ベストアンサー レンタルCDをMP3へ変換する方法 2006/04/09 09:29 レンタルしてきたCDを家のPCでずっと保存したいと思っておりますが、どのようにしてMP3に変換してよいのかがまったくわかりません。ご存知の方、よろしければなるべくわかりやすくご教授願えませんでしょうか? みんなの回答 (9) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー jugger ベストアンサー率58% (3249/5586) 2006/04/09 11:50 回答No.5 MP3でないとダメなんですか。パソコンでお聞きになりたいのであれば、WMAでも大丈夫ですよね。 WMAなら簡単です。ウインドウズ・メディア・プレーヤー(WMA)を起動してください。 左に「CDから録音」という項目がありますので、これをクリックします。 ここでCDをパソコンに挿入します。 そうするとCDの中の曲目が表示されます。 最初は全部にチェックが入っていますが、もし不要な曲があればチェックをはずしてください。 そして上のほうにある「音楽の録音」をクリックすれば、指定のフォルダにWMA形式で保存されます。 もしMP3が良いのであれば、あとでフリーソフトを使って変換すればいいと思います。 とりあえずはこの方法が1番簡単だと便利だと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (8) t0tnqhn ベストアンサー率26% (29/109) 2006/04/10 13:18 回答No.9 CDのコピーは、個人や家族が楽しむ以外の使い方をすると違法です。 たとえばインターネットに公開したりコピーしたのを友人などにあげるなどの行為。 本題に入りまして、すでにPCにコピーした場合、 こちらのソフトで出来ませんでしょうか? DAC(β版はやめといたほうがいい) http://novolization.hp.infoseek.co.jp/download.html 一番下のほうにある。初心者ならインストーラー版を使ったほうがいいですよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 tanatyan ベストアンサー率47% (108/228) 2006/04/09 18:35 回答No.8 ウインドウズ・メディア・プレーヤーのバージョン10がインストールされていればMP3に変換が出来ますよ。 ツール→オプション→音楽の取り込み→取り込み形式をMP3にすればOKです 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 nejiyama ベストアンサー率49% (42/85) 2006/04/09 18:15 回答No.7 CDをコピーするのは完全に違法ではありません! コピーする代金?見たいなのを上乗せされて売っています。レンタル料金にも同じことが言えます。 だから、CDのレンタル業ってのをやってくのはきついんです。 「CDのコピーは違法」とか「グレーだよw」とか云う人がいますが嘘っぱちです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#18775 2006/04/09 11:52 回答No.6 著作権に関しては世界中で議論、法廷論争がされています。グレーですが、違法とはまだ、きめられていません。 このサイトでもたくさん議論されていますね。 参考URL: http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1990994 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#187541 2006/04/09 11:31 回答No.4 こんにちは。 やり方は皆さんの回答通りでしょう。 しかし、レンタルCDをPCに保存するというのはCD(曲)をコピーすると言うことになるのでは? だとすれば、著作権の侵害になるかと思います。 コピーは私的なバックアップの目的で1度だけと思うのですが。 バックアップなので元CDが手元にないといけません。レンタルはいずれ返すので元CDは手元にはなくなりますよね? 著作権侵害ですからここで質問することではないです。 #詳しくはないので間違いがあるかもしれません。 #あしからず。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 bhm27891 ベストアンサー率43% (235/543) 2006/04/09 10:36 回答No.3 お好みに合うかどうか判りませんが、お勧めフリーソフトです ★MP3 WAV フリー http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se340322.html CD---MP3 又は WAV MP3---WAV WAV--MP3 各々----CDへ CD---CD へ 等自由に扱えます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 yokomaya ベストアンサー率40% (147/366) 2006/04/09 09:37 回答No.2 以下のURLに書いてました。