ベストアンサー Firefoxのブックマーク 2008/11/15 17:50 InternetExplorerではお気に入りバーのフォルダをクリックするとそれまで開いていたフォルダが自動的に閉じるようになっていますが、Firefoxのブックマークでもこれと同じことはできますか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#151570 2008/11/15 18:17 回答No.4 私は、拡張機能のAll In One Sidebarのサイドバー表示部分にあるサブメニューで、「自動的に他のフォルダを閉じる」があるので、この項目を有効にして使用しています。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/08/25/aios.html https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/1027 質問者 お礼 2008/11/15 21:11 ありがとうございます。 皆さんから親切なご助言をいただきましたが、inagohngさんに教えていただいたAll In One Sidebarを使うことにしました。 アドオンを使うのは今回が初めてでしたが、これがFirefoxの魅力なんだなと痛感しました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) kazun1 ベストアンサー率31% (32/101) 2008/11/15 18:02 回答No.3 初めまして。 ブックマークフォルダの開閉をIEライクにするアドオンがあります。 Autoclose Bookmark&History Folders 私も利用していますが、大変便利なアドオン(エクステンション)かと感じています。 参考URL: http://www.sephiroth-j.de/1/mozilla/ 質問者 お礼 2008/11/15 20:56 ありがとうございます。 今回は両方試してみた上でhinagohng さんに教えていただいたアドオンを使うことにしましたが、また分からないことがあった時はよろしくお願いします! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 neddoheny ベストアンサー率60% (921/1528) 2008/11/15 17:58 回答No.2 「Autoclose Bookmark&History Folders」というアドオンを入れて設定すれば可能です。 http://mozilla-remix.seesaa.net/article/108976495.html 質問者 お礼 2008/11/15 20:53 ありがとうございます。 試してみた結果hinagohng さんに教えていただいたアドオンを使うことにしましたが、とても感謝しております。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 violet430 ベストアンサー率36% (27472/75001) 2008/11/15 17:56 回答No.1 閉じないですね。 設定の変更オプションはないです。 アドオンを探すしかないですね。 質問者 お礼 2008/11/15 20:45 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスブラウザ 関連するQ&A Firefoxのブックマークの並び替え 現在Firefoxを使用しており、ブックマークツールバーを表示させているのですが、フォルダが作成された順に並んでおり、名前順に並べることが出来ません。 IEの場合、メニューバーの[お気に入り]を開いて、何かのお気に入りを右クリックすると、そのお気に入りが含まれている階層で「名前順での並び替え」が可能ですが、Firefoxの場合、フォルダを右クリックしないと「名前で並び替え」が出ませんし、そのブックマークフォルダの下の階層での並び替えが行われています。 ということは、ブックマークツールバーフォルダ上で右クリックすればいいのかなと思い試してみたんですが、「名前で並び替え」がグレー表示になっています。 ブックマークツールフォルダ内を並び替えする手段はないのでしょうか? Firefoxのブックマークがおかしい 家族の誰かがFirefoxの設定を触ったみたいで、おかしくなっています。具体的には上部のツールバー下にブックマークにあるフォルダ内のお気に入りが並んでおり、そのフォルダのみ削除できません。ブックマークの管理でも削除に色が付かない(削除できない)状態です。 どうすれば、このブックマークを削除できますか? フォルダ内のお気に入りは、新しいフォルダを作り、移したので大丈夫ですが、元あったフォルダのみ削除できません。お願いします。 firefoxのブックマークの保存先 これまでI/Eを使っていましたが、firefoxに換えました。 お気に入りが移行されてブックマークに入りましたが、 パソコンのフォルダが分かりません。 I/Eの時には、そっくりテキストで読めたのですが、 firefoxでは、(調べると)「bookmarkbackups」フォルダに「bookmark-日付.json」というファイルは存在しますが、 テキストではないため、読むことが出来ません。 firefoxでブックマークを見ると、「Internet Explorerから」というフォルダが出てきます。 上記の場所でいいのでしょうか。 是非具体的に教えてください。 宜しくお願いします。 WindowsXP pro sp3 forefox 29.0 です。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム FireFox3.63のブックマーク操作に関して FireFox3.63のブックマーク操作に関して FireFox3.63のブックマークに関して質問があるのでよろしくお願いします。 