検索結果

交際

全10000件中2221~2240件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 売春防止法違反の事を援助交際 パパ活と言い換えます

    売春防止法違反の事を援助交際 パパ活と言い換えますよね?では、推し活は何の言い換えですか?回答の根拠となるURLを貼ってください。リンク先の内容の要約もお願いします。

    • noname#264886
    • 回答数1
  • 結婚間近にして、4年間交際した女性と別れました。

    質問ではなく、ただただ気持ちを吐き出すだけになりますが、感想などいただければ幸いです。 28歳会社員の男です。 昨日、4年間交際した女性と別れました。 原因は、私が週末に2人で計画していた旅行をドタキャンしてしまったことです。 先週末の金、土、日で泊りがけの旅行に彼女と2人で行く予定を立てていました。 でも、直前になって金曜日の晩に私に仕事が入り、さらに続けざまに土曜日が丸一日仕事でつぶれてしまったのです。 彼女にはすぐ連絡して、謝りましたが、彼女はこれをきっかけに私に対して激怒しました。 彼女は、旅行に確実にいけないなら初めからそういってほしかった。 といいました。 確かに、旅行は私の仕事上微妙な時期に行く予定を立てており、その予定をたてたのは2か月前でしたので、旅行が危ういことは事前に伝えることができました。でも私はその場限りに彼女を木津つけまいとする中途半端な優しさをだしてしまい、彼女には、旅行に行けるから大丈夫。と返事をしてしまいました。 そして彼女は、私が仕事上微妙な時期であることを知らずに、休暇をとりました。 この休暇ととることについては、彼女にとってとても心労するもので、というのも、彼女はまだ就職して3か月ほどの新人で、休暇を職場でお願いするとき、ものすごいプレッシャーと、ストレスがあったそうです。 でも、どうしてそこまでして休暇をとろうとしたかというと、私から結婚のプロポーズを旅行でされるという期待をもっていたからでした。   実は、私たちは1年と半年前に婚約指輪を二人で買いに行っていたのですが、私がどうしてもそのころ結婚の決断ができなくて、指輪を渡す気持ちになれなかったので、作った指輪は私がずっと持っていました。 私は、指輪は渡せるような気持ちになるまでまってほしいと彼女にお願いし、彼女も悲しそうにしながら承諾してくれました。 それから私は、彼女との結婚について考えをめぐらしながら、だんだんと彼女と結婚することに気持ちが整理できていきました。でも整理がつくまでの時間は1年と半年という長い時間でした。 私にとってはその時間はあっという間な感じでしたが、彼女にはとても長く感じられたようです。 こんなことがあり、彼女のなかでは今回の旅行がプロポーズのタイミングなのだと期待していたようです。 私も、その期待を感じていたので、旅行のときはそうしようと思っていたのです。 でも、結果、旅行には行けず、代わりに私は仕事に行き、最終日の日曜日はなにも予定がなかったにもかかわらず彼女と過ごすことはしませんでした。 いや、金曜日の晩にキャンセルを伝えたとき、彼女が激怒して、その気持ちがものすごく痛々しくて私は、彼女の前から姿を消してしまおう、俺はダメなやつだと結婚さえもあきらめてしまったのです。 そして、彼女は、こんな私の態度に激怒して、別れるといったのです。 私は、彼女から、行動力がない、決断力がない、言ったことに責任を持たない、いつもどちらに転んもいいように曖昧な立場に位置取りして自分を保身する、と言われました。 言われたことは、全部自分に当てはまってはっきりと言われたので、ショックをうけたのと、彼女の観察力に驚きました。 こんな彼女に対して、自分はどうかというと、彼女のことをいろいろ言うことができませんでした。 それだけ彼女のことを見ていなかったのだと思い、唖然としました。 さらに、彼女には「結婚する気があるなら指輪作ったときに渡すはず。そうでないならあなたは私のことを結婚として見ていない。今も見れていない。これからも永遠に見れることはないと思う。私と一緒にいて誠意をみせてくれたこともない」といいました。 そういわれて、私は確かに彼女に誠意をみせていなかったのだと、思いかえして実感しました。 というのも、確かに誕生日を祝ってあげてないこともあるし、一緒に歩いていて手を私から握ってあげることをしたことがないです。手を握ることについては、私が照れ屋なのも原因なのですが。 付き合い始めのころ、私は、彼女と結婚するまで考えていませんでした。正直軽い気持ちで、彼女と付き合ってみようかなと思った程度でした。 でも、4年間一緒に過ごしてきて、彼女のいろいろな良い面悪い面をみてきて、私もいろんな面を彼女に見られて、それでも4年間続いてきたのだから、もうこの人と結婚できるな。と思っていた矢先、今回の旅行ドタキャン事件を起こしてしまいました。 私の気持ちがようやく結婚に向いたときに別れを告げられて、どうしてこのタイミングでという気持ちになり、とても苦しいです。 彼女も最初はものすごく泣きじゃくっていました。あなたの相手は私じゃなかったのね、と。 でも、日曜日になり、私への気持ちが一気に冷めたようで、たんたんと、別れましょう。あなたと家庭を築けるイメージがわかなくなった。おたがい元気で過ごして、良い相手をみつけられたらいいね。と言われています。 今もその状態です。 私は、彼女のことを本当に結婚相手として見はじめていたので、そのことを伝えたのですが、彼女はもういいの。私の両親もあなたのことは軽蔑している。と言われました。 結婚は絶望的で、もうないのだと思います。 でも、まだ驚きが強く、気持ちが整理できないので、もう一度あって話そうといっているのですが、疲れているから時間をおいてからにして。と言われました。 最悪です。 彼女はとても面倒見がいいところがあって、私は初めはその彼女の面倒見のよさに畏れ多く、遠慮がちに対応していましたが、いつしか慣れてしまい、彼女に対する態度が横柄なものになっていたのかもしれず、それが小さな不満の山となって、降り積もっていたのかもしれません。 こんな自分は彼女にとって害だと思い、すんなりと別れることを決心しようとしていますが、まだ、どこかでこの人を失いたくないという気持ちがあり、苦しいです。 別れる覚悟で、彼女には今までありがとうと伝えましたが、もやもやした気持ちが消えません。 別れるのが正解か、別れないのが正解か。 ずっと悩んでいます。 こんな状況に対して、なにか一言いただけるなら、よろしくお願いします。

