- ベストアンサー
ハッキングされてる?(長文です)
質問なのですが教えて!gooで質問した内容は、質問者の名前から検索して、その人がした質問全てを閲覧することは出来るのでしょうか? 昨日メッセンジャーで友達と話していたところ、その友達が私が教えてgoo!で質問した内容を全て知っていました。 私はそれほど教えて!gooは利用していなくて、質問はたった5件、一度も回答していないほど利用回数が少ないのに私のIDを見つけ出して全ての質問を閲覧したらしいのです。 この膨大な質問の数からたった5件を見つけ出すなんて可能なのでしょうか? 質問内容はそれほど個人的な情報を開示しているわけではないです。 教えて!gooのIDで検索してもその人の質問は検索できませんし、名前をクリックしても質問回数以外は見れませんよね。 一応Googleでサイト内検索をしてみても全ての質問は出ないし…。 そこで考えたのが、自分のPCがその人にハッキングされて見られたんじゃないかと…。 その人は僕の彼女とも共通の知り合いで、彼女が最近、パソコンから知らないうちにファイルがどんどん消えると言っていましたし、昨日の話で流れで「ハッキングすれば…」とか言っていました。 その時は何とも思わなかったのですが、後から考えると私と彼女のPCがその人にハックされたと考えれば全ての辻褄が合うので何だか気持ち悪くなってしまって…。 再度の質問になりますが教えて!gooでした質問は名前さえ分かれば簡単に全てを探せるものなのでしょうか? 質問内容が支離滅裂ですみません。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 可能性としてはハッキングよりもウイルスなどの方が高そうですね。 当初は「ハックされた!?」と思ってそのことばかり考えたのですが、落ち着いて考えればまず疑うのはウイルスですよね(笑) その後Google以外にYahoo!でも検索したところGoogleで見付からなかった回答が出てきたので 地道に検索して見つけたのかなぁーとも思ってきました。 ただ質問の内容から私に辿り着くのは難しそうなので、どうやって私だと識別したのか腑に落ちないのですが…。 ウイルスチェックをしたところ何も見付かりませんでしたし、とりあえずホッとしてます。 ありがとうございました。