検索結果

交際

全10000件中2441~2460件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 50代前半の男性と交際されてる方いらっしゃいますか

    はじめまして。長文になります… 私は30代前半の独身女です。今付き合っている方との関係でどう行動を取ったら良いのか悩んでおりますので、皆様のご意見をお聞きしたく書かせてもらいました。 彼氏は52歳のバツ1です。性格はわりとおっとり温厚なB型男性です。彼から熱烈なアプローチをされて付き合うことになりました。仕事は医療関係で会社を経営されていますので、忙しいのは承知なのですが、付き合って今で2ヶ月で、もう既に放置されてます… 1月4日にデートをして以来会ってませんので、寂しくなり、色んな内容でラインやメールを送っていますが、ここ2週間はいわゆる『既読スルー』で無視されてます。付き合い当初1ヶ月はすごくマメに連絡をくれていましたし、一週間に一度デートをしていました。 ですが今はどんな内容のラインをしても全く反応がないのです。(でもちゃんと既読になっています) やっとこないだ1通返ってきたのが『腸炎にかかりました。』とのことだったので、私はとても心配になり気遣うメールやラインを送りまくってしまいました…するとその2日後に『インフルエンザにもかかってしまいました』ときたのですが、正直、本当なのかなぁと疑ってしまう自分がいます。。 私が1月4日以降メールやライン攻撃をしてしまったので、『重い』と思われたのかもしれません。。 私と自然消滅したいのでは?とモヤモヤが募ってきている状態なのですが、本当に病気だったらそんな事を詰め寄ることはできないですし、、、 50代の男性とお付き合いした経験が全く無く初めてなのですが、50代の方は彼女とマメに連絡を取り合わないんでしょうか? やはり50代ですので、色々と人生観がおありなので、お話を聞くとすごくためになりますので、私は付き合っていて楽しいなぁと思っていたのですが、結構真面目な方でしたので、そんな自然消滅で関係を終わらせる方では無いと思ったんですが、、、 自然消滅は私も嫌ですし、次に行けなくなります。ですが、かと言って相手はまだ関係を続けているつもりなのに、私が詰め寄ったことで関係が終わってしまうというのも怖いですし…まだ様子を見ていたほうがいいのでしょうか?もう少し待っておくべきでしょうか?? 今どういう行動を取ったら良いのか分からず、とても悩んでおります… 私は寂しがり屋ですので、彼氏とは忙しくて会えなくても何かで繋がっておきたいタイプです。束縛はしていないと思うのですが、連絡は2日に一度くらいは挨拶程度でも良いので欲しいのです。 年の差カップルさんがおられましたら是非ご意見をお聞きしたいです。 50代の男性からのご意見も宜しくお願いします! どうぞ宜しくお願い致します。 まとまりの無い長文になっていまい、失礼しました…

