検索結果
幼馴染
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 高校一年生。友達を救いたいです・・・。
ただいま高校一年生・・・。友達を救いたい! 15歳の高校一年生男です。保育園からの幼馴染の友達についてです。 自分と同い年の女の子(以下彼女と呼びます)が高校に入ってから2~3ヶ月たって急に来なくなりました。 彼女は学校には来ているのですが、教室には来ていません。違う教室にいるようです。 なので、授業もすべて欠席扱い。既に留年目前です。 あまり人付き合いをしないこの僕が、何故彼女と意気投合したのかというと、それは「アニメ」です。 自分は機動戦士ガンダムなどのロボットアニメ全般が好きで、彼女もガンダムも好きだしそれ以外のアニメも好きだ、 という事から中学の頃からよくアニメの話をしていました。それから今まで以上に仲良くなりました。 高校に入るとあまり会話しなくなりましたが、彼女は高校で新しく出会ったグループの中に入っていました。 そのグループの人もアニメ好きということもあり、自分も仲良くなりました。入学~ちょっとの間をあけたのみですが、 ここからまた彼女とアニメについて話すようになりました。 ・・・・・・。しかし、このグループが彼女を今のような状態にしてしまったようなのです。 直接原因はわかりませんが、そのグループのメンバーは非常に噂話、人の悪口を言ったり、言いふらしたり。 あまり印象はよくありませんでしたので、仲良くはしていましたが、話す機会はそんなにありませんでした。 そのグループによると彼女は勝手にああなったそうです。とにかく訳が分からないようです。 自分もその訳を聞きたいです。電話で話しても「どうだっていい。もう知らない。私はどうでもいい」 みたいな事ばかり言って会話になりません。 じゃあ声優になるという夢はどうしたんだ!あれだけ熱くなってたじゃないか? と自分は疑問を持ちました。自分はどちらかといえば相談役というタイプで困ってる人がいれば助け、相談に乗り 何人もの友達の考えを正し、良い方向に導きました。 その結果、自分は意識していませんが、自分を慕ってくれる人が結構います。 そんな自分は幼馴染でもあり、アニメ仲間である彼女を救いたいんです。 しかし、今回ばかりは手強いようです。女性という事もあるんですが、 何せ今、彼女は水が染み込み始めた土のようで、何か強い事を言ってしまえば崩れてしまうのではないかと心配です。 でも、彼女を救いたいんです。自分も彼女と同じ「声優」という道を志すんですから。 諸先輩方、何かいいアドバイスおねがいします。お待ちしてます。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- koba1127
- 回答数5
- 大変です。×イチで子供4人の人と妹が・・・
聞いてください。私の妹から相談を受けたのですが、現在知り合った彼が居て結婚したいと思っているようです。 しかし、その内容を聞くと家族ながらに反対するような内容でしたが 妹は全く聞く耳持ちません。 内容は妹の同級性で幼馴染の子と再開しお付き合いするようになったそうで、 幼馴染ということは私も知っている子です。 ×イチで子供4人居るそうで、離婚したのは妹と付合ってからだとか! 原因は(元)奥さんが家の事を何もしない。生活厳しくても働きもしない。とにかく何もしない人なので!という理由だそうです。 子供の面倒は見るそうですが。 元々結婚する時も彼の親御さんは大反対していたらしく、とても(元)嫁の事を嫌っていたらしいです。 そんな中うちの妹と再開し恋愛が始まり燃え上がったのでしょう。 しかも、まだ離婚も成立していない状態の時に彼の実家に連れて行き、 両親に紹介までし、 妹は、殆ど毎日彼の実家で過ごすようになりました。 私は事情を知っていたので「今すぐにやめなさい」と妹に言いました。 しかし、妹は向こうの実家の両親からもすごく賛成されて大歓迎で、結婚しなさいとまで言われているくらい仲良くしていて、 あちらのご両親や彼から、もう住みなさいよと言われているらしいのです。 それに(元)嫁が離婚になかなか応じない状態でした。 