検索結果

オリンピック

全10000件中2221~2240件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 五輪とテレビ

    私は、テレビ自体持ってません。 下らない番組だらけで見る気にもならないし。 当然オリンピックに合わせてテレビも買いません。 しかし、業界では「オリンピック特需」と言うのを相変わらず期待してるようですね。 根拠は「今まで、五輪開催年はテレビは必ずたくさん売れてきた」からだそうな。 でも、オリンピックに合わせてテレビ買う予定の人いるんですか? テレビなんて日本の隅々まで普及しきってる訳だから、 「オリンピックを見るだけ」ならどんなテレビでも出来る訳だし。 そもそも、皆さんオリンピックにそんな興味あるんですか?(笑)

    • noname#59569
    • 回答数3
  • 今年、アテネオリンピックに出場する日本国代表選手達の経費は、どこから出ているのですか?

    今年はギリシャのアテネでオリンピックが開催されます。 ところで、我が日本国においても、昨日の女子バレーはじめオリンピックの出場資格を獲得し、オリンピックに参加出場できる選手のニュースが日々飛込んできていますが、ところで、オリンピックに出場する我が日本国の選手達に要する経費や費用はどこから出ているのですか。 渡航費用、宿泊費用、その他諸々を考えると相当な出費となることは容易に想像できますが。 これって、総金額は如何ほどになるのですか。そしてそれって、何となく、やっぱり、国民一人一人の税金から負担されているのでしょうか?。 もしもそうであれば、納得できかねるコメントをした代表選手もいたような…いなかったような…?

  • 4連休はいかがでしたか?

    この前は、今年だけ限定の、オリンピック4連休でしたね。私達は湘南の方の家で過ごしたのですが、下の画像はその時に江の島で撮った写真です。江の島のヨットハーバーは、オリンピックのヨットセーリングの会場になっていて、競技を見かけました。オリンピックの旗が、ヨットの帆の形になっていて可愛いかったです。2021年だけど、TOKYO 2020 と入れて作った旗をそのまま持ち越して使っているんですね(^_^;) ちょっぴりだけど、オリンピックの現場に参加できた気分で楽しかったです♪ 皆さんは4連休はいかがでしたか? 今はステイホーム派が主流だと思いますが、些細な事でも歓迎ですのでお気軽にご回答下さい。

  • 水泳 池江璃花子選手について

    東京オリンピック出場が決まりました。 知識が正確ではないので、下記の正誤判定と正しい解答を教授下さいますよう、お願い申し上げます。 1、池江璃花子選手の東京オリンピック出場種目は、団体の400mメドレーリレーの第3泳者のバタフライと、個人種目の100mバタフライの2種目のみである。 2、東京オリンピックには、50mバタフライの種目はない。 3、池江璃花子選手は、過去の日本選手権で50mバタフライと、50m・100mの自由形で出場したことはあるが、これらの種目でオリンピック出場したことはない。 4、池江璃花子選手は、女子バタフライ100mで日本記録保持者である。他の種目では日本記録を保持していない。 よろしくお願いいたします。

    • gold19
    • 回答数4
  • ワールドカップバレーに中国はなぜ出ていないのですか?

    今回のワールドカップバレーに中国代表はなぜ出ていないのでしょうか? 来年オリンピックが中国で開催されますが この大会は世界大会にオリンピック予選を兼ねているだけで 過去には翌年のオリンピック開催国も出場しています。 何か別の理由で参加していないのでしょうか? それとも単に来年のオリンピック開催国だからなんでしょうか? (一応wikiは確認しました)

    • ooume
    • 回答数2
  • ドッジボール

    息子からの疑問です。 「ドッジボールはなんでオリンピック競技にならないのでしょうか?」 あれだけ完成されたルールが作られているのにもかかわらず。 オリンピックには訳のわからない種目がたくさんあるのに・・・何故? ご回答宜しくお願いします。

    • kochu
    • 回答数2
  • 東京は「落し物が戻ってくる」…失笑

    オリンピックのプレゼンで猪瀬知事は「東京は落し物をしても手元に戻ってくる」と大法螺を吹いて失笑をかっていました(爆笑) そんなウソをついてまでオリンピックを招致したいんですか? 2020年はイスタンブールなのに

  • なぜ長距離選手は専任化したのか。

    昔エミル・ザトペックという選手が、オリンピックで陸上5000m・10000m・マラソンで金メダルを取り、長距離三冠王になった。 最近のマラソン選手は、オリンピック等の大きな試合で陸上長距離トラック種目に出場する事はほとんどない。 なぜなのか?

    • jumpup
    • 回答数1
  • オリンピック中継 こういうことを言うと叩かれるかもしれませんが……

    最近のTVはどこもかしこも冬季オリンピック中継一色です(^^;) しかしながら私は冬のスポーツ全般をよく知らないせいもあり、まったく興味がありません。 興味がなければ見なければいいだけのことですが、困るのが朝の出勤前の時間帯。 私は某国営放送のニュースを時計代わりにしています。 出勤前の交通情報チェック、天気予報チェック等で決まった時間に放送して貰わないと困るのに、近頃はオリンピック中継ばかり。 民放なら視聴率稼ぎのために仕方ないことと思いますが、国営ならその当たりは融通が利くはず。 受信料払っているこちらとしては、せめて教育テレビで放送するとか、そういう配慮はできないものかと思ってしまいます。 視聴者の全部が全部、オリンピックを見たいわけではないのです。 でもこういうのっておそらく少数意見なんでしょうねぇ。 同意見の方、いらっしゃいますか?

