※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:excelで複数のセルにまたがって条件付けする方法はありますか?)
Excelで複数のセルにまたがって条件付けする方法はありますか?
このQ&Aのポイント
Excelで複数のセルにまたがって条件付けする方法について知りたいです。
セルの条件設定で未記入のセルのみ色をつける方法を応用して、複数の選択肢を回答するセルの色を消すことはできるのでしょうか?
Excelの条件付き書式を活用して、複数のセルにまたがる条件付けを実現したいです。
excelで複数のセルにまたがって条件付けする方法はありますか?
こちらのQ&Aで,未記入のセルのみ色をつける方法(セルの条件設定で値が0のとき色をつけるようにする)というのを見て活用しているのですが,その応用で
はい いいえ どちらでもない
あなたは~ですか?
~は好きですか?
~を食べますか?
というように,それぞれ「はい」「いいえ」「どちらでもない」のいずれかの(空白になっている)セルに○を記入したら,その一行(はい,いいえ,どちらでもないのいずれかを回答する3つのセル)の色を消すということはできますか?
該当する欄に○,該当しない欄に×を入れてもらうというのも考えたのですが,複数の選択はありえないので,もしやり方があるなら教えていただければと思います。
お礼
教えていただいたとおり(2つめの方)をやってみたらできました。 本当にありがとうございました。