検索結果

幼馴染

全9415件中2841~2860件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 人付き合いが苦手

    人と対面してしゃべるときなど、 嬉しくなくても嬉しそうにしゃべる 楽しくなくても楽しそうにしゃべる といったことができません。 しゃべるときには、声を大きく、声の高低に 強弱をつけてめりはりのあるしゃべり方にも 気をつける必要があると思います。 演技をしようとしても、いざ人と面と向かうと、 自分の本心を悟られるのではないか、 ぎこちなさがでてしまうのではないか という気持ちが先行して、おじけずいてしまいます。 同じ人としゃべるにしても、電話だと うまくしゃべれないこともあります。 私は、人としゃべっているとき関わっているときは、 常に緊張状態にさらされています。 一緒にしゃべっていて、相手は、楽しかったまた遊び にいこうでといった感じでも、 自分は、長時間人と関わって、疲れきっています。 全身に力が入って力んでいるような状態です。 何かと頑張ってしゃべっているということが多いです。 相手が、何を考えているのか、何をしゃべってほしいのか 場の空気を読まないといけない、 会話の中にある微妙な嘘を見抜く、相手の本心を見抜く 自分の本心が態度や表情に出ないように気をつけねば、 といったことを考えていても、頭の回転が遅くて、 ついていけません。 そんなことを考えずに打ち解けて気楽にしゃべればよい かもしれませんが、社会生活で、 万人が自分と気が合う、意見が合う わけではないので、考え方が違う、年齢性別などがことなる、また中には相手を困らせて喜んだりするような人間ともつきあわなければなりません。 逆に幼なじみの親しい友人などとは、疲れることなく 楽しくしゃべれます。 無難にすらすらと緊張にさらされることなく、 疲れずに他人とコミュニケーションをとれるような よい方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

    • azu3moe
    • 回答数3
  • やっぱりお節介だったんでしょうか

    初めまして。長文失礼します。 友人の恋愛相談を受けております。彼女、ずっと仲良くしていた幼馴染の男友達がおりまして、「僕が大学院を卒業したら結婚しようか」と言われているようです。 しかし、友人が「結婚する前にお付き合いはしないのか」という話を出すと「分からない」「今は難しい」とうやむやにされて終わってしまい、恋人関係にはならないまま、お泊りに行ったり旅行に行ったりを繰り返していました。「体の関係は断じてない」と聞いておりましたし、彼は地方の大学に通っておりいわゆる「遠距離恋愛」状態なので、たまに会ったときくらい泊りがけでゆっくりしたいのかな、とほほえましく聞いておりました。 しかし先日、ついに最後まではしていないもののペッティングまでしてしまったということ、そして彼が一人暮らしをしているアパートに、同じサークルで活動している特定の女子部員を招いて二人で飲み、また泊まらせたりもしている、と聞いてしまいました。 今度彼とその女子部員が一緒に旅行へ行くらしい、やめて欲しいのに、彼女じゃないから「行かないで」と言うこともできない、と悩んでいる友人に、「なんで彼はお付き合いしてくれないんだろう」「もしや、これは俗にいうキープってやつなんじゃないか」とついやんわりと言ってしまいました。 友人、大変不愉快な顔をしておりました……。彼女と別れたのち、私が疑ってかかっていることは彼にも伝わったらしく、彼から「私は無実です」とメールが来ました。そういう反応を見たり、彼と実際に話したりすると、彼が「キープ」をするダメな人には思えなくて、軽々しく口を出して良かったものか、数日悩んでおります。 私はお節介野郎だったのでしょうか? そして、皆様この状況をどうお思いになるでしょうか。 こんなことって、よくありますか? 友人は、本当にちゃんと結婚できるんでしょうか……?

  • 彼女の秘密とタイミング

    僕には今、交際している女性がいます。 僕は20で彼女は24歳。 大学のサークルの今年卒業した先輩に当たります。 僕は本気で彼女が好きだし、まだ学生なのもあり、なかなか時間は合いませんが順調だと思いたいです。 彼女は結構レベル高い大学の学部で優秀(次席)なのに休学して、今年卒業とちょっとした有名人でして。 その休学、留年した事 僕は気にしないで、卒業を気に交際申し込んで暫くしてお付き合いするようになりました。 それで彼女の秘密 というか休学の理由を彼女の友人(僕の大学の先輩でもあり彼女の幼なじみらしいです)から聞きました。 どうも付き合っていて、彼女に違和感があったのですが、彼女は癌で左胸がないらしいんです。 その友人の方も彼女が打ち明けられず僕達が順調に見えて傷付かないか、と話したらしいです。 僕が入学する前の話なので知りませんでしたが、大病をした事は知っている人は知っている話らしいので話したとか。 自惚れ気味の気もしますが嫌われてはいない様ですし、そんな事があったとしても彼女から打ち明けてくれても別れる気もありません。 最終的に結婚して何があっても支えたいと思います。 ただ友人によれば彼女自身がずっと負い目に感じているらしく、悩んでいるらしいんです。 僕が医学部で知識があるのも少なからずあるのかな? 所謂身体の関係というかそういう関係になりかけた事もあったのですが、多分病気の事でやんわりとなかった事にもなりましたし。 知らないふりを続けて彼女を信じるべきなのでしょうか? 友人の方も僕がそんな事で嫌いにならないと思い、秘密を話してくれたみたいですし。

    • noname#236694
    • 回答数5
  • 自覚のある二重人格?