  • アメリカはなぜ何度もオリンピック開催都市に立候補するのですか

    アメリカは今までに、夏季オリンピックとして、セントルイス(1904年)、ロサンゼルス(1932年)、ロサンゼルス(1984年)、アトランタ(1996年)と4回も開催し、 冬季オリンピックでも、レークプラシッド(1932年)、スコーバレー(1960年)、レークプラシッド(1980年)、ソルトレイクシティ(2002年)と4回も開催しています。 その上、2012年の開催地としてニューヨークが立候補し(ロンドンに敗れましたが)、今度は、2016年の開催地としてシカゴが立候補しています。 なぜアメリカは、他国より多く何度もオリンピック開催都市に立候補するのでしょうか?

  • オリンピックサッカー競技におけるワールドカップ出場選手に関する規定について

    オリンピックのサッカー競技の規定に関する質問です。 以前、ヨーロッパ、南米のチームはワールドカップに出場した選手は出られない、という規定があったようですが、今はなくなったのでしょうか。また、なくなったとしたらいつからなのか、できましたら教えてください。 (イタリアはインザーギやデル・ピエロが北京五輪に出るとか出ないとかいう話だそうなので・・・)

    • HoneWin
    • 回答数2
  • もしオリンピックに出られるなら、どんな競技に出場してみたいですか?

    もうすぐトリノオリンピックですね~ 見ていても面白い競技が多いですが、もし自分が出れるとしたら、どんな競技に出場してみたいですか? 勿論、冬季・夏季とも、可です。

  • 冬季オリンピックに少人数で参加している国々の情報をしりたい

    長野オリンピックでボランティアをしていた友人から、当時、インドが初参加していると聞き、ずっとインドをこよなく愛しているので、ちょっと感動しました。今回そのインドは初めてアルペンスキーにも出場(男女とも)するようです。しかも、日本の人たちの協力あってのことらしいです。 インドに限らず、アフリカの国なども出ているようですが、いずれも簡単なことではないと思います。 そのような少人数で参加している国の選手たちががんばっている様子がわかるサイトはないでしょうか。新聞に載っていた小さい記事の紹介でもけっこうです。 スタートリストや競技結果はわかるのですが、背景やプロフィールなども知りたいのです。

    • ippan4
    • 回答数1
  • 韓国が危ないから平昌に行かないと各国が言い出したが

    これはある意味でまずい。 世界に恥をさらすところをうまく逃げて、 「外圧的要因で万全に準備したオリンピックができないのだから2020年の夏季オリンピックを日本と共催にせよ!」と当然の権利のように言い出すかもしれん。いかがでしょう?

    • 4237438
    • 回答数7
  • 「なんで東京やねん!?」と思っている地方の方々は?

    「なんで東京やねん!?」と思っている地方に住んでいる方々にお聞きします。 東京オリンピックをボイコットする勇気はありますか? それとも、「なんで東京やねん!?」と思いつつも、今からドキドキワクワク、東京へオリンピックを見物に行ってしまいそうですか?

    • noname#185504
    • 回答数11
  • スポーツと軍事的技能

    ほとんどのオリンピックの競技種目は古代からの軍事技能に由来していると思いますが、集団で行う球技は軍事とは関係がないのかとも思います。オリンピック種目から外れた野球なども軍事とは関係がなかったのでしょうか。

    • noname#194289
    • 回答数1
  • 2030年に札幌五輪だそうです

    JOCの正式決定です。 オリンピックオタクの橋本聖子が札幌五輪の組織委員会会長になりたいんだそうです。 チミにとっての札幌オリンピックは楽しみになりますか。 日本がコロナに負けた証しとしての東京五輪が終わったばかりですし。

  • 万博はオリンピックのように世界各国で行われるのですか

    オリンピックは国際IOCでしたっけ、 オリンピック協会によって、4年ごとに開催地を決めて、 行われる世界的な行事ですよね。 今回愛知で行われる万博も世界万博協会のようなものによって決められた世界的な行事なのでしょうか。 質問 1.万博は何年おきに行われるのでしょうか。 2.過去、及び今後の万博開催地は 3.2010年の上海、万博が、愛知万博の次回の世界万博の開催地なのですか? 4.万博のテーマは何ですか?(オリンピックはスポーツですよね) 以上、よろしくお願い致します。

  • ちょっと前のオリンピックで流れてた曲(アホの坂田の曲?)

    くだらない質問ですいません ちょっと前のオリンピック記憶によると冬だったとおもうんですけど。 アホの坂田の曲が流れてたようなきがするのです、 どこかの国の応援かだったような気がします。 記憶があやふやなので、勘違いかもしれません。 曲名などわかるかた、いましたら、おしえてください。 くだらない質問ですいません。

    • s15sin
    • 回答数3
  • オリンピック開会式 入場行進の際ドイツの帽子は何でした?

    何時もお世話になっております。 すみません、ファッションかスポーツかカテに迷ったのですが、こちらに書き込ませていただきます。 ところで、今夜未明に行われたアテネオリンピックの開会式ですが、その際ドイツの選手団が持っていた帽子は何だったでしょうか? 「ながら」で見ていたので一瞬しか見ておらず、その一瞬「あ!カッコイイ!」と思ったのですが、形がよく覚えておりません。パナマのような気もしたのですが・・・ 若し、帽子の種類がお分かりの方がいらっしゃったら、ご教示お願いできませんでしょうか? よろしくお願い申し上げます!!