検索結果

幼馴染

全9415件中2921~2940件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  •  中井和哉さんのBLCDについて。

     中井和哉さんの出演しているBLCDは沢山ありますが、  それぞれ攻めなのか、受けなのか、はたまたチョイ役なのか。  それからお相手は誰なのか。  それが分かりません。  CD一覧を載せておきますので、  分かるものだけでいいのでご回答ください。  よろしくお願いします。  愛と欲望の金融街(藤芝雅彦) 兄貴上等(矢井豆剛) invisible sign-イス-(松岡聡) 幼馴染み(吉田直樹) ガッシュ文庫創刊記念フェア -スペシャルCDブック(速水章吾、鳴神、桂龍) 官能小説家 シリーズ(桂龍) 官能小説家を調教中(ハード) 官能小説家は発情中(ハード) 許可証をください!(前原健一郎) くいもの処 明楽(明楽高志) 空の森(ku-no-mori) ~追憶ノ棲ム館~(小野田征一郎)※オフィシャル特典ドラマCD 子供の領分シリーズ (堤大悟) 子猫シリーズ 1・2(瀬名雅志) この愛にひざまづけ(古峰三虎) GATENなあいつ(泰造) さあ 恋におちたまえ 1 - 4(結城和志) 灼熱の夜に抱かれて(カシム) 神官 シリーズ(羅剛王) 好きじゃないけど愛してる(日高朝陽) STAMP OUT(島田秀志) 是 -ZE- シリーズ(近衛) Sexy Boy's (南広志) タクミくんシリーズ(松本先生、レスキュー隊員、吉沢道雄) 抱きしめても怒りませんか?(佐倉耕司) DOUBLE CALL~放物線の彼方~シリーズ(犬崎刀哉) 東京野蛮人(大門影綱) 東山道転墜異聞(熊田勝太郎) ドクター×ボクサー ライバルも犬を飼う(西条東) ニューヨーク・ニューヨーク 1・2(ケイン・ウォーカー) バイトは家政夫シリーズ(樋口英慈) 花嫁は開発室長(常盤) ビター・ヴァレンタイン(永田真人) 美男の殿堂 第2・3パレス(姫野有祐) ぼくらの運勢(一ノ瀬) ミックス★ミックス★チョコレート(柿内) メロディー・ハレルヤ(上村聡) やっぱり君を好きになる(野木聡一郎)  

  • 絵に描いたような幸せはずっと続くものですか?

    私自身のことではないのですが、 幼なじみに絵に描いたような幸せな子がいるのです。 今まで26年間、「順調」以外現せないほど幸せな子です。 最初に書いておきますが、妬みでもひがみでもありません。 幼い頃から親の仕事柄もあり、割と裕福な子でした。 幼稚園、小学、中学、高校と何事もなく終わり、 20才の頃結婚し、ダンナも同級生なのですが、 とても理解のある、若いのにダンナの鏡とも思えるような 尊敬できるオトコです。 先日3人目の子供が産まれ、何とも家族みんな幸せそうです。 金銭的にも恵まれ、専業主婦で良い物に囲まれて生活しています。 一方私は、幼い頃両親の離婚、今まであまり良い縁もなく、 今付き合っている彼との間にできた子も流産。 今はお互い結婚したいが彼の借金の問題などがあり、共働きは決定的。 それでも私は私なりにいろいろあったけど幸せを感じています。 最近思うのですが、友人のような子は、いつかこの幸せに ドーンとなにか危機が起きたりするのだろうか・・・ と考えます。 やはり仲の良い友人なので今のまま幸せにいてほしいのですが、 この子は何を話しても『経験したことないからわからない・・』ばかりなので、 どんな危機がおこっても耐えられるのか心配だったりします。 それは余計なお世話なんだろうとおもいますけど・・・。 幸せってつづくものですかね?

