検索結果

花粉症

全10000件中2381~2400件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • さっきテレビで言っていた

    花粉症に効くというシジュウム茶の売っている店、又は取り扱っているチェーン店を教えてください。近くのドラッグユタカで売っていませんでした。関西でお願いします。

  • 黄砂の影響??それとも檜花粉??

    こんにちは ここ3年ほど前から,花粉症に悩まされています 杉花粉は,何故かテン茶服用でたいした症状が出ずにクリアー しかぁーし,一昨日から急に喉が腫れあがり,鼻水が・・・ そして昨日の夜の風呂上りから,目が単純に痒いのでなく,痛痒くなって来ました 病院にも行こうと思いますが,また新たなアレルギー発生なのかなと思いました 自分同様,花粉症の症状出た人いますか?? 黄砂のニュースの後に症状出たので,その当たりも関係あるのかとも思っています 情報などあれば下さいませ!!多分檜だと思うのですけど ちょっと疑問もあるものですから・・・ よろしくお願いします

    • mrtommy
    • 回答数1
  • 杉を大量に植えたのはいつ頃なのですか?

    関東地方に住んでいる友人が花粉症で困っている様です。 杉花粉が飛来し、とても苦しいとのことです。 私の住んでいる沖縄県には、杉の木があまり植えられていません。 そこで3つのことを疑問に思いました。 一つ目に、花粉を大量に飛ばしている杉の木は、いつ頃植えられた木が多いのでしょうか? 二つ目に、どういった理由から杉の木が植えられる様になったのでしょうか? 三つ目に、この杉の木を減らしていくことは不可能でしょうか?

  • 鼻腔塗布クリーム

    花粉症のため「花粉鼻でブロック」という鼻腔塗布クリームを使ってます。成分は精製長鎖炭化水素で、治療薬ではなくマスクのかわりに花粉やハウスダストの吸入を防ぐというものです。効果はあるようなないような、よくわからないのですが、最近鼻をかむと鼻水にまじって血のついたかさぶたのようなものがよくでるのです。これはこのクリームを塗っているせいなのでしょうか?このようなかさぶた状のものがでてくることは、いい傾向なのかあぶない傾向なのか教えて下さい。

    • soyoko
    • 回答数2
  • マスクの色は変えられませんか?

    風邪のシーズンと花粉症のシーズンが重なっていて通勤途中の車内でもほとんど必ず近くにマスクをかけた人が居ます。こういう場合花粉症は黄色いマスク、風邪の予防にかけている人は青いマスク、引いている人は赤いマスクというように自治体かどこかで決めることは不可能でしょうか。マスクをかけること自体はよいことだと思いますが、いろいろな意味で参考になるのではないかと思いますので・・・

  • 小麦粉アレルギーを、発症する臓器について

    私は、小麦粉アレルギーに、かかったようです。そこで、知りたいのでしが、小麦粉アレルギーが、発症する原因の臓器は、どれかが、解りません。どなたか、専門家の方でも、お教え願えないでしょうか。 以前に、花粉症にも、かかりましたが。 花粉症は、鼻がぐしゃぐしゃしていたので、鼻に、お灸をすえたら、治りました。 小麦粉アレルギーの場合は、どの臓器が、原因なのでしょうか。 肝臓?とも、思いますが、確信が、ありません。 宜しく、お願いします。

  • 耳鼻咽喉科の医者に質問です。

    耳鼻咽喉科の医者に質問です。 花粉症治療で鼻の粘膜をレーザーで焼くことは良いとお考えでしょうか? なぜ人間は鼻水を出すかというと口内に入る空気を湿らせる役割が鼻水にあります。 その鼻水を出ないように鼻の粘膜を焼くと花粉症の鼻水は改善しても乾燥した空気がそのまま口内の肺に入ることになるデメリットというか体の免疫力が弱くなるのはどうお考えなのでしょうか?

  • 皆さん、自分をうまく保てていますか?