それが数日前、彼が正式に離婚届けを出してきたと言うのです。 よく(元)嫁が応じたね?と妹に話を聞くと、 以前から数年にわたり何度も離婚の話をしてきたが応じてくれず、 今回は、限界なのではっきり「もう別れてくれ、女ももう居るんだから迷惑だ」 と言ったと言うのです。 けど、それって訴えられたら終わりですよね?(他の女の存在がいたなんて) 子供は全部(元)奥さんが引き取るそうで、 養育費zero・慰謝料zeroでの成立らしいのですが正式に離婚調停などは行っておらず口約束です。 恐ろしい事に今度うちの父に会いに行くそうです。 確かに、その子(彼)は、少々ヤンチャですが優しくて面倒みがよくて正確もいい子なのです。 けどこの条件ってどうなんでしょうか? 真っ向から妹に反対の意を示したり、ヤメナサイと言うと逆上するので、 上手くいろんなリスクがあることを説明するにはどうしたらよいでしょうか? 好きになったらまっしぐらにまってしまって回りが見えてなくなるタイプですので困ってます。 皆様どうかアドバイスをよろしくお願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- pasarankes
- 回答数5
- 中学2年生の遊びと費用について
埼玉在住(東京寄り)中学2年生の娘がいます。 (下に5年生、1年生の娘もいます) 子供の遊びについてと、その費用について質問です。 まず、現状についてご説明します。 ・お小遣いは月に2000円(+家庭内でのバイト50円/回を5、6回) ・学校や勉強、塾で必要なものは親が出す ・親以外から現金をもらうことは禁止(お年玉は可) ・お年玉から小遣いへの補填は可 遊びについて ・部活や幼馴染みの友達数名で映画や飲食(フードコート、スイーツパラダイス等)に誘われる事が出てきた。ディズニーに行く計画もあるとのこと。 ・子供だけで外食店を予約して夕食を食べる(4000円程度)ことが中2になってから2回あった。この時はお年玉から本人持ちで支出。(親に相談あり、最終的に許可) ・友達と遊ぶときは、何かとお金がかかる遊びになることが多い。 ざっくりと以上ですが、質問です。 ①超田舎育ちの私から見ると、やたらお金のかかる遊びばかりしているように見えるのですが、この時代、この辺りの中学生の遊びというのはこれが普通なのでしょうか?昔のように休日に学校に立ち入ることも禁じられ、部活が終われば追い立てられるように帰されて、お金を使わずに友達と過ごす場所がないのは分かりますがそれにしても友達と店を予約しての外食は私の理解を超えます。ただ、ほかの友達は親から許可をもらい(社会勉強だと賛同されている家庭もあるとのこと)、交通費も含めた費用をもらい、気持ちよく送り出してもらっているようで、許可が出てないのはうちだけだとのことです。 (子供がそう言ってるだけというわけではなく、実際に部活の親同士のLINE、幼馴染みのママ友LINEからも確かにその様なのです) よそはよそ、うちはうちの方針で、と思うのですが金銭的な理由で友達の誘いを断る娘をみると少し迷います。もう少し緩くした方がいいでしょうか? ②やはり自分の交通費も含めて交遊費は自分でやりくりしてほしいと思うのですが、それでは月2000円では足りないでしょうか? 中学2年で2000円+バイトというのは、いろいろ検索して平均値より少し高く設定したつもりなのですが…。(中3には3000円にするつもりです) 中学2年女子、多感ですし友達付き合いも大事にしたい時期なので、そこも大切にしてやりたくもあり迷っています。 何かご意見いただけると幸いです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 子育てのマネー・教育ローン
- inr
- 回答数2
- 最初からヒロインを好きな相手役がいる少女漫画