  • 婚約者が援助交際をしていました。頭が真っ白です

    婚約者が援助交際をしていました。婚約解消すべきでしょうか? 初めまして、どうしていいのかわからないので、ご意見お願いします。 以下経緯です。 私    20台後半 彼氏   30台前半 双方の両親ともに結婚の挨拶、結納済。現在結婚式場を探していました。 交際から一年たったとき、同棲しよう!と彼氏が言い出し、二人でアパートを借りました。 同棲はアパートを借りてから三ヵ月後に私が合流してスタート。 荷物を整理していたら彼氏のかばんから、「知らない女性とのプリクラ(しかも女性が乳を丸出しにし、彼氏が後ろからそれをもんでいるというえげつないものでした)」が出てきたのです。 日付は一ヶ月前のものでした。え?え?と意味がわからず、 浮気を疑い、悪いとわかっていながら彼氏の携帯をみました。 (面と向かっては恐くて聞けませんでした) そこには、半年前からのプリクラ女性とのえっちな内容のメールが沢山あり、 頻繁に(1~2週間に一回)逢ってホテルにいっているようでした。 ほかにも複数人とのそういった類のメールがあり、 どうやら出会いサイトと呼ばれるところで知り合ったと分かりました。 プリクラの女性にお小遣いを渡しているようなので、援助交際になるのか? 其の場合彼は犯罪者になるのか? など考えがまとまらずただただ涙が出てとまりません。 彼の目をどうやってみればいいのか、結婚式を楽しみにしているうちの母親や父親になんていえばいいのか分かりません。 どうかご意見下さい。お願いします。

  • 年離れの男と交際中ですが、お金をくれるともらえる?

