検索結果

ホラー映画

全4348件中2941~2960件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 鏡を見ているシーン

    洋画で女優さんが鏡を見ているシーン(手鏡でも鏡台でも)を集めています。 何かお心あたりのあるかたいらっしゃいますか? 映画の年代的にはできれば少し古めがいいです。 女優さんは、少し大人な感じで品性が感じられる人(例えば、カトリーヌ・ドヌーブ)であればなおベストです。 皆様、よろしくお願い致します。

  • 好きな人を振り向かせた方。。。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2206279で質問した者です。 好きな人を振り向かせたことのある方、 どんな会話や努力しましたか? 友達として距離を縮めていきたいと 思っています。 彼に聞きたいことは山ほどですが、好意をすでに 知られているからこそ、会話も選んでしまって。。。 駆け引き?もしくは会話に自信のあるかたアドバイスお願いします。

  • 携帯電話の充電している描写が映画ではありません。

    映画で携帯電話を使っているシーンはよくあるのに、携帯に電気を充電しているシーンは全くないのはなぜでしょうか?

  • 人を信じれない私は変ですか?

     私はこの3月に卒業を控えている大学生です。  最近、卒業式後の謝恩会やまた高校や中学の同窓会の誘いが毎日来ます。  そういうメールをもらうたびに、本当に気が重くなっている自分に気付きます。  私は人見知りは全くしない方で、乗りもいいらしく、集団になるとボケ担当で  場を盛り上げるのが得意だよね、とよく言われます。  でもそれは表面的なもので、本当に信用したり、本音で話せる友達はいないです。  それに人が多くて、女の子のノリで騒いだりしているのを見ても「何が楽しんだろ・・・・」  と冷めている自分がいます。  いちいち何をしてもデジカメで撮っておきたがる周りの女の子たちを見て、  「過去とか残してどうするのかなぁ」と自分は全くうつりたくもないし、撮りたくもないです。     こういう内面を持っていても、それを見せない自分が汚くて、真っ黒だなぁと思うんです。  それを知らずに何故かしらゼミの人も、先生も、一緒にいる子も可愛がってくれます。そう  される度に大切に思いたいなとか、信じたいなと思うのに、やっぱり「群れたくない」  「わずらわしい」と思っているんです。疲れるんです。  謝恩会や卒業式を前に「泣いちゃうよねー」「寂しすぎる」という彼らを見て、そこまで別れを  惜しんだり、 人に執着する気持ちが理解できません。      私みたいなのはほんとにねじれてるというか、ダメな人間だと思うんですが、こんな私も  結婚とかしたいし、いつかは「この人といたい」って思いたいんです。  それともこういう性格、性分な私はずっと一人で生きていく方がいいんでしょうか。  (演技して付き合ったこともあったけれど、相手が優しくしてくれると罪悪感で別れました)    とりとめなく語ってしまって申し訳ないです。  いろんな方の意見をお待ちしてます。   

  • ホラー、パニック系で面白い洋画は?

    最近観て面白かった作品は 『ドーン・オブ・ザ・デッド』 『REC/レック』 『ディセント』 『地獄の変異 THE CAVE』 『クライモリ』 などです。 簡単な内容も添えていただけると有りがたいです。

  • 液晶テレビの倍速とコントラスト

    はじめまして。 現在42Vと37Vの液晶テレビを所有しています。 2台とも倍速表示でコントラストは15000:1です。 スポーツ中継などを観ても全く違和感は感じていません。 32Vのテレビを購入予定ですが倍速なしの7000:1の商品が候補にあがっています。 子供がPS3とアニメを見る専用テレビになりそうです。 「サイズ・倍速・コントラスト・用途」この4点のバランスからしてどう思われますか? アドバイスよろしくお願い致します。

    • no_side
    • 回答数3
  • サスペンス系の洋画

    毎日1本観るのが、癒しの時間なんですが、、続けてはずしてしまいました。。 サスペンス系で、何かお勧めを紹介して頂けたらな、、、と思い質問しています。 マルホランドドライブ アパートメント とかマニアック?なの好きです。メメントなんかも。 マッドデイモンのグッドシェパード ジュード・ロウのスルースも好きです。 登場人物2人だった・・・。 主人公が犯人っていうのが、アウトです。 メジャーなので観ていないのもたくさんあると思うので。 どうぞよろしくお願い致します。

  • snsd ティファニー

    動画は見つけることができなかったのですが 少女時代の何かの番組で、夜の森から悲鳴が聞こえて、 ティファニーが泣きながら走って森から出てきてメンバーの誰か(多分ユリ?)に抱きつくシーンがありましたが、 あれは何故あのようなことが起きているのですか? ティファニーは肝試しでもしていたのでしょうか?