男女どちらが主人公でもいいのですが、男性側が最初からヒロインを好きで、一途な感じの少女漫画でオススメはありますか? S系とか鬼畜系、俺様系のヒーローが苦手なので、ずっと相手を想いつづけているちょっと気弱な感じだと良いのですが… 知っている漫画で言うと 銀盤騎士、キス&ネバークライ(小川彌生)…どちらも最初から主人公(女)が好きで一途 ライアー×ライアー(金田一蓮十郎)…気弱系ではないけど、ひとめぼれ?で付き合ってから彼女大好きで彼女以外どうでもいいというような態度 いっしょにねようよ、ディアマイン、てるてる少年(高尾滋)…いっしょに~は途中恋心を自覚してから暴走。一途。他はどちらも昔からずっと主人公を好きで健気に想っている感じ 金魚坂上ル(PEACH-PIT)…まだ序盤なのではっきりわかりませんが、記憶を失う主人公にずっと寄り添い、昔から大切に想っている幼馴染男子←クール系 気弱な感じじゃなくても、俺様系のヒーローじゃなければ大丈夫なので、一途にずっと女の子を想いつづけているようなヒーローのいる少女漫画(最後にくっつくのでも、最初は男側の片想いが良いです)があれば教えてください。
- 結婚式。私は友人が少ない、スピーチどうしよう・・
妊娠がわかる前から「結婚しよう」と言ってくれた彼との間に愛の結晶を授かり、 12月に結婚式を予定しています。 披露宴での友人代表スピーチについて、どうすればいいか悩んでいます。 私は、小中学校といじめに遭い、人間不信から学生時代に「親友」と呼べる相手を作れませんでした。 実際、そのころの記憶もほとんどありません。 社会人になりだんだんと人間関係を改善でき、友人もできましたが、その友人とも疎遠になってしまいました。 今は、ここ数年で出会った友人が少しいるだけです。 披露宴に来る友人が少ないことは、結婚相手やご両親に真実を話して理解してもらっています。 彼は友人が多く、披露宴にもたくさん招待する予定です。 友人代表のスピーチは、幼馴染の親友がしてくれるようです。(※まだ依頼していません。) しかし、私には学生時代からの友人がいません。 辛うじている高校時代の友人は男性。 さすがに、頼めません。 ほんの数年の友人にスピーチを頼んでいいのでしょうか? それとも、友人代表スピーチ自体を行わなくてもいいと思いますか? ご意見をお願いします。
- 英語の翻訳をお願いします
何も調べていなくていきなりの翻訳のお願いですが、よろしくお願いします。 「日本のテレビ番組であなたのお父さんが取り上げられていました。 私はあなたのお父さんと同じように小さい頃から絵を描く事が大好きで、毎日描いて過ごしました。絵を描く事を仕事にはしていませんが、今でも趣味として毎日のように絵を描いています。私が幼稚園の時は、幼なじみとピーターパンをよく見ていました。自分も空を飛べるようになりたいとワクワクしながら見ていたのを覚えています。大人になった今でもディズニー作品は大好きです。こうしてあなたに手紙を書いているのは、去年の12月に娘が生まれて、あなたのお父さんのように子供に夢を与えことのできる父親になると決心したからです。娘にはたくさんのことを経験し、感動し、感受性豊かな女性になってもらいたいです。娘がもう少し大きくなったらたくさんのディズニー作品を一緒に見たいと思っています。私が描いた娘の絵のコピーと娘の写真を同封しています。」 」 長文ですが、どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 英語
- coppertruc
- 回答数1
- 誕生日おめでとうメール
今月は彼氏の誕生日があります。 その彼とは付き合ってるっていっても形だけっていうか、 向こうから告白されて、悩みに悩んだ結果付き合うことになったんですが、 幼馴染で、もともと仲がよかったのですが、付き合ってからはなぜか お互い気まずくなってしまって、付き合って4ヶ月なんですが、まともに 2人でしゃべったことがありません。家も近いのに一緒に帰ったことも ありません。お互い中学生で彼は今まで付き合ったことがなくて私とが初めてだから 分からないと、私の友達に言ったそうです。それで誕生日の日も 他の男子からおめでとうと言われたけど彼からは何も言ってもらえなかったんです。 彼は誕生日をしらないのかもしれません。だけど彼は自分のブログに 誕生日を書いてて、彼の誕生日を知ってます。 で、友達に彼に誕生日にメールを送って方がいいかな?というと、 言った方がいいと言われたのですがどうするべきですかね? 私はおめでとうと言われてないけど、言った方がいいですか?