    私が疑問を抱いたのは二年程前からなのですが、私の幼なじみが人生の難関に直面してしていた頃です。時折、彼は私の全く知らないような冷徹で効率だけを考える一面を見せ始めたんです。 かなり心配になった物で、思い切って何も告げずに彼の家に行ってみたのですが、耳を澄ましてみると「お前は間違ってる」や「そんな事して俺以外の誰が得をする!?」などと言っているのが聞こえたんです。家族がいないのを見計らってきたはずなのにおかしいなと思って無言で家に踏み込んだらパソコンは自室にあったみたいですし、電話の受話器は降ろされてました。ブルートゥース式のイヤホンを使っていた訳でもなく(知り合いがこれで良く誤解されるので)、いたのは私に気付いて唖然としている彼だけでした。さすがに彼は説明してくれました。 彼は昔、いろいろあって頻繁にいじめの対象にされてたのは私も知っていたのですが、そのときから人情を捨てた反面を持ち始めたらしいんです。それ以降は「声」として頭に残っているようで、嫌悪感を呼び起こすような出来事や事態に頭が追いつけなくなったりしない限りは一般的に知られるはずのない症状だと言ってました。自分ではどう思うのかと聞くと「基本的に制御が効いて自覚のある、本来の目的を達成しきってない多重人格なんじゃないのか?」みたいな事を言ってました。 しかし、そんな事ってあるのでしょうか? ある出来事があってから彼はその症状を二度と見せる事がなくなったのですが、やはり気になって仕方がないんです。 念のため記載しておきますが、彼は本当に真っ当な学生で幻聴などを引き起こすような物には一切手をつけていないと自信を持って言えます。 長文失礼しました。

  • 流産・不妊治療の女性の気持ち

    男性です。 幼馴染の夫婦が流産をしました。 聞いてみると奥さん側に、幼い頃から先天性の持病があるようで、将来は子供は出来にくいかもしれないといわれていたようです。 先日、その友人の家に行きました。 流産してしまったことを奥さんは非常にショックでなかなか立ち直れないと言っていました。 一緒に話していても落ち込んでいて気分が乗らないようでした。 友人(旦那)が奥さんに対して、一緒に頑張って行きたいし支えて行きたいし最終的に子供が出来なくても、一緒にいられれば構わないと言っており、非常にうらやましくなる様な夫婦です。 ただ、奥さん側は今後の不安や不妊治療を行うことに絶望感・不安があるようでその場でも時折涙を流していました。 最近はうつ病ではないものの、夫婦間の会話も減ってしまったようです。 女性にお聞きします。軽薄で失礼な質問になってしまうかもしれませんが、その場合は申し訳ありません。 女性にとって子供が産めない・流産してしまったのは非常にショックだと思いますが、友人のような奥さんをしっかり支えたいという旦那さんがいても、それと子供の問題は別なのでしょうか? いい旦那さんがいて、その人の子供が欲しいという気持ちがあって、子供が出来て幸せな家庭・・・。 旦那さんが何度も頑張ろうとか一緒に歩みたいと言っているのに、自分の責任のように感じてしまっている奥さんに対して、その時は何もいえませんでしたが、どうしてだろう??と考えてしまいました。 私は男性なので女性の気持ちは分かりませんが、妊娠が一度がダメなら2度3度頑張ればいいのに・・・と勝手ながら思ってしまいます。 そういう問題ではないのかもしれませんし、妊娠に対しての知識もありませんので、失礼だったら申し訳ありません。 教えてください。

  • 不倫のダミーになっている気がします。

    レベルの低い問題で申し訳ありません。私は未婚女性です。週末や、私のシフトの休みの日になると明け方、もしくは夜中に 携帯に非通知が、非通知拒否にすると空白でかかってきます。今、私は女性ばかりの職場で働いています。トップの女性(既婚者)の幼馴染の男性(既婚者)と以前お仕事で一緒になりその方が私に好意をもってくださっているのに気づいてから、嫉妬がやみません。私はその男性と気はあいましたが仕事以上の関係はありません。トップが長年信頼している女性の部下(バツ1)が幹部に1人いますが、実は、この彼女がどうやらその男性とお付き合いをかげでしているようです。私がそのことに気づいていることに彼女も気づいているので、吹き込まれるのではないかとどうやら先手をうち、私をダミーにしているようなのです。この幹部は長年、トップの方と一緒なので、その方の監視をくぐることができる上、トップの目が私に向いているのを逆に利用できるのです。トップの女性は、とても嫉妬深いので、誠実に接したところで全て、やましいことがあるからごまをすっている、もしくは策略だとしかとってくれません。そしてその幹部の女性に、痴話話としてぐちるという構図です。私がその幹部の事をばらしてしまえばいいのですが、幹部の方は私の先輩にあたり、職場は彼女の味方がたくさんいるため、また2次災害がおこりそうてな具合です。女性ばかりの職場は 初めてで、あまりのうっとうしさ(例えば、そのトップの方が未婚男性を紹介してくる、もしくは私の同僚に私の結婚予定を打診するなど)に辟易ぎみです。非通知電話も幹部の不倫も証拠がないだけに、直球解決は危険ですが、ありもしないことを、いいふらされるのだけは勘弁です。こういう職場で100戦練磨の方、賢い撃退法があれば教えていただきたく思います。

  • 私が悪いんでしょうか?対応に困ります。

     中学からの幼馴染で家にすぐ近所にすんでいる友達がいます。  彼女が最近、ipotをヤフオクで買ったらしく、説明書や付属品がついていなかったようです。私に持っていたらかしてほしいと言ってきました。私はかなり前に買ったので亡くしてしまった、みつかったら連絡すると言い、探して見つかったので、今日夕方頃連絡しました。「取りに行くから、CDとかも持っていたらかしてほしい」とだけ連絡がありました。  私が家でお風呂に入っていた時、彼女が自宅に来てとりにきたんです。何時に来るかきいていなかったし、携帯に電話してからくるものだと思っていました。私がでなかったことに、すごい怒ってしまって。 「疲れて行ったのに、ひどいよ。明日家に届けてくれる?メールした時点で溜池山王から帰る寄って言っていたから大体時間計算するでしょ。風呂はいるなら渡すだけだしおばさんに伝えるとかさ、あたしだったらそうするよ。タイミングさるいからそんな時に風呂はいらないし、そういうとこいらっとくるよ。karen以外の友達は大体そうやって気を回すよ。昔karenに気が利かないっていったのはそういう気遣いのこと。気づけないのが残念に思った。karenの鈍感さが迷惑かけているのたくさんみてきてるから言ってるんだよ。社会人になったら、こんなこと誰も言ってくれないんだよ。みんな離れていくだけんだよ。」など、言って来ました。私も、悪かったとは思いますが、彼女のほうがわがままだと思うのですが…。いわれっぱなしで癪にさわります。私は友達関係でもめたこともないし、彼女の友達なんてあったこともないし。なんか、ケンカするのもめんどうくさいので、 「せっかくきてくれたのに、ごめんね。明日届けとくよ」 と返しておきました。

