• ベストアンサー

人生の短さに愕然とすること

何も考えてなかった時は、いろいろ手を出したがったけれど 認識が深くなるにつれ、ひとつの行動を熟考し畏れてしまう。 見つめるのが深いほど人生の短さと能力の足りなさに愕然とし 現象を見つめることに拒絶反応を起こす。 こういう感覚を経験した方や哲学者をご存知ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

マルクス・アウレリウスはどうでしょう。 彼の場合、質問者さんがお書きになった心境に留まるのではなく、みずからを省み、みずからを励ましつづけた人であったようですが。 たとえば『自省録』の一節のこんな箇所。 「1:人の考慮すべきは、ただに、わが生涯の一日と費やされる残る部分はますます僅かになりつつあるということのみではない。かのこともまた考慮すべきである。――人あってこの上さらに生きるとして、さてその者の精神が、事物の理解に、神々のこと人間のことに知悉すべき観照に、よく堪えるだけのものをいぜん変わることなくなお保持しつづけるであろうかどうか、それこそわかったものではないということをも。  つまり人は、老いぼれ始める場合、呼吸し、栄養摂取をし、表象し、事を欲求する、その他その類のことが消滅してゆくことはあるまい。しかし、己を活用し、自分としてなすべき務めのかずかずを正確に算え上げ、眼に映ずるもろもろの現象を明晰に分析し、また、いまは己が命を絶つべき時に立ち至っているのではないかというほかならぬこの一事に対し、さらにはそれと同じ類いの、錬成された思考を大いに必要とする諸事に対し、心眼を据えて見張るこの働きは、かのものどもに先だって衰滅するものである。  されば、生の歩みを速めねばならぬ。それは刻一刻死へと近づきつつあるがゆえのみではない。事物の省察と本質探求の働きが死に先立って停止してしまうからである」(p.37-38『自省録』鈴木照雄訳 講談社学術文庫)

noname#118718
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >みずからを省み、みずからを励ましつづけた人であったようですが。 まさに、そういう人物の存在を精神的支柱として求めていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#194289
noname#194289
回答No.2

キケロがそう言っていませんか?

noname#118718
質問者

補足

回答ありがとうございます。 探してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ratesu
  • ベストアンサー率13% (16/122)
回答No.1

私も経験しました。

noname#118718
質問者

補足

詳しい内容を教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人生で道に迷ったら?

    皆さんは、人生で道に迷った時に十字路に出くわしたら、どの方向に行ってみますか?  (1)自分の信じる道を、このまま真っ直ぐ進んでみる  (2)意識して、左右にちょっと曲がってみる  (3)もう一度元の進んできた道を振り返って、その場でじっくりと立ち止まって熟考する  (4)信頼できる人に忠告を求めて、その方向に行ってみる  (5)占いなどを参考に決める  (6)その他 実際にそんな経験があった方はもちろんですが、経験のない方も、その場面を頭に思い浮かべて考えてみていただけるとありがたいです。 では宜しくお願いします。

  • 人生下手・・・どうすればいいのか?

    こんにちわ。人生下手の23歳厄年の会社員です。 今・・・かなり前からずっと困っていて苦しんでいたことがあります。 (1)人間関係 (2)思考能力(考えて行動する) (3)要領 が悪すぎて人生下手になってます。 (1)は人と話す前にどんな事を話せばいいのか、話す時に相手の性格を読んでしまい(言葉を選びすぎで)結局うなずくだけで話しが終わったり、話下手な為話しただけで他人がしらけたりしてしまいます。 そのせいで恋愛ができなかったり、すぐ遊べる友達がいなかったり、心を許せる人もいません。 (2)は考えるという感覚がわかりません。考えるとはなんでしょうか? (3)は仕事や勉強方法を一生懸命覚えようとしてもなかなか覚えられず、結局覚えられませんでした。 このまま人生下手で暮らしたほうがいいでしょうか? また何か対策を打てば人生下手から開ける道があるのでしょか?

  • 人生36歳 やり直し 人生楽しむには?

