検索結果
イタリア
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- フランスにするか、イタリアにするか
60代の母親と海外旅行を考えています。 母親の希望ではフランスかイタリアが良いということなのですが私の仕事の都合で日程が6日しか取れません。 なかなか海外旅行に行く機会がない母親の希望する場所に一緒に行ってあげたいとは思っているのですが 6日だと添乗員付きツアーがなかなかなく、あっても出発日の関係で都合がつかなかったり等 もし行くなら個人旅行(旅行会社にホテルと航空券のみを予約する形の)になりそうです。 観光はオプショナルツアーで行くとして今気になっているのは食事です。 添乗員付きだとほぼ全食事ついてるものが多いと思うのですが 個人旅行だとついていても朝食のみのところが多く、昼食はツアーでついているものもありますが 夕食はどうしても自分達で食べなければいけません。 オプションツアーでディナー(クルーズetc)をつけることも出来ますが毎食はきつそうで・・・・。 添乗員付きのツアーでももちろんフリータイムがあればその時の夕食は自分達で食べることには なると思いますがなにぶんヨーロッパは言葉がわからない&治安の心配があり迷っている次第です。 それぞれ何回か海外旅行は行ったことがあるのですが母親はすべて添乗員付きツアー 私は主に英語圏内での旅行だったのでヨーロッパは初めてです。 母親は日本語以外はほぼダメで私は英語が少しわかる程度です。 フランスならパリ周辺、イタリアならローマ周辺の比較的観光に便利な地区のホテルを宿泊場所としては考えています。 フランス語、イタリア語がわからなくても食事するのにそんなに困らないのはどちらの都市でしょうか? また、日本のようにホテルでの食事(もちろんホテルによると思いますが)は取ることが出来るのでしょうか?
- イタリアの自転車メーカーを教えて下さい。
日本で購入可能なイタリアの自転車メーカーを教えて下さい。車種はロード、MTB、シティサイクルなど問いません。 ですが、メーカーごとの特徴など解ればよろしくお願いします。 ※例えば、ロードバイクがメインとか、値段が高価な物ばかりとか何でも結構です。
- ベストアンサー
- 自転車
- noname#68328
- 回答数2
- イタリア語の名前の発音の仕方
『Giuseppe Di Stefano』 っていう有名なテノールのオペラ歌手がいるんですが、イタリア語ではどんな読み方(発音)になりますか? 1、『ステファノ』 2、『ステファーノ』 3、『ステーファノ』 よく分からないので教えてくださいm(_ _)m 母音の後ろから2番目の『a』にアクセントがくるのか、後ろから3番目のの『e』にアクセントがくるのか分かりません。
- 階名の言い方(ドイツ語、イタリア語)
日本語で階名はドレミですが、イタリア語では、音名がドレミです。イタリア語では階名は何と呼ぶんでしょうか。 ドイツ語ではどうでしょう。
- 締切済み
- クラシック・オーケストラ
- 5748
- 回答数4
- パリ―ドイツ―イタリアの交通費(移動手段)
友人とパリからドイツを通ってイタリアに入る旅行をしようと思っています。 とりあえず陸路を考えているのですが、鉄道利用するとしてイタリアに入るまでに最低幾らくらいかかるでしょう? ユーレイルパス購入が便利でしょうか?(通過国も数に入るんですよね?) ちなみにドイツはフランクフルトとミュンヘンに寄るつもりです。(他未定。) イタリア入りはミラノからでもフィレンツェからでもよいですが、どの道フィレンツェには行きたいと思っています。(その後南下。) 計画自体あいまいで申し訳ないのですが、ご回答お願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- v-v-v-v-v
- 回答数2
- 初イタリア旅行に行く際の下調べ
夏に1ヶ月ほど北イタリアを回ります。大体ボローニャより北の辺りを巡ろうかと思ってます。 以前にも質問させていただいたのですが、別の質問です。初歩的な質問かと思いますけど。。。 1.イタリアの鉄道・バスをメインに移動しようかと思いますが、切符の購入はどんな感じでしょうか?日本のように券売機があったりするのでしょうか。バスのチケットはその辺のキオスク的な所で買うと聞いたことがあるのですが・・・。 2.T/Cを三井住友で作る予定なのですが、イタリアで現金化する際に手数料がかかると言われました。アメリカンエクスプレスのものであれば手数料無料と聞いたのですが、どこで作成すればいいのでしょうか? 3.夜の20時にミラノ着の便で行きます。