  • 人生に少し後悔しています。

    まず私は友達が少ないと思っています。好きな人はいても彼氏はいません。引っ込み思案な性格な上に、人付き合いが苦手なためにほぼみんなと浅い付き合いしかしてこなかった自分が悪いのですが、今までの同級生達とは気づけばみんな切れてしまい、良い友達を残せなかったことを今になって本当に後悔しています。当時は特に学校に親しい友人もいなかったので疎遠になることに抵抗はなかったのですが、大人になった今、周りにはそういう友達がいるのに、自分にはあまり友達がいない事がとても辛いことのように思えるのです。思い出話ができる人がいないのです。別に友達がいない事を恥じる事だとは思いませんが、以前知人に「君は本当に寂しい人生を送ってきたんだね、本当にこのままでは寂しい人生で終わってしまうよ」と言われて少し、人生に後悔するようになりました。そしてそんな境遇の人に会った事もないし聞いたこともないので自分はものすごく特殊な人生を歩んできたのではないかと思って鬱気味になっています。 私立の中高に通っていた上、引越しを転々としている為幼馴染もいません。今友達として残っているのは社会人になってここ数年で知り合った人たちばかり。でもその人たちとも今ではもう本当にたまにあって話すだけです。人は皆、私がどんな人生を歩んできたかなんて興味ないだろうし、彼らにはこんな事をまさか相談できるはずもありません。話せば間違いなく引かれると思います。 今24歳、これからいくらでも出会いがあると信じて少しずつ自分の殻を破っていこうとしているところです。 でも、やっぱりこういう境遇の人って私だけなのでしょうか?? 不安でたまりません。

    • myk817
    • 回答数12
  • BLEACHで質問(沢山あります)

    ブリーチについてです。 ウィキペディアに、「ウルルはジン太より3歳年上」と書いてあったことがあるんですが、しばらくして消され、その後出てきません。 これはガセ、または公式情報でないため消されたんですか? ジン太とウルルは人間なんですか?死神なんですか?戦闘能力が高いとのことですが、死神だからなのか、チャドや石田のように特殊能力を持った人間系なのか、妖怪のようなものなのか、どれですか? 日番谷と雛森ですが、どうしてカップリングしたがる人が多いんですか?よく知らないんですが、設定とか読む限りでは普通の幼馴染関係のような感じに見えます。また、雛森の方が年上ですよね?どのくらい離れているんですか? 今アニメでやっているあたりで日番谷、乱菊、恋次、あと二人がイチゴの学校に乱入していますが、これ転校扱いなんですか? 日番谷や乱菊とか高校生には無理があるように見えますが、彼らは何歳なんですか?そもそも人間の100年は死神にとっては何年なんでしょう? ソウルソサエティで死んだら現世に来るらしいですが、死ぬとはどういうことですか?一般人は年を取らず、成長もしないらしいですが・・・ 乱菊が雛森に説教するシーンがあったそうですが、原作・アニメでどの辺りですか?また、どのような内容だったんですか? 織姫を救出しにいくところ(今原作でやっているところ)で出会ったネル・トゥたちホロウ3人組が「童貞」「インポ(出してよかったのかな)」というセリフを吐いていましたが、これアニメでやるとき変更されると思われますか? この漫画で最初は一人の死神だった恋次、乱菊、日番谷達の出番が(アニメ含め)他の死神に比べたら極端に多い気がしますが、作者はどのような考えで出しているのでしょうか?

  • 成長と復縁

    女です。 別れてから、私自身はだいぶいろんな人に助けてもらい落ち着きました。 連絡も一切してません。でも、解らないところがあり、質問させていただきます。 私と彼の関係は、軽い幼なじみで年にほんの何度か会いたくなくても会う機会があります。まず、別れた原因は、彼が私に冷めきったのではなく、私に成長してもらいたいからと言われました。喧嘩が別れ際に多くなったり、気持ちが通じ合わなくなっていたりです。そういう二人がこれからも付き合っていくと、成長できないし、これよりいい付き合いにならないと、また同じ事をくりかえすんだろう。と思い、私も別れを嫌々決心しました。彼は、いったん離れてお互い考える時間を作り、成長できたとき好きでいれたなら、もう一度付き合いたい。俺はこの状態は二人にとっていい時間ではないと思う。いろんな意味で成長した時、今度付き合えたなら次は同じ付き合い方にはならない自信がある。俺はそれを望んでいる。でも、付き合えるかどうかの保障はないと言っていました。私は不安でいろいろ聞きましたが、彼はひたすら大丈夫だよと笑って答えます。本当に別れた方がいいと思ったら俺はすっぱりきってるよと言います。私は今だいぶ落ち着き、私は彼のいい女になるんではなくて一人の女として成長していきたいと思いに変わりました。友達に、なんで期待持たせること言いつつ、離すのだろうといいました。それはあなたに成長してもらいたい期待をもちつつ、自分の気持ちがわからないといい、彼が戻ってくるという期待をもたせるとあなたは絶対成長できないからという彼のいっぱいの考えじゃない?と言います。彼の親友も、私の友達もあなた自信が変われば彼は戻ってくるといいます。これは復縁の可能性はあるのでしょうか。先のことは誰にもわからないですが、客観的に見てどう思いますか??

