DVDを編集すると音が出なくなる
DVDレコーダーで録画→DVD-RWを通してパソコンに落とす→パソコンでカット等編集して保存しておく→溜まったらDVDに焼く
という作業をしたいのですが、キャプチャした時点でのmpgファイルはちゃんと音が出ているのに、編集の段階で音が出なくなってしまいます。
編集中のプレビューのときからすでに無音で、その後のコンバートされたファイルも、
それをDVDに焼いてテレビで再生してみても音が出ません。
でも、インターネットでダウンロードした動画は問題なく編集できます。
ソフトはDVD Movie Writer for NECを使っています。
googleで検索したりして調べたのですが、どうにも原因がわかりません。どなたか助けてください…お願いします。