検索結果
島根
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 遅めのGW休暇に行くお勧めスポット
GWにどこへ行こうか迷っています、みなさんのお勧めの場所、地元の良い場所をどの辺が良いかを沿えて紹介お願いします 電車で行きレンタカーを借りてもよし、バスでもよし徒歩でもよしと思っています よろしくお願いします
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- kkag55332
- 回答数4
- 国内新婚旅行のオススメ旅行先
こんにちは。私は昨年結婚した25歳の女性です。 この度夫の仕事の都合がつき、8月末~9月一週目くらいに7日間程度の新婚旅行へ行くことを考えています。 夫が飛行機が苦手なこともあり、国内の飛行機を使わないで行ける旅行先を検討しておりますが、なにせ候補が多く皆さんのオススメをお聞きしたいなと思い質問を立ち上げました。 ご意見をお聞かせ願えれば幸いです。 まず、前提条件等です。 ・出発地は東京 ・移動手段として飛行機は使わない ・自家用車は持っていないが、免許はあるのでレンタカー利用可 ・旅行先として北海道(以前住んでいた)、東北(出身地)は今回は除外したいと思っている ・これまで二人では京都への旅行経験有り(その他は無し!) ・飛行機を使えたら沖縄の離島や海外ビーチリゾート、あるいはイタリアに行きたいと考えていた ・おいしいものを食べることが好き(でも生ものが苦手…) ・水のある場所(きれいな海、湖、川など)が好き ・宿泊施設にはある程度お金を掛けても綺麗なところが良い(せっかくの新婚旅行なので) ・旅費は二人で50万円程度まで 今のところ、考えているプランは以下の通りです。 ・八丈島でのんびり&体験ダイビング(○:海が綺麗。×:7日間かけていくには近いかな?海以外の見所はあるか?) ・小笠原でのんびり&体験ダイビング(○:海が綺麗でめったに行けない場所。×:6日の旅程でも3日間しか島には滞在できない) ・近畿経由四国で神戸観光&小豆島&道後温泉で高級旅館&直島のベネッセ美術館&香川のうどん&四万十川など(○:美味しいものや観光地などが沢山。×:移動が多くて疲れそう) ・九州で温泉&長崎観光など(○:美味しいものや観光地などが沢山。×:時期的に暑くて辛そう。九州まで陸路で行くには移動に時間が取られすぎる?見所多そうでどこに行けばいいのやら…) 上記のプランのうちのオススメやアドバイス、また上記のプラン以外でオススメの旅行先などありましたらご教授下さい。 よろしくお願いいたします!
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- tealights
- 回答数5
- 自分たちの抗議活動に罪も無い動物を犠牲にする韓国人!!
。。。についてどう思いますか? ネットのニュースや他の方のブログとかでご存知の方もいると思いますが、 例の教科書問題(竹島問題)について激怒した韓国人が、日本の国鳥である 「キジ」の首を切って(殺して)抗議したり、あるいは又、韓国軍の移転問題に 反対する市民のデモで、子豚を八つ裂きにするといった残酷な行為が行われたようですが、 全くもって何の罪も無い無関係な動物を殺して抗議するなんて許せないです。 だから韓国人は(中国人も)嫌いです。みなさんはこのような抗議の仕方について どう思われますか? ちなみにキジの画像は小さめの写真で遠巻きに見ただけで、おぞましいです。 子豚の画像は一切見てません(検索してません)。残酷過ぎて見れません。 文章を読んだだけで胃が痛くなってきたので、胃薬を飲んだくらいです。 (この連日の猛暑のせいで胃の消化機能が弱まっているせいもあるかもですが)
- 東京 青山周辺について
都内の青山周辺に、研修を受けに行きます。 2週間程度なので、ビジネスホテル・又はウィークリーマンションを とろうと思うのですが、地方在住者のため土地勘がなく、 どの地域を取ればいいのかわかりません。 できるだけ経費は抑えたいのですが、青山ということで探すと 高めのところばかりヒットします。 青山周辺にできれば徒歩で通える地域とは、 どの辺りまでになるでしょうか? (よくわかりませんが、赤坂とか?) 都内にお住まい、又は詳しい方がおられましたら アドバイスいただきたいです。 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 関東地方
- noname#29558
- 回答数4
- 図 書 館
島 根 県 立 図 書 館 が あ れ ば 、 そ の ホ ー ム ペ ー ジ と メ ー ル ア ド レ ス を 教 え て い た だ き た い 。 宜 し く お 願 致 し ま す 。
- ベストアンサー
- 文学・古典
- batabata12
- 回答数1
- 意図してなかっただけに、感激した土地は?
