検索結果
バイオリン
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 「ラン…ラララン…」と始まる曲を探しています。
こんにちは。 曲名も歌手名も分からない、ある曲を探しています。 演奏はピアノとバイオリン(?)とフルートが使われている 非常にゆったりした切ない曲で、幼さの残る声の女性が歌っています。 前奏が長めで、歌詞が「ラン…ラララン… ランランラララン…」 のみなのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら どうかご回答を宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 国内アーティスト
- kurocattom
- 回答数4
- 安室ちゃんの曲名教えてください。
もう数年前になりますが、 安室ちゃんが出ていた ルシードエルのCMソングだった曲の 曲名がわからず、困ってますl||li _| ̄|○ il||li 安室ちゃんの曲で歌詞もわからないんですが、 曲のイントロが、バイオリンで始まります。 検索してみて出た「SO CRAZY」「ALARM」は 違かったですl||li _| ̄|○ il||li 心当たりがあるかた、教えてください┏○ペコリーン
- ベストアンサー
- 国内アーティスト
- noname#81996
- 回答数2
- なぜ指の変形治癒は後遺障害等級に該当しないのか?
私は小学5年生の頃、問題児に武器(モーニングスター)で襲われて指が変形治癒(回旋転位)し、ヴァイオリンが弾けなくなりました。当時両親は弁護士に相談しましたが、「変形治癒は後遺障害等級に該当しない」と言われたそうです。関節拘縮は該当するのに、変形治癒が該当しないのは何故ですか?変形治癒は程度により生活に支障をきたしたり、見た目のコンプレックスになったりするのに、後遺障害等級に該当しないのはおかしいと思います。
- 締切済み
- 犯罪、詐欺の法律
- survive135
- 回答数3
- 津市近郊でおじさんにチェロを一から教えてくれるところは?
もう歳ですが何か楽器をやってみたいと思い、いろいろ考えた末チェロをと思いました。 音が良くてバイオリンよりは少し易しそうだし単音なのでピアノよりも易しそう。管楽器は息切れするしということでチェロにとりあえず決めました。一年位土日に猛練習すればなんとか使い物になるのではと考えました。 三重県の津に住んでますので、教えてくれる教室を探そうと思います。 探し方、教室名、電話番号などなんでも教えて下さい。
- オススメのイヤホンとヘッドフォン教えて下さい☆
以前よく似た質問をしたところ、ハイレゾに拘らずとも高音質なイヤホンやヘッドフォンはある!とのことで、もし、ご存知の方、オススメを教えて下さい☆ できたら、下記の条件に合うものが嬉しいです☆ ・クラシック向き(特にバイオリンやピアノの音が素敵なもの) ・高音質 ・だけど、低価格! (イヤホンは5000円~1万以内で。ヘッドフォンは、今まで検討したことがないので、どうしよう。低価格で 笑) 上記3つは譲れません。 ついでで、 できたら~、おしゃれっ!! iPhone6plusで聴きます。 宜しくお願いします☆
- 締切済み
- オーディオ(ポータブル)
- dog_god
- 回答数5
- 韓国語における英語などの語頭の濁音について。
韓国語における英語などの語頭の濁音について。 baby, band, blouse, vidio, violin, dance, jam, jazz などは、全て「pa, ta, cha = パ行、タ行、チャ行」でよいのでしょうか? それとも「ba, da, dza = バ行、ダ行、ジャ行」などと濁音として発音されるのでしょうか? 日本語表記には様々な方法がありますが、「語頭の濁音に限定して」という事でご教示下さい。 尚、「チャ行、ジャ行」はフォントの都合でここでは「cha, dza」と表記しました。 以上、どうぞ宜しくお願い致します。
- ヨーロッパテイストの古いスウィングジャズ、モダンジャズを沢山聞きたいで
ヨーロッパテイストの古いスウィングジャズ、モダンジャズを沢山聞きたいです。 40~50年代のスウィングジャズをずっと部屋で流していたいのですがCDを買うにも探す検討がつきません。。。 代表的なミュージシャンは誰になりますか? 例えるとAndrews sistersの"Bei Mir Bist du Schon"様なイメージで、おススメがありましたら教えてください。 バイオリンや弦楽器が入っていると探している雰囲気に近いです。 これまたイメージですが。。昔のキャバレーとかカフェで流れちゃいそうな感じをご存知の方、是非教えてください。
- 締切済み
- その他(音楽・ダンス)
- u_uyk
- 回答数2
- ピアノの名実ともにNO.1と言えば、何と言うメーカーの何と言う型番の商
ピアノの名実ともにNO.1と言えば、何と言うメーカーの何と言う型番の商品ですか? 昨日、NHKの番組を見ていて思ったのですが バイオリンだったらストラディーバリウス(作)の○△とか 名器と呼ばれる物が知られていますが 身近なピアノのNO.1は何なのかなあ?とふと疑問に思いました。 買うつもりも、買えるハズも、置く所もないのですが 知識として、ここのコレ!と言うのが知りたいです。 ぜひ教えて欲しいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(アート・創作)
- 5gatu2009
- 回答数5
- チェロの駒