    自分は20代、相手は50代です。 月に一回会っていますが、最初からお金当てではないですが、 会った後にはいつも1万円や2万円の小遣いを与えてくれます。 実際はこれくらいのお金は貰いたくないですが、その人の面子をつぶしたくないので、 貰いました。 誕生日の時にも10万以上のものを買ってくれますが、 その人の収入と比べるとわずかだと思います。 いつも「お土産をかってあげますから、ほしい物があれば言ってね」と言われますが、 高いものを要求しちゃうと何かあまり良くないと感じてますので、はっきり言わないタイプです。 でも、言わなくても女としては高いものを送られるのが自分が大切にされると思います。 10月にまた会いますが、お土産の話をする時に今度はもういいですって返信しましたが。 どんな対応で宜しいでしょうか迷っています。 男性に教えてほしいですが、その場合は直接自分がほしいもの(高いもの)を言ったほうが良いのですか。それとも男性に任せたほうが良いのでしょうか。

  • ×1子持ちです。交際前に親御さんの承諾を得てほしい

    こんにちは。私は28歳で、6歳の子供を持つバツイチです。 先日、学生時代の友人から交際を申し込まれました。正直言ってとてもうれしいし、子供もその人を気に入っているようで次いつ来るのとか、あの人がパパがいいとか毎日のように言っています。 しかし、手放しで喜んでとはいえません。 私は交際=将来は結婚をいう考えですので、結婚できないのであれば交際するのはちょっとと思っています。子供がいなければ、付き合ってみてから考えるでもいいのですが、子供に変に期待はさせたくないです。 私は結婚に際してもともと大きな問題を抱えています。 私は女兄弟のため跡取り娘です。息子がいるので次の世代への問題はないのですが、息子の名字だけは変えられません。なので、できることなら相手の方には婿養子にとまではいきませんが私の姓を名乗ってもらいたいです。 現在の仕事は小さい時から追いかけてきた夢をやっと現実のものにしたので、できることならやめたくはありません。なので、今住んでいるところから引っ越すということはできないのです。 以上の2点は独身時代から言っていたので彼もよくわかっています。 あとはバツイチ子持ちだということの3点がものすごい大問題です。 私はたとえ離婚理由が夫の浮気とDVであろうとも自分が結婚という市場でいかに不良債権であることは重々承知しています。ですので、男の子を持つ親としてご両親の反対する気持ちがよくわかります。 それを踏まえて彼には交際にあたり、まずは親御さんの了解を得てほしいとお願いしました。 これって変でしょうか? たくさんの方の意見が聞きたいと思って質問させてもらいました。 説明が長くなってすいません。

  • 交際期間が長いと、本気の浮気相手には敵いませんか?

    長文乱文です。交際8年、同棲4年。 お互い30代です。 彼が職場で仲良くなった年下のバツイチ子持ちの子と浮気をしてました。 初浮気です。 半年前から仲良くなり、2月に本気で好きになってしまったらしく、彼から告白をして付き合ったそうです。 ちなみに、相手には私がいることを告げ、まだ気持ちがあることも伝えており、それを了承したうえで浮気相手も付き合ったそうです。 彼は2人には別々のいいところがあって、どっちも同じく好きだから選べない。自分が悪いから2人と別れる、となりました。 話し合いの最中、彼から「生活リズムが合わないことでストレスになってた。あの時こうして欲しかったし、こーゆーところが嫌だと思ってた。」等ダメ出しをされました。 それが浮気の原因とは言いませんでしたが、私に対して思うことがたくさんあったのは事実です。 浮気相手にたいしては「付き合いたてだからすごく楽しい。ドキドキする。LINEも楽しい。一緒にいてたくさん話すことがあるし、趣味も合う。子供とか関係なく本当に好き。私ちゃんには悪いけど、一緒にいても向こうのことがずっと気になってた」と本気です。 私と一緒に住んでるので、引っ越すまで一緒にいることになりました。 ですが、彼に別れたから向こうとも会う、と言われました。 好きだからエッチもする、と。 私に対しても同じく接する、と。 ものすごく頭にきたし、何を言ってるのか理解できませんでしたが、まだ気持ちが吹っ切れず、浮気相手とうまくいくのもムカツクので、同じく接するなら、と了承しました。 何週間かして結局のところ、向こうとは楽しくいられるし、自分からエッチを誘えるが私に対しては浮気をした罪悪感があり楽しめないしエッチできない、と言われました。 私といても向こうとのLINEに夢中です。 楽しく話をしようにも、向こうに行った次の日は相手とエッチをしてるのもあり、顔をみてくれない、バツが悪そう、笑ってくれないし話してくれないです。 バカですが彼に対してまだ気持ちがあります。 やり直したいと思いますが、これは浮気相手に気持ちがいってる状態ですよね? 付き合いたてのドキドキには勝てないですよね…。 寂しいし悲しいし悔しいですし、浮気相手とこうするために別れたのか、とこんなわがままを聞いている自分にもムカつきます。 知り合ってたかが半年の相手なのに、私と同じくらい好きになるのか、と惨めでもあります。 私は追う立場、浮気相手は追われる立場。 これも立場が悪いと思ってます。 悪いとは思いましたが、スマホをみたら本当に付き合いたての感じのやりとりで、昔の私たちのようで、ものすごく悲しくなりました。 同時に、私にしていたことをこいつに今してるのか、と怒りや悲しみがごちゃまぜです。 毎日泣いています。 仕事も休みました。 相手と切れて欲しいですが、彼が熱をあげてるので無理そうです。 出ていけ、と言ったら相手と住むだろうし、浮気をされた私だけが悲しい思いをし、彼と浮気相手がうまくいくのも許せないです…。 感情がごちゃごちゃで、どうしようもないです。 彼を追い出すのが精神的にいいですが、彼がいないと食べれない、寝れない、泣いてばかり、苦しい、不安…そんな負の感情ばかりになるので、言い出せない自分がいます。 辛くて辛くて助けて欲しいです…。

