- ベストアンサー
サブウーファーへの接続は?
今日サブウーファーを買ってきました。さあ、これでやっと5.1CHが完成するぞ!と思っていざ、接続しようとしたところ、アンプの出力(LFE信号の端子)がRCAピンひとつで右も左もないのに、スピーカー側はLINE INにLRの2箇所つっこむようになっているのです。これはどうしたもんでしょうか?AVアンプ、スピーカー双方の取り説を読んでも書いてありません。ちなみに、AVアンプはヤマハのAX1300、スピーカーはARの25Aです。 どちらか一つに繋げたら支障ありますか。それともアダプターを使って分岐する必要がありますか。ご教授願います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー

noname#161749
回答No.3
その他の回答 (3)

noname#161749
回答No.4
- ・・・・ リナ(@engelrina)
- ベストアンサー率60% (2456/4051)
回答No.2
- ・・・・ リナ(@engelrina)
- ベストアンサー率60% (2456/4051)
回答No.1
お礼
ありがとうございました。現在自然なバランスになるようにボリュームやハイカットの周波数を調整中です。実はメインのスピーカーのウーファーもサブと同じ25センチ口径なのですが(ただし昔の密閉ブックシェルフ型ですが)これってサブウーファーを導入した意味があまりなかったでしょうか?聴感的にはだいぶ低域が厚くなったようで満足しているのですが・・・