安価な中国製のチェロの駒を交換したいので バイオリン属楽器の工房に行きました。 その時はお店の在庫には高価な駒しかなかったので安い(五千円)の駒を仕入れてもらって 工賃が一万6千円、全部で二万一千円の見積もりを頂きました。 そもそも安価なチェロなのですがこの見積もりで気持は傾いているのですが (もっと高価なチェロを購入するお金もないので)正当な値段かどうか知りたくて質問しました。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- kokusaiband
- 回答数1
- 平均律と自然音階について
鍵盤楽器の進化の過程と最終的に平均率が考案されたという事は 習いましたが、現在のピアノは殆ど平均率で調律されているのでしょうか?それなら弦楽器や管楽器は自然調律で演奏されるとすると バイオリンソナタやピアノコンチェルトの場合のピアノは平均率なのでしょうか?厳密にいうと完全5度が違っているがそれは無視できる程度なのでしょうか。それともピアノは演奏会では特別な調律をするのでしょうか? 宜しくお願いします。
- ドビュッシーの曲の音源を探しています
タイトルの通りです。今、ドビュッシーが作曲した「6つのソナタ」 の第3番(だったはず…)にあたる、「ヴァイオリンとピアノのためのソナタ」のピアノパートを練習しているんですが、そろそろしっかり音源で曲を確認したいと思っています。一度、MIDIなどのネット上の音源で検索してみたんですが、見つけられませんでした。それで、CDでも、MIDIなどの音源ファイルでもいいので、とにかく「これです」っていうのを知っている方、教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- thetrax
- 回答数1
- 音楽の質問です。
質問は二つです。 1。下記で、バイオリンを弾いている女性は、どこかで、見たことがあり、日本の人かなと思うのですが、笑顔がいいので、お名前を教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=4_pbxdfwi7Y 2。下記は、同じ曲ですが、やたらつぎはぎなのに、妙によくできていると感心しています。皆さんのご感想をお聞かせください。 https://www.youtube.com/watch?v=FCtgyVnzcGo この二、三日寝る前に聞き、頭の中で回っている曲です。とてもよく効く眠り薬です。
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- SPS700
- 回答数2
- インスト曲 タイトルチャレンジ
いつもありがとうございます。 今回の曲はこちらです。 ソーーミレーミファソードー なだらかなバイオリンの調べ、落ち着いた曲調の中に春めいた明るい雰囲気が漂う一曲。 アレンジも複数あるようで歴史を伺わせます。 クラシックではなく現代音楽かな?と。 ちなみにこれの前にわからなかった曲は「黄昏のワルツ」でした。 凛とした強さを感じさせるいい曲ですよね。
- タップを習いたいのですが・・・
アステア=ロジャースの映画が大好きで、毎日DVDを観ているうちに「自分でもあんな風に踊れるようになりたっ!!」と思うようになりました。 私は今16歳なんですが、運動神経はとっても悪いです。こんな私でも今から始めてもうまくなれるでしょうか?? やっぱりピアノやバイオリンのように小さいころからやっていないとだめなのかなぁ?
- 愛のクラシック
こんにちは。愛をテーマにした、もしくは、素敵な愛を連想させるような、 もしくは、悲しくない曲が特集されているクラシックCDがありましたら ご紹介ください。できれば、ピアノ曲。バイオリンやチェロの曲があればいいなと思っています。 交響曲は控えたいのですが、もし特殊されているCDがあれば、ご紹介ください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- kenmogakeu
- 回答数4
- フランス・ブリュッヘン頌
というスレを立てましたが、実際あまり聴いていない「指揮者」でした。これを機に聴いてみたいと思います。皆さんのおススメを教えてください。よろしくお願いします。 リコーダーやトラヴェルソの奏者としてはよく聴いていて、殊に「ラ・フォリア」はヴァイオリンのものよりもこちらの方が好みです。 http://www.youtube.com/watch?v=jTTguuXbeU8
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- 31192525
- 回答数2
- タブレットの楽譜をめくる方法は?
11月17日のNHKの朝のクラシッククラブで バイオリンのイリヤグリンゴルツが演奏しているときに 譜面台の上にタブレットの青い液晶楽譜が見えました。 タブレット楽譜をめくる方法をお教え下さい。 足でリモコン操作をするのか演奏音をタブレットが感じて 自動的に次のページになるのか画面では分かりません。 宜しくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- kwm1933060
- 回答数3
- ピアノを聞いていると時々
綺麗なメロディの途中に ミスして2鍵盤押したかの様な不協和音がビョーと聞こえます。 ギターやバイオリンでも似た様な唐突な不協和音が聞こえます。 あれってやっぱり弾き間違えているんでしょうか? それともそういう曲やアレンジなんでしょうか? CDやコンサートではそういう音は無いように聞こえるのですが。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- noname#228046
- 回答数3