※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【iTunesについて】最近スマフォにしたのですが)
iTunesからスマホへの音楽移行で問題発生
このQ&Aのポイント
ガラパゴスケータイからauのXpediaというスマートフォンに機種変をしたため、iTunesで管理していた音楽をスマホに移行したい。
音楽ツールサイト「Song bird」を使用して移行を試みたが、一部の音楽が移行できずに問題が発生。
購入した音楽はすべてiTunes storeで購入しており、PCのOSはWindows7。パソコンに詳しくないため、原因を特定できない。
【iTunesについて】最近スマフォにしたのですが
最近、ガラパゴスケータイからauのXpediaというスマートフォンに機種変いたしました。
今までiPod touchで全てiTunesの音楽を管理していたのですが、せっかくなのでそれらの音楽をスマフォのほうに全て入れてしまおうと思いました。
そこで、色々サイトで調べて「Song bird」という音楽ツールサイトがいいということだったので、それを使用してみました。
しかし、いざそれをPCとスマフォの両機にインストールして同期をしてみると、ところどころ移行が成功していない音楽があり、上手くいきません。(なぜか洋楽は全般的に移行できませんでした。)
ちなみに、それらの音楽は全てiTunes storeで購入したものです。
PCのOSはwindows7です。
どうもパソコンのツールには疎くて、原因がよく分かりません。
問題なく手順をしたつもりだったのですが、詳しい方ご回答のほどよろしくお願いします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ショップの店員さんに、iTunesの音楽をXpediaに移行することが可能だという風に聞いていたので、 全ての音楽がスマートフォンで聴けるものだと勘違いしていました。 よく分からないのでこれからも音楽を聴く際にはiPodを使い続けることにします汗