ベストアンサー 角松敏生の曲で… 2002/11/15 21:20 歌のサビで歌詞が、「LAST SUMMER 何も言わず LAST SUMMER ~??」なんですけど、曲名とこの曲をききたいのですがどこに入っているのかわかりません。誰かわかる方いませんか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー cotalan ベストアンサー率14% (4/28) 2002/11/16 00:16 回答No.1 こんばんは 「LAST SUMMER 何も言わず LAST SUMMER ~??」でなく 「Rush Hour 何も言わず Rush Hour 」ではないですか? サビで「何も言わず」となっているのは、多分これしか 思いつかないのですが・・・ これは、「WEEKEND FLY TO THE SUN」 というアルバムの2曲目の「Rush Hour」です。 どうでしょうか。 質問者 お礼 2002/11/16 08:44 これです!!昔コンサートに行った時この歌をうたっていて、とてもいい曲だと思ったのですが、調べようがなくて、困っていました。その時聞き取れたフレーズをたよりにショップに行って聞いてみたのですが、結局分かりませんでした。「Rush Hour」って歌ってたんですね。このアルバムは、CDを持ってなくてテープに録音していただけで、あまり聴いていなかったので今改めて聴いてびっくり!!です。本当にありがとうございました。何年ぶりかでこの曲を今聴いて感動中!!本当いい曲だ!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント音楽・ダンス国内アーティスト 関連するQ&A 角松敏生の曲名,アルバム名を捜しています。 20年ぐらい前の角松敏生さんのアルバムの中の曲だったと記憶しているのですが,曲名やアルバム名を思い出せません。 ひょっとしたら,CD化されていなアルバムかも知れません。 歌詞もはっきりしていませんが,曲を聴けば思い出せると思うのです。 歌詞と曲の雰囲気は,曲のはじめの方で,「コツコツと靴の響く音」があり,「男女の三角関係?オフィスラブ?」のような雰囲気の歌詞なのです。 曖昧すぎますが,ファンの方なら曲名の見当がつくのではないかと思い,質問します。 曲名を教えてください!!(角松敏生) つい先ほどチャゲアスの野いちごがゆれるようにを教えていただいたez20000と申します。感動いたしました。 またまたで申し訳ございませんが今度は角松敏生です。18年ほど前くらいで学生の頃の曲ですが(そのころ6年上くらいの人が聞いていたので実際は25年くらい前の歌かも。T's balladよりは前と思います)あまり有名な曲ではなさそうですが角松敏生では一番好きな曲でした。テープをなくしてその後探せていません。 歌詞は(あくまでうっすら覚えている感じですが、、、、) 、、、風にまかせ~、、、、、 、、、、よ~、言い出せず、まっているなら あのカーブをすぎたらすぐにうちあけるよ~ 波の息吹よりも寄り添う心ずーと君のそばにいて永遠の口づけを君だけに~ 波の息吹よりも寄り添う心ずーと君のそばにいて永遠の口づけを君だけに~、、、、 こんな感じですがもしわかる方がいらっしゃいましたら教えていただければ幸いです。 角松敏生さんのとても良い曲見つけたのですが 角松敏生さんの、日本語で歌ってる“You're My Only Shinin' Star” の入っているCDアルバムを教えてください。 また、この曲のようなバラードなどのお奨めのアルバムも教えてください。 以前にダビングしていたMDを聞いていたら、福山雅治、槇原等複数の歌い手の歌の中に、メロディ、響き、うっとり聞き惚れた曲があり、誰のかわからず調べてみたら角松さんの“You're My Only Shinin' Star”でした。 彼の他の曲も聴いてみたくて、2枚借りたアルバムの中にあった“You're My Only Shinin' Star”は英語の歌だったので、日本語の歌のが欲しいです。 また、彼のアルバムもたくさんあるようですので、その中でバラード調のお奨めを教えてください。 よろしくお願いいたします。 プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド OKWAVE コラム 森山良子の曲 森山良子の曲を探していますが、 昔テレビで見ただけで曲名が分かりません。 10分ぐらいのものすごい長い曲です。 確かスーパーである女の人が昔の恋人に会って 今結婚してるのかなとか、考えていると目が合って 話をするとかいう歌詞だったと思います。 さびの部分で、昔聞いていたボブディランのことを 歌っていたくらいしか憶えてません。 ほとんどが語り口調の曲で、さびが歌と言う曲ですが、 なぜか聞いてて涙が出ました。 もし曲名が分かる方がいれば教えてください。 この曲 どなたかわかりますか?昔の曲… こんばんは。 さっき車でラジオをから流れてきた曲が 小学、中学くらいかな… その 若かりし頃に どこかで聞いて めっちゃいい曲~♪♪大好きだ~♪と思った曲だったんですが 曲のタイトルも誰が歌ってるのかも分からず‥‥‥ それから何十年月日が経ち さっきラジオから流れてきたんです!! 「この曲だ~」 と 「聞きたかったのはこの歌だよ!」