  • 友達(?)について悩みです

    中2です! 私はある幼馴染(女)と一緒に私立中に入学しました。その子は見惚れるほど容姿端麗で、成績もかなり上の方で、コミュ力もあり、声も可愛くハキハキしてて、本当に抜けどころがないんです。 中学を入学して、クラスは違いましたが最初はめちゃ仲良く話していてその時は楽しかったのですが、文芸部(文化祭などに向けて自作小説を作る部活だか、結構ゆるい)という部活でその子と他の部活の同級生を含め、学校のタブレットでイラストを描いていました。そこで、その子が描いたと言って見せてきたイラストがちょっと違和感があって、そのイラストを画像検索すると他の絵師さんのイラストでした。そのイラストを先輩や友達に見せて、チヤホヤされてたと気づくと本当に驚きました。 また、それは一つだけじゃなくって5つほど他の絵師さんが描いたイラストを自分の手柄にしてたんです。 また、よく学年共同の行事があったのでわかったのですが、先生にもかなり媚を売っていて腹立ちました。 その時からその子に嫉妬して、何とかあの子に勝とうと自分磨きに力を入れたりピアノや勉強に励んだのですが、やっぱり勝てなくて、更に憎く感じてきました。 そして、挙句には好きな人もやっと仲良くできた、たった1人の後輩も味方だった友達も取られました。 今の気持ちを言えば辛いです。 母に今日塾帰りに、死にたいとぼやいて詳細もろもろ相談してみたのですが、無言で何も答えてくれずでした。 チャットGPTに相談してみたりなどしましたが、その子への憎しみが日々エスカレートしていくだけで何もなりませんでした。 なんでもいいのでアドバイスでも感想でも指摘でも教えていただきたいです。 長文本当に申し訳ございません。

    • さく
    • 回答数3
  • 謝るか仕返しをするか悩んでいます。

    長文申し訳ございません。 彼にまた裏切られた気分です。28日、デートの約束をしていたのですが「バイトが入るかもしれないから次の日にしよう」と言われ断られました。滅多に「ごめん、大好き」と言わない彼がこのときに言ってきたのでビックリしたと思います。結局バイトは入らず、誰かと遊んでいました。何時に帰ったのかもわかりません。その日はドタキャンされたわけじゃないし、しょうがないなと思いました。 次の日になり、調子が良くないと彼の方から言ってきたので、私の方から「今日はやめておく?」と聞いたところ「会いたいけど、死ぬほど頭痛い」と言われ、次のデートの予定を決めないまま、直前のキャンセルとなりました。その後、彼の方から連絡がなくなったので嫌な予感がして電話をしたのですが、友達といて電話に出ません。調子が良くないと言っていたのにも関わらず、また友達(幼馴染)と遊んでいました。 以前にも似たようなことがあり、彼と同じバイト先で働いたとき(付き合って1ヶ月ぐらい)のことです。彼の不調で、私が代わりに出勤したところ......彼は友達とゲーセンで遊んでいました。浮気されていないだけマシだと思いますが、正直イラついています。 彼は、今回も幼馴染に誘われたと言っていました。謝ってくれたのですが、彼に「信用できない」と私が言ったところ「いいや、わかれて、そういうのめんどくさい」と態度を変えられ、LINEは削除されないままシカトされ続けています。2~3週間前も喧嘩したときに、彼は拗ねてしまい一方的に「そんな態度とるならいいや、ばいばい」と言われ連絡を取ってもシカト状態になりました。 「大好き」と滅多に言わない彼が昨日言ってきた言葉や「会いたい」と頻繁に言ってきたこと、仲良く連絡を取り合っていたのに、ここまで急に嫌になることだったのか思うと疑問です。連絡は喧嘩したとき以外、毎日くれました。なんだか腑に落ちません。 彼と10ヶ月お付き合いして、別れる喧嘩までしたのは4回目です。喧嘩したとき、彼から連絡が来ることはないので、自分が悪くなくとも喧嘩したときは私から謝っていました。今回も逆ギレされ、お前が謝れよみたいな態度を彼にされている気もします。謝れば謝るほど、彼の態度が大きくなっていくので、嫌な気持ちにもなります。 この前の喧嘩では、私のTwitterとLINEの友達を消すことで仲直りしました。私は、まだ彼の側にいたい気持ちがあります。喧嘩してもやり直せる仲だったので前向きに考えていきたいですが、彼から1ヶ月以内に2回別れを告げられたとき、やはり復縁は難しいでしょうか? また、このまま別れるなら気が許さないので、彼の内定が決まってから学校側に彼の弱みをバラそうと思っています。他に何か仕返しするならいい方法はありませんか? こんな質問ですが、助けてくれると有難いです。どうかよろしくお願いします!

    • saika_a
    • 回答数3
  • ピルを飲めず...