  • 交際中の彼が実家に連れて行ってくれた意味

    23歳女です。彼は28歳です。 以前もこちらで質問したことがありますが その時の彼とお付き合いすることができ 交際4ヶ月過ぎました。 前回お答えいただいた方々 ありがとうございました! よろしければまた アドバイスをお願いします。 先日彼とクリスマス前だけど イルミネーションを見に行こうかという話になり 少し遠出をして見に行きました。 でも時期が時期なので、 帰りの道がとても混んでいて なかなか進まず…(+_+) でもドライブ気分でいいやと思い 食事はどうしようかとか イルミネーションの感想だとかを 話てたんですが、彼がいきなり 「ちょっと回り道になるけど、 俺の実家の方なら空いてるから そっちから帰ろう」 「そういえば年末帰ってくるって まだ言ってなかったし、ついでに ちょっと寄って行こう」 という話になりました。 イルミネーションを見に行った場所から 彼の実家がわりと近くにあるというのは 以前聞いたことがあったのですが、まさか そんな急な話になるとは思っておらず(+_+) 私が動揺してる間に彼はさっそく家に 電話しだし、ちょっと寄って行くとは 言ったものの家にはご両親がいたみたいで 食事をご馳走になることに。 とても緊張しましたが、気さくで話やすい ご両親でした。手土産とかなにも 持っていなかったのが申し訳なかったですが(-。-; 付き合って数ヶ月の彼女を こんなにいきなり実家に連れて 行けるものなんでしょうか? ちなみに私たちは社内恋愛なので あまり周りに公表してません。 田舎ですぐバレてしまうだろうということで 彼の友人にも数人にしか言ってません。 なので、友人たちより先にご両親に 会わせてくれたことが、私は嬉しかったんですが。 まぁ彼の中では本当にただ近くまで来たついでに 年末の帰省の報告と、やっと彼女が出来ましたよ 程度の気持ちだったのかもしれませんが、 彼の年齢もあるし少なからず将来のことを 考えてくれてるのかと少しですが 期待してしまいました。 (前の彼女さんとは別れて3年くらい経ってます) ここ最近 「同級生やら周りの人が結婚して行く」 「年に何回も結婚式に呼ばれるとか すごくない?まぁその分俺が式あげるとしたら みんな来てくれるのかもしれんけど」 などの話を自分から言い出すし、今年のクリスマスには お互い欲しいものをプレゼントしました。 私がダメもとで笑 指輪が欲しいと言ったら 「じゃあ選びに行こう」と言ってすんなりプレゼント してくれました。指輪なんて重いかなと思ったんですが たまに手を握りながら「リングしてる。いいじゃん」と 少し嬉しそう?まんざらでもなさそうな顔をします。 こういう点を踏まえて、みなさんだったら どういう心境なのでしょうか? 友人たちより先に親に会わせたこと、 リングをプレゼントしてくれたこと、 そういう場合将来のことを考えているのか? 色んな意見があると思いますが、聞かせてください。 よろしくお願いします!

    • noname#188588
    • 回答数2
  • 32歳男と21歳女の交際とロリコン?について

    私は現在32歳なのですが、今21歳の子とお付き合いさせていただいております。 周りからはロリコンといわれますが・・・ロリコンの定義がいまいちわかりません・・・ 23歳の時に17歳の子と付き合っていた際は相手が未成年ですのでそういう風に言われても仕方ないかなと思っていたのですが、相手が成人していれば別にじゃないんじゃないの?と自分の中では思っているのですが、具体的に特定の年齢層を好むことをそういうのか?それとも自分より一定の年齢はなれている場合にそういうのか?詳しい方いましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 交際スタート後に、彼に近寄る女性がいて対処に悩む。

    同じ会社の20代後半男女です。 私から彼に惚れたところから始まり、アタックしてデートを重ねて 2ヵ月後、彼が私に告白してくれて付き合うようになりました。 彼がなかなか煮え切らない態度だったのでもう諦めようとしていた 矢先に彼が男らしく私を迎えに来た経緯があります。 なので彼の好意は本気ととらえているのですが・・・。 彼は目立つタイプではありませんが女性からモテて現在不安です。 と言うのも別の会社の女の子(24歳)が現在彼に夢中です。 彼は彼女をあまりよく知らないしその好意に気付いていません。 彼女は彼のブログ・ツイッターをフォローして積極的アプローチを しています、彼もその言動に悪い気はしていません。 自分を肯定的に見てくれている人間としてとらえています。 しかし同性の私から見て、彼女(24歳)の好意というのは完全に異性として 見ているのが分かります。別の会社の知人から聞いたところ、 「●●さんってタイプなんだけど彼女いるの?」と聞いていたそうです。 「彼女」が居る事をその女の子(24歳)は知っていて まだブログ・ツイッターで彼とコメントやらで繋がろうとしてきます。 彼女が食事にでも誘ったら彼が行ってしまうのではないか? 文面上で長々やりとりをして信頼関係ができたり、 女の子に興味を持ってしまうのではないか? 不安でたまりません。 しかし「その子と関わるのやめてほしい」と言えば嫉妬丸出しで 彼にとったら信用されていないようだし、自分を肯定的に見ている人間を 悪く言う私が悪いように思うと思います。 「あら~モテるのね~私も嬉しいよ」という気持ちでいようと心がけているのですが まだ付き合いたてだし、積極的すぎる24歳女性との今後の展開に懸念しています。 夏からは同棲するために二人で貯蓄を頑張ろうと話しています。 しかし彼は受け身タイプでモテるため焦りもないように思います。 私がしっかり誘導しなければならないのですが この件についてはどう対処・対応していくべきか経験者の方いましたら 教えてください。お願いいたします。

