ベストアンサー パソコン画面の動画撮影について。 2010/05/18 19:15 パソコン画面の動画撮影について。 静止画はctrl+printscreenでコピーできますが、動画はコピーできないのですが? PCの初心者にもわかりやすく説明していただけるとうれしいです。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー hanmemomo ベストアンサー率35% (205/580) 2010/05/18 19:22 回答No.1 プリントスクリーンは、現在の画面をクリップボードに送るのですが、 確かに1枚のみになります。 動画でやるには、ソフトがひつようになります。 Googleなどで「pc画面 キャプチャ」などで沢山ヒットするので好きなのを 使ってみてはいかがでしょう 質問者 お礼 2010/05/19 15:39 pc画面 キャプチャで検索しました。多くのソフトがあるのでこれから吟味して調べます。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) Cupper ベストアンサー率32% (2123/6444) 2010/05/18 19:29 回答No.2 静止画は PrintScreenキーを押すだけでスクリーンショットを撮ることができますよ。 (キーボードの種類によっては Fnキーやその他のキーとのコンビネーションで撮れます) 動画も基本的に PrintScreenキーを押すことで画面表示をそのままクリップボードに保存することができます。 ただし、キーを押した瞬間です。 ブロードバンド配信コンテンツには、スクリーンショットを撮れないように工夫したものがありますので そう言ったコンテンツは諦めるか、対象のビデオソフトを購入しましょう。 どうしても今すぐ欲しいというのでしたら、パソコンのモニタの前にビデオカメラでも置いて撮影してはどうでしょう。 (画質の保証はありません) 質問者 お礼 2010/05/19 15:38 ありがとうございます。PrintScreenキーを押すだけで良かったんですね^^; モニタの前にビデオカメラでも置いて撮影しているのですが手間が掛かるので諦めて、ビデオソフトを調べてみようと思います。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェア画像・動画・音楽編集 関連するQ&A ガラケーで撮影した動画がPCに取り込めないんです。 ガラケーで撮影した動画をパソコンにコピーしようと、 マイクロSDをUSBカードリーダーに差し込んでパソコンに 取り込もうとしたのですが、静止画は表示されるのですが、 動画が表示されません。 以前も同じようにしてガラケーで撮影した動画 PCに取り込んだことがあるのですが、 今回、なぜ表示されないのかが分かりません。 今回撮影した動画は、 以前取り込んだ動画と同じところに入っています。 (ガラケーメニューのmicroSDデーターフォルダのムービーフォルダ) どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m デジカメで撮影した動画をパソコンに保存したい パナソニックのデジカメで動画を撮影しました。 デジカメ内では動画で見えますが、USB接続してパソコンで見ようと思うとJPEGの静止画画像になっていて動画が見ることができません。 QuickTimeというのはPCにインストールしたのですが、そのソフトで見ようと思ってもメディアプレヤーでも見れません。なぜなのでしょうか?QuickTimeの使い方が間違っているのでしょうか? ★★パソコンの画面上の動きを録画する方法は?★★ こんにちは。 よく、パソコンの使い方の説明や ネットゲームの対戦の様子などで、 パソコンの画面上の動きを録画した ような映像をネット上で見かけます。 あれはどうやって録画しているんでしょうか? 静止画なら、プリントスクリーンボタンを押して、 コピー&ペーストで撮影できますが、 動画の場合は何か特殊なソフトを使っているのでしょうか? もしご存知なら教えてください。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム パソコンの動画の画面を静止画としてとりたいのですが、どうとればいいので パソコンの動画の画面を静止画としてとりたいのですが、どうとればいいのですか? 方法として、教えてください。 動画撮影中の静止画撮影について デジタルビデオカメラの買い替えを検討しています。 現在使用しているのがSONYのDCR-HC90ですが、静止画撮影モード(動画は撮れない)だと300万画素位の写真が撮影できるのですが、動画撮影中に静止画を撮ると、Lサイズにプリントしても画質の悪さが気になるのです。 