    • noname#110915
    • 回答数10
  • 裏切る人間

    私は11年も一緒にいた親友と親友を辞めました。 理由は私が他の子と仲良くしていて部活でも経験ないのに上手くて大会に出させてもらえて気に入らなかったそうです。 でも、私は大会に出ることを自慢もしたことないし…そんな風に思われてるのは知りませんでした。 それからイタ電や陰口、変な噂を流されました。少し経ち、親友と他幼馴染2人、3人の仕業だと分かりました。 その時は謝ってくれたし、長年一緒にいたわけですし…許したのですが、また少し経って嫌がらせを受け、私は親友も友達も辞めました。 "ただの顔見知り"にしました。 私はそれから大切なモノを失う、裏切られる、大切な人にいつか傷付けられる…とトラウマになってしまいました。 もう6年前の出来事なのですが、人を信じることが難しいです。 今、専門学校に通っていてクラスメイトは本当に良い人ばかりでとても楽しいです。 でもいつかいきなり裏切られるんじゃないかな?と不安になります。 そんな風に思ってしまう自分にすごく嫌気がさします。 私の性格は嘘はつかないし、真っ直ぐ過ぎると言われます。 もう少し悪い事考えてもいいんじゃない?と言われましたが、難しいです。 この性格も原因なのでしょうか? それとこんな思いを友達にさせる人って何を考えているんでしょうか? 一度でも裏切った事がある方、何を考えているのか教えて下さい。

    • noname#206394
    • 回答数4
  • 恋愛相談です。お願いします。

    恋についての相談です。 1つ年上で今2ヶ月付き合ってる彼氏がいます。 最近、遊んでる時でも携帯をいじるようになって、それはいいのですが私に携帯を背けて見えないようにして使うので少し気になっていました。 時々画面が見えると知らない女性からlineが来ていてハートマークが送られていました。 ある日は、おはよー!とかまた起こしちゃったらごめんね。とか違う女子からもlineが来ていました。 彼氏は毎日連絡取ってくれているし、 会いたいも好きとも言ってくれます。 週に一回は遊んでいます。 好きって言ってくれるのも嬉しいけど そのいろんな他の女性と連絡を毎日とりあってるということを考えると 素直に信じれないし喜べないんです。 彼氏は幼馴染みにも、1回私のことを隠していました。今は知っています。 やっぱり自分以外の女性と連絡を毎日のように取っているのは嫌です。だから次会うときにちゃんと不安だってことを伝えようと思っています。 でもどのように伝えたらいいかわかりません。 彼氏は本当に私のことをすきなのでしょうか? 本当は今その連絡とってる女性とは 連絡を切って欲しいです。 そのことを伝えていいのかもわかりません。 やっぱり重たい女とは思われたくないです。 矛盾してるかもしれないですが すごく悩んでいます。 回答お願いいたします( ´•ω•` )

  • 都会に住む人、都会によく行く人に質問です

    私は、栃木から横浜に来て一年半経ちます。 栃木に居たころは都会を怖いと思う反面、都会に対して憧れがいました。 もし、東京に住んだら毎日渋谷や池袋などたくさん行きたいと思っていました。 結果、都内ではなく横浜に来たのですが現在は都内に対してそこまで憧れがなくなりました。 特別、アニメが好きでもないので秋葉に行かないし休日に買い物したいと思い都内に行こうと思っても 結局、近場の横浜で済ましてしまいます。 最近では、都内に行くくらいなら横浜の細かい所まで知ろうと思っています。 もともと都内に憧れだけでそこまで執着なかったこと、都内に行く目的がない、実際に行ってみるとどこも似ていて 人や物がごみごみしていて疲れるだけ、横浜は横駅を離れれば静かな所がたくさんあるので。 自由が丘など有名な所には行ってみたいと思うのですが所詮、建物が建ってだけではと考えて行かずじまいです。 それを言うと、横浜も建物だけですが 昨日、栃木の幼馴染と電話で近況報告の際上記の事を話したら近場に住んでるのにもったいない、私なら毎日でも出かけると言われました。 それを聞いて私っておかしいのかなと考えてしまい。 他のみなさんはどのような感じなのでしょうか? 東京が嫌いなわけじゃないのですがそこまで魅力感じず。 私は変でしょうか?

