- ベストアンサー
EXCELのピボットテーブルのデータ更新で、表示で困っています
データ更新の際の増えたデータの扱いで困っております。 増えたデータは更新後テーブルの最下部(集計除く)に表示されると思うのですが、 行のフィールドで更新前から「表示する」設定に設定している条件に合ったものだけを 更新後表示するようにマクロなどで出来るものなのでしょうか? 同じデータを複数のシートで用途別にピボットテーブルにしており、 「表示する」にチェックされているものもバラバラですので ブックを開いた時に全てに増えたデータが付いてきて手動でチェックしていくのも大変ですし、 データとして更新はしたいけど、勝手に表示されては困る状態なのです。 どなたか良いアドバイスがありましたら宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
またもやお礼が遅くなりまして、大変申し訳ありません 何とか手を加えてできました~~~!! 要領を得ない拙い質問に回答下さって、そして参考マクロをご提示下さって 本当に有難う御座いました!!