検索結果

沖縄

全10000件中2101~2120件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 沖縄で体験ダイビング&ホエールウォッチング

    こんばんは。 3月10日に彼氏と沖縄に行く予定です。着いたその日にダイビングをしようと計画しました。ガイドブックを見たら青の洞窟のある真栄田岬がいいなーって思いました。ダイビングは2人とも生まれてこのかたやったことがないので「体験ダイビング」を実施しているダイビングショップを教えてください。できれば午後のコース(半日コース)で6千円くらいでできるところがいいです。ちなみに、彼はあまり泳げません。でも、素もぐりは得意だ!と言い張っていますが、大丈夫でしょうか? あと、これまた半日でホエールウォッチングしたいのですが、半日でも可能なところってありますか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、皆さんの力を貸してください。

    • avel22
    • 回答数4
  • 1月に沖縄旅行へ

    行くのはどうなのでしょうか? やはり行くなら、夏のシーズンが良いのでしょうか? この季節の楽しみ方は何があるのでしょうか 何方かアドバイス宜しく御願い致します。

    • hiro919
    • 回答数5
  • 沖縄の有人島の数

    どうもです。 沖縄の有人島の数を教えて下さい。 いつかは制覇したいと考えてます。

  • 沖縄の民芸品などの

    学校の宿題で沖縄の伝統工芸品や民芸品、お土産についてのレポートをレポート用紙2枚分程度書かなければいけないのですが、そこで沖縄の民芸品や、代表的なお土産についての詳しい説明(例えばちんすこうの歴史など)の載っているサイトってありますか?

  • 子連れ(2歳男児)で沖縄

    沖縄に行こう!と思いたったのですが、ツアーで一度行ったきりで、数あるパンフレットを見てもどれがいいのかさっぱり…なので、相談にのっていただきたいです。関西から2歳男児と両親の3人で行きます。子供を飛行機に乗せるのは初めてです。 (1)行く時期ですが、海で遊びたい!がメインなのですが、夏休み前の7月と、9月前半のどちらが良いでしょうか? (2)三泊予定で、行きたい場所はちゅらうみ水族館のみ。あとはホテルで海&プール三昧で過ごすつもりです。かなり暑いし、紫外線もあると思いますが、ずっと海&プールは無理ですか?子供は退屈かなぁ…とかも思ったりで、観光も入れた方がいいでしょうか?観光やオプショナルツアーなどに行くなら、2歳でも楽しめるお勧めありますか? (3)ほぼホテルで過ごすとして、お勧めのホテルはありますか? (4)旅行パンフレットのプランで、フリープランだとレンタカー付きとあったのですが、ちゅらうみ水族館しか行く予定がなくてもレンタカーが便利ですか?ないと困りますか?私は運転下手で移動の距離感がまったくわかりません… (5)日焼け止めや長袖、ラッシュガードのような基本的なものは省き、何か子連れなら持って行った方がいいよというものがありましたら教えてください。

    • o-akiko
    • 回答数2
  • 沖縄の6月の台風

    明日24日から27日まで沖縄に行く予定を たてていました。が、台風が近づいて来ています。 本島の方や、よく沖縄旅行に行かれる方で 今度の台風の進路などから、影響がどんな感じか 予測を教えていただけないでしょうか。 海で遊ぶのはあきらめました。観光は大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたします。

    • pgwfq88
    • 回答数1
  • 沖縄県 大型犬 犬小屋

    台風でもビクともしない犬小屋の作り方が わかる方はいらっしゃいませんか?

    • ベストアンサー
  • 携帯の電波(沖縄の場合)

    沖縄に住む予定なので携帯を契約しようかと考えています。沖縄でauが一番 電波が入りやすいって聞いたのですが 今は他社も問題なく使えますか? 

    • noname#216460
    • 回答数1
  • 沖縄シュノーケル、4月5月

    4~5月にシュノーケルする場合、ウェットスーツは要りますか? 恥ずかしながら身体が太く(LL以上)、 レンタルで入るサイズがなかなか無いだろうなあというところです; この時期でも必要なら、真夏しか駄目ですね… オーダー購入はかんがえてないです。 本島で、ここは結構大きいサイズも置いてる、という情報ご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • 200902
    • 回答数2
  • 沖縄旅行へのアドバイスください

