※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:写真とgif画像の合成について)
写真とgif画像の合成について
このQ&Aのポイント
ブログに写真を載せるのに、写真に透過処理したスタンプ様画像を付けてアップしたいのです。
スタンプ画像はgifファイルで、photo editorやJTrimでその画像単独で見ると背景が格子状になっており、これは透過処理がなされているということですよね?
ですが、そのスタンプ画像を写真のjpegファイルに合成しようとコピー、ペーストしたところ、透過しているべき部分がグレーになって、見た目はただ写真の上に四角いイラストを貼り付けたような状態になってしまいました。
ブログに写真を載せるのに、写真に透過処理したスタンプ様画像を付けてアップしたいのです。
画像に関するソフトはペイント・Photo Editor・JTrimがあります。
スタンプ画像はgifファイルで、photo editorやJTrimでその画像単独で見ると背景が格子状になっており、これは透過処理がなされているということですよね?
ですが、そのスタンプ画像を写真のjpegファイルに合成しようとコピー、ペーストしたところ、透過しているべき部分がグレーになって、見た目はただ写真の上に四角いイラストを貼り付けたような状態になってしまいました。
調べてみると単にコピペでは、透過されないらしいとわかってきました。
過去ログの http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1603803.html
こちらの質問はまさに私の希望なのですが、回答の通りJTrimというソフトをダウンロードして挑戦しましたが、できませんでした。
jpegをpngまたはgifに、というのはPhoto Editorで開いたjpeg画像を保存形式を変えて保存すればOKですよね?
複数色の透過処理、とはどういうことでしょうか?
やはり、上記3つのソフトだけでは無理でしょうか。
写真中心のブログにしたいので、合成さえできれば、それ以上の機能は求めません。
よろしくお願いいたします。
お礼
>JTrim 画像 合成」と検索して下さい これで解決できました! 今まで「貼り付け」「gif」などで検索していたので、私の疑問に対する解説ページが見つからなかったようです。 まだ試行錯誤しながらですが、なんとかなりそうな道が見えてきました。 本当にありがとうございました!