• ベストアンサー

タブ付ページ

タブ付ページを作成しているのですが、タブの部分だけ背景が真っ白です。ページ全体はちゃんと背景色がついているのですが・・・。どなたか原因教えていただけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RAPTsong
  • ベストアンサー率42% (74/175)
回答No.2

Aタグで、class要素の後にダブルクォーテーション(")が抜けています。 また、ダブルクォーテーションと次の要素名との間にはスペースを置くと良いでしょう。 <HTML> <HEAD> <TITLE>タイトル</TITLE> <LINK rel="stylesheet" type="text/css" href="tab.css"> </HEAD> <BODY> <DIV class="tab"> <A href="menu1.html" class = "menu1 bgcolor1">menu1</A> <A href="menu2.html" class = "menu2 bgcolor2">menu2</A> <A href="menu3.html" class = "menu3 bgcolor3">menu3</A> <A href="menu4.html" class = "menu4 bgcolor4">menu4</A> <A href="menu5.html" class = "menu5 bgcolor5">menu5</A> </DIV> <DIV class="main bgcolor1"> <H1>見出し</H1> </DIV> </BODY> </HTML>

参考URL:
http://tohoho.wakusei.ne.jp/www.htm
marron37
質問者

お礼

できました!本当にありがとうございました。 何回も見直したつもりだったのですけど、やっぱり自分だとダメですね。。。またよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • RAPTsong
  • ベストアンサー率42% (74/175)
回答No.1

これだけでは、単に色の指定漏れでは? としか回答できません。 もっと具体的に、できれば再現可能な部分のソース自体を掲載してください。

marron37
質問者

補足

すみません。そうですよね。これで見ていただけますか? <HTML> <HEAD> <TITLE>タイトル</TITLE> <LINK rel ="stylesheet"type = "text/css"href = "tab.css"> </HEAD> <BODY> <DIV class ="tab"> <A href = "menu1.html" class = menu1 bgcolor1">menu1</A> <A href = "menu2.html" class = menu2 bgcolor2">menu2</A> <A href = "menu3.html" class = menu3 bgcolor3">menu3</A> <A href = "menu4.html" class = menu4 bgcolor4">menu4</A> <A href = "menu5.html" class = menu5 bgcolor5">menu5</A> </DIV> <DIV class ="main bgcolor1"> <H1>見出し</H1> </DIV> </BODY> </HTML> スタイルシート BODY{width:100%;height:100%; margin:0px;} DIV.tab{position:absolute; top:0px;width:100%;text-align:center;} A{width:20%;height:20px;} A.menu1{position:absolute;left:0%;} A.menu2{position:absolute;left:20%;} A.menu3{position:absolute;left:40%;} A.menu4{position:absolute;left:60%;} A.menu5{position:absolute;left:80%;} .bgcolor1{ background-color:#000099; } .bgcolor2{ background-color:#0000CC; } .bgcolor3{ background-color:#3333FF; } .bgcolor4{ background-color:#6666FF; } .bgcolor5{ background-color:#9999FF; } A:link{ color:white; text-decoration:none;} A:visited{ color:silver; text-decoration:none;} A:hover{ color:yellow;} A:active{ color:aqua;} DIV.main{position:absolute;top:20px;width:100%;height:100%;color:white;padding:5% 20%;} H1{font-size:xx-large}

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ページ内にタブを設置

    ヤフー天気情報ページの[天気予報] [パーソナル天気]のタブやこちらのサイトの https://www.taikobo.co.jp/ 「欲しい商品を選ぶ」のタブの様にページが遷移しないでページ内でタブで内容が入れ替わるページを作りたいのですが、アクティブになるべきタブの画像が切り替わらないのと、最初に全ての内容部分が見えてしまってます。 http://kjs.qee.jp/ どなたかご伝授お願いいたします。 また、この作り方では問題があるようならばそれも合わせて教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • chromeの「新しいタブ」で出せるページについて

    chromeで、「新しいタブ」を作成したときに出てくる最初のページを好きなもの、例えばyahooが出るようにすることはできますか。

  • 新しいタブが開いてもページを読まなくなりました

    XP SP3でPCを使用しております。 昨日、インターネットでサイトを見ていて、新しいタブを開いて別のページを呼び出そうとすると、タブだけが開いてそのページを全く読み出しに行かなくなってしまいました。 最初に開いたページから別のページに移る(画面の左上の←→で行き来出来るページ)場合はちゃんと読み込んでくれるのですが、新しいタブを開く時だけ読みません。 特定のサイトに限らず、全てのサイトで同様に新しいタブは駄目です。 これは何か設定が変更されてしまって起こっているのでしょうか。 ちなみにセキュリティーソフトはフリーの「アバスト Ver.5.1」を使用しています。 ちょっと内容が解り難いかも知れませんがどなたかご教授の程宜しく御願いいたします。

  • タブの着色コードがわかりません

    TabControl全体に背景色をつけようと思って Tab1.backColor = Color.aqua Tab2.backColor = Color.Coral っと記述したところ、↓の(下手な)絵のようなタブ部以外には色がつきました。 しかし、タブ部に色をつけようと頑張っていますがいまだに色をつけることができません>< タブ部分にも色をつけることができるのでしょうか?    色がつかない    ↓ _______ _______ / tab1 \___/__tab2___\_______ | | | | | tab1(色あり) | | |

  • タブのページを切り替えたらイベントを発生させたい

    図のようにフォーム上にタブを乗せました。 ページ1とページ2があるのですが ページ2がアクティブになったら(ページ2をクリックしたら)イベントを発生させたいのですが、どうすればいいでしょうか? Private Sub ページ2_Click() MsgBox "ページ2_Click" End Sub として実験してみましたが タブの部分(ページ2と書かれているつまみの部分)にカーソルを当てて、アクティブにしただけではダメで つまみの下をクリックしないと発生しませんでした。 なのでページ1からページ2を上にしてイベントを発生させるには 1回目→つまみの部分をクリック 2回目→つまみの下の部分をクリック と言うように2回クリックしないとイベントが発生しません。 理想はつまみの部分をアクティブに(クリック)すると イベントを発生させたいです。 よろしくお願いします。

  • 新しいタブを開いたときに表示するページ

    私は、IE9を使っております。 インターネットオプションの新しいタブを開いたときに表示するページで新しいタブ ページを選択すれど、いつの間にか空白ページに変わってしまいます。

  • VistaでExcelのワークシートのページのタブがでない

    VistaHomePremiumuでExcelのワークシートのページのタブがでない ハローワークのjobカードをダウンロードしましたが全体で6ページあるまずなのに、ページのタブが表示されません(2ページ以降の確認記入ができません。 どのようにしたら表示できるのか、どなたかお教えください。

  • JavaScriptを使用したタブの扱い

    現在、とある会員サイト内のページ作成を行っているのですが、一部難航してしまっており、検索しても中々思うように情報が見つかりません。 ・ページ自体はデザイン担当により作成。拾い物のJavaScriptを使用したタブメニューを使用している。(CSSによるデザインが組み込まれている。) ・タブはカテゴリ毎に分けられている。(例えば「1~4ページ目はタブ1、2~7ページ目はタブ2」のように) ・難航している部分は「↑で書いている「タブ2(2~7ページ目)に属するページに移動した際に、タブの状態が『タブ2が選択されている状態』にしてほしい」という要望 HTMLのbodyタグのonloadで設定する方法がないかと調べてみましたが、未だに見つかりません。 どなたかご存知であれば、お教えください。よろしくお願いします。

  • 新しいタブが空白ページに戻ってしまう

    Windows7でInternet Explorer 9を使っています。新しいタブを開いたときに表示するページをインターネットオプションのタブ設定から「新しいタブページ」にするのですが、シャットダウンし、再起動すると元の「空白のページ」に

  • IE7でページをタブで開くには

    HP内のショートカットをクリックすると今のページ自体が変わって、新しいタブは開きません。 タブで開くには右クリックの「新しいタブで開く」を使わないと出来ません。 クリックするたびに新しいタブで開く設定法はないんでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 片付けが苦手な方への対処法やコツについて紹介します。
  • 部屋をスッキリさせるための収納アイデアや捨てる判断のポイントをお伝えします。
  • 心を整理し、片付けるモチベーションを保つための心理的なアプローチについて解説します。
回答を見る

専門家に質問してみよう