検索結果
オリンピック
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 実況アナウンサー
ソウルオリンピック背泳の金メダリスト:鈴木大地選手の ソウルオリンピック決勝において実況をしていたのは、 何というアナウンサーだったでしょうか? どなたかご存じないですか?
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- BigCake
- 回答数2
- 日本で一般にイギリスと言われているGBRは、イングランド、ウェールズ、
日本で一般にイギリスと言われているGBRは、イングランド、ウェールズ、スコットランド、北アイルランドの連合王国。オリンピックにはGBRで参加し、サッカー&ラクビーは四ヶ国別々のチームを結成しています。その為オリンピックのサッカーには参加したことが無いと聞きました。そうなると自国開催のロンドンオリンピックには、両競技でどのような形で参加するんですか?なんでそんな組織形態になっているかも知りたいです。たとえばアメリカが国際的な競技で州ごとに参加したなんて、聞いた事ないんですが。(ここで質問する問題では無いかもしれませんが、判る方いたらよろしくお願いします。)
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- okkiy
- 回答数4
- 東京に決まったら放射線の報道は無くなりますか?
オリンピックが東京に決まったら、汚水処理はもちろん今後福島の放射線に関する報道が激減しますか? 国も全面に立ち、招致で約束した以上、全て「うまく」できないといけなくなりますね。 事故が起きても、殆ど小さく一報されるだけで、マスコミも協力するでしょう。 そしてオリンピックに向けて東京のインフラ整備に公共事業がされて復興予算はジリ貧。 そしてオリンピックが終わると 汚水問題や放射線漏れなどが次々に明るみに出て、また「国の責任で、、、、」と。 こう予想するのですが、どうでしょうか? 国は今まで通り 福島の事を公表するでしょうか? そしてマスコミも同じく報道するでしょうか?
- スキージャンプの助走 いつ頃から変わりましたか?
冬季オリンピックのジャンプ競技を見ていてふと思った疑問です。 札幌オリンピックの頃は助走路の脇の箱のようなところから2~3回バウンドするように助走路へ出てそれから滑走するスタイルでしたが、現在のジャンプ競技は助走路に設けたベンチのようなところからいきなり滑走するようになっています。いつ頃からスタート方法が変わったのでしょうか。 また、札幌オリンピックのジャンプ選手は、ヘルメットではなく毛糸のスキー帽のようなものをかぶっていました。選手がヘルメットをかぶるようになったのはいつ頃からなのでしょうか。 合わせてご教示いただければ幸いです。
- ベストアンサー
- スキー・スノーボード
- saro165-134
- 回答数2
- オリンピックにおいて日本人がメダルを獲得した最高齢は?
某番組の中の問題で世界最高齢のオリンピックメダル獲得者の年齢は 72歳でしたが日本人の最高齢は何歳なのでしょうか? 検索してもうまいこと引っかからなくて 見つけることができませんでした。 山本先生なのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- ebinamori
- 回答数1
- 石井慧にオリンピック柔道監督をさせた方が金が取れる
のではないかと思うのですがどうでしょうか? 時代遅れの世界柔道では通用しなくなっている 一本を取る柔道を目指すと言っている 新監督の井上康生にはがっかりしました 自身が金を取れなくなった理由を目標にするとは 懲りないですね 一本を取る柔道をするということは 最初からハンデを背負うことになります よろしくお願いします
- オリンピックの100m走では予選を何回走るのですか
オリンピックの陸上競技の、男子の100m走では、 決勝に進むまで、予選を何回走らなければならないのでしょうか。
- ベストアンサー
- オリンピック・パラリンピック
- tanzaak
- 回答数1
- バンクーバーオリンピックの開会式でかかっていた、男性・女性デュオのポッ
バンクーバーオリンピックの開会式でかかっていた、男性・女性デュオのポップでアップテンポな曲の曲名がわからず困っています。確か、選手の入場行進の時にかかっていたと思います。ご存知の方、教えてください。
- 締切済み
- 海外アーティスト
- purplebear3204
- 回答数1
- 冬季オリンピックの開催年度が変更されたのは何故ですか?
冬季オリンピックが1994年のリレハンメル大会から開催年度が夏季大会の中間年に変更されたのは何故ですか?
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- noname#127021
- 回答数1
- 【北京オリンピック】 男子サッカー 準々決勝、準決勝を見る方法はないでしょうか?
