締切済み jpgの圧縮に関して 2007/05/06 09:09 今HPを作成しているのですが・・ jpgの画像を縮小するとどうしても画像が粗くなるので困ってます。 上記の問題をクリアするような 簡単に使えてフリーの画像加工ソフトってないですか? よろしくお願いします。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 kaikilua ベストアンサー率50% (1/2) 2011/02/25 22:08 回答No.4 画質を劣化させたくないのなら、caesiumがオススメです アドレスを載せておくので、参考になさってください。 参考URL: http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20101007_398604.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ketchan7 ベストアンサー率35% (51/142) 2007/05/06 10:38 回答No.3 Jtrimが使いやすくて、フリーとは思えないくらいの機能がありますよ。 空のグラデが段がついたようになって困ることはよくありますね。 リサイズされた画像の保存のとき、品質を最高レベルにしておくと、画像劣化が最小限におさえられると思います。 http://www.woodybells.com/jtrim.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 nobasa ベストアンサー率51% (929/1793) 2007/05/06 09:36 回答No.2 サイズの縮小なら「縮小専用」を使ってみては如何でしょう? http://i-section.net/software/shukusen/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 cmc32000 ベストアンサー率41% (103/251) 2007/05/06 09:20 回答No.1 縮小というのは、サイズ変更ですか?それとも、圧縮率を高くすることですか? どちらにしても、ファイルサイズが小さくなるということは、情報量を減らすことなので、見た目の荒さは増えます。 サイズ変更は、画素を間引いて小さくするので、必ずぼやけます。この処理をした後に、大抵の画像処理ソフトには、「シャープネス」という効果があります。これを適用して、クリアにできます。 圧縮の割合が大きいと荒れも大きくなりますが、圧縮率は可変なので調整できるはずです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A jpg画像の切り取り、縮小の方法 HP作成にあたり、人物の顔写真を貼りたいんですが、その元jpg画像の大きさが100x100とします。そのサイズを縮小し、顔の部分を切り取るということはわかるのですが、どうにもやり方がわかりません。 HPに貼付ける範囲(ピクセル数)は決まっているのですが、どの手順でやるのが画像がつぶれることなくスムーズにできるのでしょうか? 初心者ですので、簡単なことだと思うのですが悩んでいます。 手元にあるソフトは、作成はDreamweaver、画像ソフト系はPhotoshop,Fireworksがあります。 やり方を詳しく教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。 jpg 画像の白い背景を透明にしたい あるキャラクターのjpg画像があり、背景は白です。これを別のところで使おうとしても背景が四角く白くなってしまいます。よって背景を透明にしたいのですが、簡単な方法を教えてください。 チラシやHPの作成に使用します。ライセンスの問題はクリアしています。xpHOMEのPCを使っています。 画像JPGファイルに、JPGの文字(落款)の合成 Windows 7 を使用しています。 デジカメで撮影した画像に、落款を体裁よく合成したいのです。 フリーソフトでGTrim を使ってみましたが、合成した落款の大きさが変更できない、位置を移動するとその下の画像がなくなる。・・・・・・・不便です。 また、フリーソフトのラベルプロデユーサーも使用しましたが、画像の取り込みに手間がかかります(しかし思い通りの大きさ、位置移動はOK)また。拡張子が lpd でjpgにほかのソフトで変更しないと画像の流用ができないので使いづらい。 フリーソフトでは、しょうがないのかな。 jpgファイルで簡単に、落款の合成(拡大・縮小・位置移動 自由)があれば、教えてください。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム RAWファイルからjpgファイルに変換するには?? RAWファイルをjpgに変換するか、 もしくは、RAWファイルの画像を加工できるソフトを探しています。 できればフリーソフトがよいのですが、有料でもかまいません。ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。 画像をまとめて一括加工できるソフトjpg→png jpg画像をまとめて、加工できるソフトを探しています。 