  • 友達との付き合い億劫

    私はもともと交友関係が広く浅いです。 凄く仲のいい友達が4人だけいますが、遊ぶのはせいぜい半年に一度あるかかないかです。 SNSでリア友と繋がりもあるのですが、一言に呟く程度で会話したりはしません。 しかし友達は他の友達と話しをしていて、それを見ていて羨ましいとも感じます。 特に私の幼馴染と、私と同じ高校だったとある子がとても仲が良く、付き合い自体は私の方がどちらも長いのですが、なんだか入れない壁のような物を感じるほど仲がいいです。 たまには三人で話をしたりもするのですが、蚊帳の外感があってその会話すら長続きしません。 メールやLINEなどが億劫だと感じる性分なので、私が悪いのでこうやって感じることが自業自得なのは分かるのですが、なんだかそれだけでは済まないようなもやもやとした感覚があって正直自分で自分が気持ち悪いです。 ついこの間も衝動的に自分の携帯のデータを全部消してしまいました。 現在もデータの中は空っぽです。 何故か衝動的にそういうことをしてしまったり、他人との交流が突然気味の悪いものに感じ、億劫になり、かと思えば仲のいい友達同士を見ていると羨ましいと感じたりします。 本当に自分のことがよく理解出来ません。 この様な衝動に駆られる方はいらっしゃいますか? またそういう場合どのように自分の感情を処理していらっしゃるのですか? ご回答よろしくお願いします。

  • 悶々としてます

    3年ほど前に仲の良かった幼なじみの彼と偶然ネットで再会しました お互い40代、未婚^^; つきあっている人もいなかった、好きな人もいなかった、懐かしかった という思いもあり連絡先を交換し 友人以上恋人未満のような形で、ごくたまに会ったり(数ヶ月に一度)連絡をとりあってきました 一緒にいるとすごく楽しいし、電話で話しても楽しい、メールをしても楽しい とにかく彼といると無理しないで、楽しめる自分がいて 私としては彼ときちんとつきあいたいと思っています 先日は一緒にお泊まりデートをしましたが、体の関係にはなっていません (酔っていたせいか?ちょっとだけ手をつないだり髪を触れられたりはしましたがそれ以上はありません また、来月もお泊りデートを約束をしたばかりです 以前から私は本人に自分の好きだという気持ちをうちあけています 彼も私のことを嫌いではないと言ってましたが、つきあおうとは言ってくれません 嫌いではないというのは確かにわかりますが、その先から進む気配がない気がして不安です このままずるずるこの関係のまま、彼がつきあってというのを待つか それとも私から、つきあってほしいと言うべきかここ1ヶ月ぐらい悩んでいます 率直なご意見をいただければと思います 宜しくお願い致します

  • 友達が少ないです

    20代前半の女です。 最近、気になる男性がいるのですが、彼の交友関係を見ていて、自分の友達の少なさに愕然としました。 人見知りなどはありませんし、むしろ初対面の人とは積極的に話ができるタイプですが、飲み会などで知り合いになって、アドレスを交換しても、自分からそのあと連絡をすることがないので、なんとなく疎遠になってしまうケースがほとんどです。 以前は友人もある程度いたのですが、現在の自分が、大学卒業後、就活がうまくいかずにフリーターになってしまい、今も月2,3社のペースで面接を受けている状態です。 そんな自分が情けなくて、どんどん内側にこもってしまっているのが自分でも分かります。 現在、高校の頃の友人が4人、幼馴染でなんでも言い合える友人が一人、これが普段の友人として付き合いをしている人間全員です。大学の友人は卒業後連絡をとっていません。 あとはアルバイト先など、知人はいますがそこから発展しません。 先日、気になっている彼の話を聞いていたら、浅く広くいろんな友人がいるようで、自分がひどくつまらない人間に見えてきて、ただでさえフリーターの身、さらに情けなくなってしまいました。 皆さん、どこかへ旅行へ行きたいな、とか、新しいカフェがオープンしたから行ってみたいな、などと思ったとき、気軽に誘える友人はどの程度いますか? また、友人の多い男性から見ると、友人の少ない女はやはり対象外ですか? 回答よろしくお願いします。

