよいのかご教授ください。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- chami0420
- 回答数3
- wifi対応複合機でLAN接続できない
海外製L355という複合機を購入しました。 wifi対応機なので、wifi接続済みのwindow7でLAN接続をしようとしていますが、無線ルーターと接続するところでパソコンがいつもフリーズしてしまいます。 どうしたらいいでしょうか?
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- sanota
- 回答数1
- スマホのWiFiとLTE3Gが干渉
スマホを普段LTEで使用していてWiFiエリアに入るとWiFiで操作できるはずなのですが、私のスマホはLTEが入ったままになり、WiFiとLTEの両方が動作して、メールなど他のアプリが動作しなくなります。 本来WiFiエリアになればLTEがOFFになり、WiFiで使用できてエリアから外れれば自動的にLTEで操作できると思うのですが設定方法が悪かったのでしょうか。 どうすれば正常に使えるのか教えてください。
- ベストアンサー
- Android
- tomohira606
- 回答数3
- ポケットwifiの見直しを考えています。
現在、docomoのポケットwifiを使用しており、月額6,828円です。 このご時世に約7,000円は高いと思い、解約するつもりでしたが 今年の2月にうっかり25ヶ月目を過ぎてしまいました。 解約金が発生するのは残念ですが、他社に切り替え、 3,000円~4,000円で済むのなら2,3ヶ月で元は取れるし この際、他社に切り替えようと思っています。 現在、候補に上がっているのは楽天スーパーwifiです。 (楽天が優勝し、楽天市場を観ていてふと思いつき検索しました) GL09Pという商品はどうなんでしょうか? 常時接続が出来ず、使用する度に電源を入れる必要があると、 他のサイトで見たのですが本当ですか? 他にもメリット、デメリットがありましたら教えて下さい。 wimaxは1年ほど前にレンタルで試用してみましたが、 自宅はOKですが、実家がつながらないので候補には入れていません。 ちなみにネットの使用頻度としては、 メール、ネット検索(1日合計3,4時間)ほどで、 普段から動画を見たりすることはないです。 スマホはau(iphone4)です。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- 72mikan
- 回答数3
- ポケットwifiと無線lan両方に接続できる?
私は、現在macを使用しています。 ネットはe-mobileのポケットwi-fiで接続しています。 そして、macでテレビが見たいと考えsoftbank selectionのSB-TV02-WFPL/MCを購入を検討しています。 無線lan自体は昔、使っていたものがあるので、それを用いて地デジを飛ばしたいと思います。 そこでネット+テレビを同時に見たいのですが、wi-fiを2つ同時に接続することはできませんよね? 何か良い解決策はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- satoshi765
- 回答数2
- 海外(ドバイ)でのネットWifi事情について。
いつもお世話になっております。 GWにドバイへ海外旅行に行くことになりました。 所持している携帯はパケット定額に入って無くネットは使った事がありません。別にスマホも持っておりますが、こちらもネット契約したものではなく無線LANで自宅でのみ使用しております。 海外や空港ではWifi電波が飛び交ってると書かれていたのですが、その場に行けば普通に繋がるのですか? 日本ではまず、そんなことはないですよね?絶対にあらかじめ何らか契約が必要だと思います。 海外では違うのですか?それともやっぱり誰かにパスワード的なものを聞かなきゃ使用できないのでしょうか? 日本の空港では? ホテルのサイトには「すべての部屋でご利用可能 : Wi-Fi (無料), 有線高速インターネット (無料) 公共エリアの一部でご利用可能 : Wi-Fi (無料) 」 と書かれてますが、やはりフロントでパスワードを聞かなきゃ使えないのでしょうか? 当方英語が殆ど喋れないので出来れば「聞く」という行為は避けたいのですが・・・; ドバイへ行ったことのある方、中東方面へ行った事のある方でもOKです。 よろしくお願いします。
- Wifiルーターと無線LANルーターの違いは?