ブックマーク(サイドバー表示)の登録サイトを 幾つものフォルダを作成し色々なジャンルに仕分けして登録しています。 例えばAジャンル(フォルダ)の中のサイトをクリックしアクセスします。 引き続きBジャンル(フォルダ)の中のサイトへアクセスします。 FireFoxの場合はこの段階でサイドバーのブックマークは AフォルダとBフォルダがオープンされAとBの中身すべてが表示されます。 一方、SleipnirやLunascapeはBフォルダだけ開いていて 前に見ていたAフォルダは自動で閉じます。 そこで質問なのですが、FireFoxでLunascapeやSleipnirのように 違うフォルダのブックマークをクリックした場合は 今まで見ていたフォルダを自動で閉じてくれる方法はないでしょうか?(アドオン・設定など) Firefoxでブックマークをするとき。 Firefoxでブックマークをするときに、ツールバーの「ブックマーク(B)」→「このページをブックマーク」としているのですが、IEのようにサイドバー?のブックマークを表示しているところから、1クリックで出来ないでしょうか? (ブックマークは、IEでいう「お気に入り」のことで、「はてブ」とかのことではありません) Firefoxブックマークデータの管理場所 InternetExplorerでいう「Documents and Settings」の各ユーザーフォルダ内の「お気に入り」のようなフォルダは、Firefoxでいうと何処かにあるのでしょうか。 「ブックマークの管理」を使わず、保管場所で直接修正したいのですが・・・よろしくお願いします。 firefox のブックマークについて IEのお気に入りの場合、C:ユーザー名:お気に入りの中のショートカットをダブルクリックすれば、そのサイトがIEで立ち上がります。 firefox のブックマークの保管場所は分かるのですが、個別ではなく、すべてのブックマークをひとつのファイルとして保管されてるようです。上記IEのお気に入りのように、firefox のブックマークに追加したサイトをダブルクリックで立ち上げることは可能ですか。 なんでそんな事する必要あるのって疑問は無しでお願いします。 FireFoxのブックマークについて FireFoxのブックマークについて いくつかお気に入り登録したサイトを一まとめにしておこうとフォルダを 作ったのですがまとめた後に誤ってそのフォルダを消してしまいました。 ごみ箱を見ても見当たりません。 復元する方法はないのでしょうか?? firefoxのブックマークに追加したWEBページが表示されない。 Internet Explorerを以前使っていましてそのお気に入りのデータをfirefoxに移しました。 移した換えたデータは反映されているのですが、新しくfirefoxのブックマークに追加したWebページが表示されません。 ただ、新しく追加したWEBページを再度追加してみると追加されたページは不思議なことに表示されるんです。ですので、新しく追加したページとさらに新しく追加したページ、二つ同じページが出現することになり、いちいち一つ消す作業をしなければなりません。ちなみにこの現象はブックマークのフォルダの中に入れた場合に起ります。フォルダにいれなければ問題は起りません。 Internet Explorerのお気に入りをfirefoxのブックマークに同期したから起ったのでしょうか。それとも、ブックマークのフォルダの中の数が多いからなのでしょうか。ささいな事でもいいのでどなたかアドバイスお願いします。 Firefox 3.0.1 のブックマークファイルの場所 (1) Firefox 3.0.1 のブックマークファイルは、Profiles フォルダのどこにあるのでしょうか?。 (2) また、Firefox 2 では、bookmarks.html をShift_JIS に変換すれば、Internet Explorer 7 にインポートできたと思いますが、Firefox 3.0.1 のブックマークファイルをInternet Explorer 7 にインポートしたい場合は、どのようにすればよいのでしょうか?。 ※ブックマーク同期ソフトなどに頼らない(使わない)方法を教えてください。 Firefoxのブックマークの並び潤をIE同じようにしたい IEの場合、お気に入りの登録をすると(1)フォルダ(名前順)(2)お気に入り(名前順)となりますが、FireFoxはバラバラになってしまいます。 FireFoxのブックマークの並び順をIEと同じようにしたいのですが、手動では無く、自動でする方法は無いでしょうか? Firefoxのブックマーク登録がうまくいきません。以前は出来ていたの Firefoxのブックマーク登録がうまくいきません。以前は出来ていたのですが… 解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひご教授願います。 ブックマークしたいページを表示させ、メニューバーの「ブックマーク(B)」-「このページをブックマーク」をクリックすると、「ブックマークに追加しました」と小さいウインドウが表示されると思います。 その小さいウインドウの「名前」、「フォルダ」、「タグ」の項目の「フォルダ」をプルダウンして、一番下の「選択」を選びます。すると、表示されている「ブックマークに追加しました」の小さいウインドウの「フォルダ」の下にスペースが現れると思います。 すでに登録されているブックマークをフォルダ管理している場合、そのフォルダ名が表示され、さらにそのフォルダをクリックすると、そのフォルダ下に今回ブックマークしたいページが登録されたと思うのですが、そのフォルダが表示されなくなりました。 ちなみにOS環境は違いますが、会社のパソコンでは出来ます。 過去にFirefoxの再インストールを行いインポートをした際に何か起こったのでしょうか? Firefoxのクリーンインストールもやってみましたが駄目でした。 