    仕事を退職することになりました。 同じく、仕事を退職して暇をしている友人と、 次の職を探す前に、1ヶ月くらい、沖縄に旅行に行きたいな、と思っています。 男2人です。初の沖縄です。 質問です。 (1)沖縄の中心部というのは、どの地域なのでしょう? 那覇、名護、沖縄市、などいろいろあると思うのですが、どこに滞在するのが良い・便利でしょうか? (2)レンタカーは必要でしょうか? (3)友人はノイローゼなので、あまりに都会っぽい場所(例えば東京みたいな)は避けたいかな、と思いますが、そういう場所はありますか?  (4)また逆に、ここに行くと自然たっぷりでリフレッシュされるよ、みたいな場所があれば教えてください。 ただし、毒蛇がいたり、人気があまりにないのは、ちょっと怖いです。 (5)都会に宿をとって、時々、田舎のほうに出かけるのが良いのか、 or 田舎に宿を取って、時々、都会のほうに出かけるのが良いのか? (6)治安はどうでしょう? また、治安の悪い地域はありますか? (7)私は飲食業をしているので、今後の経験に活かしたいので、沖縄の色々な店で食事をしたいと思っています。そういう意図で、繁華街というか、食事処の多い地域を教えて欲しいです。 またお薦めのお店なども。 (8)宿はドミトリーを検討していますが、窃盗などの危険はいかがでしょう?ノートパソコンを持っていく予定なのですが。 (9)友達は、キャバクラなどの飲み屋や、風俗体験を希望しているのですが、危険などはありますか?(ぼったくりなど) (僕はキャバクラくらいは付き合いますが、風俗は行きません) (10)他、初の沖縄旅行者に、注意点、アドバイスがあればお願いします。

  • 沖縄の方言について

    ちょっと疑問なのですが、 2度ほど沖縄へ旅行へ行ったことがあるのですが、現地で方言を聞いたことがありません。 最近の沖縄ではどのような感じなのでしょうか? 限りなく標準語に近いのでしょうか? それともオバアあたりになると難解な方言を使っているのでしょうか?

    • denza
    • 回答数4
  • 沖縄オススメのレアお土産

    南国に憧れる、寒いの大っっ嫌いな北海道人です。 来月、沖縄へ旅行に行きます。 旦那だけ・・・会社の旅行で。 私の、国内で一番行ってみたい所なのに旦那だけ行っちゃうなんて~(><;)羨ましいです。 もう、お土産で慰めてもらうしかありません! 何かオススメのお土産を教えてください。 そこで、まず いらないものは、まんじゅう・クッキー・タルトなどのお菓子、嫌いで絶対口にしません。 食べ物で嬉しいのは、チョコレートか珍味です。沖縄って、なんか変わったおもしろい珍味がたくさんありそうですね・・! 昆虫以外なら何でも挑戦したいです(笑) 欲しい物は、アクセサリー系です。 今まで1コも 旦那にアクセサリーをプレゼントしてもらった事が無いので! せっかくの沖縄なので、沖縄でしか手に入らないものがいいです。 綺麗なアクセサリー、普段 身に付けられる様なものがいいです。 ブローチはまず使う事が無いので却下、ピアスは開けてないので、 ブレスレットか、ネックレスか、指輪をリクエストしようと思ってます。 そういうものを売っている、オススメのお店ありますか? パワースポット付近に、パワーがこもってそうなアクセサリーとかを売っているオススメの所ってありますか? これを好きな人に贈ったら・・なんてロマンチック~なアクセサリーとかなんか、ありますか? なんか私の中で勝手に 沖縄にはそういうものを売っているイメージがあって・・(^^;) オススメのお土産を教えてください!

    • r31sk
    • 回答数5
  • 4月中旬 沖縄子連れ旅行

    こんにちは。 よろしくお願いします。 4月13日から、3泊4日で沖縄へ行く予定です。 夫、私、娘(4歳)の3人でいきます。 ホテルは ビーチタワー沖縄です。 レンタカーで移動です。 1日目は17時頃那覇空港に着くので ホテルに行って 近くのアメリカンビレッジに行こうと思っています。 2日目は 南側へ。首里城とひめゆりの塔、おきなわワールドのエイサーを見て 国際通り、公設市場。(行く順番は決まってません。)早めに帰って ホテルでのんびりしたいです。 夜、ホテルでバーベキューをする予定です。 3日目は 北側へ。万座毛を見て ブセナ海中公園でグラスボート、 道の駅に寄りつつ パイナップルパーク、美ら海水族館、 時間があれば 水族館の前に 古宇利大橋か瀬底大橋できれいな景色が 見たいです。 4日目は 決まってません。 18時35分発の飛行機で帰ります。 それか、2日目は ホテル周辺で遊んで(プールや海に入りたい)、 4日目に南側へ行って そのまま 空港へ行くか 迷っています。 どちらがいいと思いますか? それと、最初の日程(特に3日目)は きついでしょうか? あと 服装ですが、昼間は暖かいと思いますが、夜も暖かいですか? 海開きが 4月中旬らしいので 暑いのでしょうか? よろしくお願いします。

    • noname#181590
    • 回答数3
  • 沖縄などに基地問題で

    反対の意見が多いと思いますが、賛成と言う意見も少なからずあると思います。 その理由はなぜでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら御投稿お願いします。