ネットで調べてみるとWifiと無線LANの違いは既出なのですが、Wifiルーターと無線LANルーターの違いはまだ質問されていないので、教えてください。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- m_shins0925
- 回答数4
- 携帯でwifiをするとパケット代は・・・
wifi対応の携帯を買いました。自宅のwifiで携帯サイトやPCサイトに接続してもパケット代はかかるのでしょうか?どなたかご指導お願いします。
- katubon
- 回答数3
- wifiの料金についての質問です
wifiの料金について質問です。私はwifiを使いたいのですが今つかっているプロバイダーに毎月八千円ぐらい払っています。wifiに加入したら八千円にさらにwifiの料金を払わなくてはいけないのですか。教えてください。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- AKFG003
- 回答数2
- WiFiのことがいまいちよくわかりません
最近、WiFiという単語をよく聞きますが、いろいろ調べてみても、いまいちどのようなものか良くわかりません。 私の理解の範囲を文章にしますと、 ○WiFiというサービスは、街のどこかに親のアンテナがあって、無線LANの子機を持っているPCを持ってその電波を拾うところまで行くと、インターネットができる。 ○WiFiはフリーのスポットとそうでないスポットがあり、フリーのスポットなら、無線LANの子機さえつけていれば誰でも無料でインターネットができる。フリーじゃないスポットは、そのスポットに親機を設置している業者との契約が必要である。 と、解釈しているのですが、あっているでしょうか? もし、フリースポットの近くに家があると、プロバイダ等と契約しなくてもパソコンに子機さえつけていればインターネットが使えるということでしょうか? スマートフォンやゲーム機等はもっていません。 私の住んでいるところは田舎なので、そんなにWiFiのスポットはないのですが、ためしにノートPCをスポットの近くまで持っていって、ネット接続を試みてみようかと思うのですが、無駄ですか? すみません、最近のIT産業の急速な進歩にどんどん取り残されている感じのおやじです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- hss0718
- 回答数7
- イーモバwifiでPS3の体験版ダウンロード
PS3(40GB古いもの)でメタルギアRISINGの体験版をダウンロードしたいのですが、 イーモバのwifi(GL02P)では不可能なのでしょうか? ダウンロードだけして時間があるときにでもやってみようと軽い気持ちで考えていましたが、実際ダウンロードしてみると何回やっても「ダウンロードに失敗しました」と出てきてダウンロードができません。 接続テストは成功しています。 ネット検索でのブラウザもきちんと開きます。 調べるとPC経由でと書いてあるところもあったのですが、その場合このwifi端末では無理なのでしょうか? なにかの設定の問題なのでしょうか? 質問ばかりですみません。 システムを理解できていないので原因や方法を教えてください。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- syawasyawa
- 回答数3
- auのSIMフリーのスマホでWIFI通信
auのSIMフリーのスマホを買ったらガラケーのICカードを入れて 普段はSIMカード抜いて必ず通信は無線LANやモバイルwifiのみで行います 3Gの通信はしないように設定しておいて制限される機能はどのくらいありますか? 着メロのダウンロードとかビデオパスとかブックパスでSIMカードをいれてWIFI通信のみでの利用は可能ですか? モバイルwifiのほうに入ったのでパケット代がかかることはしたくありません もし、勝手に3G通信されたりしても困ります モバイル通信切ってからwifi利用にしておいてカード入れてパケット代がとられることはありませんか?
