検索結果

アレンジレシピ

全1127件中221~240件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • オーブンレンジを頂きました♪

    でも・・・まだオーブン機能を使用した事ありません(レンジのみ) オーブンを使って簡単料理ってどんな物がありますか? 料理のレパートリーが広がるのでは?って使って見たいのですが、いざどんな料理作るに使用すればいいのか分かりません。 オーブンレンジの良さや、こんなものまで簡単に作れるよ!とか、色々アドバイスや簡単レシピも宜しくお願いします♪

    • noname#11334
    • 回答数2
  • ひき肉のせご飯(アジア風)のレシピ

    先日無国籍料理のお店で食べた 「ひき肉のせご飯」を作ってみたいのですが、 料理名がわからないので、イマイチ検索が 出来ませんでした。ナシゴレンの様な感じで 半熟の目玉焼きが乗っていて、ご飯は白いご飯です。 ひき肉はピリ辛でした。 似たような感じでも良いので、 おすすめレシピがあったら教えてください! よろしくお願いします。

    • Momozo
    • 回答数3
  • 豆乳の美味しい飲み方使い方

    3リットル100円と、安かったので豆乳を買ったのですが、飲んだことがないことに買ってから気づきました。 かなり不味かったのですが、なにか美味しい飲み方はありますか? コーヒーを入れたのですが、何とか飲める、という感じでした。。

    • h170228
    • 回答数8
  • 関さば、関あじに合うワインって?

    関さば、関あじに合うワインご存知の方、もしいらっしゃいましたら教えてください。l 知人がやっている関さば、関あじがおいしい小料理店で、女の子向けの企画を考えておりまして。 よろしくお願いいたします。

    • diet_49
    • 回答数4
  • 調味料の量・・・

    某サイトのレシピで「野菜の牛肉巻き」というものを見て、作ってみたくなったのですが… 詳しい分量が全く書いてないのです(>_<") 出来上がりから、だいたいの調理方法等は検討がつくのですが 調味料をどれぐらいが良いのかわかりません。。 その料理は「細ギリのにんじん、インゲンマメを芯に、 薄切りの牛肉をくるくる巻いてフライパンで焼く」 というもの。 調味料としては 醤油、ミリン、砂糖、塩 …とあったのですが、どれぐらいの割合で入れたらイイのでしょうか?? 

  • 離乳食 ゴックン期

    いつもお世話になっております。 5ヶ月の娘の離乳食で、今日から初野菜でかぼちゃを使おうかなと思ってます。 家にも何冊か離乳食のレシピ本があるのですが、まだまともに作った事も無いので、皆さんが作った(知っている)かぼちゃレシピ、ゴックン期編を色々教えて下さい。 今は10倍がゆとパン粥、後はちょこちょこ(上澄みとか…)適当にあげてるんですけど。。娘はおかゆが大好きですね。でも、まだまだ私自身もぎこちなくてどうしようか困ってます(笑) 他にも、この時期にあげていた食材とか、オススメのレシピなんかがあれば是非お願いしますm(_ _)m

  • シュークリームについて

    このカデコリでは、初めて書かさせていただきます。 今後、よろしくお願いします。 僕は、この頃、暇があれば、よく、お菓子やご飯を作ったりするようになりました。 今度、自分の好きなシュークリームを作ろうと思うのですが、詳しいレシピが無くて困ってます。 1:シュークリームのけっこう詳しめのレシピを教えてくれませんか? あと、僕はよく友達(男、女問わず)が来たりとかした時にも同様に、ご飯やお菓子を作ったりするのですが、今度、自分のオリジナル (まではいきませんが、みんなが食べたことの無く、美味しくて、レシピを聞いてくれるぐらいの) のシュークリームを作ってみたいと思うのです。 2:シュークリームの中のクリームで、愛称の良いクリーム(カスタードやホイップクリームのような)を教えてくれませんか??できるなら、レシピも教えていただけたら。 教えてもらって、いろんなレシピを勉強して、将来、自分のオリジナルを作りたいと思っています。 まことに勝手で、その上、人様のレシピを奪うのは、最悪だと思っています。自分は、まだ高校生だから、いろんな食べ歩きの経験も少ないし、田舎の方に住んでいますので、そこまでお菓子のお店が無いので、勉強できないので、どうか教えていただけませんか。