とりあえずやりたいことは、 ・リサイズ ・枠加工(ぼかし、ドロップシャドウ) ・pngに変換(できれば) のみっつです。 多数の画像を同じように加工する必要があるのですが、うまく見つけることが出来ません。 できれば、フリーかシェアソフト(windows XP)で、作業が簡易なものが良いのですが、お詳しい方にお聞きしたほうが良いかと思い、質問させていただいています。 どうぞご教授くださいますようお願いいたします。 jpg -> gifへ画像サイズを変えずに変換 よろしくお願いします。 jpg -> gifへ画像サイズを変えずに変換したいと思います。 何個かのフリーソフトを試していますが、大きさが変わって しまうようです。 ファイルがたくさんあるので、一括変換ができればと思います。 上記の条件にあった、フリーソフトはありますでしょうか? よろしくお願いします。 jpg画像 ネットスケープをインストールした後に、jpg画像を開くとネットスケープが立ち上がり、jpg画像がネットスケープに関連付けされました。 OSはWindows98なのですが、Windows98では、もともと(ネットスケープをインストールする前)jpg画像は何に関連付けされていたのでしょうか?教えてください。 さらに、jpg画像を見るソフトでお勧めのフリーソフトがあったら、教えてください。 よろしくお願いします。 画像加工ソフトによるリサイズ 質問させていただきます。 ネットショッピングモールに出店するために商品の画像を加工、リサイズしているのですが、 jpg画像(300×300px)を100×100に縮小する場合、フリーソフトのJtrimで縮小したときと、GIMPで縮小したときとでは、出来上がりが違います。GIMPのほうがきれいにできます。 質問は、画像加工ソフトの性能によって、リサイズ後の画像に差がでるのでしょうか? Jtrimでリサイズしたときは、商品の周りがゲジゲジになってしまうんです。 わかるかたアドバイスをお願いいたします。 bmpからjpgへ変換すると カテゴリー違いでしたらすみません。 自分用に携帯の待ち受け画像を作っています。 手順は PictBearSEで作成後bmp保存→IrfanViewで画質設定しjpgに変換 です。 今まで何の問題もなく作成・表示できていたのですが、 一昨日から携帯に送ると「このデータは再生できません」と表示され画像が開けません。(PCでは表示できます) いろんなサーバーでアップロードしたりして試しましたが、携帯からではやはり「×」となり開けません…。 ソフト・PC共に設定の変更は一切していません。 待ち受けサイズより大きいサイズで作っている・画像が重すぎる…ということもありません。 (今回作成した画像はjpg変換後大体20~60KB前後ですがそれ以上の画像でも開けましたので) おかしくなってから気付いた点は ・一色無地の画像、多色使用した画像、レイヤーを複数作成した画像…どんな画像でも全てbmp保存後は281KBと統一されています(今までは多少なり差がありました) ・PictBearSE/Pixia…どのソフトを使ってbmp保存しても同じく281KB、jpg変換後開けません ・bmp保存せず、画像作成後そのままPictBearSEでjpg保存したら問題なく開けました どのソフトでも同じ結果なのでソフトがおかしくなったわけではないと思うのですが、他に原因が思いつきません。 どんな些細なことでも構いませんのでアドバイスお願いします! RAW画像を350dpi15cm角jpgに変更したい! 350dpi 15cm角 2~3M で画像を用意するように言われました。 RAW形式(nef / dng)の画像を、上記の条件に見合うように縮小・JPG変換したいのですが、うまくいきません。 使用ソフトはPhotoshop Element 7.0 です。 明日の朝までに送らなければならず、大変困っております。 自力で調べて頑張ってみましたが、縮小できずに切り抜きになってしまいます。また、JPG変換すると「2~3Mで」という条件に適いません。 どうか宜しくお願いいたします。 JPGとか画像作成 AdobeのPDF作成ソフトみたいにソフトウエア上でプリンタとして存在してプリンタ出力に画像出力で対応するソフトというフリーソフトはありますか? PDFはPrimoPDFを見つけたのですがPDFは手を加えるのに向いてなくてJPGやTIFとか画像として出力できるソフトを探しております。 ご存知であれば教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。 JPG画像表示について Windows2000を、新規購入パソコンにインストールして使い始めましたが、エクスプローラで.jpgなどの画像ファイルを選んだとき、縮小した画像が見れません。(.mpgは見れます) 以前使っていたWindows2000パソコンでは、エクスプローラで画像ファイルを選んだとき、エクスプローラ内に、縮小された画像が見れたのですが。 何か設定の問題でしょうか? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 画像の縮小について HPに合成して作った画像を載せたいのですが、画像を簡単に縮小できるフリーソフトがあれば教えてください。 