- wifi「シェアリー」実際使った事ある方・他
いつもお世話になっております。 先日、ガラケー(au)からスマホに替えるのにどうしたらお得か、等の質問をさせて頂きました。 もう少し、詳しく話すと、私はI padminiを持っていまして、自宅の他、外ではマクド・スタバ等wifi繋がるところなら使えるので良かったのですが、やはりauスポット以外で使う際、困るなあ、と、スマホにすべきか、もしくは端末wifi持った方がいい?みたいな質問をしたのです。 すると、心優しい回答者の方から、 ・「端末wifiシェアリー」なら、(確か)2980円で使えます。 ・スマホはI phoneにして、それはヤフオクなどのネットショッピングで購入したら? など、おすすめして頂きました。 は~、なるほど。そんなやり方もあるのか、と感心し、私なりに、「シェアリー」他、「端末wifi」たるものを色々調べました。 確かに、その「シェアリー」が一番安いのですが、機能性?速さ、言うんですか?(すみません、こういうの全く!よくわかってなくて;)実際に使った事ある方や、良し悪しの情報を教えて頂きたく…。 また、それだと、I phone、端末wifi、I pad…とどれだけ持つね~ん!重いやんけ~!にもなりますよね? それなら潔く、I phone買ったら?と思われますか? 例えば、その「シェアリー」買って(2980円)、ガラケー買って(この時代にまだ買う気か?ですが;)、 (今現在ガラケーで1480円(無料通話とかはついてません)くらい支払ってます)… ってなると、5000円くらい、ですよね。 今日私なりにI phone買うとして…で金額ザックリですが計算したら6300円(通話料金なし)くらいでした。 (自宅がeo光に入ってるんで1480円値引き含む) 今持っているガラケーがそろそろヤバく… 「まさかこの時代に新しくガラケー??貧血起きるわ」言われそうですよね;。 でも、恐ろしく世の流れについていけてない私がスマホ??と、ためらいまくりです。 でも、「スマホにしたらこんなことできるで!」など、スマホならではのお得情報?教えて頂けたらな…と。 I phone+I pad…あったらこんなんできるやん!とか… (「シェアリーの感想(使い心地)どこいってん!」と思われるかも、ですが…。) あ、もう重々、「自分で決められへんのかい!」というツッコミはひしひしと感じておりますので、そこのところはお許し下さい(T0T)。 恐ろしく心優しい方おられましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- 7033104
- 回答数3
- iphone5のwifi運用によるキャリアメール
はじめまして。 現在、SBからauのiphone5へMNPを考えています。 ポケットwifiを別途所持しているため、iphoneはパケット契約無しで運用する予定です。 そこで、モバイルデータ通信をoffにしたままSMS・MMSを使用したい場合は、 以下の3つの設定で可能でしょうか? また、もっと便利な方法がありましたらアドバイスをお願いします。 1. @ezweb.ne.jpに受信したメールをCメールへ転送し、プッシュ通知の代わりにする。 2. @ezweb.ne.jpに受信したメールをau oneメールで閲覧できるようにする。 3. iphoneからwifi経由でau oneメールにアクセスし閲覧・返信を行う ※ガラケー & Touchの運用は考えていません。 ポケットwifi & iphoneで検討しています。
- WiFiで自分のルータが見つかりません
ドコモSH-01Dを最近購入しましたが、一度は接続できた自分のWiFiルータがネットワークの一覧に出てきません(従って接続できません)。WiFiスポットなどでは接続可能ですし、自分のルーターも 他のパソコンなどからは接続できるのでどちらも故障ではなさそうです。SH-01DのWiFi設定をリセットするなどで、復活させられるのではないかと考えますので、その方法などを教えていただけませんか。
- 無線wifiと有線lan(adasl他)の併用
小さい事務所ですが3年間程度の仮事務所です。 光が引けず遅い(局から遠い)adslをかろうじて利用できる状態で使っています。 wifi(wimax)は使用出来る地域なのでadslとは別に使用しているのですが、 ノートPCでwifi利用時は有線のlanを手で引っこ抜いて使っています。 これをやらないとwifi経由ではなく有線lan(adsl)でネット接続となりかなり遅い (時にはリンクせずつながらない)のです。 有線はプリンターがつながっているネットワークの為、常時無効とは出来ないのですが、 ネットは常時wifi(adslは予備)としなおかつ有線lan経由でプリンターを使うことは出来ない のでしょうか。 知識のある方にご教示頂きたく宜しくお願い致します。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- torasaku007
- 回答数2
- 中華製のタブレットとソフトバンクのwifiルーター
中華製のタブレットを購入予定です。自宅にあるwifiルーターはソフトバンクのものなのですが、 はたして中華製のタブレットもこのルーターに接続することができるのでしょうか?? 実際に使っておられる方がいらっしゃいましたら、教えてください。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- megutetsu
- 回答数1
- ELUGA P02-E WiFi接続がわからない
先日ドコモの「ELUGA P02-E(Android 4.1)」に機種変更しました。 自宅の無線ルータ―にWiFi接続したいのですがやり方がわかりません。 自宅のプロバイダ:J:COMネット 無線LAN: NEC NETGEAR 2000 接続方法を解説してください。
- iPhone5Cをwifiだけで使いたい
iPhone5Cを買いたく思ってます。 で、Androidのスマフォを持ってるので、wifiでつないで使えれば十分です。 この場合、どこにいってどういう契約をすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- goo_mygwdisk_1
- 回答数7