    • 723a
    • 回答数5
  • 男性の気持ちが知りたいです。

    男性の気持ちが知りたいです。 当時この男性はどう思っていたのか、今現在この男性はどう思っているのか知りたいです。 男性の方、回答お願いします。 歳が五歳以上離れた知人男性との話です。 私とその男性は幼なじみで昔から仲が良く、私の家によく遊びに来る間柄でした。 その男性が大学生の時、私に性的な悪戯をするようになりました。 私自身、その男性に好意を持っていたのでされるがままの状態が数年続きました。 (1)なぜ私に悪戯をするようになったのか(2)当時の私をどう思っていたのか気になっています。 その後私が仕事の為実家を出たので数年間全く会わない状態が続きました。 その間に男性は数年付き合った女性とでき婚。 最近になって私が実家に戻ってきたので、また男性と二人での交流が始まりました。 そして先日、その男性と初めて最後までしました。 (3)なぜ私と最後までしたのかわかりません…。 彼は態度で示すタイプの人で言葉足らずなところがあり、男性経験の少ない私には彼の気持ちが想像できないです。 また会う約束をしていますが(4)総合して彼は私のことをどう思っているんでしょうか? わからずにもやもやした気持ちを抱えています。 本人に質問しても無言な状態でして…。 どなたか回答お願いします

  • ケータイ小説のタイトル

    私は数年前にケータイ小説にハマってて色々読みあさっていた時期がありましたがそのうち飽きてやめてしまいました。 しかし最近になってまた読みたいと思って、以前好きで読んでた話を探してるのですがもうタイトルも忘れてしまって見つけられません。 1.恋愛もので、真面目で地味系のOLが残業してたらイケメン上司?同僚?に気に入られてつきまとわれてるうちに心開いて…って内容だったと思います。 タイトルに氷?雪?とにかく冬みたいなワードが入っていた気がします。 2.口悪い女子高生のドタバタっぽい学生生活。コメディと思って読んでたらその子が過去に受けてたイジメとかの話になってハラハラしたような… ところどころ意味深で、詩的?な文が挟んであったように思います。 3.孤児院で育った女の子が主人公だったと思います。双子の吸血鬼が幼馴染みで満月になると変身する? 気になるところで止まってたので続きを読んでみたいです。 4.作者の実体験エッセイ? すごく個性的な大学生達が心霊スポットに行って大騒ぎしたり都市伝説試したり… イケメンで変態とか、オタクとかぶりっ子とかとにかく面白おかしい個性的なメンバーだったのを覚えてます。 上記が今のところ気になってる作品です。 結末も覚えてないので数年経った今にぜひ読み返したいです。 どれか一つでもご存じの方がいましたら教えて欲しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 旦那が私の友達をよく思いません

    結婚して15年です。子供は、2人います。私の唯一の友達、幼なじみと言えるような友達はバツ3です。そして、最近、よく会うようになった同じく中学校からの友達でバツ2になりそうな友達もいて、その3人でたまに夜に飲みに出かけたりします。3ヶ月に一度くらいです。私は、バツはなく今の旦那と15年です。旦那はその何回も離婚を繰り返した友達と会うことがあまり良く思わないみたいで、出かけるのをいい顔しません。行くなとも、付き合うなとも言いませんが、私が飲みに出た次の日などは機嫌も悪く、口を聞きません。そのことで、最近、私は思い切って不満を言いました。やはり、印象がよくないとのこと。私は友達も少なく、気の合う友達は他にそういません。会っても、普通に女子会、昔話や色々なことで盛り上がって美味しいもの食べたりするくらいです。なのに、出かける約束をしても、言い出すのはいつも勇気のいるもので、ストレスです。あと、離婚を何度も繰り返した人は問題があると旦那は言いました。でもわたしには大切な友達であり、そんなこと言われても関係なくて。離婚を何回も繰り返した方は仮にも問題はあるかもしれませんが、会うと楽しい時間を過ごせます。私は間違ってますか?この先もこんな感じだと、息抜きもできません。他にも色々あり、離婚を考えてます。どなたか、一般的な見解をお願いします。どう思いますか?

