- 締切済み
VLCの不具合について
以前からVLCを使っていたのですが、デスクトップのフォルダ整理などをした後、VLCの動作に不具合が出るようになりました。 再生したいaviファイルなどをVLCアイコンの上にドロップすると音声だけが再生され動画が表示されません。 それで音声の画面を出した状態で、もう一度同じファイルをドロップすると動画も再生されるというものです。以前は普通に一つの画面上で音声も画像も表示されていました。 不具合の後再インストールしましたが改善しません。また設定は難しくってよくわかりませんでしたのでいじっていません。 あと関係ないかもしれませんが、VLC使用前にstyleXPとオブジェクトドックというソフトを使ってデスクトップ周りの表示を変更しました。 その後アドアウェアとスパイボットを通常、セーフモードの両方で使用しました。 パソコン初心者ですのであまり難しい操作は出来ませんが、どうぞよろしくお願いします。 スペック OS:winXP CPU:Pen M 1.4MHz メモリ:510MB 解像度:1280×800(32bit)(60Hz) チップ:GeForce FX Go5200 32M/64M
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
返答ありがとうございます。 言われたように設定を変更してみたんですが改善は見られませんでした……。 あと、ファイルがmpegなど他のプレイヤーで立ち上げ可能だった場合、WMPなどでは普通に見れますが、VLCだけで不具合が起こります。