検索結果

新選組

全2640件中2181~2200件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 30歳、童貞の男性とどうかかわっていくか

    これはあくまで噂で聞いた話なので憶測にすぎないかもしれませんが… 私が今好意を抱いている男性は、30歳なのですが、ちょっとおどおどしていて、大人しい感じの男性です。明るいですし、優しいですし、どこも悪いところはないように思えますが、変に自信がないのです。 彼と知り合って五か月くらい経ちますが、他人との付き合い方があまりうまくないようで、私がしつこく挨拶をしているうちに、私を含めたごく数人にだけは心を許してくれるようになって、色々お話しすることもあります。でも、「仲良くなれた」と思うと離れていき、そっけなくなり、私も「嫌われたのかな」と思って距離を置くとまた相手から甘えてきて、またそっけなくなるを繰り返しています。 不思議な人だなぁ…と思いながらもとっても気になっています。 そんなことを考えていたとき、彼の先輩の男性と一緒に帰ることになったのですが、その先輩によると「あいつは間違いなく童貞だ」「童貞だから女の子とどう接したらいいのかわかんないんだよ、きっと」と言っていました。 そういわれても納得がいくような奥手の雰囲気はあります。 ですが、私としては願ったりかなったりです。私も20代半ばなのにまだ処女ですし、もし彼にEDなどの肉体的・精神的な原因で童貞だったと言われても全然気にしないです。それはそれで面倒が減っていいと思っています。 私は彼の内面がとっても好きです。なのでもっと近づきたいのです。 30歳になってもまだ童貞の男性の心理をなんとなくわかる方がいらっしゃいましたら、こういった男性とどうかかわっていくのがベターなのか教えていただけるととっても嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 消費税10%に増税は可能なのでしょうか?

    今回の選挙で自民公明が3分の2の議席を取れなかったと事は 憲法改正は今のところなくなったという認識で良いですか? これと消費税増税は関係ありますか? 3分の2議席取れなくても消費税10%に増税は可能なのでしょうか?

  • 女性の立場の改善について

    今でも女性が弱い立場におかれてしまう状況があることを否定できませんが、昔に比べて“女性の立場が弱い”ということをあまり感じなくなりました。 いつ、何をきっかけに女性が社会進出するようになったのでしょうか?

    • noname#263685
    • 回答数2
  • 令和になって 何か 変わりましたか?