それから移動するのが大変なので、空港ロビーで一夜を明かそうと思っています。それって可能でしょうか? 4.レンタカーを借りたいのですが、年齢制限はあるのでしょうか?今21歳で、取得後1年未満です。どこかで25歳未満は無理と書いてあった記憶があるので。。。また、可能であれば、空港以外にもレンタカーのオフィスは点在してますでしょうか? 5.Tシャツ一枚の格好で回る予定なのですが、7月中旬~8月中旬って問題ないでしょうか?肌寒い地域はありますか? 色々質問してしまいましたが、答えられる範囲で結構ですのでよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- noname#146408
- 回答数5
- フランス語・スペイン語・イタリア語の関係
よくこの3言語は「ロマンス語」として近縁だと言われます。知っているケースでは、イタリア語を大学で第二言語として学んだ人は、フランス語を第三言語として自習するときにとてもスムースに習得ができた、というのも聞きました。 そこでこの3つの言語ってそれぞれ互いにどういう関係なのでしょうか。外国語に詳しい方、特に以下の点が知りたい点ですので、お教えください。 1) フランス人、スペイン人、イタリア人(○○人という言い方は○○語を母語とする人、という定義とします)は互いにコミュニケーションをとることが出来るくらい言語は似ているのでしょうか。(一説ではスペイン人とイタリア人は、互いに方言ぐらいに聞こえる程度で、会話はできる、と聞きました) 2) 私はフランス語を学んでいます。ゆくゆくはスペイン語を学びたいのですが、フランス語→スペイン語、というのは流れとして入りやすいでしょうか? イタリア語→フランス語はやりやすい、とききましたが、「フランス語→スペイン語」、「フランス語→イタリア語」というのは負担は少なくて済むのでしょうか? 3) その他、四方山話などがあれば・・・
- イタリア旅行で代替都市になる条件
海外旅行のパンフレットを見ていると安いツアーなどでは、代替都市に宿泊となる場合があるとの表記がよくあります。(添乗員付きのツアーです) 代替都市に宿泊になるのは、同じツアーでも旅行料金の安い日とか逆に高い日とか時期的なものとか条件のようなものはあるのでしょうか? 代替都市に宿泊になったら観光や移動とか不便なものでしょうか? 宿泊都市が確定しているちょっとお高めなツアーに参加すれば問題ないことなのですが、料金が安いというのも魅力的なので迷っています。 ちなみに、ローマ、フィレンツェ、ベネチアに宿泊するツアーを申し込みたいと考えています。 実際ツアーへ参加された方などのご経験や旅行会社で手配されている方のご意見を教えていただければと思います。
- 最新のイタリア鉄道事情について
自由気ままな個人旅行が趣味の「語学まるでダメ、経験と度胸のみ」の老人夫婦です。 些細なことでもなるべく子供に教えるようにご教授下さい。 マルタ経由でイタリアに入ります。 ローマからナポリ間は結構多くの鉄道が動いています。自由気ままな旅ですので、あらかじめ予約を取ると時間に縛られるので出来ればその場でチケットを購入したいのです。 行動は平日を考えています、等級は1.2等どちらでも構いません。 質問1)この区間、簡単にその場で指定席が取れるでしょうか? 最近の事情を教えて下さい。 質問2)自動販売機で簡単に購入できるとも書いてありましたが、使用された方、購入手順を教えていただけますか? 質問3)以前の経験では、イタリアの治安はあまり良くありませんでした。 特に今回のローマ以南はどうも評判が悪いのですが、最近の様子はいかがですか? テルミニ駅でもいやな思い出があります。 質問4)マルタはレンタカーで回ります、もし道路や交通事情がお分かりでしたら教えて下さい。
- 新婚旅行にパリ→イタリアおすすめスポット
お世話になります。 まだ先ですが、来年4月末頃ヨーロッパにて挙式&ハネムーン予定です。 二人とも初めてのヨーロッパでどこに行くべきか、手配はどこがおすすめかアドバイスお願いします。 細かくなりますが、わかる方宜しくお願いします。 ☆4月末~は気候的にどうですか? ☆パリにて3日目に挙式~長くても9日滞在 (パリ4日、イタリア2泊~) ☆パリ・イタリアだったらどこに行くべきか(観光は歴史・美術館などヨーロッパっぽいものをメインで考えています。) ☆ハネムーンなので、ホテルはBクラス・☆☆☆以上~ ☆語学力がありません、やはり添乗員付きのほうが楽しめますか? ☆空港からの送迎がないツアーがありましたが、不便でしょうか? ☆初心者・新婚旅行~などでおすすめツアー会社などはありますか?