  • ニュースキンビジネスをしている友人について

    幼馴染で仲の良い友人がニュースキンビジネスをしています。 どうにかならないものでしょうか? ご意見いただければと思います。 大学卒業後もたまに会ってご飯を食べに行くのですが、普段の食生活をしていたら、将来病気になると言ってきます。 野菜は昔に比べて栄養価が低いこと、食品添加物が使われていること、放射性物資に侵されていること… だから、サプリメントで健康寿命を伸ばせといいます。 ただ、私はサプリメントがあまり好きではなく、フルタイムで働いていても料理も自炊しているので、必要とは感じません。 そのことを言うと、では日用品(歯磨き、シャンプーなど)だけでも試してみないかと言ってきます。 日本メーカーの製品は毒素に侵されていると言うのです。 ただ私は大手日用品メーカーの研究部門にいるので、安全性が担保されていることは分かっています。(白斑問題の会社ではありません) なんだか他人の生き方を否定、強迫した言い方なので、関わりたくなくなってきます。 本当に彼女の言う通り、日本の農産物は危ないのですか? 日本メーカーの日用品は危険なのですか? 私は原理主義者の考え方だと思います。 また、彼女はニュースキンビジネスで月10万程度の収入です。最終的には40万には達すると言いますが、本当でしょうか? Facebookでニュースキン仲間の写真を見るのですが、学生みたいな容姿の方ばかりで、まともではありません。 宜しくお願いします。

    • noname#244998
    • 回答数2
  • 人間関係で尽くしてしまうのをやめたいです。

    20歳、女子大生です。 人間関係で、尽くしてしまうのをやめたいです。 何かアドバイスをいただけませんか? 好きな人に対して、嫌われたくなくて尽くしてしまいます。 また、同性の友達に接する時も、トラウマがあり、必要以上に気を使って疲れてしまいます。 私は今大学3回生で、人間関係でトラブルが起きることだけはありません。 というのも、無意識的に、話題を選んだり、相手を褒めたりして、自分で言うのも何ですが、一般的に言う「いい人」だからだと思います。 人から嫌われたくない。 どうしても「NO」と言えない時や、気疲れしたときは、距離を置いて自分を守ります。でも、それは一時的な回避・自己防衛で、解決策ではない気がして・・・落ち込みます。 人間関係で「トラウマ」というのも、幼稚園からの幼馴染の友人が、高校生の時に自殺したことが大きいです。前日の夕方まで一緒に登下校していたのに、それから12時間もたたない明け方に亡くなってしまいました。 自分を責めても意味はないのでしょうが、自責の念がとても大きくて。 それ以来、人に強くものが言えません。傷つけないか、反応をうかがってしまいます。なんだか卑屈で情けないと思うのですが、人を傷つけた!と思うと自分も辛くなってしまうので、どうしていいのかわかりません。 人間関係で尽くしてしまうのをやめたいです。 どうすれば強くなれますか? 回答いただけたら幸いです。

  • 昔読んだ漫画のタイトル、著者を知りたい。

    27年前、中学生の時に読んだ、漫画のタイトル、著者をしりたいのですが、、 毎月発行の中学生向けの雑誌の1コーナーの連載だったと思うのですが、概略以外何も覚えていません。内容みて知っている方がいたら教えてください。 少女マンガ風で、恋愛もの 内容としては、主人公の女の子が、凄く汚い子犬を拾って飼うことになります、子犬は凄く主人公の女の子が大好きです。ある日その子犬が事故にあい死んでしまいます。それと時を同じくして少年Aが死亡します。(この少年Aは、主人公の幼馴染ですっごく悪、昔からいじめっ子!、主人公の女の子はこの男の子が大っ嫌い) なんとここで死んだはずの子犬が少年Aとして生き返ります。少年A(子犬)は、また女の子の側にいれるとすっごくよろこびますが、女の子に拒否されます。それでも仲良くしようといろいろ努力しますが、なかなか受け入れてもらえません。そんなこんなでいろんな事件があり、徐々に女の子は彼を受け入れ、好きになっていきます。やっと二人が仲良くなった時に、子犬は少年Aに体を返さなければいけないリミットが近づきます。(この少年Aは、天国?からちょくちょく登場、小犬とは会話ができる。確か子犬は正体をばらせない設定) クライマックスは、二人の愛が深まり、何かあって僕は君を守る的な感じ、それを見た少年Aが子犬に体をあげて、ハッピーエンド。  長々すみません、ご存知の方いたら、よろしくお願いします。