    今までの人生ほんとにむちゃくちゃでした。 多分他の人よりも人生を楽しんでいなかったし、十分に生きてないと思います。 何にも考えずに人生のほほんと生き、 本気で頑張ったこともないし、やりたい事もなく興味あることもなく すべてにおいて無関心 だから、脳も何にも考えないすかすか頭になってるんだと思います。 若い20歳の子たちと行動することとかあるのですが、その子達のほうが 能力もあるし、同じ課題考えてもこともなくやってしまう・・・・。 私はできないからくるしんでいるのに・・・・・。 いきあたりばったりの人生。何にも考えていない。 人生の見えている部分が他の人より少ない気がします どうすればいいのでしょうか?人生謳歌したいです。 自分の能力の低さ常識のなさだけ気になります。 若い子といたら、余計劣等感そして同年代でも劣等感で環にはいれません。

  • 植物が「居る」という感覚

    「有る」は現象や物体に対しての認識 「居る」は動物や人間に対しての認識、なのでしょうが 植物が「居る」という感覚を持たれている方はいらっしゃいますでしょうか。 哲学の認識論ではなく、実際に植物に接している方で実感としての内容をお聞きしたいと思います。

  • 人生において大切なこと

    人生において大切なことはなんだと思いますか? 死にたいくらい辛い時に 乗り越えた経験のあるかたや 色んな方の意見が聞きたいです。 2つの質問に答えていただけたら嬉しいです。 1、ツライ時に這い上がれたきっかけの出来事を教えてください 2、人生において大切なことはなんだと思いますか?

  • 人生が忙しすぎて落ち着けない

    30代半ば女性です。 最近、自分の生き方が笑えてきました。 どうしたら人生が忙しくならなくて済むのか本当に教えていただきたいです。 まず未熟児で産まれた瞬間から生きるか死ぬかというスタートを切り、家庭(両親)がとんでもなかったため物心ついたときから1日も心が休まることなく生きるか死ぬかの幼少〜青年期を送り、何度か安楽の地を求めこの世界からの退場を試みるも送り返され(神さま?は死にたくないと思う人のお迎えは行くのにホント理不尽ですよね!) その後、20代半ばで大きなトラブルに合い警察なども動く中で福祉に繋がり生活保護を受けることになりました。 保護されて本当にたくさんの方が寄り添い、助けてくださり、生まれてはじめて“幸せ、安心、安全、穏やか”と感じることができ、その感覚を知ったときは本当に衝撃でした。「こりゃ〜死ぬことが救いになる人もいる。なんて言っても通じなかったわけだわ」と。こんな世界ならいつまででも生きていたい。死にたくないという生き物としては当然の?気持ちを感じたのも初めてのことでした。 なのに… なのにですよ、私はその世界から飛び出してしまうんですよね。理由は「幸せや安心という感覚を味わいつくしたから、今度は違う世界に行ってみたい!」です。もうほんとに大人しくしててほしいです(涙) その頃、ひとりで人生を生きることをやり尽くしたと思い、人と生きることに挑戦してみたいと、ちょうどプロポーズされたこともあり結婚しました。 で、結婚生活もいろいろあり離婚もうっすら浮かぶ中「また引っ越し?諸々な手続き?生活保護に戻る?離婚したら今度は〇〇なタイプの人を見つけて成功させる!って絶対また忙しくなるよ?もう一生落ち着けない人生を送るのか?」と遠い目をして窓の外を眺めております。 自己分析では落ち着いて安定した人生を求めているが、安定しすぎていると手持ち無沙汰のようになりわざわざ自分から大変なことを見つけて、大変な方を選んでしまう。 恐らく、年相応の体力とエネルギーが消化不足になっていてそれを解消するために大変なことを見つけてきてしまうのかな?と思うのですが、幸い創作活動をしているため、人生を忙しくして消化させようとしないで、創作活動の方を大変にさせられたら解決しそうなのですけど、環境が忙しすぎて集中出来ないというジレンマです。 楽しそうなことを見つける能力と行動力は抜群だと思いますが、それ故人生が忙しくなってしまい落ち着けないという… どうしたらよいのでしょうか?