    皆さんは どうですか?変わりましたか? 教えてください。

    • noname#238797
    • 回答数15
  • 結婚したいけど結婚したいと思う相手が見つからない

    私は19歳で20歳の代の男で今通信の大学1年生です 私は結婚したい願望があります 結婚したい相手がいれば今結婚してもいいくらいです 子供も欲しいです 今欲しいくらいです 少し前から子供欲しいと思うようになりました 養子とかではなく自分の子供がいいです でもその相手がいません 結婚したいと思う相手がいません 中々見つからないですね 正直見つかる気がしません 条件等も沢山あります いくつか説明すると まず見た目に関しては美人とか可愛い人でなくてもいいです 自分が大丈夫許容のレベル内ならばそれで良いです 一緒に生活する場合見た目よりも相性や中身が大事ですから そして結婚した場合一緒に生活することになるでしょうから、今の1人の時間や自由がかなり消えますよね そのような1人の時間や自由が消えるというデメリットがある、それでも一緒に生活したい、一緒に生活するメリットの方が多いと思えるくらいの相手でないと結婚したくないです この相手とは苦痛で1人の方がいいなと思う気持ちの方が強い人と結婚しても苦痛ですからね そして一緒にいてもあまり苦痛でない相手、一緒にいても良いと思える相手が良いです 一緒に生活すると当然悪い部分や嫌な部分がありますよね お互い完全に同じ生活するわけではなく、それぞれ家事や過ごし方に違いがあります そのような違いに嫌なことを感じたりする場合はあるでしょう でもそのような違いで嫌な部分があっててでも一緒に生活したいと思うくらい好きになれる相手と結婚したいです そう思えない、一緒に生活したくないと思うならば結婚する意味ないですからね 部屋は暗くしたいです リビングも部屋全て、相手の部屋も真っ暗にしたいです 具体的に言うとカーテンは遮光カーテン1級を使いたいです ただそれだけでは上や左右の隙間から光が漏れるので上の部分は布をつけたり左右も出来るだけ外からの光を部屋に入れないようにしたいです 部屋を限りなく昼間でも真っ暗にしたいです たまにはカーテン開けて光入れるのも良いですが、普通のカーテンだと真っ暗にすることは無理で、先ほど書いたようなことをすれば真っ暗にすることも明るくすることも両方選択肢でるからです 普通のカーテンでは、夜部屋の明かりが外に漏れてあの部屋人がいるな、と外の人からばれて精神上良くなく、プライバシーを守れないからです それに私自身が真っ暗な部屋が好きだからです 私の部屋は遮光カーテン1級利用でカーテンレールの上は布とか起き、左右は布を洗濯バサミをつけて下の隙間からはいらない服とかを置いて、外からの光を限りなく入れないようにして、昼間でも真っ暗で豆電球つけて過ごしてます作業するときは普通の電気つけるかリビングでカーテン開けてしてます ただ、先ほど書いたように明るくしたければカーテンあげれば済むので特に問題は無いと思います とにかく普通のカーテンだけでは、夜電気つけるとから光が漏れて外から電気つけてることがばれてしまうのが嫌なのです 相手の部屋もカーテン閉めれば真っ暗に近い部屋、最悪の場合遮光カーテン1級だけでもつかってほしいです もちろん家のリビングも同じように暗くしたり玄関の窓があればダンボールで遮ったりもしたいでふ 家の中が普通のカーテンだけで真っ暗にすること不可能は嫌ですね さっきも書いたように真っ暗にしても、カーテン開ければ明るくすることも可能なのですから とにかく明るい部屋は嫌で限りなく外の光を遮断したいんですよね あと住む場所に関しては私は今住みたい場所があり、そこが無理ならばその近く含めて第三希望ほどあります 私が希望するこの三つのうちの場所のどれか一つでないと嫌です それらの場所は私が前からとても住みたいと思ってる場所で便利なところですから とても憧れがあり、どうしても今現在の段階だとそれならの場所でないと嫌です それとデートはちゃんと引っ張ってくれる人や割り勘ではなく奢ってくれる人、高級レストランじゃないと嫌という相手は無理です デートとか私は色々計画して行ったりちゃんとリード?するのとか嫌なので だって本当に好きな人と一緒ならば買い物するだけでも楽しいんですからねそこまで計画する必要ないです それじゃないと嫌ってことはそこまで好きじゃないということですから 割り勘とかもそう 本当に好きな人とならば割り勘でも良いと思えますよね 割り勘嫌で奢ってくれる人がいいってこれは金目当てですから本当の愛とは言えませんよね 何よりも私は対等な関係がいいんです 奢ってくれないと嫌とかこれ対等な関係ではなくなってますから嫌ですね 割り勘は嫌とかそれは本当に好きではないわけです理由は本当に好きな人ならば割り勘でも良いと思えるはずです 高級レストランの件も同じです 本当に好きな人とならば家で食べても牛丼屋やハンバーガー屋でも良いと思えますよね 高級レストランとかみたいな高い店じゃないと嫌とかそれ本当に好きなわけではないですよね 高級レストランじゃないと満足できないとかいう女性はそれは本当の愛ではなく好きではないと私はそう思います 本当に好きな人とならばこのようなものではなくても満足できるはずです一緒にいるだけでも満足できるはずですから あと自動車の運転しなくても良いとい理解てくれる女性がいいです 理由は私が自動車の運転したくないからです それに所有コストもかなり高いです それに見合った価値がないと思います 自動車の運転をしなくても良い自動車は所有しなくてもいいとそれを理解してくれる女性がいいです 自動車なしでも生活可能な地域に住めば解決ですから あと家事とかも最低限はできる人がいいです 例えば一流シェフ並みの料理の腕前とかそれは求めてません 最初はまったく無理でも人並みにレベルにできるようになればいいです 子供のことに関しては娘が欲しいので女がいいです 野郎はいらないですね 男の子供とか私は興味ないので 娘ならばかなり喜んで世話とかすると思いますが野郎だとうれしくないです 野郎だと外行って娘連れてる父とか見ると羨ましくなって嫉妬しまくるかもしれないので 野郎なんか抱っこしたくないですからね ネットで見ても子供は娘がいいって人沢山いますし 条件はこのような感じです 正直本当に結婚したいです 私の理想図は、私が住みたい憧れの場所で生活してそこで子供出来て子供も一緒に生活するということです 憧れのあの場所で生活がとてもしたいんですよね でも1人で生活だととてもつまらないので嫌です1人で生活するくらいならばいくら憧れの場所だとしても1人ならば今の親元で生活する方がいいです 本当にこの理想叶えたくてたまりません 自分の住みたい場所で結婚して子供と生活できたらどんなに幸せなことなんでしょうね想像するだけで楽しいです これほどまでに住む場所にこだわりあるので今住んでる場所で相手は探すつもりはありません だって今住んでいる場所の人と仮に結婚します そうなったら住む場所はどこになるか? きっと相手はこういうと思います 「住む場所はお互いが住んでるこの場所でいい引っ越ししたくない」とね 私は今の場所は嫌なんです 今の田舎から脱出してあの憧れの都会がいいんです今の場所はもううんざりなんです ですので今の場所で相手を探すことはしないです ただ相手が見つからないですね 私はこのような条件を満たす相手でないと結婚したくないとありません それに付き合うならば結婚前提でないと付き合いたくありません でないと別れるのがわかっている、結婚出来ないとわかっていて付き合うのは時間の無駄ですから このような条件を満たす相手が見つからないのではないかと思ってます どうしたら見つかるでしょうか? 条件を満たす相手が見つかっても相手が自分を好きになるとは限らないところも難しいですよね 条件満たす相手を見つけるのでさえ難しく、その相手が自分を好きになる相手を見つけるのはなおさら難しくなります ちなみに妥協して嫌な条件で結婚はしたくないです それならば独身の方がましだと思うからです 仮に求める条件満たしてない相手と結婚をしても、いずれ関係終わるのは簡単に予測可能です それで離婚したら慰謝料払ったりとか、離婚する手続きがめんどくさいからそれは避けられる、離婚するとわかってるような相手との結婚、のであれば避けたいです 条件満たす人との結婚>独身>条件満たせなかったり離婚すると簡単に予測できる相手との結婚 ですからね 結婚してる人たちは凄いですね 自分の求める条件を満たした相手が見つかったわけですから 結婚してる人たちは沢山いますが、それだけ多くの人たちが自分の求める条件を満たした相手が見つかったわけですよね よく見つかるな、と思いますよ私からしたら そんな私の満たす条件の相手いるんでしょうかね 私は高望みした条件ではありません 美人で女優やアイドル並みの見た目やスタイル良くて金持ちの女性は求めてませんので全然高望みではないと思います ちなみに私は他人と関わりがなくリアルの知り合いで連絡とってる人はいません ネットの知り合いで連絡とってる人はいますがたまにしか連絡とらないのでいないも同然です 通信の大学選んだ理由も、他人との関わりを避けられるからというのが理由の一つです 普通の大学だと、授業受ける時も他人がいて複数人で討論とかあって関わりが出てきますから それを避けられるから通信の大学を選んだ理由の一つです 参考までに私はこのように他人との関わりをかなり避ける人です そのように関わりを避けるので相手が見つからないのではないかと思ってます