  • 子供のおやつ

    家計簿をつけていて、どうにも悩むのが食費です。 家族4人(大人2人幼児2人)なのですが、食費が月に5万になってしまいます。せめて4万以内と思っているのですが・・・ちなみに夫に作るお弁当代や酒代、子供のおやつなど全ての食べるものが入っています(外食はなし)。 「これだけ入ってれば5万で立派だよ」と言われたことがあるのですが、そうなのでしょうか? レシートで見ると、ちょこちょこ買っている子供のおやつが「ちりも積もれば・・・」でけっこうな金額です。 かといってヨーグルトやアイスなど減らすのはかわいそうな気もするのですが・・・ 育ち盛りでこれから大きくなる子。安易に食費を削るのも良くないかと思うのですが、何か安くていいおやつの作り方などあったら教えて下さい。

    • noname#11574
    • 回答数6
  • コンニャクで

    宜しく お願いします。最近コンニャクに 凝っていて、良く焼いて食べますが、こんにゃくをバターで炒めて仕上げに サッと醤油を 絡ませ 鰹節を サッとかける。素焼きにして、タレで食べる。それ以外で こうやって焼くと美味しい!と言う 食べ方があれば 教えて下さい。

  • フランス家庭料理のレシピ(2種類)

    5年前にフランスでホームステイしていたときに、ステイ先のマダム(ドイツ系でパリ出身)が作ってくれた料理の味が忘れられず、自分で作ってみようと思っていますが、料理の名前もレシピもわかりません。せめて料理の名前だけでも分かれば、調べようがあるんですが・・・。どなたかご存知ないでしょうか。 1つめは、骨付きの鶏もも肉の煮込みです。塩とにんにくか何かで味付けしたシンプルなものですが、鶏が柔らかくて、スープもとてもおいしく、パンにつけて食べていました。 2つめは、トマトの中に米と野菜?を詰めてオーブンで焼いたものです。丸のままのトマトの中をスプーンでくりぬいて、炒めたお米とトマトの中身を詰めていたと思います。暖かいトマトを食べるのが初めてだったので、感動したのを覚えています。こちらもシンプルながらおいしかったです。 なにぶん5年前のことですから、記憶違いもあるかもしれません。似たような料理をご存知の方いましたら、ぜひ教えてください。

  • 料理嫌いを克服したい!

    どうも料理が楽しくありません。もともと食べることに興味もない為か、食事にとられる時間がもったいなく感じられます。 一応一通りはできる(つもりな)のですが、いまだにレシピを見ないと調味料の種類や分量が覚えられず、効率が上がりません。(ちなみに結婚6年目) 時間を気にせずマイペースでやると軽~く2時間はかかってしまいます。(ご飯、汁物、炒め物、焼き魚、和え物又はおひたし、サラダ、納豆)→休日のメニューはこんな感じ。 平日も会社からの帰宅後は食事の準備~片付けにほとんど費やされ、あとは入浴して、寝るだけ。毎日「これから料理かー」と思うと家に帰るのも気が沈みます。 いっそ、料理が楽しく感じられれば、毎晩趣味に興じられて一石二鳥と思うのですが、どうしたら料理好きになれるのでしょうか? 料理嫌いを克服した経験のある方、是非、ぜひ、アドバイス願います!

  • 無理を井しない節約料理

    1日700円で3食(朝・昼・夜) 2人で食べれる事は可能でしょうか? ちなみに昼は主人は別です(昼は1人分) 米や調味料は別です。おかずのみです。 今主人と、700円でできないのはおかしいって言われてます。主人は主彩・副菜がなければ駄目といいます。可能であればきちんと栄養も取て700円で収めるられる料理や食材の使いまわしの仕方や例を教えて下さい。 ちなみに電子レンジとオーブンはありません。 グリル付のガスキッチンです。(揚げ物はやりません) 年はお互い20代後半です。住まいは東京です。 どうかよろしくお願いします。

