※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妊娠初期 りんご病・・・不安・・・)
妊娠初期 りんご病・・・不安・・・
このQ&Aのポイント
姪がりんご病と診断されました。私も妊娠中で心配です。
姪から感染する可能性があるので、症状や影響について知りたいです。
私の子も鼻水の症状があるので、感染している可能性もあります。調べる方法を教えてください。
お世話になります。すごく不安です。お願いいたします。まず 姪(1歳4ヶ月)が今日 りんご病と診断されました。先週の月曜日から はなずまり 鼻水 咳の症状があり4日前から 顔と手足にポツポツがでました。また私にも1歳2ヶ月の子がいて毎日 朝から夜までずーと一緒なんです。一緒のスプーン使ったり ストロー使ったり タオル使ったりしてました。そこで 姪の母は妊娠30週 私妊娠7週 です。感染に関してお聞きしたいのですが うつていればいつから症状はでますか?妊娠初期に感染すると胎児に影響ありますか?また30週の妊婦はどうでしょうか?怖くて仕方ありません。感染したか調べられますか?また 私の息子(1歳2ヶ月)に感染している可能性もありますよね?1週間前から鼻水の症状があります。何でもいいです 教えてください
お礼
ご丁寧なご回答ありがとございました!サイト参考にさせていただきます・・・・なんかいろいろ書いてあって変な風に考えてしまい かなりてんぱってます。12週から20週ですね。。。いま個人病院で産むことを考えてますが 大きい総合病院に変えようかなと考えております。。。悩みますね。。。何もないことを祈るのみです いろいろありがとうございました!