    • noname#240286
    • 回答数5
  • 知り合って2回目で風俗の話をする人は非常識?

    ある起業家で成功する社会人のサークルに、私は入りました。男です。 そこでは、いろんなイベントを自分達で作って活動することがサークルの中心ですが、そのサークルの中心人物で古くからいる男性がいるのですが、その人の作るイベントに2回参加しました。2回目のイベントの帰りに居酒屋で、酔っていたのかもしれませんが、私に対して「女好きそうだよね?」「オナニーのおかずは何使っているの?DMMの動画?」「風俗はどこに行っているの?」「本当は風俗行っているんだろう?」「デリヘル?ソープ?」などと聞いて来てた人がいます。 友達みたいに何度も会って仲良くなっていたら、まだわかりますが、たった2回目でこんな風俗やオナニーの事聞いてくる人って、非常識でありえないと思いますし、セクハラだと思いますが、みなさんはどう思いますか?

  • 三度の質問失礼します。

    元カノとの復縁相談をお願いしていた者です。 本日、ちょっとした用事で元カノと話して来たのですが…非常に、非常に混乱しています。 まず、同級生についてですが もちろん今でも元カノのことを好いており、付き合っていない現状で元カノの家に行き親に挨拶したようです。 (両親にか、は不明です) 絶対に幸せにします、と、そう伝えた様です。 元カノの気持ちについても予想していた通りですが「その人のことは好き」とのこと。 実家への挨拶以外は私が感じていた通りでしたが、両思いだと分かり切っており、情熱を持って相手の同級生の方が挨拶まで来ているのにお付き合いまで進まないと言うことを鑑みると、 元カノは相手を選ぶ基準の大半、ほぼ全てが「お金」なのでしょうか。 全く持って混乱してしまいました。