    • oshaman
    • 回答数6
  • おもてなしサラダ教えて下さい。

    今度の連休、友人(20代女性2名・酒飲み)が遊びに来ます。 大体のメニューは考えましたがサラダが思い付きません。 おもてなし用のちょっとおしゃれなサラダのレシピを是非教えて下さい。 ちなみに他に出そうと思っているものは ・冷製ポタージュスープ(じゃがいも・かぼちゃ・枝豆のどれかにする予定) ・鶏スペアリブの燻製(少量) ・クリームチーズの冷奴(少量) ・フェットチーネにトリッパ(牛の内臓)のトマト煮込みをかけたもの です。 サラダに限らず、「ここはこうしたら?」というご意見も頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

    • 2537
    • 回答数5
  • 男が作る簡単クッキーのレシピ

    このたび、学校で色々なお菓子をつくりバザーに出すことが決まってしまいました。自分はクッキーを担当するのですが、店から買ってきて売っては芸がないし、この際慣れない料理をやってみようと思いました。(その前に買い売りは禁止) 兎に角、クッキーのレシピなどがほしいのですが、分量などを量らなくてもいいような作り方などありますか?何故ならスプーンとか目盛とかを所持してないので^^;こんな僕にも短時間簡単に調理できるようなクッキーのレシピなどありましたら分けてほしいです。クッキーにも色々ありますが情報は拒みません。宜しく御願します(m_ _m) ちなみに僕がすきなクッキーはバタークッキーです。1枚食べると箱が空になるまで止まりません。

    • kenryu
    • 回答数6
  • そうめん・・

    そうめんを使った「簡単」なアイデア料理教えて下さい。  そうめんをお中元でたくさんもらってしまい、少し使い方に困っているのです・・。お願いします!!

    • ru-n
    • 回答数11
  • 主婦っていくつレシピしってるものですか?

    失礼な質問かもしれませんがお許しください。 最近訳あって料理をはじめた主夫です。 料理番組をみたり本を読んだりしていますが、料理のレシピってあまりにたくさんあるのでとまどっています。 けっこう楽しいのですが、いくつぐらい覚えればよいのでしょうか? いわゆる主婦っていくつレシピしってるものですか? 私の理想は冷蔵庫ののこりもので夕飯を作れるくらいになりたいのですが?

    • Pinball
    • 回答数8
  • アメリカのお土産ってどんなものが喜ばれますか?

    優柔不断な質問ですが、是非アドバイスをお願いします。  実は、1年ほどアメリカで生活しまもなく帰国予定なのですが、アメリカのお土産に何を買って帰ろうか迷っています。できれば、喜ばれる品が良いと思っているのですが、「チョコレート」では、なんとも味気ない気がして。。。  前々からあまり大きくないような物で(値段はさておき)事ある毎に探してはいたのですが、どうも「アメリカらしい」と「喜ばれそうな」を満たすナイスな物に出会えませんでした。  そこで、「私はこんな土産を買ったよ!」とか、「こんな物が欲しい」というご意見を伺いたいと思います。 コンセプトは「アメリカらしい」&「喜ばれそうな」です。 よろしくお願いします。

    • ACSmasa
    • 回答数9
  • 納豆は便秘の解消法になるの?

    3,4日に1度しか大をしなかったのに、3日前からかなりお腹の調子が快調です。長い間食べてなかったのですが、4日ほど前から納豆がマイブームになって、一日1パック食べるようになりました。それから3日の間なんと朝と夜と一日2回出る日も!(笑)それ意外は、全く普段と同じ食生活、行動をとっています。汚い話でごめんなさい。これって納豆の影響なんでしょうか、そんな効果があると聞いたことは無いのですが・・・・

    • nyajira
    • 回答数5
  • ビックリするようなお弁当

    大豆を使ったお弁当の一品を教えてください。お弁当を食べる対象になるのは、高校生対象か、幼稚園・親です。材料費はだいたい500円程度です。皆さんの知っている、アイデアのつまった料理を教えてください。

  • 韓国料理に詳しい方

    会社の近所のスーパーで切干キムチたるものを見つけ買いました。 これが結構いける!!量が少ないわりには値段も高いのでスーパーの方にレシピを聞いたところ(お惣菜など殆どが手作りなのでこれも手作りかと) 知り合いの韓国人が作っているとの事です。どなたかレシピを教えてください。 切干大根と生の細切りのイカと青ねぎが入っているのは確認できました。 調味料はコチジャンがきっとはいっているんだろうなという事くらいしか分かりません

    • takapoo
    • 回答数2