解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 環境はWindows 7でFirefox 3.6.10です。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム Firefoxでブックマーク Firefoxでブックマークをする際に既存のフォルダーの中に保存するのはどうしたらいいですか?星マークをクリックしてフォルダーを選んでみてもそのフォルダー内には入りません。方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします。 IEからFireFoxへブックマークを移行したい。 件名の通りですが、実は、最初FireFoxをインストールした時には自動で?できました。私が何もしなくても、そのままIEのブックマークがFireFoxに引き継がれました。 次に、必要に駆られて、元のIEの方のブックマーク(お気に入り)を刷新しました。違うパソコンから「favorite」フォルダをそっくりコピーしたのです。その結果、IEは起動すると、ちゃんと、その新しい方の「お気に入り」が表示されます。しかし、FireFoxの方は最初にインストールした時のままで、IEの古い方の「お気に入り」のままでした。その状態で、一旦FireFoxをアンインストールして、再度FireFoxをインストールしましたが、やはり、再インストールしたFireFoxのブックマークも、最初にインストールした時のブックマークのままでした。 というわけで、IEからFireFoxへブックマークを移行する方法を教えてください。 Firefoxのブックマークフォルダの選択について Firefoxのブックマークしてるサイトをいくつかのフォルダに分けて管理しています。 ○ ブックマークからそのフォルダ内のサイトを選択するとき、マウスカーソルをフォルダ上でクリックして中を表示させる方法を教えてください。 以前はきちんとブックマークのフォルダにマウスカーソルを持っていきクリックするとフォルダ内が表示され、次にクリック選択するまで表示されていました。 どういう設定をしたのか、設定を変更したのか、忘れてしまいました。 今はそのフォルダにマウスカーソルを持っていくと自動的にフォルダ内が開き、 選択しようとマウスカーソルを動かすとずれてフォルダが閉じてしまうことがありとても不便です。 いろいろ調べたのですが全く分りませんでした。 よろしくお願いします。 WindowsXP Firefox2.0(Menuediterなどのアドオンもいくつか使用しています) FirefoxのブックマークをCドライブに移動貼付 Windows7(64bit)、Firefox Ver.17です。 FirefoxのブックマークをC(D)ドライブに移動貼り付ける方法を教えてください。 1.例えば、[Office2010 評価版ほかダウンロード提供中・・・](http://www.microsoft.com/ja-jp/office/2010/trial/default.aspx) を選択「このページをブックマーク」する→選択したブックマークをコピー→C:ドライブ(またはD:ドライブ)のフオルダー「(仮名)Firefox-bookmark」に貼り付けたいができません(貼り付けの文字が選択不能)。 2.Internet Explorer9の場合だと、メニューバー[お気に入り(A)]→[お気に入りに追加(A)]→ 作成先(R)→[名称:(例)お気に入り]フォルダー→クリックすると(私の場合デスクトップ)Favoritesショートカットでサイト(タイトル)名を確認 そのうえで コピー→C:ドライブ(またはD:ドライブ)のフオルダー「(仮名)お気に入り」で貼り付け→貼り付けおよび確認できました。 この1と2の違いは何でしょうか。ブラウザが違うので、当然かもしれませんが、 とどのつまり、指定したブックマークページをC:ドライブのフォルダーに張り付ける(簡易的に←強調です)方法があれば教えてください。 firefoxのブックマークを firefoxのブックマークをスタートのお気に入りに表示させることは出来ないのでしょうか? 新しくfirefoxのほうで登録したブックマークが反映されなくて困っています。 FireFox3のブックマーク FireFox3のブックマーク(IE7のお気に入り)にあるホルダーを開いて用を足し次の別ホルダーを開いたとき前のホルダーが自動的にクローズする設定がありましたら教えてください。(IE7では出来た) firefox ブックマーク Firefoxを使用しているんですが、 ファイル(F) 編集(E) 表示(V) って書いてあるバーのブックマークをクリックすると勝手にページをブックマークしようとします。 本来はブックマーク一覧が表示されるんです。 firefoxを起動して最初の1回だけこの現象が起き、それ以降はいつもどおりに一覧を表示してくれます。 以前はこんな事は無かったんですが突然こうなってしまいました。 どうやったら直りますか? FireFox2.0でブックマーク管理が出来ません FireFox2.0でブックマークの管理を開くと左側のフォルダは出てきますが フォルダ名をダブルクリックしても右側のページ名が見えません。 通常のブックマークを開くときはページ名が見えてそのページを開くことが できます。 FireFox1.5の時は見えていたのですが・・・ 注目のQ&A 40代前半。自立していないと言われました 恋人が異性と2人で出かける場合、どこまで許す? 注意された時 恋人について わざわざ隣に座る男性 弱者男性が心を保ち続けるための生き方について パソコンの買換え だし巻きたまご 定電流源 教えて下さい カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 皆さんから親切なご助言をいただきましたが、inagohngさんに教えていただいたAll In One Sidebarを使うことにしました。 アドオンを使うのは今回が初めてでしたが、これがFirefoxの魅力なんだなと痛感しました。