    • noname#238608
    • 回答数4
  • 離婚について困ってます

    妻が離婚したいと言っています。 そして、田舎に帰ると言っています。 半分のローンや財産は、夫に渡すと言っています。そんなことになれば、田舎での給与は、殆ど手元に残らないことが計算で きます。 因みに、浮気や不倫ははっきりないと明言できます。 嫁の親は、戻って来ることについて、今更なんでと困ってます。 これは嫁の暴走なのか、、何が目的なのか、、 困ってます。 力を貸してください。 補足 結婚歴は2年です 年代は30代 お子さんはなし 嫁姑関係は良好

  • おすすめアニメ教えて!

    タイトルの通りなのですが、以下の私の好みをもとに、 おすすめアニメを教えていただけないでしょうか。 できればAmazonビデオやネットフリックスで見れて、 20話から30話くらいで終われると有難いです。(あまり大量すぎても大変なので) 【今まで面白いと感じたアニメ】 ・まどまぎ劇場版 叛逆の物語  → 原作未見だったが劇場で5回見るくらい面白かった。    逆に原作のTVアニメはやや冗長でいまいちでした。    絵の良さ、センスの良さ、適度なグロさがツボでした。 ・ソードアートオンラインTV版  → 異世界物と適度なシリアス感と強くて可愛いアスナが好きでした。    特にアインクラッド編と、マザーズロザリオ編が好きでした。    これもシリアスな部分と主人公TUEEEEの鉄板燃え要素が混ざっててよかったです。 ・Re:ゼロから始める異世界生活  → 最初はいまいちだったけど、主人公が苦悩しだしてからドツボ。    レム強くて可愛い。エミリア強くて可愛い。    僕は強くて可愛いヒロインに弱いようだ。     最終話の爽やかにエミリアを好きだというスバルの成長した姿を見て気持ち良かった。 ・ベルセルク 漫画&劇場版  → まぁ説明は不要なレベルですな。 ・楽園追放  → まぁこれも面白くないわけがないって感じですな。 ・Fate/Zero, stay night  → Fateは原作時代からのファンなのでまぁ言うまでもない。 【いまいちだと感じたアニメ】 ・この素晴らしい世界に祝福を  → 3話くらいしか見てないのですが、シリアスというか真剣な要素がなさ過ぎていまいち燃えませんでした。 ・シュタインズ・ゲート  → これも3話くらいしか見てないが、んー、なんかスカッとせず。    ドンパチ要素がないのが悪いのか? まぁなんというか、不真面目さ・ギャグさとシリアスさ・グロさが混在している作品が好きなようです。 上記以外の最近のアニメは見ていません。(ジブリとかは除きます) 古典?的なもので見ているのはエヴァ、アップルシードくらいです。 コードギアスとかガンダムやマクロス、攻殻機動隊などの大御所は見ていません。 よろしくお願い致します!

    • R-gray
    • 回答数6
  • 歴史って古代の内容より近現代の方が役に立ちますよね

    歴史って古代の内容より近現代の方が役に立ちますよね 世界史の古代オリエントや古代ローマあたりの内容なんかやるよりかはウィーン体制以降の内容の方が圧倒的に役に立ちますよね 古代オリエントやローマあたりの時代の内容なんて信憑性が怪しいですしそこの時代の内容知ってても意味がないとは言えませんが、それよりかは戦後史とかの内容の方が今の時代にもろに影響した内容なので比べると役に立ちますよね

    • noname#240297
    • 回答数10
  • あなたが考える英雄は誰か?教えて下さい。

    古今東西、定義は自由でお願い致します。 こんばんは。 先日、台湾が親日な話を家でしてたのですが、 台湾の英雄『鄭成功』の母親が日本人なので、親近感を感じるのではないかと、 こんなブログを発見したと相方が見せてくれました。 http://shibayan1954.blog101.fc2.com/blog-entry-369.html 初めて知りましたが、日本人も知っていて良い話だと思いました。 あなたが考える英雄は誰か? 歴史上の人物、現代の人物、身近な方でも構いません。 宜しくお願い致します。