- ベストアンサー
- 新婚旅行・ハネムーン
- noname#80456
- 回答数3
- イタリアとの売買契約について
イタリアの会社(どちらかというと個人事業)に商品を製作させ、それを輸入する予定なのですが、その場合契約書はどのように作成したらよいのでしょうか。 次回イタリアへ行った折に、イタリア在住の日本人でビジネス・コーディネーターをしている人に、契約の内容を交渉してもらう手はずは整っていますが、コーディネーターは契約書を作成できないと言われました。 最良なのは国際弁護士に頼むことでしょうが、私も個人事業を始める程度なので、予算的に難しそうです。 海外から商品を輸入してネット販売しているような人たちは、どの程度の契約を結んでいるのか、教えてください。 よくある雛形を使って、作成したりするのでしょうか。
- ベストアンサー
- 起業・開業・会社設立
- tarama3
- 回答数1
- イタリア旅行時のバックについて
来週から8日間のツアーで初めてイタリアに行きます。 こちらで色々情報収集しているのですが、観光時のバックについて教えていただきたく質問しました。 私は普段、黒や茶系の無地でシンプルなデザインの服が多いため、バックを派手目にしています。今回、観光時の街歩き用バックとして赤でイラストの柄入りのショルダーバックを持っていこうと思っているのですが、こういった格好はスリに狙われやすかったりするのでしょうか? 柄はレスポのカラフル柄をイメージしてもらえればいいと思います。 ファスナーは付いていますし、観光時にはしっかり脇にかかえて歩くつもりです。 派手な服装はスリに狙われやすいというような情報を目にしたので、ちょっと心配になってしまいました。 アドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- apa
- 回答数3
- イタリア語で”たった一つのもの”?
イタリア語で ”たった一つのもの” とは? スペルと発音を教えてください。 先程、フランス語については、質問させていただいたのですが イタリア語もどうしても知りたくて。 どうぞ宜しくお願いします。
- イタリア人について知りたいです。
はじめまして。umi-shimaと申します。 最近イタリアに興味を持ち始めました。 イタリア人は陽気であると聞きましたが、イタリア人がどのような 性格の持ち主であるか、イタリア人をよく知る方がいたら教えて頂 けないでしょうか? また、イタリアの魅力についても少しお伺いできたら嬉しいです。 私は海が大好きなので、カリブ海周辺に行ってみたいと思っており ます。 また、どうせ行くならイタリア語を少し勉強してから行きたいと思 っているので、イタリア語を勉強するのにオススメの本等があれば 教えてください。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- umi-shima
- 回答数1
- イタリア、パリの2006夏のバーゲン時期
イタリア(フィレンツェ、ミラノ、ベニス)と、パリのバーゲン開始日(グッチとヴィトン)を調べたいのですが、検索しても去年の日程しか見つけられません。 イタリアは州別に開始日が違うという話ですが、パリもイタリアも、まだ今年の正確な日程は決まっていないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- zumichann
- 回答数2
- イタリアは、肉食系男子だらけですか?
旅行とは関係なくてすいません。 外国がらみならこのカテゴリーがいいかと思ったため質問させていただきます。 問1 イタリアは、肉食系男子だらけですか? 草食系男子はマイナーですか? ※ここでいう肉食系男子とは、女性に対し自ら積極的アプローチする男子を 草食系男子とは、女性に対し積極的にアプローチをしない(もしくはできない)男子をさします。 イタリア人男性は、女好きといいますかやたらに女性を口説いたりするとよく聞きます。 イタリアでは、男性が積極的に声をかけないと、その女性に対し失礼だと考えるというのも 聞いたことあります。 問2 僕は、コミュニーションが苦手で女性をうまく口説けない草食系男子です(涙)。 いままでに恋愛経験がないどころか、女性の友達すらいません(涙)。 ですから、イタリアとは逆に女性の方が男性に対し積極的に口説く国があれば教えてください。 そういう国があれば、僕でも彼女が出来そうなので(笑)。 問2
- ベストアンサー
- ヨーロッパ
- westberlin
- 回答数3
- イタリア旅行でトラベラーズチェックは使えない?
イタリア旅行でトラベラーズチェックは使えない? 来月イタリアに旅行に行くのですが、ユーロとトラベラーズチェックの両方を準備してしまいました。 準備した後にイタリアでトラベラーズチェックを使える店はほとんどないという情報を得たので、もし使えなかったらと考えるととても不安です。 ツアーなので食事代金はすでに払っており、現地ではお土産代や飲み物を買うくらいしかお金は使わないと思うので今あるユーロで足りるとは思いますが… ツアーで行くようなお店ならトラベラーズチェックも使えるんじゃないかという期待もあるのですが、実際使えるのでしょうか?
- ベストアンサー
- ヨーロッパ
- dousiyou52
- 回答数3
- イタリアのコモ~ボルツアーノへの行き方
5月末から6月にイタリアドライブ旅行を計画しています。そこで以下の件、アドバイスお願いします。 1.コモからボルツアーノまで高速で行こうと思い、地図を調べましたが、 コモからE35でミラノ近くまで行き、E64乗換え、Veronaまで行き、E45に乗る計画です。地図ではE35からE64への乗り換え場所が分かりません、インターチェンジはありますか?あればその場所をお願いします。ないなら、E64に乗る方法をお願いします。それから大体の所用時間もください。 2.ボルツアーノからミラノ空港までも高速を考えてますが、地図ではE64から空港方面の高速に乗れないようになってますが、インターチェンジありますか?これも行き方のアドバイスお願いします。 なお地図はイタリアで出版されたGeoCenterのロードマップ、EURO/ATLAS を見ています。
- ベストアンサー
- ヨーロッパ
- totoro2006
- 回答数2
- イタリア経由でスペイン入国について
アリタリア航空でイタリアを経由してスペインに行こうと検討していますが、パスポートの有効期限はどのくらい残っていればいいのでしょうか?シェンゲン協定(条約?)があるから、スペインのパスポート有効期限ではだめと聞いたのですが・・・。 シェンゲン協定によるパスポートの有効期限の関係等教えて下さい!
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- kupopopo
- 回答数1
- スペイン語「タパス」をイタリア語したら?
スペイン語の小皿料理「タパス」をイタリア語ではなんというのですか?もしくは同じようなお酒のアテになる料理をなんとう言うのですか? 先日お客様からお酒のあてになる小皿料理料理をわかりやすく「タパスメニュー」(これも英語と混ざっておかしいですが)と表記したところ、 「バール(伊)」なのに「タパス(西)」とは変!とのご意見がありました。前菜を意味する「アンティパスト」って感じでもないし、「お酒」とか「つまみ」をイメージする単語(ことば)を教えていただけませんか。 イタリア語を御理解されているかたにぜひ教えていただきたいです!