- ベストアンサー
エクセルの表を利用して印刷物を作りたいのですが・・・
こんにちは。OSはWindows meで、エクセルの2000を使っています。 例えばですが、エクセルのシート1に ナンバーとその他項目を表形式で入力して、 シート2上でシート1でのナンバーを入れると、 それに対応する項目がシート2の所定のセルに 出力されるなんていうことはできるでしょうか? できれば、シート1でのナンバーをプルダウンみたいな感じで 選択できるといいなと思うんですが、そういうことができるなら 方法を教えていただけると嬉しいです。 エクセル初心者なので、わかりやすく教えていただけたら幸いです。 よろしくおねがいします。
お礼
要領の悪い質問にもかかわらず、ご回答いただきありがとうございました。 さっそく試してみたのですが、前半部分はこれで完璧でした。 ただ、後半部分、なぜか▼をクリックしても番号しか出てきません。 何がいけなかったんでしょうか? 教えていただけたら幸いです。
補足
すみません、補足です。 作りたいものは、番号、氏名、情報を記入したカードのようなものです。 番号を選んで、必要な人の情報をピックアップして印刷することはこれで可能だと思うんですが、1番から最後の人までのカードをマクロかなんかを使って連続出力することは可能でしょうか? よろしかったら教えてください。お願いします。