  • 交際相手と浮気相手を訴えるにはどうすればいいですか

    経緯です。 私が交際相手の浮気の証拠を入手したのが交際相手にバレました。 バレた翌日に交際相手と浮気相手が警察に私をストーカーとして申告しました。 証拠として、相手は喧嘩で別れ話になったときのLINEを警察に見せ、私が交際相手の研究室に勝手に押し入ったと証言しました。 警察は2人の話を鵜呑みにして、私に口頭警告をしてきました。 私、交際相手、浮気相手は全員が同じ大学の学生です。 私は1年前から浮気相手と交際相手から嫌がらせを受けていました。 例として、2人が大学内に私の噂をあることないこと(名誉毀損)を広める。大学は田舎にあるので遊びに飢えた学生間に噂は直ぐに広まりました。私は対応が大変でした。 警察が口頭警告の為に大学に連絡したので、大学は私より先にストーカー案件と認識しました。 口頭警告は電話で警察署まで呼び出しをくらいました。 私は警官に交際相手とのLINEを見せて、2人で距離を置く約束もしている。 相手の浮気が発覚して、喧嘩しているが交際相手にはストーカー行為をやっていない。 交際相手の研究室に行ったのも、同じ研究室の学生に事情を話したら、今は交際相手しかいないから2人で話し合ってと提案されて行っただけ。 と説明しましたが、警官は全く信じませんでした。 警官が私に書類を作成し、ストーカー行為した事に同意する書類への指印とサインを求めてきました。 私はストーカー行為をしていないので抵抗しました。しかし、警官は私に交際相手と浮気相手が証言した内容に同意する書類への押印を強制されました。 後日、私は納得がいかず、交際相手にも話を聞きました。 交際相手は私に「浮気相手が警察に行こうと行った。私は貴方をストーカーと思っていなかった。私は貴方と上手に別れたいと浮気相手に相談していた。大学に知られたくなかったから警察に行った」と言いました。 やっかいと思ったので、交際相手とはこの段階で別れました。 でも、浮気相手と元交際相手は私と同じ学部で、ストーカーの件も噂にされてしまいました。 厄介なのは私が噂に反論できなくなったことです。 私が反論すると、2人にストーカー行為にされてしまうからです。 法律的にも、ストーカー被害者への批判はストーカー行為になります。 私は学生課に相談して2人に噂の流布をやめてもらうように注意して欲しかったんですが、受けてくれませんでした。 他に私がした対策は当該地域の公安員会と当該警察署への抗議です。 私は噂に反論してもストーカー行為にされないのならいいですが、元交際相手と親しい大学の友人への接触もストーカー行為にされてしまい、いい解決方法が思いつきません。 皆さんの知恵をお借りできませんか。 よろしくお願いします。

  • そこまで好きじゃなくても条件がよければ交際しますか

    そこまで好きじゃなくても条件がよかったら交際しますか? 婚活で出会った人との今後についてです。 嫌いではないけど、現状大好きではない。 あちらはこちらに対して好意的でいてくれるのが、よく分かります。 条件は素晴らしく良い。 (35歳、弁護士、次男) 人柄も悪い人ではない。 こちらに対して誠実で優しく対応してもらっていて、 外見も悪くはない。 現状いまはときめかないけど、 お付き合いしますか? 私は31歳、とくに取り柄がないOLです。

  • 一生異性と交際することなく老人になる人もいますか?

