• 締切済み

MicrosoftUpdateをするとFireFoxが起動しなくなった

いつもお世話になっていてこのコーナーで助けられています。 FireFoxの件でお尋ねします。 winVISTAでFireFoxを快適に使用していました。 (PC雑誌)windowsUPdateよりMicrosoftUpdateがいいということで MicrosoftUpdateをして正常に完了できましたが再起動(再起動がひつようということで)したところFireFoxが使えなくなってしまいました。 IE7はいままでどおり使用できます。(両方使用していました) アイコン等はあるのですがクリックしても反応なし。 プログラムファイルの中にもFirefoxのプログラムは残っています。 再度ダウンロードしてインストールすればいいのでしょうか。 それとも、どこかの設定を変更すれば再使用が可能でしょうか アドバイスをおねがいいたします。 なお、 無関係かもしれませんが同じPC雑誌により セキュリティーの安全確認のためウィルスの模擬演習でEICARテストファイルをつかってウィルス検査をいたしました。 以上、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#151570
noname#151570
回答No.1

Microsoft Updateで、Firefoxが起動できなくなったことが関係あるとは思えませんが、原因が不明ですね? 起動できないのでしたら、次のパスにあるプロファイルフォルダをバックアップして、Firefoxの初期化をしてみたらいかがですか。 C\User\ユーザー名\AppData(隠しフォルダ)\Roaming\Mozilla\Firefox\任意の文字数字.default(このフォルダ※) ※この中にあるbookmarkbackupsフォルダに、数日分のブックマークのバックアップファイル(.Jsonファイル)がありますから、再インストール後にブックマークの管理にあるインポートとバックアップから最新の日付のもの(.json)を指定して取り込めます。 また、サイトのIDとパスワードは、プロファイルフォルダにあるkey3.dbとsignons3.txtファイルが組みで機能していますから、後でそれらのコピーを新プロファイルフォルダにある同名のファイルに上書きしてやれば良いです。 拡張機能も復元可能(プロファイルフォルダにあるExtensionsフォルダ内のすべてを、新プロファイルのExtensionsフォルダ内にコピーしたら良いです)ですが、起動できない原因(それはないと思いますが)でしたらいけないので、最悪、再構築してください。 初期化の手順は、プログラムの追加と削除からアンインストールして、C\Program Files\Mozilla Firefoxを削除 次のFirefoxフォルダ3つを削除 ○前記のFirefox ○C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Mozilla\Firefox ○C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\Mozilla Firefox(但し、存在する場合です) そして、再インストールして起動して正常に動作するか確認です。 よければデータを復元してください。 隠しフォルダは、次で見えるように設定してください。 http://www.bcu-v-tips.com/setting/hidden-file.html (参考) http://support.mozilla.com/ja/kb/Firefox+%E3%81%AE%E5%89%8A%E9%99%A4 なお、最近は、Windows Updateにアクセスしても、Microsoft Updateサイトに自動的に行くのではないかと思いますが、Vsitaは違うのでしょうか・・・。

goo7571
質問者

お礼

解決しました!!! 回答1のhinagohngさんにメッセージしたいのですが記入欄が見つかりませんので(hinagohngさんの回答に対しての補足をアップしたために?)この場でアップさせていただきます。 hinagohngさんのアドバイスを参考に試行錯誤しましたが時間が遅くなったので混乱した頭を冷やすべくシャットダウンして就寝。今朝起動しましたところ通常にFireFoxが回復して通常に起動できました。 IEも起動できます。 hinagohngさんの アドバイスに従い階層の深い部分を覗くことができいい勉強をさせていただきました。ありがとうございました。 今後ともhinagohngさんはじめ回答くださる皆様、よろしくおねがいいたします。

goo7571
質問者

補足

早速の回答をありがとうございました。 お恥ずかしいですが浅い知識しかないので理解できない部分があり 階層の深いところについてはヒヤヒヤドキドキで >※この中にあるbookmarkbackupsフォルダに、数日分のブックマークのバックアップファイル(.Jsonファイル)がありますから、・・・・ profileの中には chromeフォルダとbookmark.htmlアイコンとlocastore.rdf、mimeTypes.rdfのファイルがあるだけでbookmarkbackupsフォルダはみつかりません。 >最悪、再構築してください。 PC用語についてもよくわかりませんので教えてください。 これは、リカバリのことでしょうか? それとも、FireFoxのアンインストールのあと再インストールすることでしょうか? 再度、よろしくおねがいいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MicrosoftUpdateをWindowsUpdateに

    デスクトップPC(XP Pro SP2)ではWindowsUpdateサイトへ繋がり、 ノートPC(XP Pro SP2)ではMicrosoftUpdateサイトに繋がります。 ノートPCは最近リカバリし、直後にWindowsUpdateを実行しましたが、 MicrosoftUpdateにした覚えはありません。 アドレス欄にWindowsUpdateサイトのURLを直接タイプ入力しても MicrosoftUpdateになってしまいます。 WindowsUpdateに戻すにはどうしたら良いのでしょうか? クッキーとテンポラリファイルを削除しても変化ありません。 特に問題はなく、ただデスクトップと同じようにしたいだけですが、 検索してもヒットせず、どうしたものか・・・ ご教示頂ければ幸いです。

  • MicrosoftUpdateをオフラインでインストールするには?

    お世話になります。 MicrosoftUpdateのそれ自体(WindowsUpdate時に右下にニュースとして表示されるプログラム)をどこからかダウンロードできないでしょうか? ユーザ権限でMicrosoftUpdateをさせたいのですが、最初はWindowsUpdateしか入っていないため、最初からインストールしておきたいと考えています。 OSはXPProを使用しております。 どなたかご存知の方がいらしたらお願いします。

  • MicrosoftUpdateがエラーに

    学習用にWindowsXPsp3を使用しています。MSOfficeをXP、2003、2010と共存インストールしました。WindowsUpdateがまだ使えるようなので、WindowsUpdateした後MicrosoftUpdateに切り替えました。ところがMicrosoftUpdateがエラーになってしまいました。エラー番号は「0x800A0007」です。ググってみましたがめぼしいものにヒットしませんでした。試しにWindowsUpdateに戻してみるとエラーにはなりません。 原因は・・・ ・Windows Update に必要な DLL ファイルが正しく登録されていない ・Windows Update の更新履歴に不整合が生じている ・常駐プログラムが動作を阻害している ・メモリ不足 のどれからしいです というところまでわかりましたが、メインメモリも2GBあるし対処方法がわかりません。 機種はThinkpad R32です。 どなたかお分かりになる方がいらっしゃったら、アドバイスをください。よろしくお願いします。

  • WindowsUpdate(MicrosoftUpdate)の必要性

    サーバを使わない小規模ネットワーク内で、インターネットを使用できる(メール、webページ閲覧等)PCと出来ないPCが共存しているのですが、当然出来ないPCではWindowsUpdate(MicrosoftUpdate)に接続できません。こうした小規模ネットワーク上に存在しているがインターネットには接続できないPCでもWindowsUpdate(MicrosoftUpdate)に接続して更新する必要性はあるのでしょうか。

  • firefoxを起動するとPCが再起動してしまう

    firefoxのアドオンを入れて firefoxを再起動しようとしたら PCが急に再起動してしまい、その後から firefoxを起動しようとするたびに PCが再起動するようになってしまいました。 プログラムファイルにあるfirefoxのファイルを全部消して 再インストールしてみましたが、直りません。 IEや他のプログラムは普通に起動します 原因となりそうなものがあったら教えてください お願いします。

  • MicrosoftUpdateカタログインストール

    SONYのVAIOでWindows Vistaを使用している者です。 WindowsUpdateにおけますセキュリティ更新プログラムの“KB3198234”と“KB3203859”をダウンロードし、インストールしようとしました所、『MicrosoftUpdateカタログ』の画面になりました(これまでの他の更新プログラムでは、この画面は出て来なかったので、初めて見ました)。 “(アドオンを)インストールする”の表示が出たので、「インストールする」をクリックしましたら、<このWebサイトのアドオンは実行できませんでした>と表示され、それ以上何も出来ませんでした。 私のパソコンは、MicrosoftUpdateカタログにはアクセス出来ないタイプなのでしょうか・・・? この“KB3198234”と“KB3203859”の更新プログラムをダウンロードするには、どのようにすれば良いのでしょうか? 他に何か方法がございましたら、是非ご教示の程お願い致します。

  • Firefox が起動しません。

    先日、Firefoxを起動しようとしたときに、ちょうどウイルスに感染してしまいました。その後、復元を行ったのですが、IEやGoogle Chrome などのブラウザは立ち上がりますが、Firefoxのみが起動しません。 ショートカットだけでなく、「すべてのプログラム」からFirefox をクリックしても、読み込むときに動く円が数秒動くだけで、その後なんの反応もありません。 アンインストールして再インストールも考えていますが、大量にいれていたBOOKマークや、後日じっくり読むつもりで残していた固定したタブのファイルを出来れば復元したいので、良い方法があればアドバイスいただけますでしょうか? OSはVistaです。 Firefoxのバージョンは覚えておりません。たまに起動したときにバージョンアップのお知らせがでればインストールする程度でしたので、最新バージョンではないと思います。 宜しくお願い致します。

  • 再起動してもFirefoxが起動しない

    お早う御座居ます。 先程Firefoxが急に閉じてしまったので再び開こうとすると「Firefoxは起動していますが応答していません。起動させるにはコンピュータを再起動させて下さい」 というよく見掛けるメッセージが出た為再起動を行いました。 それからFirefoxのアイコンをクリックしましたが、また上記のエラーが出てFirefoxが起動しなくなって居ます。 殆どFirefoxからの閲覧ですので他のブラウザでは不便です。 何故起動しなくなったのでしょうか? どなたか御存知でしたらアドバイスを御願い致します。 ・Windows7 32bit Home Premium ・ウイルスバスタークラウド使用 ・Firefox24

  • Firefoxが起動しなくなった...?

    一度開いていたfirefoxを閉じてからもう一度開こうとしたところ 「Cound not find the Mozilla runtime.」と表示され開けなくなってしまいました。 PCの再起動も試しましたが結果は変わらずでした。 セキュリティソフトはNorton Internet Securityを使用しているのですが 一度firefoxを閉じてもう一度開こうとした際、 「xull.dll(Suspicious.cloud.7.EP)が自動保護によって検出されました」と表示され セキュリティ履歴を参照すると Program files (x86) mozilla firefoxから検出したとなっています。 詳細にはコミュニティ使用状況不明、経過日数不明、リスク 高となっています。 同日には「Mozilla Firefox 36.0.1(x86 ja)」のインストール履歴もあります。 おそらく自動アップデートだと思うのですが これは自動アップデートのタイミングでその自動アップデートを検出・削除した為に Firefoxが起動出来ない状況になっているのでしょうか。 検出されたxull.dllを復元しようかとも思ったのですが、その動作により 「検疫から項目を復元すると潜在的にリスクを伴う」云々というメッセージが表示され この検出が誤検出だと断定出来ない今踏み切れないでいます。 このままだとfirefoxは使いたい、けれどこのウィルス検出を復元して本当に危険なファイルだったら取り返しがつかないので復元出来ない...の堂々巡りです。 どうすれば良いのでしょうか。教えて頂けるとありがたいです。 Windowsは8.1です。

  • InternetExploreとFireFoxが起動しない

    InternetExploreとFireFoxが起動しない 今、インターネットを閲覧するブラウザが立ち上がらなくて困っています。 原因はたぶん、WindowsUpdateのたまっていたファイルを削除したことかなぁと考えています。 少し前に、パソコンの起動時間が改善されるという情報をつかみ、それを実行しました。 http://support.microsoft.com/kb/875560/ja ↑です。 wuauclt.exeが起動時にメモリーを取っていたということで、それを改善する方法だそうです。 試したところ、確かに起動は早くなりましたが、ブラウザが起動と同時に強制終了されます。 Firefoxのセーフモードなら立ち上がるので今はそれで書いています。 InternetExploreは一度アンインストールして再度インストールしたのですが、 起動すると、 「直前のブラウズセッションが予期せずに終了されました。」 と出て、応答しなくなります。 メインで使っているのはFireFoxなので、そちらのほうだけでも治らないかとおもっています。。 オマケにWindowsUpdateも失敗するようになりました。 環境は、WindowsXP SP3です。 助言お願いいたします。

EC-AC09WHの梱包サイズは?
このQ&Aのポイント
  • EC-AC09WHの梱包サイズについて質問があります。
  • 梱包状態や外観寸法について詳細を知りたいです。
  • エレコム株式会社の製品についての質問です。
回答を見る