    • srjyhd
    • 回答数1
  • バツイチ男性と交際、元嫁とのお子さんについて

    こんにちは。私はバツイチ子あり(小学校低学年の子一人、元嫁が引き取り)の男性とお付き合いしています。 彼はお子さんと月2回ほど会っています。 その事については特に何も思いません。お子さんにとっては彼がたった一人の父親なので、たくさんの愛情を注いであげて欲しいと思うからです。 そして先日彼に、「子供と3人で遊ばないか?」と言われ、3人で遊びに出かけました。 普段見れない彼の父親の顔、やんちゃ盛りのお子さん、遊んでいてとても楽しかったです。 ただ、後になって、やはり父親が他の女性と一緒にいるところを目の当たりにして、お子さんが嫌な気持ちにならなかったかとても心配になりました。 彼からお子さんには、私の事は特段詳しく説明してないみたいで、 「今度遊ぶ時、女の人も一緒にいいかな?」くらいにしか言ってないみたいです。 遊んだ当日ももちろん恋人同士という空気は一切出さず楽しく遊びましたが、小学生とはいえ、もしかしたら何か察知していたかもしれません…。 彼から遊ぼうと言われたとはいえ、お子さんの気持ちも何も考えずに遊んだ事を反省しています。 お子さんを傷付けていないか?父親を変な目で見ないか?心配です。 子供ながらに気を遣って何も言えずにいるのかもしれないと思うとなんとも言えない気持ちになります…。 同じような経験ある方、いらっしゃいますか?? やはり私はお子さんとは遊ぶべきではなかったのでしょうか?? 長文乱文失礼いたしました。

  • 出会い系サイトで出会って、交際や結婚なさったかたへ

    タイトルのとおりです。 たとえば 1.相手のかたは、近くのかたでしたか?(車で1時間以内)、または遠いかたでしたか? 2.サイトで出会ってから、どのくらいしてから実際にお会いになられましたか? 3.出会い系であることについて、抵抗はありましたか?それとも全くなかったですか? 4.出会い系での成功談、失敗談の両方を教えてください。

    • JUN208
    • 回答数1
  • 高校生の時に交際相手がいるのが普通でしょうか

    私はアスペルガー障害で病院の清掃に勤務していたが変な上司のおじさんが 「お前彼女いないのかよ」 「今はいるのが普通だよ」 「高校卒業して童貞なんて普通じゃない」 などという上司がいましたがみなさんはこれが普通だと思いますか?

    • noname#228956
    • 回答数5
  • 交際相手や結婚相手に理想を抱いて、さまざまな方法で

    交際相手や結婚相手に理想を抱いて、さまざまな方法で探すのはいいんだが… お前はその理想の男に見合う女なのか? と、毎回思います。 見合う女なら、「探す」必要無いですよね?

    • noname#233189
    • 回答数2
  • 有名人の交際をSNSに書き込んだら訴えられますか

    数ヶ月前に追っかけしていた有名人のSNSから交際相手が分かりました。相手も有名人で交際を匂わせていて、かっとなって匿名アカウントを作り、二人の写真をハッシュタグをつけて、同じ物を持って同じ場所にいるのを比較して載せました。そして二人のsnsに「○○さんと幸せになってください」と書き込んでしまいました。私は二人から訴えられてしまうでしょうか。

    • noname#242317
    • 回答数1
  • 一度食事を断られた?女性との交際について

    一度食事を断られた?(?の理由は後述します)女性をどう交際に繋げる事が出来るかについての質問です。 一昨年の年末に気になっていた会社の別部署の女性を食事に誘いました。 少し困っているようなので迷惑であれば断ってくれても全然構わないですと話したところ、他の同僚と飲み会があるからそこで話しませんかと言ってくれました。 結局その会は都合が悪く参加できなかったので忘年会を企画して彼女に参加をお願いしたところ、出席してくれました。 人数が多くなってしまい、幹事でもあったのでそれほど話す事が出来ず、翌日にまた食事に誘うと、やはり困惑している様子ではありましたが、OKしてくれました。 ただ、食の好みを聞いて店を決めようと話していたところ別の同僚の女性が来て「あ、聞きたい事があったんだ!」と言って立ち去ってしまいました。 その事があって、やっぱり嫌だったんだなと諦めることにしました。 それから数ヶ月後に彼女と同じ部署で働くことになり、私の歓迎会の席で楽しく彼女と話す事が出来ました。 定期的に色々な部署の人と飲み会をしているのでそこに参加しませんかとも言ってくれました。(結局、その時も都合が悪く参加出来ず、それ以降はお誘いはありませんでしたが) 一旦は諦めたのですが、一緒に働くうちに彼女の気立ての良さや優しさを見ているとやはり付き合いたいと思うようになりました。 彼女は総務のような仕事をしているので仕事上で話す機会はあまりなく、部署の飲み会の席でしか話す機会がほとんどありません。 中々飲み会自体も歓送迎会や忘年会くらいしかなく、それ以上進展がない状況です。 一度は逃げられたような状態なので、これ以上しつこく誘うのも迷惑になりそうですし、かと言って諦めることもできず、行動する方法が見つからないのが現状です。 何か良い案が有れば、よろしくお願いします。

  • 世間で言う高年収の場合、交際の彼女に言いますか?

    まだ結婚は考えてません。 彼女に対して不信感や信用してないわけではないですが、年収を聞かれ戸惑ってます。 彼女お金の話が多いもので。 皆様宜しくお願いします。

  • 20代中盤になると親公認の交際って難しいですか?

    出会いが結婚相談所の相手がいて お互い20代中盤なんですが 三回めのデートの帰り「泊まり」に誘われました。 やんわり断りました。 でも、「今度ね」みたいな無責任な期待もたせることを言っちゃいました。 そんな度量ないのに。 共通の知り合いとかいません。そういえば細かい家の住所もしりません。 プロフと携帯の連絡先だけしか知らなくて、なんとなく出会い系でであったようなまま、「泊まり」になるのは抵抗があります。 で、表面的には穏やかですが、 次会う=「泊まり」としか考えられないみたいなメールのやりとりがあって、私も無責任なことを言って悪かったのですが 会ってからもうちょっと待ってほしい、と改めてつたえようと思っていたのですが 正直嫌な気持ちがしたので、 やり返しみたいな気持ちで 次会う日の夜は断って昼間、自分家に誘いました。 ちょっとお茶に寄ってみない?そのあとまたどっか遊びに行こう!みたいな。 たまたま今はお互い実家住まい同士だし、 せっかく結婚相談所で出会ったのだから、付き合っていくなら例え結婚までいたらなくても お互いの親公認の安心できる交際をしてみたかったし。 で、案の定断られ。 一応わたしも貴方の両親に会う気持ちがあるよ。とフォローのメールいれたんですが 返信ないです。 ここまで書いて相談所で出会ったけど結婚より、とりあえずいいなりの彼女欲しかっただけかなって思うんですが どうですか? 20代中盤だと高校生みたいに気軽に親に会えないもんなんでしょうか? 体の相性的なものを確かめないと、親に会う会わすなど重いことはしたくないでしょうか?

  • 大島優子は交際が続いていたら結局脱退するのか

    大島優子はウエンツ瑛士と交際が続いていたら、 結局AKBを脱退するのでしょうか。 その可能性は大きいのでしょうか。

  • 交際相手の妻に慰謝料支払いの義務はあるのか?

    どなたか教えてください。 相手に妻子がいると知らずに5年も交際していました。結婚の約束もしていました。 相手の妻は、その事を知りながら、黙認していたらしいのです。彼が口止めしていたらしいのです。それを認めるメールもあります。 この場合、交際相手はもちろん、相手の妻にも慰謝料支払いの義務は発生するのでしょうか? 慰謝料請求は出来るでしょうが、裁判になったときに、共犯と見なされるものなのか、それとも責任は交際相手のみで、妻は無関係と見なされるのか。 法的にはどうなのか教えてください。

  • 自分の両親の馴れ初め。自分の両親は会社で出会い交際

    自分の両親の馴れ初め。自分の両親は会社で出会い交際スタート。母さんは若い頃遊んでて父さんはあまり。 父さんの家に遊びに行った時に父さんは寝てしまい母さんは帰ってて、途中で父さんが追っかけてきて寄りを戻し。 デート中のある日ドライブ中にヤンキーの車とミラーが接触。 ヤンキーが降りてきてもめてしまい母さんは近くの公衆電話を探しに走りました。まだケータイが無かった時代。 そして公衆電話は見つからず母さんが帰ってくると父さんはヤンキーと仲良く話をしていました。 父さんは自動車整備士で安く部品を取り入れて直す約束をしていたそうです。 母さんは自分にないものを父さんは持っていると確信し結婚しました。デートはつまらなかったそうですが。笑 こういう馴れ初めどう思いますか?