  • タイトルが判らない作品を探しています

    どうしてもタイトルを思い出せないアニメ作品の情報を探しています。3、4年位前の深夜に放送していたと思うのですが、主人公は女の子二人組で、一人はモデル並のルックスでセクシーで性格はクール、もう一人は対照的に小柄で癒しキャラ的なちょっと性別不明な感じの女の子で、確か二人は常にスクーターの様なもので何か目的を持って逃亡しながら旅をしていた様に記憶しております。物語の舞台は無国籍な感じで(でもどちらかというと東南アジア的な)時代設定も架空のもので、とにかく一番印象に残っているのは、やたらオープニングが斬新でカッコよかったということです。主人公がスクーターでぶっとばす映像もお洒落でインパクトがあったのですが、そこで使われている音楽が物凄くカッコよくて、その曲は今でも時々バラエティ番組のBGMに使われていたりします。・・・「カウボーイ・ビヴァップ」と同じような感じで・・・。そして、それとは対照的にエンディングはもう一人の小さい女の子を前面に出した絵本のようなやさしいイメージで作られていたと思います。キャラクターデザインはちょっと安野モヨコさんのキャラクターに近かった印象があります。あと、もう一人アフロヘアの背の高い女の子が、確か警官か何かで、主人公のクールな女の子の幼なじみという設定で出てきた様な記憶があります。・・・・・どのテレビ局で放送していたのかも不明です。こんな情報しか無いのですが、どなたかお判りになる方はいらっしゃらないでしょうか・・・?

    • my2947
    • 回答数1
  • 好きな子への誕生日の手紙について

    僕には6年間片思いしている女子(Aさんとします)がいます。 Aとは幼馴染で仲が良く友達としても好きで,小学校4年生頃から気になり始めました。 僕は女の子から嫌われているタイプなのですが、Aだけはすごく優しくしてくれました。 小学校卒業後、中学校は別々(僕は男子校、Aは女子校)になってしまいましたが、近所のお祭りなどに誘い一緒に行ったりしていました。 僕とAとは誕生日が近いので、中学校1年生の時から誕生日プレゼントを交換していました。(はじめはAの方から渡してきました。) そして去年の秋、初めて告白しましたが答えはNOでした。(やっぱり友達だそうです。) その後しつこく告白をしてしまい、とうとう嫌われてしまいました。 謝罪のメールをしても返信がありません。1度呼び出して謝ろうと思いメールしましたが「行きません」みたいな返信が来ました。 (最近はメールはしていません。) 今でもAのことは大好きです。でも一生付き合えなくてもいいから仲の良かったころに戻りたいです。 9月の初めにAの誕生日があるのでプレゼントと謝罪の手紙を渡そうと思っています。 しかし、頭の中で思いつく言葉が ゴメン、仲直りしてほしい。しか思いつかないので困っています。 どのような手紙を書いたらいいですか?お願いします。

  • どうすればいいのでしょうか?

    葛藤しています。 高2男子です。去年の秋に紹介された女の子(Aさん)がいます。僕には幼稚園からの幼馴染(Bくん)がいて、そのAくんとは中学まで同じ学校でしたが、高校は別になってしまいました。Bくんは成績優秀、スポーツ万能、イケメンという3拍子揃った男子でした。AさんとBくんは中学の時塾が同じで、そのときにAさんはBくんに一目惚れをしてしまったと言います。するとAさんはBくんとの距離を少しでも縮めるために、これまた同じ塾の友達(Cくん)に頼んでBくんから僕のことを聞き出してもらい、CくんがAさんに僕を紹介したという流れです。 僕は最初は戸惑いましたが、BくんについてAさんと話すうちに次第に打ち解けていきました。1年の時はAさんのことは何とも思ってなかったのですが、2年になって同じクラスになり、その頃から急激にAさんのことが気になり始めました。深夜までLINEをしたこともありました(内容はBくんのことですが)。クラスでもよく話しますし、Aさんも僕と話していて不快ではなさそうです(非常に主観的ですが)。 どうすればいいのでしょうか?やはりこの気持ちを伝えた方がいいのでしょうか?それとも僕は恋のキューピッドに徹した方がいいのでしょうか?回答お願いします。 長文失礼しました。

  • サレラリ?