と でも曲名歌手名を聞き逃してしまいました(><。) うろ覚えで 歌詞も少ししかわからないのですが… 下記に書くので 分かる方曲名・歌手名 教えて下さい。 よろしくお願いいたします。 サビの辛うじて覚えているとこを ↓に書きます。 ♪可もな~い 不可もな~い その性格に~ ♪あれがいい~ これじゃいや~ ごめんなさい。これくらいしか…… って こんなんで分かる方いますか?? 素敵な曲なんで聴きたいです! お願いします。(>人<) この曲を教えてもらえませんか。 この曲を教えてもらえませんか。 この曲名を教えてもらえますか。 多分サビの方に、「ホーライ、ホライ、ライ、ホーライ」というような歌詞が入っていた曲です。洋楽か邦楽か分からないのですが、4,5年くらい前に聞いた曲で、曲名が分かりません。なにか思い当たる曲名がありましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。 角松敏生さんについて教えて下さい。 どんな小さな事でもかまいませんので、角松敏生さんの事を教えて下さい。 プロフィールや既婚?未婚?、お勧めの曲等etc…。 元々ファンとかではないのですが、先日角松さんのライブに行く機会がありハマってしまいました。 角松敏生さんフリークの方、それ以外の方も知ってることあれば教えて下さい。 初期の角松敏生さんのアルバムと曲 最近、失恋をきっかけに角松さんの曲にはまってます。 私的に好きなラインは 『ゴールドディガー』の頃くらいまでのアルバムで 今はもう廃盤になってるようなものばかり…。手元にあるのは『タッチアンドゴー』とあとは全部テープ録音の『アフター5クラッシュ』や『T’s12インチ』『T’sバラード』くらいで…もっと持ってたのですが無くしてしまいました。 最近、角松さんのベストアルバム『1981~1987』のものを聴いてみると、廃盤になったデビューアルバムの『シーブリーズ』から『サマータイムロマンス』くらいまで 全部聴きたい気分になってます。 初期の角松さんのお勧めな曲やエピソードなんか 教えてください。 ずーっとサビで笑っている曲を探しています。 ずーっとサビで笑っている曲を探しています。 この曲の曲名とアーティストを知りたいです。 サビの歌詞がこんな感じなんです。 わはははははは おほほほほほほ えへへへへへへ わーはーはーはー …こういう歌詞が長く続きます。 服屋さんで前によくかかっていた曲でした。 店員さんも曲名やアーティストは分からないようです。 ジャンルは詳しくないので間違っているかもしれませんが、ゆるい印象のロックだと思います。 サビ以外は英語で叫ぶように歌っている感じです。 大好きな曲です。よろしくお願い致します。 ある曲を探しています ある曲を探しています。 最近本屋でよく流れてていい曲だな~と思ったんですが曲名がわかりません。 サビの歌詞が「きっと きっと きっと 生きてゆく~」みたいな沖縄調の曲です。 心当たりのある方教えてください!! こんな曲探しています。 めちゃノリのいい曲で、 たしか、「夏色」とか「サマータイム」みたいな歌詞フレーズがある曲を探しています。 お心当たりがある方いらっしゃいましたら、 曲名を回答に記載下さい。 角松敏生さんのアルバムについて・・・。 角松敏生さんのアルバムについて・・・。 こんにちは。 中山美穂さんのアルバム『CATCH THE NITE』を先日、初めて聴いて、 なんだか、美穂さんの「世界中の誰よりきっと」などの、 一連のさわやかなヒット曲とは違い(それはそれで大好きなのですが)、 なんだかゴージャスで、かなりはまって毎日聴いています。 「JUST MY LOVER」って曲が一番好きです。 ほか、収録されている「CATCH ME」は、 もともとシングルとしてヒットしていたので、 発売された80年代当時から好きでした。 その流れで、このアルバムを手に取りました。 歌詞カードを見てみたら、各楽曲のクレジットに角松敏生さんの名前がありました。 プロデュースもなさったみたいですね。 角松敏生さん自身のアルバムも聴いてみようと思うのですが、 この美穂さんの『CATCH THE NITE』に似た音で制作されている、 角松さんのアルバムは、どれが良いでしょうか? ファンサイトやブログを覗いてみると、 たくさん名盤があるようですね。 私は、機械音というか、生音よりも打ち込みの音が大好きなので、 そんなアルバムがあったら、ぜひ、教えてください。 歌詞の雰囲気は、明るくても、暗くても、前向きでもなんでも、 あまりこだわりません。 ぜひぜひ、よろしくお願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム この曲何の曲ですか? この曲何の曲ですか? どうしても何の曲か気になって、調べたいけど歌詞もわからないし、サビのごくわずかな部分しか思い出せなくて・・・(>_<) アップローダーにサビのわかる部分だけ作ってうpしたので、それを聞いて何の曲か分かったら、曲名教えてください<m(__)m> おそらくアニメの曲だと思います。 http://kie.nu/eTY SOULHEADの曲について SOULHEADの曲というのは覚えているのですが、曲名を忘れてしまい、ずっともやもやとしてます。 ぼんやりとしか歌詞を覚えてません。。。 以下が、その歌詞になります。こんな歌詞を含むSOULHEADの曲を分かる方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい。 ※おそらくサビに近い部分か、サビの部分だったような。 『…ストーリー LGYからなるメロディー 消えてく鼓動 高鳴る鼓動…』 このような歌詞がある曲です。 多少間違っている部分もあるかと思いますが、それに似た曲でも結構ですので、宜しくお願い致します。 何という曲でしょうか? たまたま耳に入って気になった 曲があるのですが、 曲名や誰が歌っているのかが わからないので知りたいです。 サビは、 ♪ボンボンボボンボンボン 胸おどるこの瞬間に 響く声が僕らを包んでいく というような歌詞だったと 思います。 知っている方がいらっしゃったら 曲名でも誰が歌っているのか 何でも良いので、教えて下さると 嬉しいです。 よろしくお願いしますm(__)m 誰のなんて曲かおしえてください>< 一ヶ月くらい前からコンビニやお店の有線で2回ほど聞いて印象に残っていたのですが誰の歌でなんて曲名かわかりません。次聞いたら歌詞しっかり聞いておこうと思うのですがなかなか聞く機会なくて(;;)わかってる情報少ないんですが、わかる方いたらお返事ください。よろしくお願いします 1.男の人の歌 2.ゆっくりとしたテンポで語りかけるような感じの曲 3.昔の別れた彼女(?)を思ったような歌詞で「この気持ちを言えばよかった~」的な歌詞がサビにあります 4.私の個人的なイメージではさだまさしさんや財津かずおさんの声や雰囲気に近い感じがします。年は若そうですが… 「Pink moon」の“Blvd”って…角松敏生 角松敏生さんのファンで、今は廃盤となった「Pink moon」という歌を友達からダビングしてもらい聞いていました。 その歌の中で「夕闇にいつものブルーバード」という歌詞がはいっているのですが、その歌がうたわれていた頃、確か日産のブルーバードという車が流行っていたので、私は歌に出てくるブルーバードも、歌詞の前後から、その車のことだと思っていたのです。 ところが今日、初めて歌詞カードを見てびっくり。 スペルが“Blvd” しかし、辞書で“Blvd”を調べても、そのような単語は出てこないのです。 そこで皆さんに質問です。 “Blvd”って日本語に訳すとなんですか? よろしくお願いいたします。 Mr.Childrenの曲の曲名を教えてください!! すごく曖昧で申し訳ないんですが、 サビの部分に 「ぼ~くの~なま~えを(僕の名前を)」 みたいな歌詞が出てくる曲の曲名を教えていただけませんか? すごく一部しか分からなくて申し訳ないんですけど。 バラードのようなとっても切ない感じの曲でした。 歌ネットでイロイロ見てみたんですけど、 みつからなかったんです。 よろしくお願いします!! ポール・サイモンの曲だと思います。教えてください。 サイモン&ガーファンクルのどちらか たぶんポール・サイモンの曲だと思うのですが 以下のような手がかりしかありません。 曲名(できたら歌詞が載っているところ)がわかれば教えてください。 ピアノの伴奏とともにはじまる歌で途中からオーケストラの演奏もはいっています。 とても短くて、歌っているのはせいぜい40秒くらい。全体でも1分半くらいの曲です。 サビが(たぶん)「anyway I love you」 曲はしっかり覚えているのですが 英語力がないので歌詞が全然わかりません。 もしわかる方がいれば教えてください。 お願いします! この曲誰の歌ですか♪ お世話になります。 いつの歌なのか、誰の歌なのかわからず質問しました。 何年か前に録音したテープが出てきて聴いていたら気になる曲がありました。歌詞でわかりますか? 出だしは 『someday遠い場所で眠る 会いたい人思う夜 どんなに冷たい風 吹き抜けるときも 消えずにいた~』 サビの部分は 『あなたがいたから 心にいたから 泣かずにいられた 忘れられたいつも それは優しい それは暖かい 愛にできるから 信じてるforever in your heart・・・』 この歌の曲名がわかる方宜しくお願いします。 注目のQ&A 40代前半。自立していないと言われました 恋人が異性と2人で出かける場合、どこまで許す? 注意された時 恋人について わざわざ隣に座る男性 弱者男性が心を保ち続けるための生き方について パソコンの買換え だし巻きたまご 定電流源 教えて下さい カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 音楽・ダンス 国内アーティスト海外アーティストインディーズライブ・コンサート音楽配信サービスクラシック・オーケストラテクノジャズR&B・ヒップホップ現代音楽楽器・演奏作詞・作曲カラオケダンス・バレエナツメロボーカロイドその他(音楽・ダンス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
これです!!昔コンサートに行った時この歌をうたっていて、とてもいい曲だと思ったのですが、調べようがなくて、困っていました。その時聞き取れたフレーズをたよりにショップに行って聞いてみたのですが、結局分かりませんでした。「Rush Hour」って歌ってたんですね。このアルバムは、CDを持ってなくてテープに録音していただけで、あまり聴いていなかったので今改めて聴いてびっくり!!です。本当にありがとうございました。何年ぶりかでこの曲を今聴いて感動中!!本当いい曲だ!!