    • noname#179394
    • 回答数6
  • 沖縄に住むということ

    21歳の看護学生3年の女です。 4年制大学なので再来年国試となり卒業です。 3年生になってから、何かと病院希望を書く機会が増え、そろそろ絞って決めなきゃかなぁと思っています。 私は物心がついたときからずっと沖縄に住むことに憧れていました。しかし現実的には厳しいだろうし、自分の子供の手が離れて定年退職したら、ゆったり沖縄で暮らせればいいなぁと考えていました。 しかし最近になって、老後になったら地元で最期を迎えたいだろうから、沖縄に住むなんてないだろうなぁと思います。結婚したら、旦那の仕事を沖縄で探すなんて難しいだろうし、そんなわがままに承諾してくれるなんて思っていません。 だから行くなら、大学を卒業したそのときなんじゃないかと思っています。気が済むまで住みたいと思っています。永住とかそんな深いところまでは考えていません。親の介護が必要になったら、こっちに戻ってくるだろうし、、。 そうなると、病院の面接も沖縄の病院でしたりと色々準備しなければならないのですが、、。 自分の車も持っているので、沖縄にも持って行けます。 ただ、沖縄に移住することについてネットで調べてみると、あんまり良いことは書かれていないような気がしました。 私は沖縄病なのかもしれません。のんびりした時間、青い空に青い海、暖かい気候、に憧れて移住したいなんて軽率すぎる考えなのでしょうか?ちなみに実家は埼玉です。沖縄旅行(離島も含め)は3.4回しか行ったことはありません。 すぐに行き来できる場所ではないので、何かあったときにすぐに駆けつけられないことや、1人で大丈夫なのかな?なんて不安もあり、覚悟もまだ出来ていません。覚悟もないので親にも話していません。お金は少しずつ貯金しています。 厳しい意見お願いします。

  • 沖縄!ホテルで迷ってます!

    彼氏との2泊3日の旅行なのですが、 1日目 9:05那覇空港到着後、レンタカーを借り観光。夜は、アメリカンビレッジで民謡居酒屋に行き、シーサイドホテルに泊まります。 2日目 シュノーケルしてから、ドライブして夕方前にはホテルに帰りのんびりします。 3日目 おきなわワールド12:30からのエイサーを見て時間があれば首里城に行き16:00の飛行機で帰ります。 長々とすみません。 で、質問したいのは、2日目のホテルを予算的にと那覇に近いのとでラグナガーデンホテルをと考えてるのですが、口コミを見るとご飯は美味しいけどリゾート感がないとの事で迷ってます。 リザンシー谷茶ベイとラグナガーデン、サンマリーナホテルと候補に入れたのですが、どれがオススメでしょうか? よろしくお願いします。

  • 沖縄旅行プランについて

    お世話になります。 来週、12日(土)~14日(月)までの2泊3日で沖縄へ旅行を予定しております。 旅行プランをざっくり決めてみたのですが、時間分配などの細かい部分をしっかり決めたいのでアドバイスをいただきたく、ご質問をさせていただきます。 12日(土) 9:40 那覇空港着 ↓ 宿泊先はホテルグランビューガーデン沖縄 荷物はホテルに預けないで、そのままレンタカーを借りて出発 ↓ 13:00 美ら海水族館&昼食(オーシャンブルー) ↓ 16:00 TENRINでブレスレット作り ↓ 19:00 宜野湾海浜公園にて「琉球海炎祭」 ※まだチケットは購入しておりません ↓ ホテルへチェックイン 12日は移動距離が多く、時間との戦いになるのでとても忙しくなります。 美ら海水族館とテンリンは近いので問題ないのですが、花火に間に合うか不安なのでチケットをまだ購入していない状況です。 19時に会場へ着いても駐車場が混雑していて入れないと思いますし… 13日(日) 青の洞窟ダイビング ↓ 琉球ガラス体験 ↓ 琉球村 ↓ ナゴパイナップルパーク ↓ 国際通り 2日目はざっくりすぎるほどしか決まっておりません。 ダイビングはどこの業者さん?がおすすめなのか、琉球ガラス体験はどこがおすすめかアドバイスをいただけないでしょうか。 また、2日目のこのプランには無理があるでしょうか?時間的な問題で 地元の方や沖縄旅行へ行ったことのある方のお力を貸していただければと思います。 何卒、宜しくお願い致します。

  • 沖縄学 とはなにか。

    あなたが思う沖縄学を教えてください。

    • noname#197319
    • 回答数2
  • 沖縄の名護市長ってさ

    辺野古の基地建設を今更反対するのもどうかと思うけど それより先に、辺野古の商業開発禁止条例を作って、あの地域の人口流入を阻止すべきなのでは? 普天間の二の舞になっては、本末転倒でしょうに。

    • area_99
    • 回答数1
  • 沖縄へ荷物を送りたい

    愛知県から沖縄へ荷物を送りたいのですが 送料はどのくらいかかりますか? やはりメール便の方が安いですよね? メール便はどれぐらいまで中を入れることが出来ますか?

    • noname#193039
    • 回答数2