- 元彼への謝罪メール
今年地元から離れ、一人暮らしをすることになりました。一年付き合った元彼に感謝のメールを送りたいです。 別れてから一年半ほど経ち、今ではお互い恋人がいますが、別れかたが酷かったのでずっと気になっています。原因はお互いの束縛で、思い出したら恥ずかしくなるほど大喧嘩。売り言葉に買い言葉で終わりました。振られて暫くは落ち込んでいましたが、時間の経過と周りの支えにより今ではあの経験が成長させてくれたと感謝しています。 彼氏の幼なじみから、返すものがあるから今度会おうという連絡がきて、元彼を思い出し、あのときのことを謝罪したいと思いました。 復縁したいという気持ちはありません。 連絡先はお互い消そうと話したので、知らなかったのですが、わたしの妹にアドレス変更のお知らせがきていて、教えてくれるそうです。 もう会わないので、彼のおかげで今の進路に進めたことにお礼を言い、別れの時の行動を謝罪したいのですが、迷惑でしょうか。 決して彼に迷惑をかけたいわけじゃないので、悩んでいます。 どなたかご回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- いじめ相談
- bluesky0707
- 回答数1
- 会話の方法、会話の中の沈黙について相談です
誰かと二人になった時、複数だった時も沈黙が耐えられません。慣れた相手だと会話の合間での沈黙は怖くもなんとも無い。と聞きますが、私は15年以上の幼馴染相手でも沈黙は怖いです。なんとも思わないのは家族ぐらいです。 特に問題なのは誰かと二人の時です。友達であっても沈黙が気になってしまうので、耐えられないときマシンガントークになってしまいます。相手の会話を遮ることもしばしば。 相手の話を聞くとき、うんうんと相槌を打ちますがタイミングが悪いのか相手の会話を遮ってしまうことがあります。その結果、沈黙が訪れます。 1つの話題が終わってしまうと会話が途切れます。そして沈黙になります。 世の中のみなさんは会話の中の沈黙をどのように、とらえているのでしょうか。 私のように誰が相手でも沈黙が怖くて耐えられないのはおかしのですか?沈黙が気にならないという事がどういうことなのか分かりません。 そして会話をスムーズに進められるようにするコツはありますか? 少しでもいいのでアドバイスをください。
- 男友達にキス
男友達にキスされました。 私はフランスへ留学中ですが、怪我のため一ヶ月ほど一時帰国していて、また3日後にはフランスへ帰ります。 その男友達は、私の親友の幼馴染で、知り合って、まだ3ヶ 月ほどですが、一時帰国するときに会おうと言っていました。そして先日、その親友と男友達の家に川の字で寝ていたのですが、親友が先に寝てしまい、2人で話していたところ、突然キスされました。 その男友達には、もう少し前に留学する前に出会ってたら絶対好きになってたと言われたことがあります。 とまったあと、駅まで送ってくれた後、またキスされました。 彼は、私と会うのがもう随分先になってしまうから、何と無くさみしくてしてしまったのでしょうか… キスされたあと、なんでしたの?と聞いたら、もう最後かもしれないから。と言われました。 私はその彼のことが気になっていたので、嫌ではありませんでしたが、やはりその場の雰囲気で単なるアクシデントと考えたほうが無難でしょうか… 客観的なご意見よろしくお願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- ballet7722
- 回答数3
- 結婚したいのに、友人ばかり増えて困る
結婚したいです。アラサーの女性です。 恋人はいません。 恋人未満の友人ばかりが増えてしまいます。 一部の友人は、体を求められたことはありますが断りました。 価値観や感じ方の違いをぶつけ合ったり、冗談をいいあったり。 寂しいといえば、励ましてくれたり慰めてくれたり。 暇があれば、ご飯にいったり、飲みにもいきます。 友人は、既婚者もいれば、独身もいれば、バツイチもいます。 楽しいといえば、楽しい。でも、孤独は埋められません。 幼なじみとは違い、彼らは自分を女性であると感じさせてくれるので、綺麗でいれます。 だけど、このままでは結婚できないなと思います。 もし、恋人ができれば今の友人達と距離をおくでしょう。 今までもそうでした。 派手にみえたり、遊び慣れたりに見えるかも知れませんが、恋人としか体を許したことはありません。 友達ばかり増えますが、どうすれば恋人に巡り会えるでしょう。 私の中で恋人と友人のちがいは、体を許せること。 約束を踏みつけられないこと。 花火や温泉にいきたいこと。 母親がいないし、家族で苦労しているので、子供を産み、家庭を保ちたいです。