  • 私の心の中のNo.2の彼と交際したい

    心の中のNo.1(一番好きな異性、現実に結婚したい異性)とNo.2(2番目に好きな異性)の彼について質問です。 1 心の中のNo.1の彼と交際した。 A君になったり、B君になったりC君になったりで替わってきた。 2 No.2の彼とは交際できなかった。しなかった。No.2だから交際する必要もなかった。 世間的には私が今まで交際したNo.1の彼達よりNo.2の彼のほうがもてると思いう。でも、私にはNo.2だった。 3 ところが、No.2の彼はいつまでも私のそばに居る。No.2は私が他の異性と付き合っている時は耐えたり、「そんな男より俺のほうが良いから止せ」と言ったりして、ずっとそばにいる。 私の心の中でNo.2のままでいる。 私がNo.2を一番好きに成れば丸く収まるのに、いつまでも心の中でNo.2です。 質問 私はNo.2の異性に度重なる求婚を受けています。すごく好きです。 私の心の中でNo.1になってもらいたいのはNo.2の彼です。 私がどう変わればいいですか?

    • 22ken22
    • 回答数2
  • 交際7年半。彼の転勤先について行くべきか・・

    はじめまして。 長文になりますが、アドバイスどうか宜しくおねがいします! 私は21歳女。彼は23歳です。かれこれ7年半交際しています。 わたしが14歳で彼が16さいの時に付き合い始め、彼は私の 実家で過ごす日がほとんどでした。 その頃は若かった為、後先考えずにただ一緒にいたいが為に毎日 毎日一緒にいました。 ですが、付き合って2年たったある日、彼の母親が私の家に訪ねてきて、 とても立腹した様子で息子を返してくれと怒鳴り込んできました。 当然非常識な事をしていたので当り前の事だと今ならわかります。 それでうちの母親ともめあいになり、私たちはそれから別れる事も 考えましたが、どうしてもお互い離れられずに付き合い続けていました。 もちろん私の親は私たちの仲は公認のままですが、相手の親からは完全に 嫌われてしまいました。 それからは、彼が私の親に迷惑をかけたくないという思いで、なるべく私の 実家では会わないようにしようという事で、コソコソと夜に外で会っていました。 しばらくして、彼は地方の大学に進学が決まり、遠距離になるかどうかを 話し合い、その結果彼を待つことに決めて大学生の間の4年間を遠距離で 過ごしました。 その間に、これから先どうなるのかが不安で彼に「これからどうするつもり なの?」と1度だけ訪ねた事があり、その返事が、 「お前と結婚したいと思ってるけど、まだ俺も就職したばかりで今の ままじゃお前を養っていけない。仕事にも慣れてきたらきちんと俺の親に 話そうと考えてる。それで反対されれば、もう親とはうまくやって いけないと思う。ちゃんと俺も考えてるんだよ?」 といわれました。 疑問も残りましたがその時はそれで納得し、その間4か月に1回のペースで コソコソと会っていました。もちろん彼の親は別れたままだと思っています。 大学生活も終わり、彼はさらに遠くの地に就職が決まりました。 私たちはそれからも今まで通り何ヶ月かに1回のペースで会い続けています。 ですが、最近転勤の話が決まり、転勤先は12月に決まるのですが、 彼は寮生活になるだろうと言う事で、寮だと他の人を入れる事ができないので、 「家賃と光熱費半分出すから、家を借りてこっちに住まないか?」といわれました。 彼の仕事はあまり休みがなく、転勤すればほとんど会う機会がなくなる為だそうです。 もちろん私も仕事をしていて、努めてちょうど1年になり、一応正社員です。 付いていこうともう心に決めてはいるのですが、どうしてもひっかかる部分が あります。 ・彼は結婚する気があるのか ・田舎からいきなり都会に出て仕事はみつかるのか ・なぜ今は彼の親に話せないのか ・一緒に住めばいいのにどうして頑なに寮なのか(どうやら強制ではない様子) の3点です。。 私は、どうせついて行くのであれば、結婚したいと考えています。 むしろ、結婚しないのであれば必要ないのでは?など考えてしまいます・・・。 彼はなぜ、今は親に話さないのでしょうか? やはり結婚する気はないのでしょうか?私は今がその時なのでは?と考えてしまいます。 今のままではとても不安で、自身満々に「ついて行く!」とは言えません。。 今、彼について行くべきなのでしょうか?とどまるべきでしょうか? 支離滅裂な点もあるかと思いますが一ヶ月後の話なのでとても悩んでいます。 アドバイスどうぞよろしくお願いいたします!