    27歳男です。一生異性と交際することなく老人になって人生を終える人もいますか? 男子高校出身で女性の家族も母以外いないので女性を知らずにこの年になりました。 大学時代はバイトでは多少女性話すこともありましたが、会社は男中心なので今はほとんど同世代の女性との会話はありません。 このままだと一生同世代の女性と会話することなく30代、40代になってしまうのですが、そういう人もいるのでしょうか? 何を身につければ、今からでも同世代の異性と交流できるようになりますか? ご意見お待ちしています。

    • noname#203427
    • 回答数10
  • 交際相手のいない人が男性で6割、女性で5割

    いま、日本では交際相手のいない人が男性で6割、女性で5割と言われています。 という表記がありました。 これって、母数の男女比が違うということですか? それとも女性の1割が二股しているということですか?

  • 日本人は、高校2年生で異性と交際し始めるのか

    日本人は、高校2年生で初めて異性と交際し始めるのが一般的でしょうか。

  • 交際3年の彼氏を初めて親に紹介するのですが、アドバ

    交際3年の彼氏を初めて親に紹介するのですが、アドバイスいただけると嬉しいです。 交際3年ですがまだ23と若く、結婚の挨拶ではないです。私の母親とはよく彼氏の話をしていて、大体の人物像は把握しています。 家に送ってもらったついでに挨拶だけして貰おうかと思ったのですが、母親の誕生日が近いのもあって、折角だったら食事をするかとなりました。 自宅でご飯がリラックス出来そうだったのですが、ご飯の準備をさせるのが申し訳ないと彼氏に断られました。 レストランには犬を連れて行くので、程よく和んだらいいなと思っています。 そして母親からは、「会話のキャッチボールが出来る人がいい」「スポーツマンシップがある好青年がいい」と話されていて、彼氏が立ち回れるか心配です。(考え事をすると黙り込んだりするので、それが出てしまわないか、、) 彼氏はどちらかというと真面目でオットリした銀行マンタイプです。彼の心根の優しいところは絶対何かしらで滲み出てくれると思いますが、母親が品定めするぞ~!というタイプなので不安です。 質問としては、 ・外食になってしまったが問題ないか ・母親の理想像と彼の性格がマッチしない気がするが、どうやって仲介したらよいか ・彼氏がリラックスできるように事前に出来るフォローはあるか などです。宜しくお願い致します(T . T)

  • 交際相手の両親が気に食わないので結婚をやめたい

    交際相手との結婚の話が出てから、3回ほど相手の両親にお会いしましたが その際に両親の態度や発言などに気に入らない点があったので、結婚はやめたいと相手に申し出たところ 「今更そんなこと出来ない。」「悪い点があったのなら直すように私から両親に言う。」と食い下がってきており、なかなか婚約破棄を認めてくれません。 交際相手にはどのように言えば結婚をあきらめてくれるでしょうか。 また相手の親がダメだから結婚をやめた経験がある方がもしいらっしゃれば、経験談などお聞かせ願えませんでしょうか。 相手の親がダメだなと私が判断した理由は (1) 19時に会う、という約束を事前にしていたのに3回とも遅刻をしてきた。 (2) 「君の年収はおおよそいくらなのか。」「結納金はいくらくらいくれるのか。」など金のことをかなり細かく聞いてくるくせに、 「結婚式を行う際にそちらはいくら負担してくれるのか。」とこちらが聞くと「それはまだ分からない。」と自分が出す金に関しては、ほおかむりをして逃げようとした。 (3)私に対して終始タメ口。いい加減ムカついたので 「まだ親子でも何でもないのだから、私に敬語を使ってくれませんか。年下だからとか関係ないと思うので。」と言うと、「そうか。すまん。」と言い数分間は敬語を使うが、すぐにタメ口になる。 上記の点です。 私は金と時間の管理ができていない人は下痢グソだと思っているので、そんな人と関わりを持ちたくありませんので結婚をやめにしたいです。

