• 締切済み

東芝ダイナブックG6/18PDEW HDDの取り外し方

東芝ダイナブックのG6/18PDEWを使っていて、HDDを取り外すために 分解したいのですが、ねじを全部取ったのですが、どこにHDDがあるのか、どういう風に本体を分解していくのか等わかりません。 絵付きで説明しているサイトを教えてください。 分解は初心者です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • abs_usact
  • ベストアンサー率14% (26/176)
回答No.1

初心者であれば、ノートパソコンの中を開ける事自体止めた方が良いです。デスクトップならまだしも。 まず、メーカー保証は効かなくなります。 開けてしまった後で言うのもなんですが、メーカーにお金を出して修理をお願いしましょう。

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 東芝 dynabook NX HDD 交換手順について

    東芝 Dynabook NXについてです。 内臓のHDDを交換したいと思ったのですが、 残念ながら裏側から簡単にアクセスできるのはメモリだけ。 本格的にバラさないとHDDには辿り着けなさそうです。 ぶ厚い説明書にはバラし方なんて載ってないし、 検索かけてもなかなか見つかりません。 同じ東芝でも機種によって構造が全然違うようで、 適当にネジ外したり引っ張ったりするのもちょっと怖い気がします。 どこかに写真付でバラし方を解説しているサイトは無いでしょうか?

  • ノートパソコンのHDDを交換したい

    ちょっと自分で、HDDを交換しようと頑張っているのですが、行き詰っています。 誰か、分解方法を教えて下さい。 お願い致します。 物は、東芝のダイナブックです。(メーカーサイト) http://dynabook.com/pc/catalog/support/search/user/cgi-bin/disp.cgi?pid=PAC7212CMHN&dir=DBs どうも、分解は、メーカーに依頼しなくちゃいけないらしいのですが、 どうしても分解してもHDDまで、たどり着きたいのです。 何番のネジを回せば良いか教えて下さい。

  • ノートPC(東芝ダイナブックP8)分解方法を教えてください。

    東芝ダイナブックP8の分解方法が分かりません。冷却ファンにゴミが溜まってファンの回転が悪くなってるようで、熱暴走を起こしすぐに電源が落ちるようになりました。メーカー修理代も高いため出来たら自分で掃除しようと思いますがネジを外したくらいではダメでした。分かる方がいらっしゃったら教えて頂けませんか?よろしくお願いします。

  • HDDの外し方(東芝Qosmio)

    東芝Qosmio F20/590LS ノートパソコンのHDDが外せません。 裏面からでは外せないと思い、キーボードを外して見ましたが、ネジもわかりません。 文言での説明は難しいとはおもいますがヒントお願いします。

  • 東芝 ダイナブック G6C/X18PMEですが、XP SP1からSP2

    東芝 ダイナブック G6C/X18PMEですが、XP SP1からSP2へバージョンアップを行ったらサウンド音が出なくなって大変困っています。東芝のサイトを調べたのですがこの型番に合うドライバーが見当たりません。どなたか助けてください。

  • dynabook Qosmio D710HDD交換

    現行機種の一体型デスクトップPC dynabook Qosmio D710 を持っているのですが HDDの稼働音が非常に耳障りなので、HDDをSSDに交換しようと考えております。 一体型なので仕方がないですが、実際に分解したところ特にこの機種はHDDまでのアクセスが複雑でした。 交換手順の事例を検索してみましたが、交換に成功したとの文章は有っても 手順の参考となるサイトが見つけられず苦慮しております。 dynabook Qosmio D710 または同型のPCで交換に成功した方 または手順の参考になるサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら 教えていただけますでしょうか。 ・特にHDDまでのPC分解手順について知りたい ・保証対象外となる事、自己責任である事は承知しています。 ・HDDの交換以外の、データ関係の作業は自身で何とかなります。 恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • dynabookのノートに市販のwinを入れる

    dynabookのノートPCに市販のwindowsをインストールし、ドライバ関係を手動でインストールしようとしていますが、 dynabookのドライバはサイトにUPされているのでしょうか? Let's Noteだと、型式ごとにドライバがまとめて掲載されていますが、 東芝サイトをみると、いくつかはありそうなのですが、 まとめてではないので、全部掲載されているかどうかが不安だったので。 ちなみに元のCDやHDD内のリカバリ情報はありません。

  • HDD交換後、セットアップ中のエラー ダイナブックG3

    ○TOSHIBA DynaBook G3/510PME  CPU:IntelPentiumIIIプロセッサ1GHz  HDD:30GB(Ultra ATA100対応)5V 0.5mA OS :Microsoft WindowsXP Home Edition ●交換後のHDD  日立 HTS541680J9AT00 80GB  5400RPM  5V 0.6mA 東芝ノートパソコン ダイナブック G3 のHDDを交換したく、ショップにて 現状HDDの写メ(型番写し)を見せ それに装着可能なHDD(80GB)を選んでもらい 購入。 帰宅後、購入したHDDを外付けケースに入れ 交換前PCにて初期化。 後に 旧HDDと交換してノートパソコンに装着。 リカバリCDにてセットアップ途中、「初期インストールソフトウエアの復元は完了しました。」のメッセージ後、指示に従い CDを取り出し 何かキーを押して再起動をさせました。 その後、Windowsのセットアップを行うはずですが、再起動後の画面は黒く下記のエラーメッセージが出てしまいます。 「Insert system disk in drive. Press any key when ready」 この場合の原因と対処方法は有りますか? また、このノートパソコンに80GBのHDDは大きいのでしょうか? ノート(VAIO)とか、ディスクトップにてHDD交換は今までに数回 リカバリも数回こなしてきてましたが 今回 この様な壁にぶち当たり 1週間ほど いろんなサイトにて調べましたが 参考になる記事が無い為 皆様のお知恵を拝借したいと思います。 宜しくお願いします。

  • HDDの交換

    東芝ダイナブックTX650/LS  XP SP3 100Gですが120Gの内臓HDDに入れ替えることはできるのでしょうか?100Gからの引継ぎはなしで、行いたいのですが(リカバリーディスク使用)で可能でしょうか?初期状態になるということでSP3ではなくなるので対応できるのか? 親戚に頼まれたのでHDDのコネクタがどちらかわからず、知っている方教えてください、いろいろサイトで対応表などみるのですが不明です。

  • dynabook ハードディスクの物理的破壊方法

    パソコン初心者です。液晶が壊れたので、dynabook cx 3216ldswのハードディスクを物理的に壊して廃棄したいと思っています。PC裏面等をみても、ねじ等がみあたらず、分解方法がわかりません。どうやってハードディスクを取り出して壊せばいいのでしょうか?