今使っている縮小ソフトは合成してしまうとできないようなので。 よろしくお願いします。 PDFファイルをjpgへ PDFファイルをjpgにする良いフリーソフトがありましたら教えてください! 条件としては ・PDF内にある複数の画像を一枚一枚jpg等に出来ること ・画質が劣化しないこと です。 出来るだけ簡単に出来る方がいいですが、とりあえず上の条件を満たしていてフリーソフトであれば大丈夫です。 Photoshopで作ったjpg画像をauでみるには? ■Photoshopで作ったjpg画像をauでみるにはどうしたらよいのでしょうか。 携帯電話:au 機種 W52T ファイル:Photoshopではじめから作ったJPG画像 480*480 152KB 試した転送手段:mSD E-Mail Bluetooth® ・デジカメで撮った画像を加工(色調補正・解像度変更等)後、E-Mailに添付した物は正しく表示されました。しかし、Photoshopではじめから作ったJPG画像では不正ファイルと認識。 ・添付してもmSDでも、デジカメで撮った画像に貼り付け保存したものも不正ファイルと認識。 ・2004年の答え**も読んだのですが現在2007年ですし何か活路が生まれていると期待して質問しています。(**docomoについてでしたが画像は一度除去されサイトに上げられそれをダウンロードする為云々、HPにあげてそれをダウンロードするのが早い等) ・枚数が多いので、なにかパソコン上で加工(フリー変換ソフト)できるような解決策を望みます。 JPG画像を加工保存すると汚くなります。 はじめまして。 JPG画像を画像ソフトで再加工して保存し直すと画質が滲んだように汚くなります。 更に加工保存するとよりひどくなります。 (1)これはなぜですか? (2)元と同じ画質のまま保存することは出来ないのでしょうか? よろしくお願いします。 jpgの画像と画像をくっつけるソフトについて お願いします ある雑誌にてみた記憶があるのですが jpgとjpgをくっ付ける 例えばシングルCDの表と裏をスキャンしてその別々の画像をくっつけて1つのjpg画像にする。そのようなフリーソフトがあったと思うのですが ソフト名を教えてください。 jpgファイルをダウンロードしようとすると、全てbmpになります。 はじめまして。 前に使っていたパソコンでは、jpg画像はjpgで、bmp画像はbmpで、 ダウンロードできていたのですが、 今の、人から借りているパソコンを使うと、全てbmpになって困っています。 というのは、画像を綺麗な形で縮小するために、 http://www.joypix.jp/index.php?SID=b9cf6047dbeb7962a428ea5f66687429 で、一度ネット上にアップしてからmixiなどで公開していたのです。 前使っていたパソコンでは、うまい具合に縮小でき、 喜んでいたのですが、、。 そして買った当初から何のソフトを入れたわけでもないのに、 きちんとjpgはjpgでダウンロード出来ていました。 今のパソコンでもそうできるようにするにはどうしたらよいのでしょう。 どうかご存知の方、よろしくお願いします。 ホームページビルダーが画像ソフトで加工あるいは縮小した画像を受付ません。 ホームページビルダー2000を使っています。以前、画像フリーソフト「JTrim」で加工したデジカメ画像をHPビルダーが受け付け無い原因について質問しご指導いただきましたが、解決出来ませんでした。 そしてその後も、色々なソフトを使ってみました。結果として、かつてのオフィスに入っていた「フォトエディター」やフリーソフト「縮小専門。」の加工画像は受け付けるのですが、オフィス2003に入っている「ピクチャーマネージャー」や「JTrim」の加工画像は受け付けません。ご指導の通り、保存はすべてJPEGにしています。 実は「フォトエディター」を私は持っておらず、友人にメールで送って加工してもらい、また送ってもらっています。「縮小専用。」は画像効果機能はありません。HPビルダーにもウェブアートデザイナーがあるのですが、画像縮小は解像度が落ちますし、その他の効果も今一です。 なんとか解決の糸口を見つけたいとのです。分かる方がいらっやいましたら是非教えて下さい。 エクセルの画像をJPGファイルに変えたい お世話になります。 タイトルの通りエクセルで作成したものを 画像ファイルにしたいのですが 何か良い案はありませんか? print screenでは エクセルの表示を縮小すれば 一回で取れますが 画像ソフトで拡大すると画像が荒くなります。 また 標準の大きさで 3回に分けて取り込んだとき 画像がうまく ひとつになりません。 出来るだけ綺麗に 画像ファイルにしたいのですが 何方かご存知の方は いませんか? フリーの変換ソフトなどは ないでしょうか? 注目のQ&A 40代前半。自立していないと言われました 恋人が異性と2人で出かける場合、どこまで許す? 注意された時 恋人について わざわざ隣に座る男性 弱者男性が心を保ち続けるための生き方について パソコンの買換え だし巻きたまご 定電流源 教えて下さい カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など