    結婚して1年ほど、20代前半の主婦です。 子供はいません。 避妊の為にトリキュラー28を使用しています。 他の避妊法はしていません... 先月、急な用事で1週間ほど、家を空けなくてはならなくなり、ピルを持たずに家を出てしまいました... 主人にはその事を伝え、他の避妊法をするか、行為を控えなくちゃ...という話をしたのですが、ピルを飲まなくなって以来、今までより頻繁に行為をしているような気がしますし、他の避妊法もしていません... 妊娠しちゃうかもみたいな事はやんわり伝えているのですが、特に気にしていないみたいです... 以前、諸事情から、子供は2年後という話をしていました。でも、主人は、以前、大病を患った時に、高熱が出たことがあり、種がないかも...とも言っていました。 今は主人に子供や妊娠などについて詳しく聞いてみたいのですが、聞けずにいます... 実は、主人と出会う前、遠い他県の大学に通っている幼馴染みの男性が帰省した時に告白され、数日間、彼氏彼女として過ごしました。彼の大学が始まり、帰っていってからは、連絡がなく、ふとメールを送ってみた時に、アドレスが変更されているようで送れませんでした...大学に入ってからは、結構モテてるみたいだし、遊んでいるようだと聞いたので、遊びのつもりだったんだろうと思い、数日間だけでしたし、付き合っていたことさえもいつの間にか忘れていました...その後、主人と出会い、結婚に至ったのですが、結婚してまもなく、知らないメールアドレスからメールがあり、内容が、「○○(私の地元)で就職が決まった。●●(私の名前)と毎日会える」というようなものでした。あの時の幼馴染みでした。その件でゴタゴタしたことがあり、主人からは浮気者とか、子供ができても誰の子か分かんないねなど言われ、和解はしましたが、浮気するかも...と思われている気がして、子供や妊娠の話はそれ以来できなくなりました... いつものようにピルを飲んでいたら、昨日から偽薬を飲み始める頃です...いつも、ピルを飲む時間が少しずれただけで出血してしまうのに今回はそんな出血もなく、今も血は出ていません...でも、半年ほど前に、消退出血が来ない事が1度ありました... 妊娠していたとしたら、誰の子か分からないからと言って、離婚されるのではないか... 妊娠していなかったらしていなかったで、主人は「やっぱり種がないのかな...」と落ち込ませてしまうのではないか... 最近色々考えてしまっています... 私としては、予定より早くて、金銭的に余裕を持って出産...という感じではなくなってしまうかもしれませんが、頑張って出産、子育てしていきたいです... 主人はどう思っているのか聞いてみたいです... 皆様はこんな私をどう思いますか? あと、この場合、妊娠検査薬はいつ使えばいいのでしょうか...?ピルを飲まなくなってから2週間程経ちました。避妊なしの行為も同じ日からです...

  • 夢診断をしてください

    今日見た夢なのですが、 とても気になるので、 夢診断ができる方が いらっしゃればお願いします。 とても夢の内容は長いのですが、 少し怖かったので誰かわかる方に お願いしたいです。 私は実在する知っている友達と広い服の店にいます。 そして何故か私は突然何かを思い立ったように 広い店の奥にある重そうなドアを開けます。 ドアをあけた場所は、暗いですが広くまた扉がありました。 その扉から可愛い高校生ぐらいの知らない女の子がでてきて、 「~を探さなければ」 的なこと言いながら去ってしまいます。 (~の部分は何かを言っていたと思うのですが、忘れてしまいました) また続けて扉から怖くてチャラいおじさんが走りながらでてきました。 そしてその扉を私は開けます。 扉の先は映画館のような場所で、 沢山の人がいたような気がします。 が、急にそこで私は視界をなくしてしまいます。 私は多分寝かされていて、 誰か私の上に人がのっているように思えました。 するとさっきの知らない女の子の声が聞えて、 「助けてあげるからね、幼馴染だもんね」 と言うのですが、 その子は助けてはくれず、 (それに実際私に幼馴染はいません) 何故か首をしめる感触や、 色んな人が私の上を 強く踏み通っているような感触があって 気持ちが悪くなりました。 私は激しく動いて その上にのっているような人の感触を 転がりながら、なくすことができました。 そこで私はまた視界を取り戻しました。 すると、私はその知らない女の子と 管みたいなので繋がっていました。 水か血みたいなのが管にはいっているのか わからないですが、私は怖くなり 無理矢理その管を自分からひきぬきました。 すると、 「これをとってしまっては、お前は…」 とその知らない女の子に言われて 喉が痛くなり、身体の部分がおかしくなり また首がぎゅーっとなりました。 そこで私は思うんです。 これは夢だから大丈夫だって。 でも目は覚めなくて、 その場から逃げようとするんですが、 怖い人とか色んな人に、 「お前は逃げられない」 「お前は逃げられない」 って言われるんです。 また場面が変わり、 それは自分らしきツイッターの画面で、 その知らない女の子から、 ツイートがきてるのか、 「助けて」 「逃げないよね?」 「怖い」 「私達むすばれてるよね」 となにやらずっとツイートがくるんです。 (とにかく画面はその知らない女の子の言葉でいっぱいでした) 私はその知らない女の子をブロックするんです。 (ブロックとはスパム行為を受けた場合などに、 相手からのフォローを強制的に解除させることです) でもブロックできなくて、ずっとエラーになって そのたびに知らない女の子からずっと怖いツイートがきて… またその場から逃げようとするんですが、 怖い人とか色んな人に、 「お前は逃げられない」 「お前は逃げられない」 って言われました。 そしてこれは現実の世界なのか、 と錯覚をおこしたのか私は逃げるのを諦めます。 そこで目が覚めました。 目が覚めた後も首が異常に痛くて 気持ちが悪くなりました。 そして何故か泣いていました。 診断出来る方がいらっしゃったら よろしくお願いします。