MP10でできるみたい。 参考URL: http://www.cdwavmp3.com/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#18775 2006/04/09 09:32 回答No.1 アップルからiTunesをダウンロードして変換すれば クリック2回で完了です。 無料です 参考URL: http://www.apple.com/jp/itunes/download/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアフリーウェア・フリーソフト 関連するQ&A レンタルcdが焼けないしmp3変換もできません レンタル料金が安かったので、CDとDVDを大量にレンタルして、焼いて後でゆっくり見ようと 思っていました。 PCはXPです。 最近まで、CDもDVDも普通に焼いていました。MP3変換もしていました。 それが全部できない状態で困っています。 CDはWMPで入れて、録音する→すぐに、不明なエラーが検出されましたの表示がでます。 CDEXでMP3に変換しようとすると「ファイルを作成・開く事ができません」という表示です。 DVDは圧縮までは まではできましたが、DVDに焼けませんでした。 コピーガードがかかっているのでしょうか? いつも近所のビデオやさんでレンタルして普通に焼けていました。 今回は楽天レンタルです。そのせいでしょうか? 宜しくお願いします。 MP3変換方法 はじめまして。みなさんに質問なのですが、レンタルしたCDからVistaのPCでMP3を作成したいと思っていますが、変換ソフトが必要らしいです。フリーで落ちているVista対応のMP3変換ソフトってあるんですか? iTunes4.9でWAVE→MP3の変換方法 最近自分の持っているCDを全てMP3化するためにデータを吸い出しているのですが、以前レンタルしたCDで既にWAVEにしてパソコンに保存しているデータがあります。 このWAVEをMP3に変換して、尚且つ、CDDBで自動的に曲名などを入力する方法がわかりません。どんなにいじっても既についているファイル名でのMP3化はできるのですがCDDBに接続できません。 どなたかご存知の方、アドバイスをおねがいいたします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム CDをmp3に変換できないトラックがあります CDをmp3に変換したいんですがアルバムの1曲目だけうまく変換できません。ソフトはCD2WAV32です(iTunesでもだめでした)。変換しようとしても作動しません。CDの音が止まったり動いたりします。ちなみにレンタルしたアルバムです。どうすれば変換できる出来るでしょうか?アドバイスあったらお願いします。 レンタルしたCDはどうしてますか? 私は、CDはレンタルすることがとても多いです。 今はMDに録音してますが、MP3のこの時代、MDは徐々に衰退していってしまいますよね!?録音はMDではなく、CD-Rにした方がいいですか? また、MP3プレーヤーをお使いの方!! i podなどは最大1万曲の保存が可能とありますが、レンタルしたCDはCD-Rに録音せず、どんどんプレーヤーに保存してますか? 1万曲以上保存したい場合はどうするんですか? MP3変換 初めてカーナビ(HDD)を買いました。音楽をPCからSDに落としてカーナビ本体に落とせるのですが、MP3のファイルでないとカーナビに落とせないということです。PCはVAIOなので、OpenMg Audioファイルという形式で保存されています。これをMP3のファイルに変換することはできるのでしょうか。可能であれば方法を教えてください。又、そもそも、CDからどの様にしたらMP3ファイルに変換できるのか、も教えて頂けませんでしょうか。よろしくお願いします。 CD音楽ファイルをMP3に変換 OSはWin2000ですCD音楽ファイルをMP3に変換してPCに保存できるフリーソフトを教えてください。 CDからMP3への変換について はじめまして。英単語のCDをipodに入れたいのですが、PCに英単語CDのデータを落としてもituensで聞くことができません。。 データのアイコンをみてみるとCDと書いてあるからではないかと思います。これをMP3へ変換することはできるのでしょうか??? どなたかよろしくお願いします。 MP3への変換方法 買ってきたCDをWindows Media Playerを使ってパソコンに取り込み、好きな曲を集めてオリジナルCDを作りたいと思っています。 パソコンに取り込む際にMP3に変換して保存したいのですがやりかたがわかりません。