    タイトル通りです。 皆さま、ご自分をうまく保てていますか? 季節の変わり目ということもあり、 朝晩や日によって、寒暖差も激しく、 自律神経も崩しがち・・。 花粉症や乾燥、強風などもあり、なかなか暮らしにくい季節・・。 私は花粉症で、鼻づまりやセキがひどく、 毎晩、超寝不足です。。 それに春は、別れや出発の節目の季節。 環境が大きく変わることもあります。 そんな中、皆さんはご自分をうまく保てていますか? 投票質問です。できたらどうぞご参加下さい。

    • itariii
    • 投票数25
  • 自律神経失調症?

    私は今、1週間微熱が続いている状態です。頭痛もします。最初は"花粉症のせいかな?"と思っていたのですが、先月か先々月か忘れましたが、同じように微熱が1週間くらい続いた時がありました。あと、それとは別に原因不明の腹痛が1週間続いた時もありました。 自律神経失調症に似ていますが…よく分かりません。熱は花粉症の薬と風邪薬を飲んでも下がらないです。多分そろそろ1週間経つので微熱も頭痛も治ると思いますが、学校がある時にこの症状があるととても辛いです。どうすれば治るんでしょうか?親に言ってもまるで私が嘘を言っているかのように"またそんな事言って~"と言われます。。誰か治す方法知りませんか?これって自律神経失調症ですか?回答宜しくお願いします。

    • noname#3901
    • 回答数1
  • 防塵サングラス

    防塵ゴーグルみたいなサングラスで、眼鏡の上から装着できるものはありませんか? 自転車通勤の花粉症対策で使いたいのです。

    • prio
    • 回答数4
  • 自転車で走っていると涙が出ます

    天気の良い日(曇りも時々)の朝、自転車で出勤しているのですが、涙が出ます。 季節は関係ありません。 目頭から、涙がスーッと頬を伝うのです。 その間、目に刺激が走るという事はありません。 信号待ちの時に手で拭くので、信号が青の時は流しっぱなしです(汗)。 号泣という形ではなく、徐々にウルウルし出して涙が流れる形です。 涙が流れず目に溜まっている時は、危ないので、自転車を止めて敢えて涙を拭くときもあります。 目がどこか悪いのかと思って調べてみましたが、ドライアイの他、異状なしでした。 朝の光に過敏に反応しているのでしょうか? 花粉症かと思いましたが、くしゃみも鼻水もありません。 目だけの花粉症はありますか? ↑でも花粉症が有ったら、眼科で指摘されてますよね? 因みに、視力は0.03と悪く、メガネで矯正しています。 涙を拭くとき、必然的にメガネを取るのですが、この前メガネを水たまりに落として…。 この前、ちょうど赤信号で止まったころに、男性が居て、涙を流しているところを見られてしまいました。チラチラ見てました(汗)。 道端で泣いている女性を見てどう思ったのでしょう。変な女だと思われたことでしょう…。 私は花粉症なのでしょか? 今日、お花見に行ってきました。マスク無しで1日外にいました。 鼻水くしゃみ、一切ないです。

  • 逆流性胃腸炎?自律神経失調症?

    こんにちは 当方、大学2年の女子です(^O^)/ わたしは小学生の頃からずっと花粉症なのですが、 今年にはいってその症状が愕然とするほど重くなって びっくりしています。 もともとは、花粉症の症状として、 鼻づまり、くしゃみ、目のかゆみ、 朝、目が開かなくなる、くしゃみのしすぎで 喉がいたくなる、 という程度だったのですが、今年はこれらに加え、 食欲不振、満腹感、便秘、吐き気、 微熱、胃がムカムカする、のどの奥がずっと熱くて 冷たいものを飲むとしみる、頭痛、倦怠感 生理不順 がずっと続いています。これらの症状のうち、 いくつかは花粉症のシーズンに関係なく続いてたのですが、 この季節になって、他の症状もではじめ、 一緒にかきました。 なんだかずっと乗り物酔いをしているような、そんな気分が ずっと続いています。 最近はストレスもたまり、夜も鼻づまりや、倦怠感がひどいので、 寝れず、昼間に疲れがどっときて、比較的症状が穏やかなときに 気休め程度に寝る、→夜眠れなくなる、という悪循環です。 寝て症状が緩和されるわけでもなく、寝ている間は辛い症状を意識することも 減るだろう、と思ってとりあえず、寝ています。 一人暮らしだし、親には花粉症よ、とか生活リズムの乱れが原因よ、とかを皮切りに 怒鳴られてしまうので真剣に相談できません。 同じような症状の方いらっしゃいますか? 病院には何かを受診すればよいのでしょうか(´・_・`)