  • 歴史のことを調べてて思ったけど、日本は美男美女がい

    歴史のことを調べてて思ったけど、日本は美男美女がいたとか記録が残ってないようだけど、 いなかったのでしょうか? とはいっても、男の方はかっこいい人がいるとかなどのような記録はあるようだが、女の方はそのような記録が残っていないように思うから、いなかったのかな・・・。 それとも、記録しなかったとかか・・・。 でも、かっこいい男はいても、日本は美男美女(体格のいい美形男やスタイル抜群的な美人女)はいなかっただろうとは思うけどね。 記録にはない?からね。 もしかして、いないとすると、男は男前かっこいい人、女は可愛らしい人とかしかいなかったか、美男美女でもない不細工もない人が多く不細工もいたとかの理由かね・・・。 正直のところ、分からないので教えて下さい。

    • yufy62
    • 回答数9
  • 本物のヤクザは飲み屋で右側にホステスを座らさないの

    本物のヤクザは飲み屋で右側にホステスを座らさないのは右手でいつでもチャカやドスを抜けるようにしているからだ。 って武器は右側に刺して携帯してるってことですか? 右側に挿して、右手で抜く? 左側に武器を仕込んでいたら左側に女がいたら抜きにくいのでは? 左、抜く、右手で打つ。 右側に女がいた方が武器はすぐ抜ける気がします。 おかしいですか? 侍も刀は右利きの人は左側に挿していたのは右手ですぐ抜けるからですよね?

  • あなたが何度も読んだ本ってありますか?

    あなたが4~5回以上読んだ本ってどんなものがありますか? 私は村上春樹さんの「羊をめぐる冒険」「ダンスダンスダンス」などは5~6回読んでますね。

    • morata
    • 回答数11
  • 黒船は幕府軍に勝てたのか

    強気なことをペリーさんは言ってたけど上陸して地上戦をしたとしたら江戸だけでも日本を制圧できましたか

  • 個人崇拝でない本当に平等の共産主義は存在した?

    私は、皆が平等という世界にすると一体どうなるのか知りたくて、共産主義の歴史の本等を読むのですが、どうも、近代の共産主義は毛〇東だったり、ス〇ーリンが教祖のカルト教団みたいになってしまって失敗を繰り返すという感じで、まったく参考になりません。 本当の共産主義、つまり「皆が平等である社会」を実践した国の歴史書などがあれば読みたいのですが、歴史上本当の共産主義を実践した国家はあったのでしょうか? 個人的には、石器時代に「王」という存在ができる以前の村社会くらいなのかな?とか支配者がいない無政府状態はあってもキチンと機能した政府はなかったのかな?とか考えています。 もしも、ご存じの方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。 (カテゴリーはここでよかったでしょうか? 政治カテか、ここかで迷いました。)

  • 高島屋プレミアムカード(外商カード)をこの度取得し

    高島屋プレミアムカード(外商カード)をこの度取得しました。 外商に関して無知識なのですが3つ聞きたいのですが、 1、普段からマイルを貯めるため外商カード以外のクレジットカードを使用したいのですが、高島屋で会計時に外商カード以外のカードで決済する際は担当者さんの名前を告げるのが良いのでしょうか? 言い方なども教えて頂けると助かります。 2、いくら位の決済から担当者さんの名前を告げるのしょうか? 3、普段担当者のいる高島屋ではなく別の高島屋でも担当者さんの名前を告げた方が担当者さんにとってプラスになるのでしょうか? 沢山の質問すいません。 ご教授の程よろしくお願いします。

    • amepura
    • 回答数2
  • なぜ日本は真っ当な保守政党が育たない?

    世界は移民排斥や保護主義を謳う中道~右寄りの政党が勢いを増しいているのに、どうして日本ではそう言う政党が育たないのですか?

    • noname#240913
    • 回答数11
  • 百姓地という呼び方はあったのか

    江戸周辺や諸藩において代官や郡代が管轄する百姓が住んでいる郊外の農山村は「百姓地」と呼ばれていましたか?江戸市中では武家地、寺社地、町人地などとありますがどうでしょうか?又は他の呼び方でしょうか?

    • pusuta
    • 回答数8
  • 武士の収入について

    自分のご先祖は筑波で土浦藩領内郷士(江戸時代全期郷士)でした 親が土浦藩には稼がしてもらったと、いってましたが筑波にあった陣屋か、土浦城にて経理の仕事でもしてたんでしょうか? 幕府領、近江高島藩、5000石旗本知行地、土浦藩と領主が変わりましたが、その中でも土浦藩が一番よかったそうです 個人的には、幕府領、旗本領、高島藩時代ともし、手付などだった場合は収入は変わらないと思います お金を貸して儲けてたわけでもなさそうですし、米の売上が急に上がったとも考えにくいです