どうやったらいいのか教えてください 音源の拡張子を.mp4へ変換する方法 GarageBandで制作した曲をMP4に変換し、DOCOMOの着うたとして保存しようと思っています。 iTunesにMP3に変換したものを保存しましたが携帯では再生出来ないので拡張子を.mp4に変換しなくてはなりません。どなたか拡張子の変換方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?変換したデータは”まるちぷ”というサーバーさんを利用して携帯に落とそうと思っています。 PC超初心者です。あまり厳しい事は記載しないでください。宜しくお願い致します。 MP3からAACへの変換方法 MP3の音楽ファイルが入ったCDからAACに変換をしたいと思っているのですが、いまいちやり方がわかりません。ご教授願います。因みにPCのWindows Media Playerで解決できるんでしょうか?バージョンは11です。 CDからmp3に変換してHDに保存 CDからmp3に変換してHDに保存できるソフトでいいものはありますか ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 音楽をmp3に変換するには こんにちは、機械音痴な高校生です。 CDから取った曲をmp3に変換したいのですが、 どうすればいいのか分かりません。 もうすでにパソコンに曲が保存されているので、 その保存してある曲をmp3に変換したいのですが… 何かダウンロードとかした方がいいのでしょうか? 検索してみたのですが、CDから直接mp3に変換して 保存する方法(?)しか出てきませんでした。 ついでに言うと、i tunesはよく分からない事になっています。 あと、パソコンの機種が古いです。 多分5年前くらいのやつだと思います。箱じゃないです。 新しいパソコンがベランダから落ちてしまって… どなたか教えてください…! 携帯→MP3の変換方法について 携帯→MP3の変換方法について 携帯サイトから音楽をダウンロードし、microSDへ保存したデータを MP3プレーヤーで聞くようにするにはどうしたらよいでしょうか。 パソコンにあるソフトはCDからMP3への変換はできるのですが、 microSDからの変換は対応していないようです。 なにか方法があれば教えてください。 WMA MP3の変換につきまして。 レンタルCDを、WMA64Kbtで変換してしまいました。 これをMP3 128Kbtに変換し直しても品質は 64Kbtでしょうか。 またCDを借りるのも悔しいので128Kbt の音質に戻れば嬉しいのですが。 よろしくお願いいたします。 mp3変換ソフトを教えてください こんにちわ。PC初心者です。 CD→mp3 もしくは wavファイル→mp3 に変換できる フリーのソフトのお勧めを教えていただけないでしょうか。 ネットで調べてみてはいますが、 初心者に分かりやすく簡単なソフトがいいです。 ご存知の方お願いいたします。 CDを入れたら高音質なMP3に変換できるソフトはありませんか? CDを入れたら高音質なMP3に変換できるソフトはありませんか? 先日、CDから320kbpsにしたMP3の音質とCLOSSLESS録音で保存した音声を聞き比べたところ、少々ではありますが違いがわかるほどの音質差があることを知りました。 そこで320kbpsよりももっと良い音質のMP3にCDから直接変換してくれるソフトウェアはないものかと探しております。 waveやその他ならもっと良い音質なのですが、今回はMP3でなければならないためMP3でお願いします。 有料ソフトウェアでも構いません。 どなたかご回答をよろしくお願いします。 音楽CDのMP3変換 一枚のCDを一曲としてMP3変換する方法をご存知の方、教えていただけませんでしょうか? メディアプレイヤー、i-tuneでは、CD挿入で1曲、一曲読んでしまいつながりのある曲がMP3に転送したあと聞いているととぎれてしまうのをなんとかしたいと思ってます。 MP3プライヤーは、SAMSUNG「YP-C1」ですが、プレイヤーではその設定ができません。 よろしくお願いします。 CDからmp3に変換するには? 音楽CDからmp3に変換するには、どうすればよいでしょうか? mp3をCDに・・・ レンタルCDをHDにmp3で保存してあったのを、気に入った曲だけCDに焼こうと思うのですが、何曲か『フォーマットを認識しません・・・』と、エラー表示されます。 HDからは問題なく聞けるのですが、HDへのコピーの仕方に問題があったのでしょうか? Roxio Easy CD & DVD Creator 6を使っています。 問題の解決方法をご存知の方、どうかよろしくお願いします。 注目のQ&A 40代前半。自立していないと言われました 恋人が異性と2人で出かける場合、どこまで許す? 注意された時 恋人について わざわざ隣に座る男性 弱者男性が心を保ち続けるための生き方について パソコンの買換え だし巻きたまご 定電流源 教えて下さい カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など