• ベストアンサー

サブウーファーへの接続は?

今日サブウーファーを買ってきました。さあ、これでやっと5.1CHが完成するぞ!と思っていざ、接続しようとしたところ、アンプの出力(LFE信号の端子)がRCAピンひとつで右も左もないのに、スピーカー側はLINE INにLRの2箇所つっこむようになっているのです。これはどうしたもんでしょうか?AVアンプ、スピーカー双方の取り説を読んでも書いてありません。ちなみに、AVアンプはヤマハのAX1300、スピーカーはARの25Aです。 どちらか一つに繋げたら支障ありますか。それともアダプターを使って分岐する必要がありますか。ご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.3

既に回答されているように片方だけの接続でOKです、 主にサブウーファーで再生される低域(100Hz以下など)は指向性がホトンド無い為L-Rの区別はありませんから(位相差で指向性が出る事もありますが)、 サブウーファーの再生ボリュームをメインの再生音とあわせればOK。

kenkensuga
質問者

お礼

ありがとうございました。現在自然なバランスになるようにボリュームやハイカットの周波数を調整中です。実はメインのスピーカーのウーファーもサブと同じ25センチ口径なのですが(ただし昔の密閉ブックシェルフ型ですが)これってサブウーファーを導入した意味があまりなかったでしょうか?聴感的にはだいぶ低域が厚くなったようで満足しているのですが・・・

その他の回答 (3)

noname#161749
noname#161749
回答No.4

無駄という事は無いと思いますよ、 同じ25センチのウーファーでも2ウェイのとスーパー(サブ)ウーファー用とでは設計が違いますし(より低いQになってたり剛性も違うようです)アコサスのAR25よりもスーパーウーファーの方がより低音が出るはずです(50~60Hzくらいに共振のピークが来てると思います)。

kenkensuga
質問者

お礼

ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

回答No.2

AX1300のLFE OUTから25AのLINE INへピンプラグコードで接続してもOKです。 LかRどちらか一方だけでも大丈夫なはずです。 RCAを二股に分けるアダプターコードを使ってLFE OUTをL,R両端子に入れる方が気分的に安心です。(もしかしたらアダプターコードは取り越し苦労なのかもしれません。) 実際にその組み合わせで聴いたことがないので、いい加減な印象の回答で申し訳ありません。

kenkensuga
質問者

お礼

昔、ステレオをモノラル入力したい場合はL側だけ使ったことを思い出しました。おっしゃるとおりでOKかと思いやってみました。結果、無事に鳴ってくれました。80HZ ぐらいで上をカットしましたらばっちりでした。ありがとうございました。

回答No.1

AX1300はサブウーファー用にローパスフィルターを通したセンタースピーカー出力端子があるのだから、追加アンプ不要でそのままスピーカーコードで接続するだけでOKなのに、 どうしてわざわざローパスフィルター付きアンプ内蔵スピーカーシステムを購入したのでしょうか。ちょっと無駄な買い物のように思えてしまいます。 それに、せっかくのAX1300についているイコライザー機能とかのコントロールがフルに生かせなくてもったいないです。 アンプのREC OUT(アナログのRCAピンジャック)L,Rと、アコーティックリサーチ25AのLINE IN L,Rとをピンプラグコードで接続して、サブウーファーの調整は25Aのアンプのつまみで調整するようですね。

kenkensuga
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。でも素人なもんでおっしゃる意味がよく分かりません。ローパスフィルターは低域をカットするものではないのですか?それにセンタースピーカー端子はすでにそれ用に使っています・・・ それとヤマハのサブウーファーもすべてアンプ内臓なのでは?ということはヤマハのサブ(たとえばYST-SW800)を使うことももったいないの?よくわかりません。 もう少し研究してみます。ありがとうございました。

kenkensuga
質問者

補足

すみません。ローパスとは低周波数だけ通過させる回路ですね。でも、不都合はないように思うのですが・・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう