• ベストアンサー

Photoshop でグループ化すると個別に移動ができません

Photoshop CS3ですが、グループ化すると個別に移動ができません。 グループ化したフォルダのままで、個別にレイヤーを移動することは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hatiboo
  • ベストアンサー率42% (257/602)
回答No.2

普通に選択して、移動回転できますよ(^^ゞ けれど、ここの設定の違いではないでしょうか? キャップチャー画像で示す「自動選択」にレ点をいれていなと グループとレイヤの選択分けが自動できないようなので 確認してください

virgin_air
質問者

お礼

本当だ! 超うれしぃ~ 最近FireworksよりPhotoshopの方がいいかも!なんて思っておりますが、この辺りの操作にとてもイラッとしてました。 これで、作業効率がグゥ~ンとUP!するはず。 ありがとうございました。 まだまだ歯がゆさを感じるところがあるので、これからもよろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hatiboo
  • ベストアンサー率42% (257/602)
回答No.3

できたのですね よかったです♪ FireworksもPhotoshopも利点はそれぞれですね お仕事がんばってください(^_^)b

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hatiboo
  • ベストアンサー率42% (257/602)
回答No.1

できますよ フォルダーの三角マークをクリックして レイヤーを展開して選択すれば良いです

virgin_air
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 このように、移動させたいレイヤーをパレットで選択できますが、 これを移動させることができますか? 私の場合、このようにパレットで個別に選択したのち、画面上でそのレイヤーを移動させようとするとグループ全体が移動します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • photoshopでレイヤーを階層化したい

    photoshop(CS2)で、レイヤーをグループ化せず、階層化できないでしょうか? たくさんのレイヤーができると煩雑なので、フォルダとファイルの関係のように、用途別に分けたいのです。 ただ、まだそれぞれのレイアウトなどが確定していないので、グループ化は、したくありません。(個別に移動したいから) レイヤーパレットを探してもグループ化しか見当たらず、とても困っています。。 よろしくお願いします!

  • Photoshopでレイヤーグループを折り畳むショートカットはありませんか?

    Photoshop CS2(Mac)を使っています。ショートカットについて質問させてください。 Photoshopの「レイヤー」ウインドウで、複数のレイヤーをグループ化する事が出来ますが、グループ化されたフォルダの中の1つのレイヤーを選択すると、フォルダが展開されてしまいますよね(レイヤーが多くなってくると、ここに不便を感じてしまいます)。この展開されたフォルダを折り畳むショートカットってありませんか?宜しくお願い致します。

  • Photoshop CS2のレイヤー選択について

    Photoshop CS2を使用しています。 普通、カンバス内をCtrlキーおしながら対象物をクリックすると、 そのレイヤーが選択できると思うのですが、わたしのCS2の場合、 そのレイヤーを格納しているフォルダ上でとまってしまいます。 仮にそのレイヤーをフォルダにいれていない場合は、 そのレイヤーまでちゃんと移動してくれるのですが、 フォルダにいれている場合はフォルダまでしか移動してくれないのです。 大変困っています。解消法をご存知の方はぜひ教えてください! よろしくお願いします。

  • PhotoshopのCSになる前の「リンクのグループ化」機能はどこへ?

    PhotoshopのCSになってから、「リンクのグループ化」が違う機能になっていて困っております。 CS以前の「リンクのグループ化」は外せないもので、これを会社のPhotoshopであるCS2でも使いたいのですが、ヘルプを見ても出ないし困っております。 CS以前のこの機能では、例えば、上下二つのレイヤーをリンクさせた上で、上下どちらかのレイヤーを選択した状態で「リンクのグループ化」、つまり「ctrl+G」(Windowsです)をすると、これだけで下のレイヤーの形に上のレイヤーの画像が収まってくれました。 これは、下のレイヤーを「角丸長方形ツール」で長方形をつくり、上のレイヤーは下のレイヤー長方形よりも大きな写真にすれば、長方形の範囲だけに写真が表示され、長方形の範囲の外のエリアには写真が消えてくれるので、長方形の中に写真を好みの位置・サイズでトリミングが出来るのです。 CSで同じことをするとこれが出来なくなっていて、レイヤーセットがつくられてしまうようで困っております。 CS2でもCS以前のようにするにはどうしたら良いのでしょうか?

  • photoshop レイヤー選択

    photoshopでレイヤーが10個あるとします。 それぞれに長方形や円などのオブジェクトが配置されているとして 画面上でその特定のオブジェクトをCtrl+クリックすると クリックされたオブジェクトのレイヤーが選択されますが、 これはレイヤーが一番上の階層にある時だけ有効なのでしょうか? 例えば新規グループ(フォルダ)を作ってこの中に 10個のレイヤーを入れると、Ctrl+クリックしても クリックしたオブジェクトのレイヤーが選択されるのではなく そのオブジェクト(レイヤー)を格納している、 グループ(フォルダ)が選択されます。 グループ内に入っているレイヤーもCtrl+クリックで 選択できる方法は何かありますか? ちなみにphotoshop CS3です。

  • Photoshop CS5のクリッピングマスク

    こちらでは初めての質問になります。 PhotoshopのCS5にて、グループ化したレイヤー全体に クリッピングマスクをかける方法が知りたいです。 SAIの場合ではグループ化したレイヤー達(フォルダに入った状態)でも その上にレイヤーを作り、「下のレイヤーでクリッピング」にチェックを 入れれば、フォルダ自体に適用できますが、Photoshopでも そういった操作が可能なのでしょうか? (例えば、キャラクターを描いたレイヤーのグループのみに乗算レイヤーを 適用する等) 使い始めたばかりで専門用語もよく分からず・・・; 使用OSはWin7です。 どうかご回答よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • Photoshop CSでの移動ツールについて

    Photoshop CSを利用しているのですが 移動ツールを「レイヤーを自動選択」にチェックをしている状態で使用している場合 レイヤー非表示の画面上では見えていないレイヤーに描画がある場合 その見えていないレイヤーを自動選択してしまいます。 以前Photoshop 7を利用していた時には見えているレイヤーからのみ 選択できていた気がしたのですが…… 見えているレイヤーからのみ選択できるようになりたいのですが 何か方法はありますでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • photoshopCS2のグループ化

    最初にphotoshop7.0を持っていて、それを使うとレイヤーメニューで「下のレイヤーとグループ化」ができるのですが(曲がった矢印がでるやつです)、CS2だとマニュアルを読んでもやりかたがわかりません。もしかしてCS2だと出来ないのでしょうか… 教えていただけたら幸いです。

  • illustratorからphotoshopへのレイヤー移動

    illustratorからphotoshopへのレイヤー移動の方法を教えていただきたいです。photoshopからillustratorへのレイヤー移動は、出来るのですが、逆が出来ません。photoshopで開くとillustratorでレイヤーが10あったのが、1つにまとまってしまいます。PDFとかいろいろやってみたのですが、うまくいかず・・。宜しくお願いいたします。

  • Photoshopのレイヤーパネル上で適用されているレイヤー効果一覧が

    Photoshopのレイヤーパネル上で適用されているレイヤー効果一覧が開いている状態から一括でそれを折りたたむ方法はございますでしょうか?(添付画像参照) また、Photoshopの別の機能で、質問があります。 レイヤーパネルでグループ(フォルダ)内にまとめられてるオブジェクトをキャンパス内で“[ Ctrl ] + クリック” で個別に選択する方法ご存知でしょうか? グループ(フォルダ)でまとめていなければ、“[ Ctrl ] + クリック”で選択できるのですが、グルーピングしたら選択出来ない(グループが選択される)のが使い辛いので、帰られればと思っています。 よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう