- ベストアンサー
ストリーミング再生に関して無知です。
自分のHPでストリーミング再生できるようにしたいのですが、その際アップする音声ファイルは リアルタイム再生であるなら別に容量って関係無いんですか? それともやはりできるだけ小さい方がいいのでしょうか? そうならば、みやすみたいなものはありますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
自分のHPでストリーミング再生できるようにしたいのですが、その際アップする音声ファイルは リアルタイム再生であるなら別に容量って関係無いんですか? それともやはりできるだけ小さい方がいいのでしょうか? そうならば、みやすみたいなものはありますか?
お礼
無知な私に大変詳しい説明ありがとうございます、恐縮しております。 しかし自分の無知さにちょっと後悔しております、世界では色々知らない事がおこっているのですね。 書いていただいた事の半分以上は知らない言葉ですが概念は大変よく分りました。 私はMacユーザなので(?) 2.)しか知りませんでした、(そういうものだと思っていた)。 ですから、2.)に関しての説明のくだりのみ、縁遠い人のパーテイーにいって知らない人ばかりで心細い思いをしていた時やっと2.3度あった事のある知人に出会った気分に似て、ちょっと安心しました。 誰でもソフトを選ばず聴けるものだと思っていましたがちがうのですね。 後半も前半も知らない専門用語は出てくるものの、大枠は理解できた気がします。 まだよく噛み砕けていないのでダウンロードして何度も読んでみようと思っています。 本当に助かりました。
補足
ふと思ったんですが、こんな無知の私がやるならストリーミングじゃなくて単純にMP3のファイルを ダウンロードできるようにした方が無難そうですよね?ソフトもあまり選ばないし。 それだったら、曲を短くして、なんだったらモノラルにしちゃえば軽くなるし・・ それならば問題ないですよね? 重ね重ねすみません。