- 締切済み
ムービーメーカーでMPG映像を編集するには
Windows10 (x64)を使っております。 Windows Live Movie Maker で、昔に撮ったMPG方式の映像を編集したいのですが、Windows10にはMPEG2のコーデックが標準では搭載されていないとのことなので、GPL 1/2 MPEG2 decoderの「MpegDecoder012.msi」をインストールしてみました。これによってWindows Media PlayerでMPG映像は再生できるようになりました。しかしムービーメーカーでは、あいかわらずMPG映像は絵音声だけが出て画像が出てこず、編集ができません。 どのようにしたら編集できるでしょうか。 ちなみに、Windows10上でも、これまでWindows Live Movie Makerは使えており、mp4形式の映像の編集は問題なくできています。 良い案がありましたら、教えていただければ幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (16188/30918)
回答No.4
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (16188/30918)
回答No.3
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (16188/30918)
回答No.2
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (16188/30918)
回答No.1
お礼
いろいろご教示いただきどうもありがとうございました。 とりあえず今回は、素材となっていた映像をすべてmp4に変換してムービーメーカーのプロジェクトに読み込むことで、タスクを仕上げることにいたしました。