- 関係修復して結婚するか 新しい人に行くか
既婚女性の方、できれば年配の方 アドバイスください。 真剣に悩んでるので、真剣な回答を。 結婚生活って凄く大変ですよね?? 山あり谷あり。 別れた元彼と関係修復して、結婚するか、新しい人に行くか迷ってます。 元彼は、二股しました。あと、別れ際の対応が、メール一本で終わらせたり、電話をかけなおさなかったり、 1か月メール無視したりしました。。 この元彼と結婚した場合、私が生涯この二股を許せるかですよね?? 後に大喧嘩した場合、この二股をもちださなかったり。。 でも、私も彼に酷い対応をしました。 おばあちゃんは、若い頃、おじいちゃんに浮気されまくって辛かったみたいだけど、晩年は仲よかったです。 でも、苦労した結婚生活だったみたいで。 やっぱりこの元彼とは、別れ、新しい人に行った方がいいのでしょうか? 元彼は、幼馴染で、情があり、なかなか縁がきれません。。。 彼との結婚で心配なこと (1)また浮気するかもしれない (2)別れ際の対応を見て思ったけど、 面倒なことから逃げるみたい。 だから、結婚して家庭に問題をあったら、逃げて家に帰ってこないかもしれない よい面 だいたい性格がわかる。 アドバイスください
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- ajgptwdajgpw
- 回答数8
- もし中川翔子版時をかける少女があったら
下記の人物設定の場合キャスト誰がいいかな。 (またオーディションには主演の中川翔子も審査員として参加) 深町翔子(演:中川翔子) 主人公であり、極度のアニオタで有り、 深町和子(旧姓芳山)・深町一夫=ケン・ソゴルの娘であり、 無限大に使えるタイムスリップ少女である。 1.深町一夫=ケン・ソゴル 根っからのアニオタで有り未来からやってきたものの、 後に妻となる和子をタイムスリップ少女にしてしまい 未来に戻る直前に未来の記憶が飛んでしまって戻れなくなり、 そのまま芳山和子と結婚し、娘の翔子を授かるも未来のことを思い出し、 取り返しが付かない事態になり失踪。 さらに翔子の親友に一家の記憶消そうとしても消えなかった。 2.深町和子(旧姓芳山) 初代タイムスリップ少女であり、翔子の母であるが、 深町一夫=ケン・ソゴルが記録喪失になったときすべてを知っていたが、 既に愛しており離れたくなかったため未来へ帰さずそのまま結婚した。 3.翔子の親友 翔子の幼なじみで翔子に劣らないほどの極度のアニオタ少女。 実はケン・ソゴルの血のつながった祖先の一人で有り、 翔子のご先祖様の一人にあたるため、深町一夫からの記憶消去が無効である。
- 付き合っている実感がない
私には付き合っている彼氏がいます。 その彼は自分のいとこで、私の初恋の人でした。十何年も片思いをして、ついにその彼から告白をされて付き合ったのですが、今まったく付き合っている実感がありません。 彼がTwitterで女の子と話していて、他の女の子と話しちゃ嫌ってLINEで言ったら幼なじみだしと冷たく返されて、それからずっと冷たいままで ついに既読無視されました。もう1週間以上返ってきていません。 彼には2年付き合っていた彼女さんがいました。Twitterでもその元カノのことが忘れられないというツイートをしていてそれを見る度辛くなります。でも2年も付き合って振られたらそんな数ヶ月で忘れられないのはしょうがない事だとも思います。 元カノを忘れるために付き合った人がいたけど好きになれなかったという話も直接彼から聞きました。 きっと自分もその中の1人なんだろうなと思ってしまいます。 今、彼がどうしてLINEを返してくれないのか、何を考えてるのか分かりません。 どうすればいいのでしょうか。
- 締切済み
- 恋愛相談
- 15milk52mi
- 回答数5
- 別れた彼氏と復縁したい!!