  • Hな映画

    Hなシーンがある映画(DVD)をおしえてください(中学生でもかりれるDVDで)

    • 1118a
    • 回答数1
  • 怖い物を見ると・・・

    僕は、怖い物(グロテスクやホラーなど)を見ると自分におこりそうな気がして 夜になると、リビングなどからほかの部屋に行こうとしても行けません・・・・・ 行くとしても急いで行って急いで帰ってくるって感じです。 ちなみにこれは、2~3年前から苦しんでいます。 かなりストレスがたまっています。恐怖を感じるとその恐怖をなかなか忘れられません。 なんとかならないでしょうか??? せめてトイレとお風呂は落ち着いて行きたいです。

  • CASSHERN好きにオススメの作品

    私はCASSHERNが大好きなのですが、このような私にオススメの作品がありましたらぜひ教えてください。 できれば邦画(実写)がよいので、邦画でオススメのものがありましたら教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

    • noname#18101
    • 回答数2
  • 夢中になってしまうような、面白いお勧めの漫画を教えて下さい。

    あまり漫画は無知なのでわからないのですが、 友達に勧められて面白いと一気に読んだのは 花より男子だったり、 鈴木由美子の本は全部笑っちゃいました。 NANAの映画は普通に良かったですが 漫画では夢中にまではなれませんでした。 感動的だったり、読んでで涙が出てしまったり、 リアリティがあったり、心に残ったり、色々考えさせられたり、思わず笑ってしまうようなお勧めの漫画ありますか?? どんなジャンルでも構いません。 宜しくお願いします。

    • *ANNA*
    • 回答数13
  • らせん・リングの関連性

    リングとらせんの関連性がいまいちよくわかりません。 1.リングの死因は呪いで、らせんの子音はウイルスですか?それだと、作品は関連してるのにどうして死因は違ってくるのか。 2.リングとらせんでは主人公が違ってくるのですよね? 3.らせんでは佐藤が左手や誰かの髪の毛を持っていましたが、あれは誰もものですか? 4.リングの一番最初に女の子二人が話してましたが、彼女らは本編と何が関係しているのですか?

  • 古い曲ですが教えてください

    昔、ビートたけしのお笑いウルトラクイズという番組がありまして、エンディングにスージー・クアトロのワイルドワンが使用されていました。この番組のオープニングの曲を20年来探しています。おそらく80年台前半のハードロックで「we will need a power 」という風に歌いだしているように聞こえます。ご存知の方がいらっしゃいましたら是非お教えください。よろしくおねがいします。

    • ceisior
    • 回答数1
  • パチンコの駐車場の車中に幼児を放置する心理は?

    パチンコの駐車場の車中に幼児を放置して、 熱中症により事故死する事件が続いています。 幼児は家においておけばよいのであって、 どうしてわざわざパチンコ店まで連れてゆくのでしょうか? 同様の事件が報道されていますので、幼児を車中に置く危険性はみな承知しているはずです。 それにパチンコに熱中するといっても、1時間に2度くらいは 様子を見に行けると思います。 それともいまの機種は、連続して打っていないとダメは仕組みになっているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 次にドラマor映画になりそうな漫画

    最近のドラマや映画って漫画が原作のものが多いですよね。 今公開中の映画だったらラブ☆コン、ハチクロ・・・ 次にドラマや映画になりそうなものって何かありますか? みなさんの予想・期待で構いません。 あと、映画化、ドラマ化の決まってるもので オススメの漫画とかも情報あれば教えてください。 漫画喫茶で読みあさろうと思います。 よろしくお願いします。

  • ロンドンでの朝や夕方以降の観光

    ロンドンへ旅行に行く予定なのですが、あまり時間がありません。 お店などが開いてる10-19以外の時間帯で何か出来る観光や食事があったら教えて下さい。 観光は市内中心地のベタな物を考えています。

  • 恐怖の元とは?

    学校の課題で人間の恐怖について調べたくて投票いたしました。 カテゴリーからずれていると思いますが、よろしくお願いいたします。 さて、人間誰しも恐怖を感じることはあるでしょう。 例えば、夜一人で暗い道を歩いてるとき気配がする とか 純粋に、ホラームービーを観て怖かった など。 恐怖にもいろいろと種類があると思いますが、そもそもなぜ、人は恐怖というものを感じるようになったのか? その原点を探るべく投票いたしました。 自分でもいろいろ調べてみましたが、なかなかなっとくのいくものが見つからないため、みなさんの情報、意見を聞きたく投票いたしました。

  • 【ネタばれ有り】ゲド戦記を見てどう思いましたか??

    今日、ゲド戦記を見てきました。 前評判でかなり期待していたのですが、なんだか消化不良みたいで。。。。 子供達も『わっかんなぁいよ~』って言ってます。 これまでのジブリ路線からの"期待値"とは大きく違うような気がします。 皆さんはどの様に感じられましたか??

  • あなたの「恐怖症」はなんですか?

    世の中高所恐怖症や閉所恐怖症など さまざまな恐怖症がありますが 自分はこんな恐怖症であると言う ものをご回答下さい。

    • mixpie
    • 回答数44