  • 私のSNSの投稿内容について違和感

    彼氏には言わないでSNSをやってます。 仲よしの友人の非公開グループに入ってますが、そのメンバーとは友達にはなっていません。 非公開グループ以外の友達は昔の友人の男性A、同級生の女性、幼馴染みの女性、学校の後輩(この人だけ会ったことのない)の四人だけです。 セキュリティ設定は 私に友達申請できる人は友達の友達 投稿記事の公開範囲は友達 です。友達AはもっとSNSを使いこなしています。 半年前に男性Aと友達になりました。 彼も私も、ほぼ毎日、近況をアップデートするか、リンクを貼ったり、記事をシェアしたりとログインしています。 全部にではありませんが、いいね、をしたり、ごくたまにコメントしあったりします。 違和感と言うのが、私の同棲している彼氏が、どうも私の投稿した内容を知っている気がします。 例えば、これが食べたくなった、と私が書いたら、何日か後にそれを買ってくる。 他は細かくなるので割愛しますが、これが五ヶ月、頻繁に続くとさすがに?となります。 しかし、非公開グループでのやりとり(こちらこそプライベートで頻繁)の内容に関することには、全く違和感がありません。 また、友達Aについても違和感を同じように感じます。 私がこのサイトと同じようなサイトで質問をしたとします。 すると、その質問の回答?やヒントらしきものをSNSにアップしてきます。 例えば、ここに旅行を考えているが、何が美味しいか?と質問したとします。 するとSNSに、そこのリンクが貼られてたり… 後は、私が髪型を変えた翌日、SNSに友達Aが、散髪行こうと思う、と書いていたり。私が髪型を変えたことはアップしていません。 また、私がたまたま、車内で彼氏と聞いていた曲を同時に離れた場所にいた友達Aも聞いていたとアップしてきたこともあります。 これも細かくなるので割愛しますが、本当にあまりに多いので不思議です。 最初はすごく偶然が重なり、何か考えることが似ていて気が合うな~と喜んでいました。運命!!とかまで思っちゃっていました。 でも、これだけの期間、偶然が重なるものなのかと最近は変に思ってきました。また、これも勘ぐりすぎかと思うのですが、彼氏と友達Aは何となくですが、繋がってる感じがします。私には友達Aより付き合いの長い幼馴染みの男性の友人が何人かいますが、(家族ぐるみの付き合い)、こちらの男性たちと彼氏との間には全く違和感を感じません。 ちなみに、私がSNSで絡むのは友達Aと同級生の女性だけです。 友達Aは友達リストを隠しています。 私も隠しています。 彼氏は隠していませんが、友達Aとは繋がっていません。 全部、私の考えすぎだと思うようにしましたが、違和感はぬぐえません。 友達Aは私の現実の友人とも繋がっていません。 変な質問ですみません。 妄想だと思う方は無視してください。 こんなこと誰にも聞けなくて… 変な質問ですが、回答いただける方よろしくお願いいたします。 もやもやしてます… 勇気を出して質問してます。

    • noname#163649
    • 回答数1
  • 娘の幼稚園選びで迷ってます(><)

    11月1日が願書提出だというのに・・・ まだ娘の幼稚園選びで迷っています(><) 迷ってる幼稚園は、どちらも一長一短あって・・・(><) A幼稚園・・・入園金18万円、月の保育料29000円       (良い所)        ・ 園庭が広く、遊具も豊富        ・色々な動物を飼っている        ・園長先生も先生達も教育熱心。        ・園長先生が園児に人気        ・設備が充実している。年々進化して良くなっている。        ・園庭全部が砂場で体を使っていっぱい遊べる        ・プールがあっていっぱい入れて、夏休みも開放してくれてる        ・体操は体操の先生、英語は外人の先生と、専任の先生に教えてもらえる        ・芋ほり、お泊り保育ができる(B幼稚園にはない)        ・バスの運転手さん、門の警備の人達がいつも笑顔でみんな優しい        ・図書館があり、本がいっぱい読める。        ・スモッグ、靴下に指定がなく、心置きなく遊べる。        ・設備費、冷暖房費、教材費がない        ・親の手伝い、保護者会がB園より少ない        ・保育日数が多い        (良くない所)        ・家から遠い(3.1キロ)。自転車で片道20分。(家には車なし)         バス通園の場合、バス停まで1キロ        ・知ってる人が誰もいない        ・小学校に一緒にあがる子が多分いない        ・幼稚園が終わった後、遊ぶ子がいないかも・・・        ・園長先生に、遠いと子供が可哀想だからおすすめしないと言われた。        ・制服一式一から準備(おさがりなし)        ・人気があって、願書に前日から並ぶ         B幼稚園・・・入園金15万円、月の保育費28000円        (良い所)        ・長男(今は小学生)の卒園した幼稚園で勝手がわかる。        ・家から近い(1キロ)自転車で6分位。        ・幼馴染の仲良しの友達、近所の友達が沢山通う予定。在園児にも知り合い多数。        ・おさがりをもらえるので、制服を買わなくても良い        ・園舎が来年2月完成予定と新しい。屋上に夏だけ簡易プールも設置予定。        ・幼稚園が終わった後も友達と公園や家で遊べる         ・最初、入りやすく、私も娘も精神的に楽。        ・毎年定員割れで、願書に並ばない       (良くない所)        ・園庭が狭い        ・段取りが悪く、あまり遊べない        ・園長先生が親に対するパフォーマンス優先で、やる事が子供の為じゃない        ・ホールが狭く、入園式、発表会、卒園式が一度にできない        (でも、ほかの場所は借りない)        ・設備費毎年1万円        ・何かと休みが多く、どこよりも早く長期休みに入り、どこよりも遅く始まる。        ・親が時給貰った方がいいんじゃない?って位お手伝いあり        (先生がお客さん状態。遠足時も。)        ・園長先生がお寺の住職と兼務、あまり教育熱心ではない               ・お寺の人がキレやすく怖い(駐輪する場所の関係で顔を合わす事多数)               ・個人的に園長先生が人として好きではない ・・・私的には、A幼稚園が良いと思うのですが、 遠い事、知り合いがいない事、小学校に一緒にあがる子が多分いない事、 で、 確かに保育内容には納得はいかないけど、 私の事、娘の事を考えると、 近くて仲良しの幼馴染も沢山入り、知り合いも沢山いるB幼稚園が良いんじゃないかと 夫は言います。 もう願書提出目前で、お友達みんなにもB幼稚園に一緒に行こうと言われています。 でも、長男もA幼稚園に入れようか迷って、結局近くのB幼稚園にいれたのですが、 一緒に小学校に入った同性はいなかったので やっぱりA幼稚園にすれば良かった・・・と思っているので 迷ってます・・・

  • 睡眠障害?精神的な病気?