    既婚女性です 約1年前から半年にわたり主人に不倫をされました 主人とその女性は別れ、合意書を交わし、 二度と関わらない書類にサイン、捺印済みです 主人に不倫をされてから暫くは夫婦生活をするのを拒否していましたが、 ある時から夫婦生活がないと不安で 週に5~6回求めてしまうようになりました 主人は一度も断らず応じてくれています だいぶわたしも落ち着いてきて元の生活に戻りつつありますが、今まで主人が知人女性と話したりしても割と平気だったのですが、それ以来近所のただの幼馴染みと挨拶をするのを見るだけで嫉妬します 嫉妬したその日は夜も激しくしてしまいます これが俗に言うサレラリなんでしょうか? もともと主人は肉食であり、結婚15年が経ちますが、週に2~3回はしたいと考えている方なので、毎日でも俺としたいと思ってくれて嬉しいよと言ってはくれますが、実際した側の男性ら は罪悪感から行為に応じるのでしょうか? 流石に毎日はウザったいだろうし、疲れると思います あまりウザくなるのはよくないし、 再構築を決めた時点で浮気のことは水に流し、問い詰めたりはしないようにはしてます でも夜隣で寝ているとつい抱きしめて欲しくなってしまいます こういう経験をした側、された側両方の意見をください よろしくお願いします

    • noname#224013
    • 回答数2
  • コンプレックスを克服したい

    私はコンプレックスがとても強く、特に仕事となると無意識で自分と人を比べてしまい、自己嫌悪に陥りやすく、自信が持てません。 仲のいい友達にも人の失敗談を聞く時が一番嬉しそうな反応してると指摘され、本当にコンプレックスが強いんだね、と改めて言われました。 私自身、幼い頃から比較されることが多く、年の近い妹と比較されたり、同じ歳のいとこ、幼馴染と比較されたりでどれも私が劣っていました。家族や親戚が世間体を気にしていて、お互いの子供自慢になることが多く、かといって私は大学や就職先など特に抜きん出ていることはなかったので、自分への無価値観が強くなってしまったように思います。 なので承認欲求が強く、また人からの否定にはとても敏感で、時々辛くなります。 今だに思い出しては涙が出てしまうこともあります。 そのせいか仕事でも自分が我慢すればいいかと犠牲になったり、損な役をかってしまいます。そしてさらに自信をなくしたり、落ち込んでしまい生きるのが辛いと感じることがあります。 もっと自分を大切にしたいです。 基本的には明るく楽しく生活したいので、プライベートで色々旅行に行ったり遊んだりと充実させていますが、ふとしたタイミングでいつもこの自己嫌悪になってしまいます。 同じような方がいれば、どのように克服していったのか教えてください。お願いします。

  • 忘れられない

    2週間ほど前に彼女と別れました。 小さなケンカから1ヶ月間音信不通になりました。 とても仲良くやれていると思ってました。 ・周りの友人からは、こんなカップルになりたい。ほんとに理想のカップルだね。 と言ってもらえていた。 ・彼女と自分は幼馴染で昔からよく知っていた。 ・バレーボールという共通の趣味があった。 ・家も近く、頻繁に会うこともできた。 ・お互いの親も認めてくれていた。 ・彼女から自分に告白して始まった恋であり、 最高の恋にやっと出会えた。もう絶対離れたくない。 と言ってくれていた。 これらのことから、とてもうまくやれていると思っていました。 しかし、たった一回のケンカで、終わってしまった。 自分は音信不通の1ヶ月間、仲直りしたい一心で様々な行動を起こしましたが、すべて無視されました。 しかも、彼女は自分と音信不通の1ヶ月間に別の男を見つけ、その人と付き合うから、という理由で別れを告げられました。 友人によると、彼女は、学校でいつも楽しそうにニコニコしながら俺のことを話してくれていたらしく、今までできあ彼氏とは比べ物にならないくらい、幸せそうだったらしいです。 それなのに、こんな不誠実な形で終わってしまった。 自分が仲直りしようと必死だった一方で、別の男と付き合い始めるなんて。 あんなに幸せそうで、俺以外に考えられないと言ってくれていた彼女が。 とても悔しく、悲しいです。 自分は彼女のことを忘れられません。 この状況について、みなさんのご意見をお聞かせください。