  • 花粉症対策に向けて体質改善をしたいのですが、何をしたらいいでしょうか?

    来年の花粉も多そうです。 体質改善をしたいのですが、何をすればいいでしょうか? とりあえず昨日からヨーグルトと甜茶を飲み始めています。 今年は知人のアドバイスに従って、キョウレオピンと養命酒を毎日飲みました。 効果はあまりなかったように思います。 病院に行って、注射をしてもらうという方法があるそうですが、何科で、何と言う治療法でしょうか? よろしくお願いします。

  • 春の花粉症以来ずっと、鼻炎が続いています。慢性的になってしまうのが怖い。

    もう何年も前から、春の花粉症はあったのですが、今年はいまの時期になって治らず、ずっと鼻炎が続いています。聞くところによると、中国の黄砂やいろんな原因があるようですが、このまま慢性的鼻炎になってしまうのが、怖い気がしています。何が原因なのか、きちんと調べようと思いつつ、夏になったら治るだろうと放っておいたのがいけないのですが。 また、こうした悩みによいクリニックや検査がありましたら、教えてください。

    • garden7
    • 回答数1
  • 雨の日に鼻炎がひどいです。

    毎年この時期になると雨の日鼻炎がひどくなります。目はかゆくなく、鼻水とクシャミがひどいです。花粉症はありますが、3月ではなくもう少し後のゴールデンウィークくらいが多少ムズムズします。スギ花粉ではないと思います。晴れて風の強い日でもなんてことありません。なんかのアレルギーなのでしょうか?分かる方、同じ経験をお持ちの方教えてください。

    • ZRT10A
    • 回答数3
  • この時期のマスク

    今現在マスクを着用している方は、いますか? とも言う私もマスクをしているのですが、別にくしゃみや鼻水が出るわけではありません。 (花粉症持ちですが)ハッキリとはわかりませんが、マスクしていないと乾燥?するような感じで調子が悪い気がします。 これって、今の時期の花粉なんでしょうか? マスクしてる方は、どういう理由でしてますか?

    • b-l-t
    • 回答数4
  • 福島原発「飛散した放射性物質」「燃料棒」など

    福島原発に関する質問です。 質問が細かいですがよろしくお願いします。 ・飛散した放射性物質は、  - 原発の燃料棒の一部がホコリとして飛び散ったもの?  - 原子(ヨウ素・セシウムなど)として存在してる?  - 花粉症の花粉みたいに飛んだり積もったりしてる? ・燃料棒は、  - 固体?  - ヨウ素、セシウム、プルトニウムが成分? ・言葉として、  - 「放射性物質が飛んでる」が正しくて、「放射能が飛んでる」は間違い?

    • 42mg
    • 回答数3
  • 鼻詰まりを直したい

    花粉症の鼻詰まり、どうしたら軽く出来るでしょうか? 皆様方の方法お教えて頂ければ幸いです どうぞ宜しくお願い申し上げます。

    • a375
    • 回答数1
  • どうして鼻水ってこんなに出るの?

    花粉症です。鼻水が洪水みたいになってます。 人間の体って、こんなに鼻水で水分が出ちゃっても大丈夫なんですか?

  • 薬の飲み合わせについてお教えください

    ホノビエンという花粉症に効く漢方の薬を飲んでいますが、リーゼデパスミラドールという安定剤を一緒に飲んでも大丈夫でしょうか?