※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パワーポイントで背景の色について)
パワーポイントで背景の色について
このQ&Aのポイント
パワーポイント2000を使っていて、スライドの配色で背景の色を変える方法を教えてください。
スライド1の背景色がグラデーションのままで、他のスライドは1色に変更されます。スライド1の背景を1色に変更する方法を教えてください。
パワーポイントでスライドの背景色を設定する際、スライド1だけがグラデーションのままになってしまいます。スライド1の背景を1色に変更する方法を教えてください。
パワーポイント2000を使っていて、FOMのテキストで勉強中なのですが、
「スライドの配色」→「ユーザー設定」で「背景」の色を変える作業があります。
変更すると1色の設定のはずが、グラデーションで表示されます。
(用意されているデータを使っての作業なので、もともとグラデーションが
設定されていたと思われます)
1色にしてみようと思い、書式→背景で1色に設定してみますが、
スライド1だけグラデーションの表示のままです。
他のスライドの背景は1色に変更されます。
スライド1もグラデーションを解除したいのですが、どうしたらいいのでしょうか?
今、テキストが手元になく、わかりにくい説明かと思いますが宜しくお願いします。
お礼
回答、ありがとうございます。 私もタイトルマスタを調べてみましたが、グラデーションのままでしたので 質問させて頂きました。 が結局今日色々と調べてみたら、タイトルマスタの背景の上にいくつかの図形が のっかっているような状態で、グラデーションの設定がされている四角形の図形を 削除したら解決することができました。 どうもありがとうございました。