購入したのが3年くらい前なので、今ならもっと良い機種が出ていると思うのですが、種類が多すぎて何を購入してよいのかわかりません。 お詳しい方、アドバイスをいただけると嬉しいです。 希望としては ・動画撮影中の静止画が綺麗に(高画素で)撮影できる ・フルハイビジョンは高価な上に、ブルーレイディスクにしか焼けないと伺ったので、候補に考えておりません ・動画はパソコンで編集しますので、編集しやすいものだと助かります ・予算は10万円以下で検討しています よろしくお願いいたします。 動画で撮影してしまったのですが… あんまり考えずに撮影したら、すべて動画でとってしまったのですが… そのままプリントできませんか?静止画に編集しなきゃだめですか? 動画を静止画にする方法について。 Windows Media Centerで録画した動画を一部分、jpgなどの静止画に変換したいと思っています。そのため、「printscreen」ボタンを押して、Photoshopなどのソフトでコピペしてみたのですが、何故か画面が真っ黒で、上手く画像が映し出せません。 現在、PCはwindows7を使っています。 どなたか、動画を静止画にする方法を知っていらっしゃる方がいましたら、教えて下さると嬉しいです! どうぞ宜しくお願い致します。 ソニー製α55で「動画録画中の静止画撮影」は出来るのでしょうか? ソニー製α55で「動画録画中の静止画撮影」は出来るのでしょうか? キャノンの上位機種では、出来るが静止画撮影中の1秒は動画が欠落する、とか... それならPMBとかのアプリで動画の駒を静止画にキャプチャリングするという方 が賢いのでしょうか? 画質は従来のカムコーダーでの録画撮影中の静止画くらいでも構わないのですが。 サイバーショットWX5で撮影した動画の保存方法 こんばんは 自分なりに、ネットや説明書で かなり調べたのですが 解決せず困り果てております。 どなたかお知恵をお貸しいただけないでしょうか? sonyのサイバーショットdsc-wx5という機種を 購入したのですが、 撮影した動画がパソコンに保存できません。 PMBという付属のCDは、インストールしています。 ケーブルでデジカメとパソコンを繋ぐと、静止画は簡単に保存できるのですが、 動画は選択肢の中にさえ出てきておらず、保存できません。 どうすれば、動画も保存できるのでしょうか? ちなみに、パソコンに保存して、you tubeにアップしたいのです。 パソコンに疎い初心者ですので、なるべく簡単な言葉でご説明いただけると 助かります。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 いまどきのデジカメは動画の撮影は お尋ねします。 いまどきのデジカメは通常どの種類でも動画の撮影はできるのでしょうか?それとも今でも静止画だけのものとかもあるのでしょうか? 一般的に今から購入する場合はほとんどが動画も撮れるのでしょうか? 今から、70代の男性に説明しないといけないのですが色々きかれてわからなくなってきたのでどなたかよろしくお願いします。 HDビデオカメラで動画撮影中に静止画撮影 先週木曜にビデオカメラを買い換えたのですが、疑問に思うことが出たので教えて下さいませんか。 HDビデオカメラで動画撮影中に静止画撮影したいと考えています。 現行SONYのSR1を使用していて、上記の機能が非常に便利ので次の機種選定にはそれは外せないと考えていました。 電機量販店で当初PanasonicのHS100もしくはSD100を購入しようと考えていきましたが、販売員の説明では各メーカーの現行機で動画撮影しながら静止画を撮影出来るのはSONYだけだというので、 テレビやレコーダーとの連携を考えてPanasonicにしようと思っていたのに、この機能があるのが最優先で考えていたのでSONYのCX12を薦められるままに購入ました。(動画撮影中に静止画が撮れるというSONYのビデオカメラで、最も軽いのがこの機種だった。) が、その後SD100のHPを確認すると動画撮影中でも静止画が撮れるような内容が書いてあります。 詳しい方、実際の所はどうなんでしょうか教えて下さいませんか。 もし、この販売員の言ったことが間違いであったなら、Panasonic商品への交換は出来るのでしょうか。カメラの使用はしてしまいました。 Vodafone 903SH の動画撮影について 動画撮影をしようと思ったところ、なぜかできません。 カメラを動画モードにぢてスタートをさせると音が鳴り始まるかと思いきや時間のカウントアップがせず5秒ほどで画面が停止しフリーズしたみたいになります。 なにか設定方法等があるのでしょうか? ちなみに、静止画のカメラ撮影は正常に行えます。