子供の足の太さ
初めての育児でいつもこちらを参考にさせて頂いております。
今回、ものすごくくだらない質問かもしれませんが、私なりに心配なので、質問させていただきました。
今六ヶ月の娘がいるのですが、足がすごく太いんです(^-^;)
身長65センチぐらい、体重7600ぐらいで体型としてはごく平均だと思いますし、発育に関しては特に気にしていないのですが。
四ヶ月ごろからふくらはぎの部分がすごくぽちゃぽちゃしてきて、会う人会う人に「すごい足ねーーー」「こ、この足(^^)、こんなにぽちゃぽちゃはじめてみたーー」といわれるようになり、みなさんすごく好意的ではあるのですが、とにかくこんなにぷくぷくのふくらはぎははじめてみた、と言われ続けるので、最近、女の子なのに大丈夫かなぁ、と何気に気になっています。
客観的に見て、そりゃあ赤ちゃんらしく全体的にぷくぷくしていますが、胴は普通な感じで手足、とくにふくらはぎがすごいことはすごいです(^^;)
長くなりましたが、皆さんのお子さんで小さい時は足が太目といわれたけど、歩き出したら普通になったとか、やっぱり足が太めのままだとかどんな感じに成長されているか経験談など聞かせていただけたらと思います。
この時期に足が太いと大きくなっても足に脂肪がつきやすいのかなぁ、とか個人差があるし今から考えても仕方ないのはわかっていますが、細く育った方とかいらっしゃったら、ちょっと自分としても安心できるかな、と思って、、、。
ほんとくだらない質問ですが、よろしくお願いします。
お礼
やっぱりそうですよね… ありがとうございます!!