    • noname#70338
    • 回答数2
  • 義理の弟と交際している彼女が妊娠しました。

    義理の弟と交際している彼女が妊娠しました。 彼女はこれまで実父の扶養保険で過ごしてきています。 2009年、2010年ともにフリーターだったので、月数万程度、年収60万円程度だそうです。 義理の弟は社会人になっており、会社の保険に入っています(社会保険、厚生年金) この度、入籍することになったのですが (1)2010年内に彼女は、父親から義理の弟の保険に移るべきか否か (2)保険を移した場合、即、彼女の年金は義理の弟が払っていくことになるのか をお伺いしたいです。 人道的な点でお伺いしたいのではなく 単純に金銭的損得として質問させていただいています。

  • 交際相手と喧嘩してしまったときの対応について

    自分は交際相手と喧嘩してしまったとき、ものすごく怒ってしまうんです。 暴力まがいのこともしたことがあります。 胸ぐらを掴む、と相手の足を踏む、どちらも別の女性でしたが そんなことをしてしまった経験が一度づつあります。 そして、喧嘩したときの言葉も汚いです。 まるで、小さな子が相手を傷つける為に、思ってもない様な事を言ってしまうみたいに。 正直、自分が怖いです。 環境の所為にしている様で、嫌なんですが、 皆さんの回答の参考になればと思い、私が原因ではないかと思う事を書きます (結局周りがどうあれ、自分がしたことですので、自分の責任であり罪である、と言う自覚はしています) うちは、母子家庭です。おじいちゃんの代からDV家系で、母も、私と私の姉が小さい頃はDVまがいの事を私たちにしていました。 そんな環境でしたので、姉は今ではヒステリック持ちで、毎日家で怒っています。 母の更年期障害も相まって、家族関係は最悪です。 かく言う私も、姉や母と喧嘩したときも、罵声を浴びせています。 私が中学二年生ごろ、グレていた姉と喧嘩になり、拳を一回お腹にいれた事があります。 不幸を見せびらかしてる訳じゃないです。私にとってはこの環境が普通なんです。 今迄の交際してきた女性にしてしまった事は本当に後悔しています。 ただ、自分が怖いんです。 以前どこかでDVは遺伝するというはなしを聞きました。 不安です。 いつか、誰かを殺してしまうんじゃないか 子供ができたとき、自分には教育する資格があるのか 今迄の罪を背負って自分は、優しい人になれるのか 自分は、世間で言う、最低の男だと言う事は自覚しています。 ただ、そんな私でも変わる事ができるのでしょうか? 二度とこんなことしない人間になる為にはどうしたら良いでしょうか? もし成れるとしたらどんな方法がありますか? 友達にも言えず、家族は前述の状況ですので、こちらで質問させていただきました。 稚拙な文章や、内容で気分を害された方、申し訳ありませんでした。 初めての投稿で、失礼があるかもしれませんが、よろしくお願いします。

    • Mojifu
    • 回答数2
  • 2年交際中の彼女との関係に不満がいっぱいです。

    付き合って2年程経つ彼女がいます。 会ってるペースは月に1~2回です。 会った時にSEXを迫っても拒まれます。 何で? と問うと、 (したくない、面倒くさい、気分じゃない) といわれます。 毎度これです。 昔は違ったのですが・・・ 自分としては、 毎日会えてるわけでもないので 会った時くらいそういうのも欲しいです。 これは普通なのでしょうか???