- ベストアンサー
ENEOS系のクレジットカード
今現在 ENEOSカード Cを利用しています。 月々の給油量は大まかに50~100リットルです。(ハイオク) 近々、近所にTSUTAYAが出来ます。(Tカード未所持) これを機に、TSUTAYA Tカードプラスを作ろうか悩んでいます。 Cカードは年間費1,312円 現状のカード利用状況ならTカードプラスは年間費無料になります。 Cカードの利点は現状のカード利用状況なら1リットル辺り5~7円の値引きがあります(上限150リットル/月) ガソリンはENEOS系でしか入れていません。 どちらのカードを持っていた方がお得ですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
![noname#177456](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
noname#177456
回答No.2