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム デジカメで撮影した動画のプリントアウト方法 デジカメ(IXY DIGITAL55)で撮影した動画を、プリンタ(PIXUS MP770)にてプリントアウトしたいのですが、PCに取込んだときMVIとなってしまい、印刷できません。(静止画はIMGで印刷可) どうすれば印刷できますか?(なにぶん初心者につきできるだけわかりやすくご教授下さい。) 動画からバルブ撮影写真の切り出し 動画から静止画を切り出すことができるソフトは山のようにありますが、 動画からバルブ撮影写真を切り出すことができるソフトを御存知でしたら教えていただけますか? たとえば、三脚を使って撮影した花火の動画から静止画を切り出すとどうしても1コマ(1/30秒)の味気ない物になります。 花火をカメラで撮るときにはシャッタースピードを長めにとって花火が開く様子を写せます。 同じように動画から切り出すときに複数コマを合成して静止画として切り出すことができたら と思っているのですが、それができるソフトは見つかりませんでした。 さらに基準となるものを指定すればデジタル手ぶれ補正をかけることができ、 そのうえで静止画切り出しできればなおいいと思うのですが・・・ そのような処理ができるソフトを御存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。 PEN miniで撮影した動画をpicasaで管理 PEN miniで撮影した動画をPicasaで管理 私は動画・静止画の管理をPicasa3で行っています。 最近、デジカメをオリンパスのPEN mini E-PM2 に変えたのですが、 動画の管理が出来なくなり困っています。 今までは 1)デジカメで撮影 2)SDカードをPCへ 3)Picasaで取り込み で取り込めていました。 現在も静止画は取り込めるのですが、動画が取り込めません。 何か方法はありませんでしょうか。 PC画面の動画を取得 ネット麻雀をしている動画がそのままニコニコ動画にうpされているのですがどうやればPCの画面の動画をとれることができるのでしょうか。静止画のとりかたは知っているのですが。。 テレビの画面をパソコンに写すことについて テレビの画面をパソコンに写すことができて、その写った映像をできれば動画として(最悪静止画でもかまわないです。)パソコン上に保存したいと思っているのですが、いい方法はありませんか? 富士のデジカメで撮影した動画を人に送りたい。見せたい。 わたしは、FINEPIX4500で、静止画や動画を撮影していますが、撮影した動画はカメラについてきた専用の閲覧用ソフトでしか見ることができません。 これでは、人に見せることはできないし、他の静止画と一緒にCDROMに焼いてあげても、先方は見ることができません。 また、ホームページに載せることもできません。 ☆ わたしのパソコンはウインドウズで、プレミアもはいっているので、何かのソフトでプレミアで読みこめる形式に変換できるといいのですが。 ☆ それとも、富士で閲覧用のソフトか何かを配布しているのでしょうか。 ☆ 訪れるべきサイトや、解決法など教えていただけると幸いです。 動画→静止画 PrintScreenキーが使えません 動画の1部分を静止画にしてイラストレーターに貼り付けたいのですが、動画の画面をフルスクリーンにしてPrintScreenキーを使って貼り付けてもただ黒い四角形ができるだけです。 動画を小さくして行ってみるとデスクトップ部分のアイコン等はコピーできているのですが動画の部分のみ黒くなっています。 貼り付けたい動画ファイルはプロパティによると『MODファイル』となっています。因みにWindows Mediaファイルでもテストしましたが同じ結果でした。 宜しくお願い致します。 ペイントへの画面コピーできない Ctrl + PrintScreen あるいは、 Alt + PrintScreen で ペースト確保したはずの画面コピーが、ペイントで貼付けができません。なにか設定等が必要なのでしょうか?会社のPCでは問題なくペイントへの画面コピーはできますが。 注目のQ&A 40代前半。自立していないと言われました 恋人が異性と2人で出かける場合、どこまで許す? 注意された時 恋人について わざわざ隣に座る男性 弱者男性が心を保ち続けるための生き方について パソコンの買換え だし巻きたまご 定電流源 教えて下さい カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
pc画面 キャプチャで検索しました。多くのソフトがあるのでこれから吟味して調べます。ありがとうございました。