別れた彼氏と復縁したい!! 最近、同棲して結婚の話もしていた彼氏と別れました。彼氏の親が私の実家に乗り込んできて修羅場になり、彼氏の父親が彼氏に「この女と二度と会うな!会ったり連絡とったら、お前の足を潰して一生歩けんくしてやる!!」と言い放ち、彼氏を私の前で殴ったりして帰っていきました。 私とその彼氏は幼馴染みで、親同士も知り合いなのですが、15年ほど前に親同士が喧嘩してずっと会っていなくて、去年に私と彼氏だけが再会して勝手に付き合っていました。 彼氏も父親を怖がっているようで萎縮しきっており、言われるがままで「もう限界やから別れよう」といってきました。 普通に同棲して結婚の話もしていたのに、親に反対されていることを私に隠して、結果一方的に別れを告げられました。 それでも私は復縁をしたいです。ですがLINEやメールアドレスも変えられていて連絡が取れませんし、彼の実家も知りません。 どうすれば良いでしょうか??
- 本を探しています (海外小説)
15年ほど前に大学の図書館で読んだ小説を探しています。 短編集だったと思うのですが、内容は次のような感じです。 ・主人公は20歳くらいの貧しい女性 ・ある日、幼なじみの彼氏に「見せたいもの」があると誘われて、夜に森へ行く。 ・きっと素敵な贈り物があるのかな、と心躍らせながら、ついていくが、目的地に着くまでに 木々の間をくぐり抜けて服が破れたりと、苦労する。 ・目的地で彼氏がみせたかったのは、枯れた木々が鬱蒼とした湖の水面に月明かりが照らされる 風景で、彼氏はこれは素敵な景色で一緒に見たかったんだなどという。 ・主人公は落胆した気持ちで家に帰る。 ・帰宅した主人公は母親と同じベッドで横になり、彼氏と結婚するようなことを涙をながしながら話して 物語が終わる。 上記のような感じだったと思います。 雰囲気がジョイスの「ダブリン市民」のイーヴリンに似ていたような気がします。 貧しい生活から抜け出したい、けれども叶いそうにないという諦めに似た、主人公の物悲しい感じが 伝わってくるような内容でした。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
- 締切済み
- 書籍・文庫
- rd8cyw19anws
- 回答数1
- たまごかけごはんに砂糖を入れます。
私はたまごかけごはんに砂糖を入れます。 小さい頃、母が作ってくれたたまごかけごはんにいつも砂糖が入っていたんです。 でも、父は入れてませんでした。 父が作る、甘くないたまごかけごはんはマズイと思ってました。 なので、私にとっては、たまごかけごはんに砂糖は当たり前で普通なんですが、最近のたまごかけごはんブームで、みんなは砂糖を入れてないということを知りました。 周りの人に聞いてみても、砂糖を入れると言ったのは、幼馴染の友人1人だけ…。 でも、全国的にはいるだろう!と思い、ネットでたまごかけごはんのレシピなどを検索してみても、「トッピングに砂糖」というのを見つけられませんでした。 甘いたまごかけごはん、めちゃめちゃおいしいのになんで!?とすごく思います。 こうして書いている間も、思い出して食べたくなってしまうくらいです…。 誰か砂糖を入れる方、いませんか??? 参考にレシピです! <材料> ごはん…1杯(炊きたて) たまご…1個 醤油…たまごに2周くらい(多目がおいしい) 砂糖…大さじ1/2~1(醤油より気持ち少なめ) <作り方> ごはん以外をよーく混ぜて、ごはんにかけたら完成! 是非、試してみてください!!!
- 近所に住む女性がきになっています
20代前半の男です。 相談させていただきます。 最近、近所に住む女性が気になっています。 その人とは幼馴染ですが、個人的に付き合いがなく、 顔は、学校が同じだった中学までしか知りません。 現在も交流がなく、彼女と親しい友達を知っている訳でもなく、 このまま、一生、会うことも話すこともないだろうと思っていました。 しかし、最近、 「今、何しているんだろう」「どうしているんだろう」っと、 相手のことを考えていることがよくあります。 偶然、再会したとか見かけたという訳でもなく、 彼女のことが好きなのかどうか、 正直、自分としてもちょっと半信半疑です。 ですが、もう何日もこういったことが続くので、 一度、自分の気持ちを相手に伝えてみようと考えています。 そこで相談なのですが、 今の状況で、まず、私には何ができるでしょうか? 普段、接点のない人へのアプローチはどうすればいいでしょうか? 同じような経験をした方、 実際に、相手とデートまたは付き合うなどをした方など、 いらっしゃいましたら、是非とも何か意見をお願いします。
- 友人との関わり方(こちらの要望はことわられる)
三十代後半の男です。 最近、以前からの友人(高校または幼なじみ)を 飲みにまたは、近県のドライブなどにメールで誘っても、 返答もありません。(しかめメールというのでしょうか?) また、友人(A)が結婚して、子供ができたから、 即直接お祝い渡したいしとメール連絡しても、 いつも、またねじまいで、 結局郵送で送付する形をとりました。 自分としては、友人(独身)と情報交換して、 人生生活をもっと有意義に、 また、綿密にお付き合いしているつもりなのですが、 相手にしてもらえません。 結婚している友人(A)は、 独身時代常に、自分の家に呼んで、 他の独身女性と交流させたり、 ドライブなどの企画もつねに行ってあげたのですが、 月日がながれ、立場が逆転したら、 しらぬ顔で、家にも上げてもらえません。 ◎三十代後半になると、 長年の友人は去って行くものなのでしょうか? ◎避けらるのは、自分に落ち度があるのでしょうか? 独身でありますが、 通常サラリーマン勤務で、 見かけ恰好も、適当に普通だと思います。 ◎また、以前のように仲良く交流すうるには、 どうしたらよいでしょうか? ご意見をお願いします。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- bodypink
- 回答数2
- コーディネートのアドバイスください!
今週の日曜日に幼なじみの女の子に誘われてクルージングディナーに行くことになりました。 話で聞いたところ、そのクルージングディナーにはドレスコードは特に指定されておらず、自由らしいです。 しかし、いくら自由だからと言っても、僕は今まで生きてきた中で洋服に対して興味をもったことが無く、僕が今持っている洋服では、とてもじゃないけどディナーになんて行けません。 どうしよう、、、 って事で、ユニクロか無印でディナーっぽい洋服を買おうと決意しました。(*この二店舗なら割と安く揃えられそうなので) ディナーって事だし、ジャケットとかなのかなぁ~なんてオシャレに対して経験値0な僕が考えているのですが、トータルコーディネートのイメージがまったく沸きません。 そこで、皆さんにアドバイスを貰いたいです! 今ユニクロ、無印の通販サイトを見たら、ジャケットやらシャツやらデニムなど、様々なオシャレアイテムが陳列されております。 その中から上から下までコーディネートの参考例を提案して頂きたいです。そして、一緒に考えて欲しいです。 かなり抽象的なイメージなのですが清潔感があって大人っぽい感じが希望です。お願いしますっ!! ちなみに、僕は身長165センチの体重62キロです。