  • 交際経験0なのにあると嘘をついてしまいました

    25歳まで交際経験0で処女です。気になる男性がいるのですが、その人と出会ったばかりの時の会話で彼氏がいるのか聞かれて、いないと答えると、いつからか聞かれたので3年、4年前からいないと嘘をついてしまいました。理由は大して親しくもない人に交際経験の有無から処女であることを勘繰られるのが嫌だったからです。そのあとも恋愛の話をすることがあり、交際期間や好きだったところなどディティールの細かい嘘を重ねてしまいました。しかし、だんだんと彼のことが気になるようになり、嘘をついてしまった罪悪感が湧き出てきました。 今更、付き合ってもない女から本当は交際したことも性行為したこともないと打ち明けられても困るだろうなと思い、わざわざ言おうとは思いません。ただ、もしその人とお付き合いできることになるのであればちゃんと伝えなければと思っています。 こういった嘘をつくこと、いや、嘘をつくこと自体やはり信頼を失い、愛想尽かされてしまうのでしょうか。どんな理由であれ、嘘をついた時点でもう彼とはよい関係になれる可能性は低いのでしょうか。私のことを信頼してくれているのを感じるので、嘘をついたことで傷つけてしまうでしょうか。もうそういう人のことはなにも信用できなくなりますか?彼との関係は諦めて、嘘をつき続けるべきか悩んでいます。彼を傷つけるのが一番こわいです。

    • noname#248954
    • 回答数9
  • JKお散歩は援助交際に比べて危険かそうでないか

    女子高校生のアルバイトとして「JKお散歩」というのは、ひと頃話題になった「援助交際」と比べて危険なアルバイトでしょうか。それともたいして変わりが無いでしょうか。

    • oguguee
    • 回答数2
  • 何で女性ってすぐ怒るんですか?そんなに交際したくな

    何で女性ってすぐ怒るんですか?そんなに交際したくない?

    • akio123
    • 回答数7
  • 援助交際を持ちかけるだけでは犯罪にはなりませんか?

    今日とある場所を通りかかったら(小規模な繁華街で駅前)、 その間のたった数分の間に男性2人から援助交際を持ちかけられました。 かなりひつこく「110番する」と言うまでなかなか離れて行かず大変不快な思いをしました。 私も今日が初めてではなく、周囲の女性に聞いても同じ場所で同じ経験があるようです。 成人相手だと援助交際を持ちかけるだけでは犯罪にならないのでしょうか? 今日は「胸大きいね。何カップ?3万円でエッチどう?」とストレートに言われたのですが、 ここまで援助交際を匂わせておいても何ら犯罪にもならないのでしょうか? 実際事に及ぼうとしないと取り締まって貰えないのですか? 法律に詳しい方、どうぞよろしくお願い致します。

    • crea10
    • 回答数4
  • 51歳の女性は交際相手を探すには遅過ぎますか?

    タイトルの通りですが、51歳の女性は交際相手を探すには遅過ぎますか?

    • noname#214031
    • 回答数18
  • 既婚と知らずに交際。妻から慰謝料を請求された。

    私30歳。 彼38歳、同じ職場の同僚です。5年以上一緒に働いています。 彼がバツイチで、現在は独身ということは職場のみんなが知っていました。 3ヶ月程前、彼から告白され交際を始めました。職場の人には秘密にしています。 交際を始めてから平日も含めて週に2-3回はうちに泊まりにきていました。 彼の自宅には前の妻の物とかもそのままあるからと言われ、私も行く気にならず一度も行きたいと言ったことも、実際家に行ったこともありませんでした。 しかし、先日法律事務所から内容証明の郵便が突然自宅に届きました。内容は夫とあなたが不貞を行い、精神的苦痛を受けたため500万円を2週間以内に振り込むように、というものでした。 実は彼は3年前に再婚していたとのことです。 彼が再婚していたことは職場の誰にも言っておらず、私も不倫と知らずに付き合っていました。 家に帰ってこない夫を不審に思い、妻が何百万も払って興信所で私のことを調べたようです。 彼は私に謝罪し、私には全く非がないから払う必要はないし、自分が知り合いの弁護士に頼んで私の弁護をしてもらう、弁護士費用もこちらで持つ、もし慰謝料を請求されたとしても自分が払うと言っています。 ちなみに、彼にも妻から内容証明の郵便が届いたらしく、家から出ていってほしい、離婚について協議する、慰謝料を要求するといった内容でした。 彼が妻に私は既婚と知らなかったのだと説明したようですが、信じてもらえなかったようです。 私は突然のことで現実と受け止められられません。私はどうすればよいのでしょうか。 私は知り合いの弁護士もいないし、弁護士費用ましてや500万円なんて払えません。 しかし、このまま彼に任せてよいのでしょうか。 既婚と知らずに交際した場合でも慰謝料は払わなくてはならないのでしょうか。 知らなかったと証明するには職場の人たちの証言が必要ですよね? 同じ職場のため、職場にこの事がばれたら2人ともやめざるを得ないと思います。 職場や実家に連絡されてしまうことはあるのでしょうか、、。不安です。 彼のことが本当に好きで、結婚も考えていたためかなりショックです。 しかし、彼を嫌いになれない自分もいます。。 ご意見ください。よろしくお願いします。

  • 20代で交際経験がないのは問題ありなのでしょうか?

