締切済み ★★パワーポイントで強調部のフラッシュ★★ 2006/05/23 13:30 強調した文字、文章、数字、グラフ、をフラッシュさせることが出来ますか。 アニメーション効果では出来ないようなのですが。 お教えください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 handomari ベストアンサー率47% (83/174) 2006/05/23 14:57 回答No.1 PowerPoint2003であれば、アニメーションの設定の「強調」で、その他の効果を選べば「ブリンク」があります。 なお、そのままではスライドでクリックしたときに、1回だけブリンク(点滅)して終りですから、効果のオプションで、開始のタイミングや繰り返し回数を変更すればできました。 質問者 お礼 2006/05/26 11:28 早速のご回答ありがとうございます。 私のバージョンはなんと2000でした。 だめですよね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアオフィス系ソフト 関連するQ&A パワーポイントにFlashを貼り付けたい パワーポイントにFlashを貼り付けたいのですが Flashアニメーションのプロパティメニュー画面を開いても プロパティページが表示されません。 (オブジェクト名の下に現れると思うのですが・・・) 何か原因がありますでしょうか? どなたか教えてください。 パワーポイントのグラフをアニメーションするには パワーポイントでグラフを作成するとき、たとえば棒グラフの色をアニメーションを使用して変えたりとか、一部のデータを消したり、強調したりというようなことは可能でしょうか? スミマセンがいまプレゼン資料の作成で知りたいのでお願いします。 グラフのアニメーション(パワーポイント) こんにちは。 ただ今、パワーポイントにて発表用のレポートを作成しているのですが、アニメーションに不慣れなためどなたか教えて下さい。 折れ線グラフの折れ線が延びていく様子を描こうとしています。心電図を表現したく、強調したいところをアニメーションを取り入れようとしています。 すいません。パワーポイント初心者のため具体的な助言を頂けたら助かります。お願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム パワーポイントでアニメーション 現在、パワーポイントを使ってグラフを出しています。今はグラフ表示時にアニメーション設定で動きをつけるなどしていますが、要望として次のようなものが出されました。 ・キャラクターが自由に動き回る(スライド上を駆け回る等) ・グラフ表示前は幕があり、キャラクターが幕をひっぱり開けて表示する ・グラフに合わせてキャラクターに動きをもたせる(上昇傾向にあるなら喜ぶ等) 複数の画像をパワーポイントのアニメーション設定で動きをつける等では到底無理だろうと思い、GIFアニメやFlash等で作成しなければいけないのかと考えていますが、色々見て回った結果、探しきれないだけでまだありそうな気がしないでもなく・・・なにか良い方法があればお願いします。 パワーポイントのグラフの要素にアニメを付けたいです こんにちは,よろしくお願いします。 2010以前のバージョンでは,パワーポイントで挿入したグラフを,軸やラベル,長方形などの要素にバラバラにする変換?機能があったように思うのですが,2010では無くなったのでしょうか?見付けられません。バラバラにできれば,強調したいグラフの部分をブリンクさせたりして,とても分かりやすいプレゼンができたのですが,2010は要素ごとにアニメーションを付けることができないのでしょうか?お願いです。締切りが近づいています。どなたかよろしくお願いします。教えてください。 パワーポイントのアニメーションの使い方 ある程度のアニメーションの使い方は わかるのすが文字に個別につけるやり方が どうしてもわかりません… 例えば 『パワーポイントの使い方は難しい。 ワードは簡単』 という文章に1行目2行目それぞれに アニメーションをつけたとしますよね?? そこにもともとパワーポイントという文字を 隠しておいて 『 の使い方は難しい』 のあとに パワーポイントという文字の表す方法を 知りたいのです!! わかりにくい説明で申し訳ないのですが 教えて下さい。 パワーポイントのアニメーションをフラッシュ変換 こんにちは。 さっそくですが、パワーポイントのアニメーションのみをフラッシュ変換するソフトはないでしょうか? もし知っていたら、教えて下さい。 パワーポイントについて パワーポイントで、グラフを貼り付けて、 そのグラフの系列ごとにアニメーション設定しても、その通りに動いてくれません!!(ヘルプの設定の仕方を参考にしてやってもダメでした。) なにか理由があるのでしょうか? パワーポイント2007 アニメーション パワーポイント2007で図を透明色にしましたが、その図にアニメーションの設定すると、背景に色がついてしまいます、透明のまま強調などのアニメーションをつけるには、どうしたらよいのでしょうか? ご指導お願いいたします。 パワーポイントで、高度なアニメーションを取り入れるには? 以前、グラフの色が変わったり、2つのグラフが合成されて新しいグラフができたり…と、複雑なアニメーションが入ったプレゼンテーションを見たことがありました。 作った人に聞いてみたことろ、パワーポイントのアニメーションの機能ではないそうです。 今度のプレゼンで是非私も使ってみたいと考えているのですが、どのような機能を使えば、できるのでしょうか?また、詳しく説明されたサイトがあれば、そちらも教えてください。 パワーポイント(2003)内のグラフのアニメーションの設定 パワーポイントで作ったグラフをアニメーション化して、マウスクリック時に要素毎に出てくるようにしたいのですが、2003に変えてからどこで設定するのかわからなくなってしまいました。 