- ベストアンサー
盗難車の引取り方法について
約1ヶ月前に車が盗難に遭い、先日他県の警察から発見の連絡がありました。 車は、キーが交換され、ナンバーも取り替えられているとのことでした。 ダメージはさほど大きくはないため、修理して使える状態ではあると思われますが、引取り方法についてどうしたらよいか困っています。 取りに行くにしても、近所ではないため(約200キロ離れています)、それなりの費用がかかってしまいますし。。。。 また、盗難車は下取り価値が下がると聞いたことがあるので、いっそのこと、新車を買おうかとも思っています。 ちなみに、車種はCR-V(平成13年車)、走行距離10万キロです。 新車を買うにしても、修理するにしても、どのみち取りに行かないと いけないと思います。 キーが交換されているので、乗って帰ってこれないようです。最も費用を抑えて引き取る、うまい方法を知りたいので、ご存知の方いましたら、教えていただけないでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- kernel_kazzz
- ベストアンサー率29% (895/2993)
回答No.3
![noname#26959](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
noname#26959
回答No.2
- yayoi4736
- ベストアンサー率32% (282/880)
回答No.1
お礼
ご意見ありがとうございます。参考になりました。 私の場合はダメージが少なくラッキーといえそうですが、やはり 気分的に気持ち良くないので、引き取る手間もあるので、現地で売ってしまうのが一番すっきりいくかなぁと思ってきました。 キャリアカーは普通免許だったんですね。。。。すみません。。。。 保管料というのは警察からは何も言われませんでしたが、あるのでしょうか?だとすると、早く引き取りに行かないと。。。