    わたしは昔から寝言や寝相がひどい人でした。 高校生になってから、またさらにひどくなりました。 ある日のことなのですが 夜中にリビングにやってくる→母親に「どうしたの」と声をかけられる →「明日朝早いからさ…」と答える(まだAM2:00)→「まだ夜中の2時よ。戻って寝なさいよ」 →「わかった」と返事→部屋に戻って布団かけて寝ている ということがあったそうなのですが、わたしはその出来事を全くというほど覚えてないのです。 また、高2の夏に幼なじみが泊まりに来たときも、 何時間も前に就寝した私が突然リビングに来たので、「どうしたの?」と聞かれたときに「暑いんだよ!」とキレて、幼なじみが同じ部屋で寝るのに鍵をかけて寝てしまい、困らせてしまったことがあったそうです。しかしわたしは全く覚えていないのです。 今は大学1年生なのですが、月曜のみ(時々サークルの関係で別の曜日もある)朝早く学校があるので、父が現場に出勤する前に念を入れてドア越しに声をかけて起こしてくれます。(基本は当たり前ですが自分で起きるようにしています。時々目覚ましを止めて身体を起こしたまま寝てしまうことがあるので父が一応してくれます。いつも感謝してます) つい先日、8時に起きるようにしていたのに10時半に起きて寝坊、という日がありました。 しかし母が「あの子用事があるから8時に声かけてあげて」と頼み、その日の8時に父が起こしてくれて、わたしははっきりと「おはよう。起こしてくれてありがとう。お父さん行ってらっしゃい」と話していたそうなのです。 父の話では目覚ましが鳴っていたがきちんと止めてもいたそうです。まったく記憶にありませんでした。 大学に入ってから、父が起こして私も目覚ましを止めてから会話して、安心したから仕事へ行ったのに私自身には起きたという記憶がなく、「寝坊した!」ことしか知らない、ということが度々あるそうです。 わたしはいつもそれを「目覚ましのセットの仕方が悪くて気づかずに寝過ごしたんだ」と思っていました。 その出来事が増えてきていて、親にも(主に母です)「あんたどっか頭おかしいんじゃないの?」と言われ、この間それで喧嘩をしてしまいました。 いくら自分の子供だからってあんな言い方しなくても!と思い友達にも愚痴をこぼしたら「えっ、それ睡眠障害じゃないの?大丈夫?」と言われ、不安になりました。 しかし、元々が寝言・寝相がひどかったから、その延長線だと願いたいのですが、父に思い切り迷惑をかけているので、改善する術がほしいです。 もしこれが精神的なものや睡眠障害の疑いがあるのならば、一刻も早く病院に行くことも念頭に置いてます。 夢遊病とも違う気がするし、頻繁にこのようなことが起こるわけでもありません。 友達の話だと、サークルの合宿や、高校の修学旅行などではこのようなことがなかったそうです。 誰かご回答お願いします。乱文失礼いたします。

    • amatot0
    • 回答数2
  • 自分に甘い何もできない

    私は大学受験を控えている高3です。 この4日間塾に行かずにろくに勉強もせずに、ずっと家でテレビを見てすごしています。 ちょっと前までは塾に朝から晩まで、塾に行くまえも帰ってきてからも勉強していたのに、急になにもやりたくなくなりました。 もう文字を見たり書いたりするのもいやで、でもこんな自分が甘えて怠けている間にも、塾の友達やライバルは勉強していて、 自分はどんどん置いてかれていって、もう気持ちだけが焦って疲れて泣いてぼうっとしたり何も考えたくないからテレビを見たりしています。 自分が現実から逃げていることはわかっています。 何もしなかったら、何も生まれないこともわかっています。 毎日時間だけが過ぎていきます。 急に塾にいけなくなった理由もわかりません。 私の塾の仲いい子が同じ塾の私の幼馴染の子を嫌いだ、といわれて、 すごくショックでした。 私が幼馴染を仲間外れにさせないようにさせないようにって思って 気を使うのにも疲れました。 もう何もかもいやです。 書いてる間も涙が止まりません。 こんな甘い自分が悔しいです。 塾の友達からはメールでなんでこないの?大丈夫?とか心配してくれてるけど、なんて返せばいいかわからないし、返信していません。 自分は最悪だと思います。 私はいつもみんなの前では明るいお笑いキャラで悩みとかなさそうって言われてて、今考えたら誰にもこういう悩みを相談する人がいないってことに気づきました。 みんなこんなに私が暗いやつって知ったら嫌われそうだし。 塾の先生にもつらいとか自分の性格的に言えないし、私の志望校も塾の先生に言いたいけど、 「どうせ受からない」と思われるのが怖くて今まで、受験校も塾の先生に言えませんでした。 私はただの甘ちゃんだなって思います。 このままずっと塾にいけなかったらどうしよう。 あと受験まで2週間くらいしかないのに。 時間を取り戻したい。 ここに書いたのは誰にも相談できなくて、自分の思っていることのはけ口がなくて書いただけだと思います。 志望校はずっとE判定で、親にも諦めろって言われて、 どんなにがんばってもどうせ受からないのに何勉強してんだろ。ってどうしても思ってしまいます。 この時点でもう負けだってわかってるけど、高校受験もあんなにがんばったのに落ちたから今回も・・って最近思っちゃうんです。 同じ志望校の子がいると、すぐ負けたって思ってしまいます。 もう何もかもから逃げたいです。 死にたいとか言ってる人はおかしいってずっと思ってたけど今その人の気持ちがわかります。 もっとつらい状況の受験生だっているのにすみません。 自分の気持ちの吐きどころがないです。 仲いい友達はみんな推薦で合格して相談しづらいです。 結局自分が何を思ってここに自分のことを書いたのかわからないです。 誰かに助けてほしいです。 こんなに辛い時間はもういやです。