連日大盛況の北京オリンピック。時差もなくテレビにかじりついて見ています。 さて、私はサッカーファンなのですが、日本男子サッカーはあっさり三連敗で敗退してしまいました。 でも、今回のオリンピックはメッシやロロナウジーニョなどそうそうたるメンバーが出ていて凄く豪華だと思います。 本日8/16日も「アルゼンチン-オランダな」ど見たいカードが目白押しです。 ですが、日本での放送予定はない様に思います。 ネットでもかまいませんので、何とかオリンピックサッカーの生中継を見る方法はないでしょうか? ぶしつけな質問ですが、何かお知りの方いらっしゃいましたら教えてください。
- 締切済み
- その他(テレビ・ラジオ)
- snoopynon
- 回答数2
- 空が澄んで遠くまで見えるのは 北京オリンピックのおかげでしょうか
気のせいか 8月のはじめから 遠くまではっきり見える日が多い気がします。明石に住んでしますが特に今日は曇りでしたがJRの列車から約50km先の友が島が見えました。今までに記憶がないくらい遠くまではっきり見えていました。 これは秋の気圧配置も関係しているかも知れませんが、もしや中国からの大気汚染が少なくなったせいも関係しているのでしょうか。
- 「国立オリンピック記念青少年総合センター」のなるべく安い利用方法を教えてください。
「国立オリンピック記念青少年総合センター」のなるべく安い利用方法を教えてください。 ここでいう「青少年」とはどういう意味なのですか? どうすれば「青少年」になれるのでしょうか? ご回答宜しく願いします。
- 森元総理は東京五輪さえ上手く出来ればその後の日本は
どうなったっていいと思っているんでしょうか? 自分の人生最後の大仕事に命を賭けているのは理解できますが、日本国民にとってはオリンピック後の長い人生のほうが大事です。 韓国は平昌オリンピックで経済が破綻すると懸念されています。 日本も気を付けないといけないのではありませんか?
- ベストアンサー
- オリンピック・パラリンピック
- 4237438
- 回答数6
- ソルトレイクの女子フィギュア
記憶があいまいなのですが、確かソルトレイクオリンピックだったと思います。 そのときに優勝した女子フィギュアスケートのアメリカの選手の名前を覚えている方いらっしゃいませんか?先の冬季オリンピックを見ていて、気になりました。また、今もスケートを続けられておられるのでしょうか?くだらない質問とは思いますが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- スキー・スノーボード
- sodaman
- 回答数4
- 東京五輪で韓国はまた政治活動しますか?
東京オリンピックに出場して、また選手や応援団が 「歴史認識」や「独島は我領土」などを主張するのでしょうか? 国際試合や世界大会でも平気でやりますよね。 韓国はスポーツに政治を持ち込むのは当たり前のようですが、オリンピックでもまたやりますか? 7年のウチに誰か教育するのでしょうか? 無理でしょうか?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- apiapi_2006
- 回答数9
- 女子バレーのW杯成績による五輪出場可否
女子バレーボールのワールドカップが開催中ですが、3位以内に入らないとロンドンオリンピックに出場できないような報道がされています。オリンピックでは3ヶ国でどのように競技をするのですか? それともすでに他の出場国は決まっているのでしょうか? http://okwave.jp/qa/q703542.html ↑よりもわかりやすい回答があるとありがたいです。
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- chm95954
- 回答数3
- たった2週間の東京五輪やって何か良いことあるの
東京オリンピックに浮かれても、期間はたった2週間に過ぎませんが、何か良いことがあるのでしょうか。とってつけたような経済効果とか発表されてますが、たった2週間なので元取れるどころか赤字ですよね。新潟の柏崎刈羽原発の電力で東京オリンピックという短期のお祭りやって何が良いのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- abewainpo
- 回答数7
- アルペン競技は日本人の影が薄い
今、冬のオリンピックやってますがアルペン競技は日本人の影が薄いですね。夏のオリンピックの陸上競技と同じです。いやそれよりも目立たないです。テレビの中継もほとんど目にしてません。なぜなんでしょぅ。日本には練習する場所が少ないからですか。雪の積もってる期間が他の国と比べて短いのでしょうか。
- ベストアンサー
- オリンピック・パラリンピック
- katakana1956
- 回答数3