FireFox3・6・8にしたら、保存先の履歴がリセットされました。
FireFox3・6・8にしたら、保存先の履歴がリセットされました。
よくレポートの資料集めでページの保存をしています。Aのフォルダに保存して、次にまた保存する時に前の履歴として保存先がAになっています。Bにする時は保存先をBに指定して保存し、また次に保存する時はBになっています。
Yahoo!等で検索していると、たまに変なサイトに飛んだり、検索して出てきた内容と中が変わっていたりする事があります。また入らないよう履歴を「最近の履歴を消去」で消します。その後で検索して資料になりそうなページを保存しても、今までは保存先の履歴は残っていました。しかし今日、FireFoxを3・0から3・6・8にしてから、「最近の履歴を消去」した後は、保存先がリセットされ、保存場所を一から指定しなければならず大変不便です。
今日PCがフリーズし、強制終了せざるを得ず、年の為その後でチェックディスクをかけたのですが、はじめはそのせいかとおもいました。しかしIEでは変わらず保存先は前に保存したフォルダに履歴からなので保存先のHDの設定が変わったというより、FireFoxの方が変わったのか解りません。
いままでどおり前の履歴から指定しやすくできませんか?解る方いましたら教えて下さい。お願いします。
お礼
ご教授ありがとうございます。 ファイル配布場所で過去の分がダウンロードでき解決しました。 大変助かりました。 ありがとうございます。