10年ほど前に諸国放浪(日本国・本州限定)しました。 とりあえず、東西南北端を制覇しました。(本州のみ。2月。) 東端は、岩手の宮古の海岸で、バス降りて1時間は歩いたような・・・。誰もおらず、誰も来もしませんでした。道中、倒木もあり・・・。クルマはムリです。 北端は、青森の大間です。 最近はマグロでかまびすしいですが、10年前で2月のそこは、ミヤゲ物屋も閉まってて、午後4時ころ到着した私は マジ、「凍死?」を懸念したものです。 (大間の港街はズッと離れてます。) しかし・・・ここらこそが「行ってよかった」の両翼です。 みなさん、「期待してなかったのにモノスゴク良く、いつかまた行ってみたい場所」はどこですか?
- 極めて個人的な理由で、思い入れの深い芸術作品や音楽・・・
4月30日から、国立博物館で「阿修羅展」が開催されています。 私も待ちに待っていたので、開催2日目に妻を誘って見に行ってきました。 私が「阿修羅像」に思い入れがあるのは、実は幼い時に亡くなった母親の面影をその阿修羅の正面の顔に感じていたからなんです。 写真などで「阿修羅像」を見る度に、母親を思い出していましたので、機会があれば実物をこの目で見たいものだと思っていましたが、ようやく念願が叶いました。 で、一緒に見に行った妻にもそのことは何も言わずに、極めて個人的な思い出を噛みしめ、感慨深いものがありました。 皆さんは、そんな「極めて個人的な理由で、思い入れの深い芸術作品や音楽」がありますか? 差し支えなければ、お聞かせ下さい。 宜しくお願いします。
- 「修学旅行は海外」って、今時当たり前ですか?
私の時分の修学旅行と言ったら当然国内でした。 小学校は日光、中学校は京都・奈良、高校は長崎・熊本。 ですが今は、海外が結構当たり前になってきています。 (私立学校に多いのでしょうか?) ・生徒募集時の「売り」になる ・教育的見地・見聞を広めるのにいい機会 というような理由かも知れませんが・・・ そこで、やっぱり修学旅行は海外って、今時当たり前ですか?
- ベストアンサー
- アンケート
- localtombi
- 回答数19
- 日本に軍事クーデターの起こる可能性はありますか?
あんなに民主的で平和的だと思っていたタイでクーデターがあったことは皆さんにとっても驚きだったと思います。一方で日本人のなかで、日本においてクーデターが起こる可能性など0だと思っている人はほぼ100%ではないかと想像いたします。 近頃このようなコメントが知識人からありました。「日本は北朝鮮と戦後処理をしていない。国交正常化して平和条約を結ぶと、(賠償金として)経済協力の形で、韓国に出しただけは払わなければならない。現在の額では1兆円」 1兆円という額には驚きました。もし近い将来北朝鮮との平和条約が締結され、日本が賠償金を支払うことになり、1兆円に近い額が支払われることになったら、日本でクーデターが起こりはしないでしょうか?可能性は0ではないように思うのですが、皆さんはどうお考えになりますか?
- 行ったことがある都道府県
行ったことがある都道府県を教えてください。乗り物に乗っていた場合は完全に降りた都道府県を行ったとしてください。 何歳代かどこの都道府県民か教えることが出来る範囲でお答えください。 私は10歳代東京都民です。 行ったことがあるのは次の通りです。 東京都:生まれた場所。現在住んでいます。 神奈川県:以前住んだことがあります。 埼玉県:以前住んだことがあります。 千葉県:祖父母の家があります。 茨城県:臨時列車で行きました。 栃木県:新幹線で行きました。 群馬県:新幹線で行きました。 山梨県:特急列車で行きました。 静岡県:新幹線で行きました。 岐阜県:部活で行きました。 愛知県:高速バスで行きました。 京都府:修学旅行で行きました。 奈良県:修学旅行で行きました。 大阪府:新幹線で行きました。 長野県:夜行列車で行きました。 新潟県:夜行列車で行きました。 宮城県:特急列車で行きました。 山形県:突然の思いつきで新幹線で行きました。 鹿児島県:新幹線を乗り継いで行きました。 福岡県:新幹線から特急に乗り継ぎました。 熊本県:特急から新幹線に乗り継ぎました。 沖縄県:初めて一人で旅客機に乗って行きました。 北海道、中国、四国、北陸には行ったことがないということになりますね。
- 締切済み
- アンケート
- yuugiousam
- 回答数17
- シャクヤクの苗の入手
フクカエンの営利農家用カタログで、シャクヤクの苗を販売しているのは知っていますが、それ以外で販売されているところはありませんか? 来年度からシャクヤクの栽培面積を増やしたく、品種を探しております。 宜しくお願いします。
- 三島市付近で法被をセミオーダーできるところ
タイトルどおり 沼津ではあったのですが、好印象をもてなかったお店なため 三島市内で法被をセミオーダー(既製のものの襟に町内名を入れる) できるところを探しています。 三島なら大社のお祭りもありますし、そういう関係の店舗があるのでは と思い、HPめぐり、商店街めぐりをしたのですが 今現在見つけられずにいます。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますよう お願い申し上げます。
- 締切済み
- 東海地方
- puyochii1005
- 回答数1
- 外国人の友達に日本を案内する時のお勧め観光地。
7月ごろ、外国人の友達が日本へ遊びに来る予定です。 3週間ほど滞在する予定なのですが、 長期滞在なのでどこを案内するか思案中です。 私は大阪に住んでいるので、そこを起点にいろいろ行ってみようと 思っているのですが、どこか外国人にお勧めのスポットはありますか?
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- kiki-10987
- 回答数7
- おいしい岩牡蠣が食べたい!
6月中旬~下旬辺りで旅行をしたいと思っています。 そろそろ宿の予約も取らなければいけないのですが、 まだ具体的な行先が決まっていません(遅いですよね)。 できれば、おいしい岩牡蠣が食べられるところに行きたいなぁ、と。 そこで教えていただきたいのです。 どこに行けばおいしい岩牡蠣が食べられるのでしょうか? 地元にお住いの方や、実際に旅先でおいしいものを食べられた方、 ぜひぜひ教えて下さい。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- adad305001
- 回答数2
- 消えたツバメの謎
実家にツバメが営巣するようになって3年目になります。 1年目は2度子育てをして無事に巣立って行きました。 2年目は父がフンよけの板を設置したとたんにいなくなりました。 3年目の今年は別の場所に巣を作り寝泊まりを始めて居たのですが、また父が(作るなと言ったのに)フンよけを作り、しばらくして先日唐突にいなくなってしまったそうです。 人間が余計な手を出したからかと思ったのですが、うちだけでなく近隣のツバメが一斉にいなくなってしまったそうです。 変わったことと言えばその直前にカラスを集団で追いかけ回していた事、新型インフルエンザの発生(神戸市です)、今年のツバメは夫婦仲が良く無さそう、などがあったそうですが、どうもピンと来ません。 ちなみに巣には「他者立ち入り禁止」とでも言うようにどっさり草をつめて蓋をしていったそうです(そしてまたこれを父が取って捨ててしまいました)。 母や近所の方々が、どうしたのか、何か起こるのか、戻って来るのか、とやきもきしているそうなので何かこういった行動に心当たりのある方は教えてください。よろしくおねがいします。 また、うちの家の前に繁殖活動完了後、夏の移動の前になると毎日何十匹とツバメが集まり旋回を繰り返すため「あなたのうちのツバメはここらのボスなんじゃない?」と近所で言われて名物になっていたそうなのですが、本当にそうだったのでしょうか? こちらも宜しくおねがいします。
- 締切済み
- 生物学
- penguindash
- 回答数2
- 日本酒デビューしたいのですが
日本酒をデビューしたいのですが、どの日本酒を飲めばいいのか分かりません。 以前、一度飲んだ【摂津国 鬼ころし】のパックを飲んだ際に、うえぇぇぇってなってしまって、敬遠していたのですが美味しそうに飲んでいる人たちの話を聞くと、飲みたくなってしまいました。 自分が普段飲んでいる酒ですが、 アサヒスーパードライ 麦焼酎 夢ひらり 芋焼酎 三岳 芋焼酎 愛子 CHOYA ウメッシュ になります。 神奈川県在住なので、手に入れやすい物を探しています。 上記の普段飲んでいる酒で、日本酒の何が合うかお分かりいただければ教えていただけると幸いです。 辛口のお酒は鬼ころしで勘弁なので、中間か甘目のをお願いしたいと思っています。 また、辛口でもコレは絶対大丈夫。というのがあった場合には教えていただきたいです。