  • 人生観について

    今まで生きてきて、自分の人生観・価値観がガラッと変わった方、いらっしゃいますか? 様々な経験をしてきて、ある分野の価値観などは変わることはありますが、人生観そのものが変わってしまった。という経験が私にはありません。 私の周りで人生観が変わったという人たちは、しばらくインドに行っていた人や、日本以外の国で生活した人など、 数人しか出会ったことがありません。 変わった。と聞くだけで、その後どうなったのかちゃんと聞いたことがなく、わかりません。 人生観が変わるということは、極端にいうと考え方・生き方・性格なども変わってしまうのですか? 変わった時ってどんな気持ちなのでしょうか? 変わってから、どうして、どうなったのですか? その後、生き方にどう影響したのか大変興味があります。 今までの人生観がガラッと変わってしまった方の話を聞いてみたく、質問しました。

  • 生涯泣き言人生だ。

    ここは男磨きの闘技場、クラブ ヴァルハラというオカマバーだ。 哲学研究するカテなんだけどね、参加者は男を競い、敗北するとオカマに転落だ。 ここに祝福すべきわいせつ物が入荷した。 放浪の哲学者、旅する歌びと http://okwave.jp/qa/q9247340.html 実に堂々とわいせつ物陳列に陶酔している。 いわく > 生まれてきた。 そして死ぬ。 瞬間に過去となっていく。 あるという事はない。 在るものがなくなる事はない。 砂浜の砂にこぼしたコップの水を探してももう見つからない。 砂を握ってもさらさらと掌から滑り落ちていく。 過去が吸い込まれていく、人生が。 この本人の経験認識は過去で埋め尽くされ、現在がない。 現在を消失している。 それは生きている自覚がないことだ。 生きてはいない、生きている実感がない。 経験がすぐさま過去の記憶となっている。 これは生きた自覚もなく、死を知らぬままさまよう屍だ。 かわいそうだから、寄ってたかって処方箋について酒の肴にしようや。 この屍には、生きていることを自覚させた方がいいか、死んでいることを自覚させた方がいいか。

  • 「分からない人には説明しても分からない」という言葉の出処は?

    こんにちは。 「(聞いて・見て・考えて)分からない人には、説明しても分からない」 表現の違いは多少あるものの、よく見聞きする言葉です。 意味するところは分かります。人は、知らないものは認識できないのですから。認識できる物事が世界のすべてだとも言われますよね。 それはそれとして、この言葉の出処を調べています。 哲学? 科学? 単なる経験則?人生訓? 屁理屈? ご存知の方いませんか? よろしくお願いします。

  • 人生が良い方向にガラッと変わった「人生の転機」を教えてください

    例えば、ある本を読んで変わったとか 彼女ができて、人生が楽しくなったとか いい師匠、友人にめぐり合えたとか 自分を変えることのできたきっかけを教えて欲しいです。 私は現在自分を変えたくて、人生を良い方向に変えたくて行動派人間になろうって思ってます。 今まで、そんなに楽しい人生でもなかったんです。 でも今まで健康に生きてこれただけでも感謝してます。 20代後半に突入してしまったので、 本当に今から人生変えて生きたいんです。 そのためには なにかきっかけをおこさなきゃいけないって思ってます。このまま単調な毎日を送るのが嫌なんです 昔と変わったっていう方、 どんなきっかけで人生変えることができましたか? ぜひご回答お願いします。 ※私は最も欲しいのが友人です。情けない話、友人皆無なんです。彼女はいた経験なし。 だからこそ行動起こそうって思ってます。 だから私が決めたのは 「人に自分から積極的に話しかけていく。年齢・男女問わず。」です。 しかし、引っ込み思案で人見知りの激しい私は不安になります。話しかけようかな、でもやはりそっけない返事されたら恥かくかな・・・やめとこうかな・・・・って迷いながら、結局は話しかけれなかったときは「自分ってなにも変われてないな」って卑下してしまいます。でもなにかのきっかけで変わりたいんです。こんな私にでも友人や彼女ができたら変われる気がします 以前にもここでアドバイス受けて、勇気が出ましたので、また行動する勇気をもらいたいです。 質問は 「人生が良い方向にガラッと変わった「人生の転機」を教えてください」です