※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:浪費癖、借金がある中で貯金を目指しています。金銭管理が得意な方、今何をすべきか教えてください!)
浪費癖、借金がある中で貯金を目指しています。金銭管理が得意な方、今何をすべきか教えてください!
このQ&Aのポイント
浪費癖や借金がある中で貯金を目指すために、適切な金銭管理の方法を知りたいという質問です。
現状では返済や生活費に苦労しており、浪費癖を改めたいと考えています。
具体的なアドバイスや計画を求めており、整理して考えるための方法を知りたいとしています。
浪費癖、借金がある中で貯金を目指しています。金銭管理が得意な方、今何をすべきか教えてください!
まず、現状からお話します。
クレジット会社への返済 ■月々40,000円。
奨学金への返済 ■月々15,000円。
携帯代 ■15,000円
光熱費 ■12,000円
家賃は■0円
貯金も■0円
コレで毎月の固定?経費は計、約82,000円になります。
お給料は毎月10日。仕事はホステスをしています。
お給料は全部で約30~50万程になります。(が。。。日払いを差し引いて給料日には残りの10~20万程です)
(変動があるのは、実働日数に変動があるためです。)
ホステスをしていると、毎日美容院にセットに行かないといけないので、
美容院代として出勤日は¥2,500必要です。
貯金がないので、夜の仕事独特の「日払い制度」を使っており
出勤日には給料のうち、1万円をもらって帰ります。
日々の生活費や経費はこれでまかなっています。
未納の国民健康保険 ■不明
未納の市県民税 ■不明
未納の光熱費
未納の返済
この辺はもぅ気づくのも怖くて。。。
お金が貯まったらまとめて払おうと思っていました。
が。。。。
このまま放っておいても、お金は貯まるわけない!と今更気づいて
なんとか生活を立て直そうと決意しました。
とにかく、浪費癖をあらためる事を決意しています。
日払いの1万円から美容院代を差し引いた7,500円のうち1,000円を日々の生活費として
残りは手元において置く。。。
それが貯まった時点で、優先して払わないといけないものから支払っていく。
給料が入ったら、未納のぶんから支払っていく。
今はそんな風に自分で考えていますが。。。
なんせ一人で考えていると混乱していて、計画的に考えられているのかがよくわかりません。
整理して考えるにはどうすればいいでしょうか?
情けない話ですが、アドバイスをお願いします。
お礼
>市役所に直接出向いて、未納分をハッキリさせる。 >分割で払うことが可能ですからまず「固定経費82,000円」に「国保・視県民税分」として3~5万くらいを考えましょう。 >これはナイス!だと思いました!! 分割で、自分にとって無理のない金額を支払うようにしていきます!! >10日の固定給については10万と考えてそのうち必ず5万は貯金に回す。 これもやってみます! 引き落とし口座とは別に、積み立て用の口座を作ります! 無理しないで、毎月5万から始めてみます。 自分の意思で貯金する習慣をまずは身に着けないと!! >毎週月曜日を起算日にして1週間に「○万円しか使わない」とするんです。 ホステスの仕事が週3日なら7,500円はかならずかかる、 これに1日1,000円のお小遣 いだと7,000円よね、だから14,500円。 これに+5,000円で20,000円が1週間の予算(生活費)と考えてください。 (5週で10万としましょう) 仕事は週に4日なので。。。 セット代として毎週10,000円は必ずかかる。 コレに1日1,000のお小遣いだとプラス7,000円。 で、17,000円。 さらに、+5,000円の予備費をたして。。。。 22,000円が一週間の生活費。 5週で11万を生活費として計算しました!! >これに固定経費分が未納分として5万を上乗せして約14万。 固定経費の未納分を少しずつ上乗せして支払うとゆうのもいいですね! 現在、固定経費の未払いが約12万あるので。。。 通常の固定経費82,000とプラスして約20万!! 生活費をプラスして31万!! 最低と思われる30万なら赤字! さらに今月は貯金はできないですね。。。 でも。 未払いの固定経費12万の支払が済めば、黒字に転換できそうですよね♪ 貯金も来月からできそうです。 (今月の赤字は。。。固定経費を少し遅らせます。。。↓↓) >だから始めは5万(銀行定期積み立て)+2万(封筒貯金)くらいからスタートさせ る。 5未払いの分が終わったら、月に10万を貯金していきたいと思います。 さらに、3万は封筒貯金していきます。 やっぱり化粧品や洋服代もかかりますもんね。。。 たまには美容院にも行きたいし。。。 今回は、k-ayakoさんのご意見、具体的ですごく参考になりました♪ アドバイスありがとうございました。 頑張ります!