前は2000を使っていて、2000ではできていたと思うのですが・・・ アニメーションの設定<効果の追加内にはそれらしいものがないように思います。 見落としているかもしれませんが・・・ どこで要素毎に出せるように設定したらいいか教えてください。 パワーポイントで アニメーションを設定したいのですが、 青い円の図形を、アニメーションをつけて アニメーション後その青い円を赤い色に変える ということは出来ますか? アニメーションの設定→効果タブや→ アニメーション後の動作 というところで、色を選択できるとこがあるのですが、実際アニメーションを実行しても、色が 変わらないのですが・・・。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム パワーポイントのアニメーションで薄い文字→濃い文字 MicrosoftのPowerPointに慣れているかたや詳しいかたにおうかがいします。「2010」で教えていただければ幸いです。 パワーポイントの強調アニメーションの中に、濃い文字を薄くする、「透過性」というものがあります。そこで質問なんですが・・・。 薄い文字を濃い文字にする、「透過性」の逆のようなものはありますか。 ぜひ、よろしくお願いします。 パワーポイント Windowsのパソコンを利用しているのですが、パワーポイントの使い方で質問があります。 1枚のパワーポイントに写真とグラフを入れなければならないのですが、写真とグラフで別々のアニメーションを使いたいのですがどうすればいいでしょうか? 例としてこんな感じです。 グラフ→口頭で説明→以上のことからこの店(写真)になりました→グラフが消えて写真だけになる このようなことできますか? パワーポイントの枚数上こうしなきゃできないので、2枚に分けるとかはできません。 なにかありましたらお願いします。 パワーポイント2007について よろしくお願いします。 パワーポイント2007を使用しています。 まわりの人は2003を使用しているのですが、Excelから貼り付けたグラフをグループ解除し、協調させたい数値やグラフのパーツをバラバラにして、選択してアニメーションを加えたり、様々な加工をしています。 同じようにしてみようと思ったのですが、グループ解除が選択できません。まわりに聞いても2007はわからないと言われてしまいます。 2007ではできないのでしょうか? パワーポイントでアニメーションをつけると表示される数字って? パワーポイントでアニメーションをつけると表示される数字ってなんでしょうか? 1,2,3などの順番だとは思うのですが、0がそれぞれの文字に1つずつついたりもしますよね。 これっていったいなんなのでしょうか? どうぞ教えてください<(_ _)> パワーポイントで 文章と写真をはりつけたいと思います。それでアニメーションってありますよね。クリックした時に文字がでてくるようにするやつ。あれで写真もやりたいんですが、写真を同じようにやった場合、例えば拡大/縮小を選んだとします。普通ならクリックしてからでてくるはずなのに、もうクリックする前から写真はそこにでているんです。で、クリックしていくと拡大にはなりますけど、元から写真が貼り付けてる状態じゃなくて、クリックしてから写真がでてくるようにしたいんです。説明がへたで変な文章になってますけど、どうしたらそういう風にできますか? パワーポイントで多い行数をスクロールさせ続ける 映画のエンドロールのように、文字をスクロールさせたいのですが、 行数が物凄く多いので途中で止まってしまいます。 アニメーション設定で、「クロールイン」にするとできる可能性があるということを知り、 やってみたのですが・・・ 「アニメーションの設定」作業ウィンドウの「クロールイン」右横の▼をクリックし、 「効果のオプション」を選び ↓ 「クロールイン」ダイアログボックスの「アニメーション」タブで、 「グループテキスト」を「1つのオブジェクトとして」を選ぶ みたいなのですが、 「クロールイン」ダイアログボックスに「効果」「タイミング」のタブは出てくるのに、 「アニメーション」タブが出てきません。どこか他のところで設定ができるのでしょうか・・・? お分かりの方がいましたら、よろしくお願いします。 パワーポイント Flashのような効果をだしたい・・? お世話になっております。 パワーポイントXPをつかっています。 恐れ入りますが、PPT初心者なのでうまくつたわるか どうか不安です。 とあるプレゼンテーションをみました。 パワーポイントみたいなのですが、エンターキーをおすと、同じ画面に フローが次から次へとアニメーション?(Flash?)のようにでてくるのです。 イメージとしては次のような感じです。 一番左のほうの□が一番最初にでてきて、次(すぐ右)の□、次(またさらに右の四角)のようにエンターキーをおすとでてくるのです。 □→□→□→□ かっこよくてやってみたい!とおもいました どのようにしたらいいのでしょうか? flashについて質問です。 flash初心者で困っています。 http://www.kotou.jp/message/ このページの一番上のflashのアニメーションのようにバス、文字、背景を別々にアニメーションでループして動かす方法はどのように検索して調べたらいいのでしょうか。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 40代前半。自立していないと言われました 恋人が異性と2人で出かける場合、どこまで許す? 注意された時 恋人について わざわざ隣に座る男性 弱者男性が心を保ち続けるための生き方について パソコンの買換え だし巻きたまご 定電流源 教えて下さい カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 私のバージョンはなんと2000でした。 だめですよね。