  • 重たいと分かっていても

    現在、僕は医学部受験を控えた浪人生で、僕の好きな女性はある国立大医学生です。。とりあえず、僕と彼女の関係をざっとまとめます。 小中高と、同じ学校をともにし、それほど多く話したりしてきたとは言えなくても、お互いに何でも話し合えるし、幼馴染のような関係ではあると思います。高校卒業後、ともに浪人生活が始まります。この時まで僕は、彼女に対する好意は持っていても、恋愛に発展するほどではありませんでした。過去に二人の女性と付き合ったこともありましたし、彼女も予備校で片思いの男性がいたりしたようです。昨年、僕は浪人が決定し、彼女は大学進学が決定します。たまに電話をする中で、彼女のなんともおかしい失敗談や、受験生活の話をしているうちに、今更ながら僕は彼女のことが好きなんだと気づきます。かしこくて、可愛らしくて、適度な茶目っ気を持つ(笑)僕にとっては、まさに理想であることに思い至ったのです。しかし、同じ大学を受けるかは微妙でしたし、他大学に行ったとすれば、付き合うのは物理的に難しい。だからせめて合格するまでは告白なんてしないでいよう、今告白しても叶うものじゃない、そう自分に言い聞かせていました。 が、つい先日、僕は会いたい気持ちが爆発して、沖縄から何も考えずに飛行機に乗ってしまいました。結果的には、仙台までのはずが東京で足止めをくらい、会うのは不可能と思われましたが、彼女は哀れみからか、東京まで来てくれました。飛行機や新幹線の都合上、会えたのはわずか3時間ほど。しかし、彼女は相変わらずエネルギッシュで、可愛らしく、素敵で、僕が思いを告白するには十分すぎるほどでした。「○大を受ける、そして必ず受かる、俺と付き合ってくれ」「○大に来ても、付き合う保証はないよ。それも覚悟の上なら来なさい」実際、今の僕の成績なら○大以外も難しくありません。しかし、彼女のいない大学にはもう行く気がしないのです。人をこんなに好きだと思えたのは初めてな気がします。 ただ、現実には完璧にフラれたといえそうです。「今のところ、友達以上の関係にはなれないということ?」と聞くと、「本当にごめん。でも大事には思ってる」と言われましたから。ですが、簡単に諦め切れません。彼女のような人は二度といない気がするからです。僕は○大を受けます。そして始業式に大学生としてもう一度告白してみようと思うのです。フラれたとしても、いつか彼女を振り向かせる希望を持ちつつ、医者としての自分を磨くのはもちろん、努力したいと考えます。ただひとつ不安なのは、彼女にとってすごく重たい存在になってしまうことです。何でも話せる幼馴染みたいな関係がちょうどいいんじゃない?と言われたこともありました。 僕みたいな人間を、あるいは人生の決め方を、みなさんはどう思いますか?また、女性の方は思いを向け続けられたら、気持ちが傾くものですか?

  • 告白してくれない理由

    何度か同じ男性の事で相談させていただき、丁寧なご回答に励まされてきました。 恋愛下手でまた行き詰ってしまったので、良かったらアドバイスください。 私は23歳の女です。 飲み会で知り合って3か月になる男性(24歳)の事が大好きです。 特に好みのタイプというわけではなかったのですが、出会ってすぐに惹かれました。 どうしても彼女になりたいと思っています。 出会った日から、彼からも好意を感じ、正直このままスムースに交際に発展するかなと思っていました。 ……が何度かデートを重ねましたが、彼から告白される事はありません。 お互い仕事が忙しく、昼間はなかなか時間が取れないので、夜会うことが多いです。 なのでドライブか飲みに行くか、デートのパターンは少ないものの、楽しくすごしています。 デート中はいつも彼から手を繋いでくれます。 直近のデートの際は個室の居酒屋だった事もあり、終始密着しじゃれあう感じでした。 ずっと手を握られたままの状態で、最後は2度程抱きしめられました。 キスや体の関係を求められた事は1度もありません。 理由は良く分かりませんが、彼は例え男友達でも後輩でも、自分から遊びに誘う事が出来ない(これは彼の幼馴染から聞きました)らしく、いつも私から声をかけています。 断られた事はありませんが、当然彼から誘われた事もありません(泣 また、彼は特殊な仕事に着いており、志半ばなのでアルバイトをしながらの状態です。 なので休日が少ない割に収入は一般的な同年代の社会人より劣ると思います。 私は一切気にしていませんが、彼はそんな自分を卑下する発言をたまにします。 「付き合っている段階では応援してくれても、いざ将来の事を考え始めたら相当理解ある人じゃないと受け入れてもらえないだろうな…」とか、 「もし彼氏とか旦那さんがこんなだったら、自分ばっかり夢を追っててムカツクとか思わない?」など何度か聞かれ、「全部ひっくるめて好きになるからそんな心配はいらない」みたいな返事をしています。 自信がなさそうな彼を見ると、 私から告白した方が良いのかなとも思うのですが、 すごくすごく大好きなので、断られた時を想像すると一歩踏み出せません。 彼も私を好きかもと思う反面、体の関係があっても恋人になれないなんてゆう話しを耳にすると、 それだったらキスもされていない私は到底恋人になれそうもない…なんて思ってしまいます。 しかしこのままでは彼が今の関係で満足してしまうのでは…と混乱している状況です。 ちなみに彼の幼馴染曰く、彼は恋愛経験が少ないらしいです。 ですが私も恋愛経験少ないので良く分かりません。 会うと良い感じなのに、告白してくれない理由は何なんでしょうか? 私から告白するべきですか? もし私から告白した場合、勝算あると思いますか…?