- ベストアンサー
つらいです
こんにちは、いつも本当にお世話になっております。 今年短大に入学する女です。 しかし、毎日その学校が始まってしまうのが怖いです。 新しい環境が怖い、というのではなく、(それももちろん多少はありますが。。) 私は、高校1年生のころから、極端な食事制限で5キロ痩せ、そこから15キロ太りました。 たった5キロだったのに、こんなに増えました。。 そして、高2のころからだんだん学校に行きづらくなり、その時も太ったり痩せたりを繰り返していました。そして高3も、学校に行きづらくなり、短大に入学できることになったのも、奇跡でした。 友達にも恵まれて、家族だっているのに、どうして。。と思います。 毎日過食していた日もありましたが、今はたまに過食をして、3日くらい立ち直れなくて食べる、寝るの繰り返しをしたりしています。 太った自分もちゃんと認めて、外に出たいと思うのに、鏡を見ては悲しくなって、挫折します。 堂々と、活動できるのは夜だけになってしまいました。太っている事もコンプレックスですが、それによって人と話せない自分、食費や電気代のことを考えると、死んだほうがいいのでは?と思うことがよくあります。死にたくないのに、死んだほうがいい気がします。こんな甘ったれた自分が憎くて仕方ありません。 急激に何キロも太ったり痩せたりするので、友達に会うことがだんだんできなくなりました。 今は春休みなので、人と会わなくても済みますが、春になって、こんな私がちゃんとできるのか不安です。 私は昔は本当に明るくて、悩みなさそうだね~、と言われることもあり、今と全く違いました。 ギャップが辛いです。 病院関係には、絶対に行けません。 こんな私は、どうしたら元に戻れるでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。とてもあたたかい文章で、何度も読み返しました。 「無料カウンセリング」なんてものがあるんですね。はっとしました。 助けを求めないと、そんな場所があることにも、気付けなかったですね。勇気を持って、ここで質問してよかったと思いました。 もう早いもので、今の状態になって2年あまり、経ちましたが、過食は治りつつあるものの、代わりに今まで考えることがなかった(避けていた)生死のことを考える様になったので、これは一度相談をしたほうがいいのかも。。と回答者様の回答で、思いました。 友人には、こんな自分を見せたくないという変なプライドがあって話せないので、、やっぱりカウンセリングを受けようと思います。 カウンセリングは、病院だときっとお金がかかるんですよね。 調べてみます。本当にありがとうございました。