    28歳の男性で、会社の研究職に就いています。 この歳まで勉強や仕事に明け暮れていたので、女性との交際経験がありません。 大学院まで理系で、女っ気は全くありませんでした。 職場は田舎の研究所で同僚も男性ばかりで女性との出会いは皆無に等しく、同僚達も 私と同じような境遇です。 これまで結婚はおろか、恋愛すらあまり興味がありませんでした。生活に困ることもないし、 仕事は楽しいし、余暇も気の合う友人と過ごせているので恋愛が入り込む余地がないのです。 マイペースな私に両親が心配したのか、半ば勝手にお見合いをセッティングされてしまい、 私は乗り気ではなかったのですが、無碍に断ると先方に失礼に当たると思ったのでお試し 程度に友人として付き合って、価値観が合わなければ体よく断るつもりでした。 お見合い相手とはいきなり付き合うことはせずに、まずは友人から始めることになりました。 1ヶ月半ほど友人として付き合ってきました。 相手は23歳で大学卒業後、会社勤めをしている方です。 いろいろと話すうちに、私の交際歴についてそれとなく聞かれたことがあり、勉強や仕事に明け暮 れてきたので、そういう機会がなかったと答えたら驚かれました。 ちなみに、彼女は過去に交際歴があるそうです。 彼女にとっては何気ない一言ですが、私にはとても気になるといいますか、ひっかかる言葉があり ます。 「20代後半で交際歴がない人は驚いたしちょっとワケありかもと思ったけど、 ○○さん(私)は全然そんなことはなくてホッとした」 邪推しているかもしれませんが、始めは落としておいて後で持ち上げています。 確かに、20代で交際歴がない人のイメージはあまり良いとは言えないと思います。 ・妙に挙動不審 ・オタクと呼ばれる人に多い ・卑屈になっている ・コミュニケーション能力が低い 例を挙げればキリがありませんが、では交際経験がある人は立派だというのでしょうか? 私に当てはめてみれば ・挙動不審なことはありませんが、街中で女性に声をかけることができるような度胸はありません。 ・オタクほどではありませんが、凝り性なところはあると思います。そもそも、研究職の人は凝り性 な人が多いです。 ・卑屈になってはいませんが、交際歴の有無でワケありと言われるのは心外です。 ・営業をしているような口八丁手八丁なコミュニケーション能力はありませんが、仕事などの日常 生活をやっていく上でのコミュニケーションは取れています。この歳で研究のグループリーダーを 任されています。 この掲示板でも年齢を経て交際経験のない人に対してぼろくそに言っている回答者が多いです。 卑屈になっていたり、マイナス思考だったりするからでしょう。 けれども、そうやって批判する方々はそれほど人格者なのか?と甚だ疑問に思っています。 交際歴がない人は視野が狭いと言われますが、そういう方々こそ他人を認めていないので 視野が狭いのではないでしょうか? 芸能界の例を挙げれば、浮気・不倫・離婚を繰り返す方も大勢居ますが、彼らの人格が立派 だとはとても思えません。 あと、女性に多いですが、相手を批判するときはほとんどといっていいほど、他人(つまり以前 付き合った男性など)と比べて批判します。自分と比べる人はほどんどいないように感じました。 自分と比べていないということは、自分が無能であるということです。 自分の無能を棚に上げて相手を批判することは人として最低だと思っています。 交際経験の有無で人とワケありと相手の人格や過去までも否定する人は、人を批判できるほど 立派な行いをしてきたのでしょうか? 自分を棚に上げて他人同士で比較して劣る方を否定することは最低だと思いませんか? お見合い相手にとっては何気ない一言かもしれませんが、交際経験の有無だけで人を判断する 価値観についていけないので、お断りすることにしました。